JPS63184670A - 融雪シ−ト - Google Patents

融雪シ−ト

Info

Publication number
JPS63184670A
JPS63184670A JP5837187A JP5837187A JPS63184670A JP S63184670 A JPS63184670 A JP S63184670A JP 5837187 A JP5837187 A JP 5837187A JP 5837187 A JP5837187 A JP 5837187A JP S63184670 A JPS63184670 A JP S63184670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow melting
heat
melting sheet
sheet
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5837187A
Other languages
English (en)
Inventor
小宮山 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63184670A publication Critical patent/JPS63184670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は屋根融雪または路面融雪等に使用される融雪シ
ートに関する。
し従来の技術] 従来の融雪シートは面状発熱部の両面を絶縁性の高い絶
縁物で覆い、その発熱部に電気を供給するようにして構
成されている。しかし、このように構成された融雪シー
トは両面から熱を発生させているものの片面のみが利用
され、残る片面からは熱が逃げていくため熱損失が大き
いという欠点があった。そして、片面からの放熱を防ぐ
なめには高い工事費をかけて屋根材の葺き替えを行いな
がら融雪シートを屋根の下に敷き込む必要があり、施工
性および経済的な問題を有している。一方、屋根面に敷
設できる融雪シートとして、シート内にヒータ線を配し
、このヒータ線の周囲に空気室を形成した防水加温シー
トを屋根面に敷設し、このし−タ線に通電して屋根面上
の雪を融かすようにしたものが実開昭57−97024
号で提案されている。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記従来技術においては、ヒータ線に通電することによ
って発生する熱が空気層によって防水加温シート側に伝
わり難いため大きな熱量を必要とする上、片面からの熱
の放散も十分には防止できない、加えてヒータ線を配す
る空気室によって分厚い構造となり、敷設し難いという
問題点があった。
そこで本発明は敷設し易い柔軟で薄いシート構造を有し
、屋根面等の融雪面に敷設するだけで片面からの熱の逃
げを良好に防止しながら高い熱効率で融雪できる融雪シ
ートを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は柔軟性を有する面状発熱体の片面に柔軟性を有
する!IK熱体を一体に設けてなる融雪シートである。
[作 用コ 本発明は柔軟で薄いシート構造を有するため融雪面に敷
設し易いと共に、断熱体によって面状発熱体の片面から
発生した熱の逃げを良好に防止して高い熱効率でM雪で
きる。
[実施例] 以下、本発明の一実施側を添付図面を参照して説明する
第1図および第2図は本発明の第1実施例であり、同図
において、1は柔軟性を有する面状発熱体であり、この
面状発熱体1は一対の電極2間に接続された複数のし−
タm3が防水および絶縁のなめにラミネート加工された
ポリエステルフィルム4で接着被装され、その上面にポ
リエステルフィルムまたはフッ素フィルム等のフィルム
状仕上材5がその端部を包み込んで接着して構成されて
いる。6は柔軟性を有する断熱体であり、この断熱体6
はウレタンフオームなどの柔軟な発泡合成樹脂シートな
どの断熱材7の上面にアルミ箔を蒸着したポリエステル
フィルム8を熱融着すると共に、断熱材7の下面に強度
を付加するためビニール系不織布9を接着して構成され
、この断熱体6の上面を前記面状発熱体1の下面に接着
剤または両面テープで接着して融雪シートを構成してい
る。 1Gは前記電極2に接続された給電線である。ま
た前記面状発熱体1は断熱体6よりやや小さく形成され
、その断熱体6の周縁には等間隔で複数の鳩目11が設
けられている。そして、給電線10を介してヒータ83
に通電させると、面状発熱体1は両面から発熱されるが
、屋根面または路面等に対応する片面側には断熱体6が
設けられているなめこの面からの熱の逃げが良好に防止
されて蓄熱され、高い熱効率によって面状発熱体1の上
面から発熱されて良好に融雪される。このなめ従来のよ
うに屋根材の葺き替えを行いながら屋根の下に融雪シー
トを敷設する作業を解消でき、融雪シートを屋根面上に
敷設するだけで使用することができる。
また面状発熱体1および断熱体6からなる融雪シートは
薄くて柔軟なシート構造であるため、ロール状に巻いて
搬送でき、これを延ばしながら簡単に敷設できると共に
、面状発熱体1はヒータ線3がポリエステルフィルム4
および仕上材5で被装されているなめ電気絶縁性が高く
、耐水、耐寒、耐候性が良好である。また断熱体6は独
立気泡構造を有する断熱材7の上面にアルミ箔を蒸着し
たポリエステルフィルム8を熱融着し、下面にビニール
系不織布9を接着しているなめ蓄熱断熱性が高く、強度
的にも優れている。
このようにして構成された融雪シートは第7図のように
鳩目11間をボルト、ナツトまたはローブ等の連結具1
2で連結して広い一枚のシート体として屋根面に敷設し
、融雪シートの端部の鳩目11にワイヤロープ13を連
結し、このワイヤロープ13を緊張させて地表に固定す
るようにしてもよい、また第8図のように両面テープ1
4により接着固定したり、また第9図のように建物の周
囲に敷設することによって建物の周囲の路面に積もった
雪を融かすことができる。また融雪シートは屋根の一部
に敷設したり屋根材の下に敷設したりしてもよい、また
少量ながら放射される遠赤外線の効果も有する。
第3図および第4図は本発明の第2実施例であり、上記
実施例と同一部分に同一符号を用い同一箇所の説明を省
略して説明すると、断熱材7の上面にアルミ箔を蒸着し
たポリエステルフィルム8を熱融着し、この上にヒータ
線3を被装したポリエステルフィルム4を接着し、その
上にポリエステルフィルムまたはフッ素フィルム等の仕
上材5をその端部を断熱材7の下面まで包み込んで接着
して構成され、例えば第10図のように屋根面に接着固
定される。このようにしてなる融雪シートも上記実施例
と同様薄くて柔軟なシート構造であり、下面から熱の逃
げを断熱体6により良好に防止して高い熱効率の融雪を
行うことができ、電気絶縁性、耐水、耐寒、Iv1候性
が良好である。
第5図および第6図は本発明の第3実施例であり、上記
実施例と同一部分に同一符号を用い同一箇所の説明を省
略して説明すると、ヒータ線3を耐熱性繊維15で被装
し、その上面にラミネート加工されたポリエステルフィ
ルム4を接着して面状発熱体1をtR成し、この面状発
熱体1の下面にポリエステルフィルムによって密封空間
を有する袋体16を形成し、その密封空間に封入口17
から空気または断熱性の高いガスを封入させて断熱体6
を構成しており、上記実施例と同様な作用効果を有し、
例えば第11図のように長尺トタン屋根上に融雪シート
を敷設し接着具18により接着固定してもよい。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能であ
る0例えば面状発熱体および断熱体は柔軟なシート梢遺
体であれば適宜材料を選定すればよく、樹脂フィルムの
種類も適宜選定すればよい。
し発明の効果] 本発明は柔軟性を有する面状発熱体の片面に柔軟性を有
する断熱体を一体に設けたため敷設し易い柔軟で比較的
薄いシート横道を有し、屋根面等の場所に単に敷設する
だけで使用でき、面状発熱体の片面からの熱の逃げを良
好に防止しながら高い熱効率で融雪できる融雪シートを
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は第1実施例を示し、第1図は断面
図、第2図は全体斜視図、第3図および第4図は第2実
施例を示し、第3図は断面図、第4図は斜視図、第5図
および第6図は第3実施例を示し、第5図は断面図、第
6図は斜視図、第7図乃至第11図は使用状態図である

