JPS6318605Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318605Y2
JPS6318605Y2 JP1983185223U JP18522383U JPS6318605Y2 JP S6318605 Y2 JPS6318605 Y2 JP S6318605Y2 JP 1983185223 U JP1983185223 U JP 1983185223U JP 18522383 U JP18522383 U JP 18522383U JP S6318605 Y2 JPS6318605 Y2 JP S6318605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
small
view
cutout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983185223U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6092978U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18522383U priority Critical patent/JPS6092978U/ja
Publication of JPS6092978U publication Critical patent/JPS6092978U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318605Y2 publication Critical patent/JPS6318605Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小蓋が着脱自在な発泡プラスチツク
製容器に関する。
近年、野菜等の生鮮食糧品において、鮮度維持
や遠方への出荷を可能とする為採取後に予冷し出
荷する方法が増加している。この際、容器として
断熱性にすぐれた発泡プラスチツク製容器を使用
し、蓋を取りはずした容体中に内容物を入れ、冷
蔵庫中などで予冷し、予冷後蓋を被せ、バンド掛
けなどをして、輸送に供する方法が一般に行われ
ている。このような方法では蓋を一々取りはず
し、更にバンド掛けするので多くの手間と労力が
必要である。そこで内容物の冷却を効率良く行
い、かつ冷却後の梱包に手間、労力を要しない方
法が考案されている。たとえば、容器の蓋体の上
面に通気孔を設け、該通気孔部分に着脱自在な小
蓋を設けたり、スライド式に通気孔の開閉を自在
にできるようにし、内容物を冷却の際、バンド掛
けし、通気孔を開けて冷却し、冷却後通気孔に小
蓋を被せたり、スライド式に通気孔を閉めるなど
して輸送に供する。この場合、通気孔の位置が蓋
体の上面にある為、バンド掛けなどして冷却する
際、容器の1ケ1ケについては行い得るが、たと
えば容器を複数個積み重ねて同時にバンド掛けな
どして、内容物を冷却する場合には適さない。
本考案は上述の問題点を解決するものである。
すなわち、本考案は、本体および小蓋が着脱自
在な蓋の辺に至る欠切部を有する蓋からなる発泡
プラスチツク製容器において、蓋がその下面外縁
に溝を有し、本体はその稜線に突起を有し、蓋と
本体は、この溝と突起部を嵌合させるように構成
され、小蓋は、上記突起部と嵌合する溝および蓋
の欠切部の一部とあいじやくり構造を形成するよ
うに構成されてなる発泡プラスチツク製容器に関
する。
本考案を図面を用いて説明する。
第1図は、本考案に系る発泡プラスチツク製容
器(一例)を小蓋をとりつけずに積み重ね、バン
ド掛けした状態を示す斜視図である。発泡プラス
チツク製容器は蓋1と本体2からなり、蓋1に
は、辺に至る欠切部3がある。欠切部3が存在す
るので蓋をしたまま、保温または保冷が可能であ
る。欠切部3は、バンド4を掛けるために、蓋1
の縦および横の中央線をはずした隅部に設けられ
るのが好ましい。これにより、バンド掛けしたま
ま、小蓋を蓋1の欠切部3に着脱可能になる。
第2図は、本考案における本体の平面図、第3
図は、該本体の正面図、第4図は該本体の第2図
におけるA−A′断面図である。
本体の稜線5には連続した突起部6があり、ま
た、本体の底面には容器を積み重ねたときにも下
の容器に小蓋が着脱できるように欠切部7が設け
られている。この欠切部7は、本体の底面全体に
設けられていてもよく、また、本体底面の足8を
高くすることにより、特に物理的に切欠きでなく
てもよい。また、上記突起部6は連続的に設けな
くてもよく、適宜、断続的に設けてもよい。
第5図は、本考案における蓋の平面図、第6図
はその正面図、第7図は第5図のB−B′断面図
および第8図は第5図のC−C′断面図である。蓋
9は、その辺に至る小蓋が着脱自在な欠切部10
を有する。また蓋9は、本体の稜線5の突起部6
と嵌合できる溝11を蓋9の底面の外縁に有す
る。
第9図は小蓋の平面図、第10図はその底面図
および第11図はその右側面図である。この小蓋
は、蓋9の辺に至る欠切部10に着在させられ
る。この小蓋は、該欠切部10に着在させたと
き、本体の稜線5の突起部6に嵌合する溝12を
有するのが好ましい。これにより欠切部10に小
蓋を着在したときに容易に落下することなく、ま
た、輸送中等に自然に脱却されにくくなる。
また、蓋9の欠切部10の側面13は、上にひ
らいた傾斜を有するようにし、小蓋を対応する形
状の側面14を有するようにしても、小蓋の容器
内への落下を防ぐことができる。さらに、蓋の欠
切部10の突起部15と小蓋の突出部16は、あ
いじやくり構造が形成できるようにすることによ
り、小蓋がその溝12と本体の突起部6とを嵌合
させることと相まつて、輸送中等に自然に脱却す
るのを防ぐことができる。
以上より明らかなように、本考案に係る発泡プ
ラスチツク製容器は、荷造り後にも保温保冷がし
やすく、作業性に優れる。小蓋の容器内への落下
又は脱却がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る発泡プラスチツク製容器
(一例)を小蓋をとりつけずに積み重ね、バンド
掛けした状態を示す斜視図、第2図は本件の平面
図、第3図はその正面図、第4図は第2図のA−
A′断面図、第5図は蓋の平面図、第6図はその
正面図、第7図は第5図のB−B′断面図、第8
図は第5図のC−C′断面図、第9図は小蓋の平面
図、第10図はその底面図および第11図はその
右側面図である。 符号の説明、1,9……蓋、2……本体、3,
