JPS63178699A - デジタル交換機の回線保留方式 - Google Patents

デジタル交換機の回線保留方式

Info

Publication number
JPS63178699A
JPS63178699A JP969187A JP969187A JPS63178699A JP S63178699 A JPS63178699 A JP S63178699A JP 969187 A JP969187 A JP 969187A JP 969187 A JP969187 A JP 969187A JP S63178699 A JPS63178699 A JP S63178699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
holding
terminal equipment
terminal
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP969187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Wakabayashi
保 若林
Masayuki Tsurusaki
鶴崎 正幸
Hiroshi Mano
真野 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP969187A priority Critical patent/JPS63178699A/ja
Publication of JPS63178699A publication Critical patent/JPS63178699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、デジタル交換機の回線保留方式に関する。
(従来の技術) 第2図はデジタル交換機の概略構成を示すブロック図で
ある。同図におけるデジタル交換機1では、外部接続さ
れた端末112で通話が行われる場合、制御部3は回線
交換部4を制御することにより、端末機2の内線と局P
J5を交換接続する。
すなわち、回線交換部4は、破線で示す入回線6を介し
て上り音声用コーデック7と下り音声用コーデック8を
接続するとともに、破線で示す出回線9を介して下り音
声用コーデック1oと上り音声用コーデック11を接続
する。したがって、端末機2から出力された音声信号は
、ハイブリッ1〜回路12を介して上り音声用コーデッ
ク11に加えられる。上り音声用コーデック11はこの
音声信号を符号化して、この符号信号を出回線9を介し
て下り音声用コーデック10に加える。下り音声用コー
デック10はこの符号信号を復号化して音声信号を形成
し、この音声信号をハイブリット回路13を介して局線
5に送出する。一方、局線5を介して伝送されてきた音
声信号は、ハイブリット回路13を介して上り音声用コ
ーデック7に加えられる。上り音声用コーデック7はこ
の音声信号を符号化して、この符号信号を入回線6を介
して下り音声用コーデック8にh口える。下り音声用コ
ーデック8はこの符号信号を復号化して音声@号を形成
し、この音声信号をハイブリット回路12を介して端末
機2に加える。
次に、第3図のフローチャートに示すように通話中の端
末n2で保留ボタンが押下されると(ステップ201 
) 、端末1112から保留を示す信号が制御部3に加
えられる。制御部3はこの信号を入力すると、保留のた
めに回線交換部4を制御する。すなわら、回線交換部4
は入回線6を実線で示すように切断して保持するととも
に(ステップ202>、出回19を実線で示すように切
替えて下り音声用コーデック10と保留音源14を接続
しくステップ203)、端末機2を保留状態にする(ス
テップ204)。このとき、保留音源14から出力され
た保留音を示す符号信号は、実線の出回a9を介して下
り音声用コーデック10に加えられ、ここで復号化され
トーン信号としてハイブリット回路13を介して局線5
に送出される。
この結果、相手の端末機側は保留音を聞くことができ、
これにより端末機2が保留状態であることを察知する。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のデジタル交換機では、
端末機を保留状態にした場合、入回線を切断してしまう
ため、相手側は緊急に通話したくてもなすすべがなく、
保留が解除されるまでυIたな【プればならないという
問題点があった。
そこで、本発明は相手側から保留の解除要求を保留状態
の端末機に対して知らせることが可能なデジタル交換機
の回線保留方式を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、端末機への入回線および局線への出回線から
なる1対の通話路を介して該端末機と該局線を交換接続
するデジタル交換nの回線保留方式において、保留音を
示す信号を出力する保留音発生手段と、前記通話路を介
して通話が行われているときに前記端末機から保留が指
示されると、前記出回線を前記保留音発生手段に切替接
続するとともに、前記入回線の接続を保持する制御手段
とを備えたことを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、端末機が保留状態の場合、入回線の接
続が通話中に引続いて保持され、局線を介して伝送され
てきた音声信号が入回線を介して端末はに加えられる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添附図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明に係る回線接続方式の一実施例を示すフ
ローチャートである。まず、第2図に示した端末機2で
通話が行われる場合、デジタル交換機1における回線交
換部4によって端末機2の内線と局FA5が交換接続さ
れる。すなわち、回線交換部4は、破線で示す入目B6
を介して上り音声用コーデック7と下り音声用コーデッ
ク8を接続するとともに、破線で示す出回FA9を介し
て下り音声用コーデック10と上り音声用コーデック1
1を接続する。
このとき、通話中の端末様2で保留ボタンが押下される
と(ステップ101)、端末機2から保留を示す信号が
制御部3に加えられる。制御部3はこの信号を入力する
と、保留のために回線交換部4を制御する。すなわち、
回線交換部4は入回線6を一点鎖線で示すように通話中
に引続いて保持するとともに、出回@9を一点鎖線で示
すように切替えて下り音声用コーデック10と保留音源
14を接続しくステップ102)、端末機2を保留状態
にする(ステップ103)。
したがって、保留音源14から出力された保留音を示す
符号信号は、一点鎖線の出口線9を介して下り音声用コ
ーデック10に加えられ、ここで復号化されトーン信号
としてハイブリット回路13を介して8線5に送出され
る。この結果、相手の端末機側は保留音を聞くことがで
き、これにより端末群2が保留状態であることを察知す
る。
また、相手の端末機側から送出された音声信号は、局線
5を介して伝送されてくると、局線5がらハイブリット
回路13を介して上り音声用コーデック7に加えられる
。上り音声用コーデック7はこの音声信号を符号化して
、この符号信号を入回線6を介して下り音声用コーデッ
ク8に加える。下り音声用コーデック8はこの符号信号
を復号化して音声信号を形成し、この音声信号をハイブ
リット回路12を介して端末群2に加える。このため、
端末群2はオフフックにされることにより、相手からの
音声を受話器から発音することができる。
このように本実施例では、端末機2を保留状態にした場
合、相手の端末機側に保留を示すトーン信号を送出する
とともに、端末群2で相手からの音声を発音する。した
がって、端末12が保留状態であっても、この端末機2
に対して相手の端末群側から緊急の通話を行うことがで
きる。
なお、この実施例では、端末機2として多I能電話握を
用いた場合を例示しており、この端末機2から保留を制
御部3に指示しているが、これに限定されるものでなく
、例えば汎用の電話機を用いて、この電話礪のフック回
数もしくは操作された特番ダイヤルに基づいて保留を検
出する検出部を設け、この検出部の検出出力を制御部3
に加えるようにしてもよい。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明によれば、端末機が保留状
態の場合、局線を介して伝送されできた音声信号が端末
機に加えられるため、相手側から保留の解除要求を端末
機に対して知らせることが可能なデジタル交換はの回線
保留方式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る回線保留方式の一実施例を示すフ
ローチャート、第2図はデジタル交換機の概略構成を示
すブロック図、第3図は従来の回線保留方式を示すフロ
ーヂty−1〜である。 1・・デジタル交換機、2・・・端末機、3・・・制御
部、4・・・回線交換部、5・・・局線、6・・・入回
線、7゜11・・何−り音声用コーデック、8,1o・
・・下り音声用コーデック、9・・・出回線、12.1
3・・・ハイブリット回路、1/′I・・・保留音源。 代3114人弁理十   木  村  高  久   
1.(σ察μ]14、iぐl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 端末機への入回線および局線への出回線からなる1対の
    通話路を介して該端末機と該局線を交換接続するデジタ
    ル交換機の回線保留方式において、 保留音を示す信号を出力する保留音発生手段と、前記通
    話路を介して通話が行われているときに前記端末機から
    保留が指示されると、前記出回線を前記保留音発生手段
    に切替接続するとともに、前記入回線の接続を保持する
    制御手段と を備えたことを特徴とするデジタル交換機の回線保留方
    式。
JP969187A 1987-01-19 1987-01-19 デジタル交換機の回線保留方式 Pending JPS63178699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP969187A JPS63178699A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 デジタル交換機の回線保留方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP969187A JPS63178699A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 デジタル交換機の回線保留方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63178699A true JPS63178699A (ja) 1988-07-22

