JPS63181018A - マイクロプロセツサ - Google Patents

マイクロプロセツサ

Info

Publication number
JPS63181018A
JPS63181018A JP62012909A JP1290987A JPS63181018A JP S63181018 A JPS63181018 A JP S63181018A JP 62012909 A JP62012909 A JP 62012909A JP 1290987 A JP1290987 A JP 1290987A JP S63181018 A JPS63181018 A JP S63181018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprocessor
frequency
clock frequency
operating clock
hardware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62012909A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yamamoto
政宏 山本
Hiroyuki Imai
裕之 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62012909A priority Critical patent/JPS63181018A/ja
Publication of JPS63181018A publication Critical patent/JPS63181018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は演算、および制御処理を行なうマイクロプロセ
ッサに関するものである。
従来の技術 従来、演算処理および制御処理を行なうマイクロプロセ
ッサでは、基本となる動作クロックにより動作の同期を
とる手法が用いられている。
第2図は従来のマイクロプロセッサの構成を示すブロッ
ク図である。第2図において、6は動作クロンク発生部
、7は演算処理部、8は入出力部である。
以下図面を参照しながら従来のマイクロプロセッサにつ
いて説明する。
従来のマイクロプロセッサでは、6の動作クロック発生
部によって発生された、動作の同期をとる動作クロック
周波数は一意に決定されていた。
ここでマイクロプロセッサの動作において、1秒の待機
状態を実現する場合について考える。動作クロック周波
数を1MHz、1つの命令の実行時間を1マシンサイク
ルと仮定すると、従来のマイクロプロセッサではlX1
06マシンサイクル分の命令を構成し1秒の待機状態を
実現していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のようなマイクロプロセッサでは、
動作クロックが一意に決められているため高速性を必要
としない処理を行なうのに、同一命令の繰り返しや直接
動作に関係しない命令を実行する等の操作が必要となり
、ソフトウェアの量が増え無駄が生じる。通常、演算処
理の高速化のため動作クロック周波数を高く設定してい
る。また、マイクロプロセッサは消費電力の軽減化を図
るためCMO3で構成させており、CMO3はその動作
における電位の変化点で電力を消費するため、前記のよ
うな無駄な動作を繰り返すことによって消費電力が多く
なってしまうという問題点があった・ 本発明は上記問題点に鑑み、マイクロプロセッサにソフ
トウェア、およびハードウェアで動作クロック周波数を
制御できる回路を付加し、高速処、理を必要としない場
合は動作クロック周波数を低くすることで、ソフトウェ
ア量を削減し、低消費電力化を図るマイクロプロセッサ
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のマイクロプロセッ
サは、従来のマイクロプロセッサにクロック周波数制御
部を付加することで、ソフトウェア、およびハードウェ
アで動作クロック周波数が制御できるという機能を備え
たものである。
作用 本発明は上記した手法によって、ソフトウェア量を削減
し、しかも消費電力の少ないマイクロプロセッサが構成
できることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例であるマイクロプロセッサについ
て図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例におけるマイクロプロセッサ
の構成図である。第1図において、lは動作クロック発
生部、2はクロック周波数制御部、3は演算処理部、4
は入出力部である。
以上のように構成されたマイクロプロセッサにおいて、
その動作を説明する。
マイクロプロセッサの動作において、前記従来例と同様
の状態で、1秒の待機状態を実現する場合について考え
る。本発明のマイクロプロセッサでは、ソフトウェアお
よびハードウェアにより動作クロック周波数をたとえば
1/104に分周する。これにより1マシンサイクルが
10m秒となり、1秒の待機状態を102マシンサイク
ルの命令で実現できる。その後、高速処理を必要とする
ならば分周比を小さくし、動作クロック周波数を高く変
化させ対応する。
このように処理のマシンサイクル数を減じることは、マ
イクロプロセッサが通常、CMO3で構成させているこ
とから装置の消費電力軽減化につながる。
なお、本実施例では、動作クロックを1 /10’に分
周する例について述べたが、分周比は任意に選定しても
かまわない。
また、本実施例では、動作クロックの制御は周波数を分
周し低周波にしていたが、動作クロックを低周波で発生
させ、高速演算が必要な場合、逓倍により高周波に変換
して用いてもかまわない。
発明の効果 以上のように本発明は、マイクロプロセッサの演算処理
、および制御処理動作の同期をつかさどる動作クロック
周波数をハードウェア、ソフトウェアで制御することに
より、ソフトウェア量の削減、低消費電力を特徴とする
マイクロプロセッサを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のマイクロプロセッサを示す
ブロック図、第2図は従来のマイクロプロセッサの構成
を示すブロック図である。 ■・・・・・・動作クロック発生部、2・・・・・・ク
ロック周波数制御部、3・・・・・・演算処理部、4・
・・・・・入出力部、5・・・・・・マイクロプロセッ
サ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 演算処理部と、入出力部と、前記演算処理部と入出力部
    の動作の同期をとるためのクロックを発生する動作クロ
    ック発生部と、前記クロックの周波数を制御するクロッ
    ク周波数制御とを有し、動作クロックの周波数を前記ク
    ロック周波数制御部で、ソフトウェア、およびハードウ
    ェアにより制御することを特徴とするマイクロプロセッ
    サ。
JP62012909A 1987-01-22 1987-01-22 マイクロプロセツサ Pending JPS63181018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012909A JPS63181018A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 マイクロプロセツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012909A JPS63181018A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 マイクロプロセツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181018A true JPS63181018A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11818480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62012909A Pending JPS63181018A (ja) 1987-01-22 1987-01-22 マイクロプロセツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181018A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359233A2 (en) * 1988-09-13 1990-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Computer system and method for changing operation speed of system bus
JP2006251886A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Denso Corp マイクロコンピュータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359233A2 (en) * 1988-09-13 1990-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Computer system and method for changing operation speed of system bus
JP2006251886A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Denso Corp マイクロコンピュータ
JP4492394B2 (ja) * 2005-03-08 2010-06-30 株式会社デンソー マイクロコンピュータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04336308A (ja) マイクロコンピュータ
JPH03286213A (ja) データ処理装置
JP2770760B2 (ja) 電力分散マルチプロセッサ
JPH06318123A (ja) 半導体集積回路
JP2614877B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS63181018A (ja) マイクロプロセツサ
US5825141A (en) Motor control apparatus
JPS60150137A (ja) マイクロコンピユ−タシステム
JPS61109126A (ja) 1チップマイクロコンピュ−タ
JP2988360B2 (ja) クロック生成回路
JPH0682310B2 (ja) 演算装置の動作周波数切り換え制御回路
JPH05303444A (ja) クロック信号供給装置
JPH0863253A (ja) マイクロプロセッサ
JPH11143574A (ja) クロック発生回路およびクロック発生方法
JPH11345129A (ja) インターバルタイマ回路
JPH01120610A (ja) マイクロプロセッサのクロック入力装置
JPH0527865A (ja) プロセツサを備えた装置
JPH11305887A (ja) マイクロコントローラの制御方法及びマイクロコントローラ
JPH0731567B2 (ja) クロック制御回路
JPH02121019A (ja) 論理回路装置
JPH03228109A (ja) 電子装置
JPH05258087A (ja) マイコン
JPS61150020A (ja) 携帯型入出力装置
JPH04171513A (ja) クロック発生回路
JPS60263523A (ja) マイクロプロセツサ