10……蓋の欠切部、5……本体の稜線、6……
突起部、7……本体底面の欠切部、11……蓋底
面の溝、12……小蓋の溝、13……蓋欠切部側
面、14……小蓋側面、15……蓋欠切部の突出
部、16……小蓋の突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 本体および小蓋が着脱自在な蓋の辺に至る欠
    切部を有する蓋からなる発泡プラスチツク製容
    器において、蓋がその下面外縁に溝を有し、本
    体はその稜線に突起を有し、蓋と本体は、この
    溝と突起部を嵌合させるように構成され、小蓋
    は、上記突起部と嵌合する溝および蓋の欠切部
    の一部とあいじやくり構造を形成するように構
    成されてなる発泡プラスチツク製容器。 2 本体底部の周辺の少なくとも一部が、容器を
    積み重ねたときに、小蓋が着脱できるように欠
    切されてなる実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の発泡プラスチツク製容器。
JP18522383U 1983-11-30 1983-11-30 発泡プラスチツク製容器 Granted JPS6092978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18522383U JPS6092978U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 発泡プラスチツク製容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18522383U JPS6092978U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 発泡プラスチツク製容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6092978U JPS6092978U (ja) 1985-06-25
JPS6318605Y2 true JPS6318605Y2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=30400396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18522383U Granted JPS6092978U (ja) 1983-11-30 1983-11-30 発泡プラスチツク製容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092978U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437218A (en) * 1987-08-01 1989-02-07 Yanmar Diesel Engine Co Driving mechanism for lawn reaping machine
JPH0646854Y2 (ja) * 1987-12-21 1994-11-30 鐘淵化学工業株式会社 真空予冷用保冷容器
JPH0647824Y2 (ja) * 1987-12-21 1994-12-07 鐘淵化学工業株式会社 真空予冷用保冷容器
JPH0723429Y2 (ja) * 1989-01-23 1995-05-31 鐘淵化学工業株式会社 保冷容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626678B2 (ja) * 1973-03-13 1981-06-19
JPS5626679B2 (ja) * 1974-07-17 1981-06-19

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626678U (ja) * 1979-08-06 1981-03-12
JPS5748780Y2 (ja) * 1979-08-06 1982-10-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626678B2 (ja) * 1973-03-13 1981-06-19
JPS5626679B2 (ja) * 1974-07-17 1981-06-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6092978U (ja) 1985-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4113093A (en) Package convertible into a display means for cut flowers
US3659741A (en) Containers
CA2130973A1 (en) Grape lug
US3968879A (en) Shipping container and assembly thereof
US2133021A (en) Package
US2618937A (en) Refrigerated package
JPS6318605Y2 (ja)
JPH08282757A (ja) 苺の包装容器
FI84042C (fi) Transport- och lagringsbehaollare foer kylvaror.
JPH0142539Y2 (ja)
JP6905286B1 (ja) 保冷型包装容器
JP2002104542A (ja) 保冷容器
CN211076839U (zh) 一种冷热双用保温箱
JPH072466Y2 (ja) 大形果実の輸送用容器
JPS5841183Y2 (ja) 生鮮物の低温輸送用容器
JPH066268U (ja) 包装用容器
JP3118627U (ja) 魚輸送用保冷箱
JPH0333660Y2 (ja)
GB2253899A (en) Chillable storage devices
US2264418A (en) Packing receptacle
JPH11100068A (ja) 合成樹脂発泡体製の容器及び該容器によるイカ運搬用包装品
JPS5842290Y2 (ja) 冷菓類等の包装容器
JP2506134Y2 (ja) 保冷輸送箱
JPS5911900Y2 (ja) 生鮮物の低温輸送用容器
JP4019485B2 (ja) 保冷箱およびこれを用いた生鮮食料品の保冷方法、輸送方法