JPS63185196A - 遠隔監視制御装置 - Google Patents

遠隔監視制御装置

Info

Publication number
JPS63185196A
JPS63185196A JP1657787A JP1657787A JPS63185196A JP S63185196 A JPS63185196 A JP S63185196A JP 1657787 A JP1657787 A JP 1657787A JP 1657787 A JP1657787 A JP 1657787A JP S63185196 A JPS63185196 A JP S63185196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
control
data
transmission
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1657787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832093B2 (ja
Inventor
Yuji Nakagawa
裕司 中川
Jiro Ogawa
二郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1657787A priority Critical patent/JPH0832093B2/ja
Publication of JPS63185196A publication Critical patent/JPS63185196A/ja
Publication of JPH0832093B2 publication Critical patent/JPH0832093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、伝送制御装置と、複数の端末器を一対の信号
線に接続し、伝送制御装置から各端末器をアクセスして
データを時分割多重伝送するようにした遠隔監視制御装
置に関するものである。
[背景技術] 従来、この種の遠隔監視制御装置は、第6図に示すよう
に、伝送制御装置1と、複数の監視用層末器2および制
御用端末器3を一対の信号M4に接続し、伝送制御装置
1がら各端末器2,3をアクセスして監視用端末器2が
ら負荷りの操作スイッチSWの監視データを返送させる
とともに制御用端末器3に監視データに基いて形成され
る負荷りの制御データを制御用端末器3に伝送するよう
になっていた。第9図は、伝送制御装置1がら送信され
る伝送信号Vsの一例を示すもので、複極信号として送
信される伝送信号V9は、信号伝送開始を示すスタート
信号STと、各端末器2,3をアクセスするためのアド
レスデータを伝送するアドレスデータ信号ADと、制御
端末器3に制御データを伝送する制御データ信号CDと
、返送待機期間信号WTとで構成されており、各データ
はパルス幅変調によって時分割多重伝送するようになっ
ている。また、各監視用端末器2あるいは制御端末器3
から監視データあるいは制御確認信号を伝送制御装置1
に返送する返送信号VDは、返送待機期間信号WTに同
期して電流モード信号(信号線4間に適宜低抵抗を4’
![して得られる信号)により返送される。なお、各端
末器2,3は伝送信号Vsにて伝送されるアドレスデー
タと自己のアドレスデータ(チャンネル設定部にて設定
された固有アドレス)とが一致したときに、伝送制御装
置i!iからアクセスされたものと見なして所定のデー
タ伝送を行うようになっており、その回路電源は、伝送
信号Vsを整流平滑して得るようになっている。
ところで、このような遠隔監視制御装置において、信号
線4を介して伝送される伝送信号Vsをモニタして任意
の負荷りの動作状態を表示させろとともに、スイッチ入
力により任意の負荷りを制御できるようにした多チャン
ネル監視制御用端末器5aは、従来、゛第7図に示すよ
うに、多数の監視用端末器2°および制御用端末器3゛
を用いて形成されていたので、構成が複雑になってコス
トが高くなるという問題があった。すなわち、各監視用
端末器2および各制御用端末器3と同一の固有の7ドレ
スが設定された監視用端末器2゛および制御用端末器3
゛にて多チャンネル監視制御用端末器5aを形成し、多
チャンネル監視制御用端末器5aと伝送制御装置1との
間でデータ伝送を行えるようにしたものであるが、各端
末器2゛、3゜には、fjS8図に示すように、伝送制
御装置1との間でデータ伝送を行うための信号変換部1
0、チャンネル設定部11おより監視入力、制御出力を