Family

ID=11727244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP969187A Pending JPS63178699A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 デジタル交換機の回線保留方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63178699A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893334A (en) Intercommunication system for telephones
JPS6126357A (ja) 割込機能を有する電話システム
JPS63178699A (ja) デジタル交換機の回線保留方式
JP2755056B2 (ja) デジタル通信方式の無線電話機
JPH0344149A (ja) ハンズフリー電話機
JPS60210053A (ja) 着信呼に対する再呼方式
JP2000307684A (ja) 電話機アダプタ装置
JP2503811Y2 (ja) ポ―ズキ―を有する電話機
JPH0363267B2 (ja)
JPS63198454A (ja) デイジタル電話機
JPH0965431A (ja) 無線通信装置
KR20020028503A (ko) 일반 전화와 인터넷 전화의 겸용 기능을 갖는 전화기 연결장치
JPH0479551A (ja) 電話機
JPH0334665A (ja) システム形電話装置
JPH03220851A (ja) 網制御装置
JPS5846758A (ja) 電話装置
JPH03112247A (ja) 家庭用簡易交換システム
JPH01173954A (ja) 電話機
JP2003125034A (ja) 携帯電話機及び三者通話方式
JPH06232964A (ja) 局線通話転送における秘話方式
JPS61293055A (ja) 通話録音方式
JPH0284851A (ja) 電話機
JPH0294992A (ja) ボタン電話装置
JPS63196137A (ja) 通信装置
JPS61284150A (ja) 拡声電話機