JPS63178415A - 音響・画像機器用電線 - Google Patents

音響・画像機器用電線

Info

Publication number
JPS63178415A
JPS63178415A JP864887A JP864887A JPS63178415A JP S63178415 A JPS63178415 A JP S63178415A JP 864887 A JP864887 A JP 864887A JP 864887 A JP864887 A JP 864887A JP S63178415 A JPS63178415 A JP S63178415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
conductor
wire
coating
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP864887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582061B2 (ja
Inventor
奥田 繁
澤田 和夫
和彦 林
由弘 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62008648A priority Critical patent/JP2582061B2/ja
Publication of JPS63178415A publication Critical patent/JPS63178415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582061B2 publication Critical patent/JP2582061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、音響機器および画像機器の配線に使用され
る電線に関し、たとえば、ステレオやVTRなどの配線
に使用される電線に関するものである。
[従来の技術〕 ステレオやVTRなどの配線に使用される電線としでは
、従来から銅線の単線または撚線が使用されている。こ
の銅線の単線または撚線、ヒに有機物による絶縁被覆が
tMされる。
(発明が解決しよ・)とする問題点〕 近年、音響機器や画@機器の性能の向上につれて、それ
らによって得られる音や画像の質が機器内および機器外
の配線に使用される電線の質に左右されるようになって
きている。従来では、上述のように、有機物絶縁被覆を
施した銅線がスデレオやVTR等の音響・画像機器の配
線に用いられている。このような有機物被覆銅線による
配線では、より高性能の音響・画WQ機器を用いても、
得られる音質や画質が配線による音響・画像信号の伝達
性に影響され、あまり向上しない、という問題があった
この発明の目的は、有機物絶縁被覆を施した電線よりも
優れた、音響・画像信号の伝達性を示す音響・画像機器
用rR線を提供することである。
[問題点を解決するための手段] この発明に従った音響・画像v1器用電線は、導体の表
面に、セラミックスから4する被膜を形成したものであ
る。
[発明の作用効果] 音響・画像信号を伝達する高周波電流は、表皮効果によ
り導体の表層近傍を流れる。そのため、音響・画像信号
の伝達は、導体表面を被覆している物質の影響を與常に
受けやすいと考えられる。
そこで、導体表面に接する物質の硬度が高+jれば高い
はど、音響・画像信号の伝達は良好で、得られる&賀や
画質が向上することが本願発明者等の実験により認めら
れた。この発明は、このような本願発明者等の知見に基
づくものぐある。
従来から絶縁物として用いられている有機物被膜では、
導体に有機物を焼付【プる温度を高くすることにより、
被膜の硬さを増加ざt!′ることができる。ところが、
セラミックスからなる被膜を導体表面に形成した場合、
有機物被膜に比し、非常に硬い被膜が得られる。したが
って、導体の表面にセラミックスからなる被膜を形成す
る。このとき、絶縁効果を得るためには、セラミックス
被膜の上に有機物等の絶縁物で被覆すればよい。または
比抵抗が1X10’Ωcm以上のセラミックス被膜を形
成ずればよい。このセラミックス被覆電線を音響・画像
8N器の配線に用いると、有機物被覆電線を使用した場
合に比較して優れた音響・画像信号の伝達性庖示し、良
好な音質・画像が得られる。
この発明において導体は導電性の高いものであればよく
、CuやΔ史が好ましい。また、被膜を形成するセラミ
ックスはビッカース硬度で100k(]/ms’を越え
ていればよい。たとえばS+ C55t a N4 、
BN、Δg、20sなどのセラミックスが好ましい。な
お、本発明におけるセラミックスとは炭化物系、窒化物
系、酸化物系等のあらゆる化合物を含む。
また、導体の表面にセラミックス被膜を形成する方法と
しては、CVD法、プラズマCvD法、イオンプレーデ
ィング法などの真空X%着法を採用し得る。真空蒸着法
によると、腐食の進行に悪形胃を及ぼすピンホールの発
生がほとんどなく、強い密着力をもつ被膜が得られると
いう利点がある。
しかし、形成される膜厚が0.1μm未満であれば、導
体表面近傍のla!度増加の効果がほとんどない。一方
30μmを越える膜厚であれば上記効果が飽和し、また
被膜形成に要する時間が長くかかる。したがってセラミ
ックス被膜は模JFiO,1μ購以上30μm未満のも
のが望ましい。
さらに、導体と表層部を構成するセラミックスとの密着
性を向上させるために中間層を形成さけてもよい。導体
表面近傍の硬度、すなわらセラミックスの硬度に中間層
の硬度を加えた見か【ノの硬度が高くなればよい。セラ
ミックス被膜を複数層重ねて形成さけてもよい。
この発明で使用される導体は、たとえば単線で単線表面
にセラミックス被膜を形成したものである。しかし、導
体が複数本の導体jPi線を集合して1!線にしたもの
で、セラミックス被膜が各導体素線表面に形成されたも
のであってもよい。
[実施例] 直径が2.3n+−φの無酸素銅線の表面に、以下に示
すように被膜を形成した電線を作製した。
電線A(較例) 銅線をポリビニルホルマールと有機溶剤とを含む溶液中
に浸漬し、取り出し後、温度320℃に保Iこれた加熱
炉に入れることにより、その表面に膜厚18μmのポリ
ビニルホルマール膜を形成したもの。
被膜のビッカース硬度: 13 ka/■1(較例) 銅線をポリビニルホルマールと有機溶剤とを含む溶液中
に浸漬し、取り出し後、温度410℃に保たれた加熱炉
に入れることにより、その表面に膜厚18μ−のポリビ
ニルホルマール膜を形成したもの。
被膜のビッカース硬度: 24 kg/ +u+’線C
(実施例) 銅線をCvD反応容器内に45音響・/分の速度で連続
的に供給し、取り出すことにより、その表面に膜厚18
μ−のAfl、0.音響・1を形成したもの。
但し、CvD反応容器内ではAlC1,ガスを2.0f
L/分、N2ガスを2.5Jl/分、およびCO2カス
ヲ1 、 OfL1分で送り込み、CvD反応容器内の