信号処理する信号処F!!部(l末LSI)12をそれ
ぞれ設ける必要があり、回路構成が複雑になってコスト
が高くなるという問題があった。
[発明の目的1 本発明は上記の7αに鑑みて為されたものであり、その
目的とするところは、任意の負荷の動作モニタおよび制
御を行う多チャンネル監視制御用端末器の回路構成が簡
単でコストを安くすることができる遠隔監視制御装置を
提供することにある。
[発明の開示] (実施例1) 第1図は本発明一実施例を示すもので、伝送制御装置1
と、複数の監視用端末器2お上り制御用端末器3を一対
の信号線4に接続し、伝送制御装r!t1から各端末器
2,3をアクセスして監視用端末器2から操作スイッチ
SWの監視データを返送させるとともに該監視データに
基いて形成される負荷りの制御データを制御用端末器3
に伝送するようにした従来例と同様の遠隔監視制御装置
において、信号線4を介して伝送される伝送信J+Vs
をモニタして各端末器2,3をアクセスするアドレスデ
ータおよび制御データを取り込むとともに、任意の7ド
レスに対応して監視データを送出する伝送用CPU6と
、伝送用CPU6から出力されるアドレスデータおよび
制御データに基い七負荷りの動作モニタを行うとともに
、上記操作スイッチSWと等価なスイッチ入力に対応し
て当該監視用端末器2のアドレスデータおよび監視デー
タを形成して伝送用CPU6に送る制御用CPU7とで
構成され、任意の負荷りの動作モニタと、任意の繰作ス
イッチSWと同等の負荷制御とを制御用CPU7にで行
う多チャンネル監視制御用端末器5を設けたものである
。なお、負荷りの動作モニタ情報などのデータ出力は出
力インター7エース8を介して出力され、入力スイッチ
情報などのデータ入力は入力インター7エース9を介し
て入力されるようになっている。また、信号変換部10
は、信号線4を介して伝送されている伝送信号VSから
パルス幅変調されたアドレスデータ、制御データよりな
る伝送データを再生するとともに、伝送信号Vsにて設
定される返送期間に返送データを送出する返送信号VD
を作成するようになっている。
以下、実施例の動作について具体的に説明する。
いま、操作スイッチSWの揉作により監視用端末器2お
よび制御用端末器3を介して対応する負荷りを制御する
通常の遠隔監視制御は、従来例の場合と全く同一であり
、監視データおよび制御データの時分割多重伝送は、伝
送制御装置1から各端末器2,3をアクセスして行なわ
れるようになっている。一方、多チャンネル監視制御用
端末器5では、伝送用CPU6によって信号#14を介
して伝送されている伝送信号Vsがモニタされでおり、
この伝送信号Vsによって送られるアドレスデータおよ
び制御データは、伝送用CPU6から制御用CPU7に
送信コマンドとともに逐次ハンドシェークによって伝達
される。制御用CPU7では、送信コマン1tに続いて
送られるデータを受けて、このデータ(アドレスデータ
およ1制御データ)に基いて各制御用端末器3にて制御
される負荷りの動作モニタを行うようになっており、動
作モニタ情報は出力インター7エース8を介して01〜
On出力され、CRTディスプレイ、発光ダイオードア
レイなどよりなる動作表示手段(図示せず)に表示され
る。また、各監視用端末器2にで監視される操作スイッ
チSWに対応するスイッチが列設された操作盤(図示せ
ず)から入力されるスイッチ入力11〜Imが入力イン
ター7エース9を介して入力されると、制御用CPU7
は、そのスイッチ人力■l−111に対応する繰作スイ
ッチSWを監視する監視用端末器2のアドレスデータお
よびスイッチ人力11〜I+nを伝送コマンドとともに
伝送用CPUにハンドシェークによって伝達し、伝送用
CPU7から所定のタイミングで返送信号V口を送出さ
せる。したがって、多チャンネル監視制御用端末器5で
は、任意の負荷りの動作モニタおよび制御を行うことが
できることになる。、また、多チャンネル監視制御用端
末器5を2個のCPUにて構成でき、従来例のように伝
送制御装置1との間でデータ伝送を行うための多数の端
末器2′、3°必要としないので、回路構成が簡単にな
ってコストを安くでさることになる。
(実施例2) 第2図乃至第4図は他の実施例を示すもので、スイッチ
入力に基いて形成される監視データを伝送制御装置1に
返送する際にスイッチ入力に対応する操作スイッチSW
の監視用端末器2からの監視データの返送を停止させる
マスク信号Vmをマスク信号1i 4 aを介して当該
監視用端末器2に入力したものである。ここに、実施例