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)柔軟性を有する面状発熱体と、この面状発熱体の
    片面に一体的に設けられた柔軟性を有する断熱体とを具
    備することを特徴とする融雪シート。
  2. (2)前記断熱体が柔軟な断熱材の片面に樹脂フィルム
    を固着してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の融雪シート。
  3. (3)前記断熱体が柔軟なシートから形成された密封空
    間に空気または断熱性ガスを封入してなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の融雪シート。
  4. (4)前記断熱材が独立気泡構造を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の融雪シート。
  5. (5)前記樹脂フィルムがアルミ箔を蒸着させた樹脂フ
    ィルムであることを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の融雪シート。
  6. (6)前記面状発熱体が樹脂フィルムで被装されたヒー
    タ線を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の融雪シート。
  7. (7)前記断熱体の周縁に複数の鳩目を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の融雪シート。
  8. (8)前記断熱体の外面に接着部を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の融雪シート。
JP5837187A 1986-09-02 1987-03-12 融雪シ−ト Pending JPS63184670A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-134430 1986-09-02
JP13443086 1986-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63184670A true JPS63184670A (ja) 1988-07-30

Family

ID=15128193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5837187A Pending JPS63184670A (ja) 1986-09-02 1987-03-12 融雪シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63184670A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313675A (ja) * 1989-06-08 1991-01-22 Kubota Corp つらら発生防止装置
JP2018040145A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 大東金属株式会社 橋梁ジョイント部の充填吸音具及びそれを用いた橋梁ジョイント部の止水構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140519U (ja) * 1974-09-18 1976-03-26
JPS61191755A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 エポキシ工業株式会社 融雪機能を備えた防水層の形成方法及びこの方法に用いる発熱体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140519U (ja) * 1974-09-18 1976-03-26
JPS61191755A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 エポキシ工業株式会社 融雪機能を備えた防水層の形成方法及びこの方法に用いる発熱体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313675A (ja) * 1989-06-08 1991-01-22 Kubota Corp つらら発生防止装置
JP2018040145A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 大東金属株式会社 橋梁ジョイント部の充填吸音具及びそれを用いた橋梁ジョイント部の止水構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100523626C (zh) 用于地板或墙壁的可卷起的供暖装置
US7183524B2 (en) Modular heated cover
US4353352A (en) Solar thermosyphon water heater
US4156330A (en) Double wall fabric panel unit
JPS63184670A (ja) 融雪シ−ト
JP3629480B2 (ja) 融雪パネルと金属屋根面軒先部の融雪装置
JP4059461B2 (ja) 融雪・雪止装置
JP3418781B2 (ja) 融雪屋根材及び融雪屋根構造
JPS6121230Y2 (ja)
JP3120943U (ja) 屋根融雪マット
JPH11107453A (ja) 太陽電池セル保持瓦及び屋根への太陽電池ユニットの設置方法
JP3032506U (ja) 融雪マット
JPH08152150A (ja) 床暖房構造
JPH11241305A (ja) 融雪装置
JPS6231989Y2 (ja)
JP3192382U (ja) 融雪ヒータ材
JP2601770B2 (ja) 融雪屋根材
JPH0331798Y2 (ja)
JPH0828094A (ja) 屋根用融雪シート
JPS6159122A (ja) 蓄熱体
JPH116630A (ja) 床暖房装置
JPS6278344A (ja) 屋根融雪用発熱マツト
JP2926546B2 (ja) 床暖房装置
JPS62160683A (ja) 面状発熱防水体
JPH0640796Y2 (ja) 瓦屋根用融雪装置