では、監視用端末器2の返送信号VBのモニタ信号VI
ll°が信号線4bを介して多チャンネル監視制御用端
末器5に入力されており、この返送信号y r3+に基
いてスイッチ入力(監視入力)が形成されるようになっ
ている。また、マスク信号Vmが入力される監視用端末
器2の信号変換部10は、第4図に示すように、ダイオ
ードブリツノDBと、トランジスタ01〜Q6と、7オ
トカブラPC,、PO2と、抵抗R1〜R6とで形成さ
れている。
いま、本発明に係る多チャンネル監視制御用端。
末器5が、スイッチ入力に基いて形成される監視データ
を返送する場合において、そのスイッチ入力に対応する
操作スイッチS Wを監視する監視用端末器2から監視
データが返送された場合には、返送信号VBが混信して
監視データの伝送ミスが生じるという問題がある。すな
わち、スイッチ入力に基いて形−成される監視データを
返送する場合において多チャンネル監視制御用端末器5
に設定されるアドレスは、スイッチ入力に対応する操作
スイッチSWを監視する監視用端末器2のチャンネル設
定部により設定されているアドレスと同一になり、伝送
制御装置1から伝送される伝送信号Vsにてこのアドレ
スをアクセスして監視データを返送させる場合において
、同時に監視データが伝送されてしまう場合があり、こ
のような場合には、伝送制御装置1に返送される監視デ
ータが衝突してしまい正常なデータ伝送が行えないとい
う問題があった。ここに、本実施例にあっては、多チャ
ンネル監視制御用端末器5がら出力されるマスク信号V
ωを信号M4aを介して監視用端末器2−の信号変換部
10に入力し、トランジスタQ、を介して7オトカプラ
PC2の発光ダイオードをドライブして7オトカプラP
C2の7すトランジスタをオンにし、電流モード信号送
出用のトランジスタQ、の動作を強制的に停止させ、返
送信号VDが送出されないようにしているので、返送信
号Vr3の混信による誤動作が防止できるようになって
いる。なお、信号処理部12から出力される返送信号V
Bは、トランジスタQ9.Q、を介してトランジスタQ
、にベースに印加されるとともに、トランジスタQ1お
よびフォトカプラPC,を介してモニタ信号V、゛とし
て出力されるようになっている。このモニタ信号■。゛
の多チャンネル監視制御用端末器5内での信号処理につ
いては、以下に説明するHAシステムにおいて説明する
第5図は、本実施例による遠隔監視制御装置を用いて形
成されたHAシステムの構成を示すもので、このHAシ
ステム1よ、ホームテレホン装置と遠隔監視制御装置と
を一体化したものである。図中、主装置i!laは、本
発明に係る伝送制御装置1、に通信制御fi能を付加し
たものであり、住宅情報盤17は、監視用端末器2およ
び制御用端末器3(実施例では両機能を具備した監視制
御用端末器を使用)を内蔵し、外#Iαを介しての電話
通話およびドアホンDとの間のインターホン通話を行う
受話器PHおよびダイヤル用テンキースイッチSW0を
有する通イd部18と、制御用端末器3にて制御される
照明負荷La、電気錠Lbなどの動作モニタをモニタテ
レビTVによって打うとともに、操作スイッチSWI、
SW2・・・にて照明負荷1−a、電気錠Lbなどの制
御を行う監視制御部19とで形成されている。信号fi
16aは電話回線、信号線16bはインターホン通話回
線であり、信号バスは信号#I4を含めて6線となって
いる。また、マスク信号Vmは内部配線によって通信部
18から監視制御11部19に送られるようlこなって
いる。
この応用例においては、住宅情報盤17から電話をかけ
る際の誤ダイヤルを防止するために、本実施例に係る多
チャンネル監視制御用端末器5の機能(マスク信号Vm
)を使用しているので、以下、この動作について説明す
る。
いま、電話をかける場合において、外線通話スイッチが
押されると、通信部18お上り監視制御81S19はプ
リセットモードにセットされ、監視制御部19の多チャ
ンネル監視制御用端末器5は、マスク信号v11を出力
するとともに、通M部18の監視用端末器2から出力さ
れる返送モニタ信号vO゛を監視入力として受は付ける
伏態になる。この状聾において、相手先の電話番号をテ
ンキースイッチSWoによって入力すると、テンキース
イッチSWo出力を監視入力とする監視用端末器2がら
、1桁入力する毎に4ビツトの監視データが形成されて
信号変換部10に入力されるが、マスク信号Vmが入力
されているので、この監視データは主装置1aの伝送制
御装置1からアクセスされた場合にあっても返送されな
い。一方、この監視データは、返送モニタ信号■、lと
して多チャンネル監視制御用端末器5に逐次取り込まれ
、監視制御部19のモニタテレビTVに表示される。繰
作者(電話をかける人)がモニタテレビTVに表示され
た電話番号が相手先の電話番号であることを確認した後
、ダイヤル開始スイッチを押すと、多チャンネル監視制
御端末器5は、自己のアドレスを通信部18の監視用端
末器2のアドレスに設定し、確認された電話番号の各桁
をそれぞれ監視−一夕として所定の手順で車装fl i
 a内の伝送制御I装置1に返送する。主装置1aでは
、多チャンネル監視制御用端末器5から返送された電話
番号に基いて外MQに対してダイヤルパルスの送出を行
うとともに、通話処理を行い信号線16aを介して電話
通話を行えるようにする。この場合、多チャンネル監視
制御用端末器5から電話番号を監視データとして返送し
ているときに、マスク信号■曽によって通M部18の監
視用端末器2からの返送信号VDの送出が禁止されてい
るので、テンキースイッチSW0が誤って操作されても
監視データの衝突による誤動作が発生することがない。
[発明の効果1 本発明は一ヒ述のように、伝送制御装置と、複数の監視
用端末器および制御用端末器を一対の信号線に接続し、
伝送制御装置から各端末器をアクセスして監視用端末器
から操作スイッチの監視データを返送させるとともに該
監視データに基いて形成される負荷の制御データを制御
用端末器に伝送するようにした遠隔監視制御装置におい
て、信号線を介して伝送される伝送18号をモニタして
各端末器をアクセスするアドレスデータおよび制御デー
タを取り込むとともに、任意のアドレスに対応して監視
データを送出する伝送用CPUと、伝送用CPUから出
力されるアドレスデータおよび制御データに基いて負荷
の動作モニタを行うとともに、上記操作スイッチと等価
なスイッチ入力に対応して当該監視用端末器のアドレス
データお上り監視データを形成して伝送用CPUに送る
制御用CPUとで構成され、任意の負荷の動作モニタと
、任意の操作スイッチと同等の負荷制御とを制御用CP
Uにて行う多チャンネル監視制御用端末器を設けたもの
であり、任意の負荷の動作モニタおよび制御を行う多チ
ャンネル監視制御端末器を2個のCPUにて形成でき、
従来例のように多数の監視用端末器および制御用端末器
を用いる必要がないので、回路構成を簡単にすることが
でき、コストが安い遠隔監視制御装置を提供することが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発・明−実施例の要部ブロック回路図、第2
図は他の実施例の要部概略構成図、第:)図は同上の要
部ブロック回路図、#4図は同上の要部回路図、第5図
は同上の応用例を示す概略構成図、第6図は従来例の概
略構成図、第7図および第8図は同上の要部ブロック回
路図、第9図は同上の動作説明図である。 1は伝送制御装置、2は監視用端末器、3は制御用端末
器、4,4aは信号線、5は多チャンネル監視制御用端
末器、6は伝送用CPU、7は制御用CPUである。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伝送制御装置と、複数の監視用端末器および制御
    用端末器を一対の信号線に接続し、伝送制御装置から各
    端末器をアクセスして監視用端末器から操作スイッチの
    監視データを返送させるとともに該監視データに基いて
    形成される負荷の制御データを制御用端末器に伝送する
    ようにした遠隔監視制御装置において、信号線を介して
    伝送される伝送信号をモニタして各端末器をアクセスす
    るアドレスデータおよび制御データを取り込むとともに
    、任意のアドレスに対応して監視データを送出する伝送
    用CPUと、伝送用CPUから出力されるアドレスデー
    タおよび制御データに基いて負荷の動作モニタを行うと
    ともに、上記操作スイッチと等価なスイッチ入力に対応
    して当該監視用端末器のアドレスデータおよび監視デー
    タを形成して伝送用CPUに送る制御用CPUとで構成
    され、任意の負荷の動作モニタと、任意の操作スイッチ
    と同等の負荷制御とを制御用CPUにて行う多チャンネ
    ル監視制御用端末器を設けたことを特徴とする遠隔監視
    制御装置。
  2. (2)スイッチ入力に基いて形成される監視データを伝
    送制御装置に返送する際にスイッチ入力に対応する操作
    スイッチの監視用端末器からの監視データの返送を停止
    させるマスク信号をマスク信号線を介して当該監視用端
    末器に入力したことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の遠隔監視制御装置。
JP1657787A 1987-01-27 1987-01-27 遠隔監視制御装置 Expired - Lifetime JPH0832093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1657787A JPH0832093B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 遠隔監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1657787A JPH0832093B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 遠隔監視制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185196A true JPS63185196A (ja) 1988-07-30
JPH0832093B2 JPH0832093B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=11920143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1657787A Expired - Lifetime JPH0832093B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 遠隔監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832093B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123682U (ja) * 1991-04-26 1992-11-10 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ホームバスシステムの情報コンセント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123682U (ja) * 1991-04-26 1992-11-10 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ホームバスシステムの情報コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0832093B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63185196A (ja) 遠隔監視制御装置
US5764757A (en) Operator position and method for remote-controlling a speech connection
JP2746929B2 (ja) 通信システム
JP2583860B2 (ja) ビル管理装置
JP2596599Y2 (ja) ナースコール装置
JPS59200560A (ja) 通話時間監視装置
JP2845442B2 (ja) Dssコンソール装置
JPS63122991A (ja) 負荷制御システム
KR0123854Y1 (ko) 엘리베이터에서 국선 및 세대 단말기와의 통화가 가능한 집합주택시스템
JPS6167394A (ja) 並列接続装置
JPH06156905A (ja) エレベータ遠隔保守制御システム
KR940008116B1 (ko) 장치 상호간 통화를 위한 오더와이어(order wire)회로
JPH02143626A (ja) 通信装置
JPS6212296A (ja) 信号線切換装置
JPH06189367A (ja) 照明制御システム
JPS61150492A (ja) 回線選択装置
JPH02134098A (ja) 遠隔監視制御用端末器
JPS63299444A (ja) ホ−ムテレホンシステム
JPS6276959A (ja) 端末装置のフアンクシヨンデ−タ設定方式
JPS63123259A (ja) 遠隔制御装置
JPS6318793A (ja) 交換機システム
JPH1141378A (ja) 回線切替装置
JPH02308642A (ja) 網制御装置
JPH03262254A (ja) ホームバスシステム
JPH0725503B2 (ja) 群管理エレベータの保守装置