muを500℃に保らながら、13゜56MHzのラジ
オ波を印加してプラズマを発生させた。
被膜のビッカース硬度: 1800ka/sv+’虱m
裏薯」り一 電線Cと同様のh法で、銅線の表向に膜w18μ諧のS
i2H4膜を形成したもの。
但し、CvD反応容器内には3iC(1mガスを2、O
l/分、N2ガスを2.5JL/分、およびN2ガスを
1.Ofl/分で送り込んだ。伯の条件は電mcと同様
とした。
被膜のビッカース硬度: 2400 kg/a1作製し
た各ill線を使用して、市販のg青用アンプとスピー
カとを接続した。接続する電線の長さは3−とした。そ
して接続した各電線ごとに同一の人の声をマイクから上
記アンプに入力することによりスピーカから音を出力さ
せた。このとき、どの電線を用いた場合、最も忠実にそ
の人の声を再生しているかを、10人の音質の良し悪し
を解する聴力の優れた人に聞かせ、回答させた。但し、
各電線は外観上全く同一とし区別がつかないようにした
。また、各回答省に再生音を聞かせる時、接続する電線
の順番はランダムとし、再生aと比較するために同一の
人の肉声を開かせた。
その結果を第1表に示す。表中の数字は再生音の忠実さ
の順番である。
以上の結果から明らかなように、Af120.、St*
N<膜をa4線上に形成した電線C,Dは、ポリビニル
ホルマール膜な形成したtl[A、Bに比し忠実に音声
信号を伝達することがわかった。
(ばか2名)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導体の表面にセラミックスからなる被膜を形成し
    た音響・画像機器用電線。
  2. (2)前記導体が、CuまたはAlである、特許請求の
    範囲第1項記載の音響・画像機器用電線。
  3. (3)前記セラミックスが、SiC、Si_3N_4、
    BN、Al_2O_3からなる群から選ばれた少なくと
    も1つの化合物を含むセラミックスである、特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の音響・画像機器用電線。
  4. (4)前記セラミックスのビッカース硬度が、100k
    g/mm^2以上である、特許請求の範囲第1項ないし
    第3項のいずれかに記載の音響・画像機器用電線。
  5. (5)前記被膜が、真空蒸着法によって形成されている
    、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載
    の音響・画像機器用電線。
  6. (6)前記被膜が、0.1μm以上30μm未満の膜厚
    である、特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか
    に記載の音響・画像機器用電線。
  7. (7)前記導体は、複数本の導体素線を集合して撚線に
    したものであり、前記セラミックス被膜は、前記各導体
    素線表面に形成されている、特許請求の範囲第1項ない
    し第6項のいずれかに記載の音響・画像機器用電線。
  8. (8)前記被膜の上に有機物被覆を有してなる、特許請
    求の範囲第1項ないし第7項のいずれかに記載の音響・
    画像機器用電線。
JP62008648A 1987-01-17 1987-01-17 音響・画像機器用電線 Expired - Lifetime JP2582061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62008648A JP2582061B2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17 音響・画像機器用電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62008648A JP2582061B2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17 音響・画像機器用電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63178415A true JPS63178415A (ja) 1988-07-22
JP2582061B2 JP2582061B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=11698761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62008648A Expired - Lifetime JP2582061B2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17 音響・画像機器用電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582061B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282817U (ja) * 1988-12-15 1990-06-27
JPH02186512A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 無機絶縁電線
JPH02236911A (ja) * 1989-03-08 1990-09-19 Sumitomo Electric Ind Ltd セラミクスコーティング部材

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659713U (ja) * 1979-10-15 1981-05-21
JPS5722123U (ja) * 1980-07-14 1982-02-04
JPS5857208A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 株式会社明電舎 電気導体
JPS58152306A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 株式会社明電舎 電気導体
JPS6017806A (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 近畿電機株式会社 絶縁被覆電線
JPS6193510A (ja) * 1984-10-12 1986-05-12 株式会社フジクラ 無機絶縁電線
JPS61114717U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
JPS6333295U (ja) * 1986-08-20 1988-03-03

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659713U (ja) * 1979-10-15 1981-05-21
JPS5722123U (ja) * 1980-07-14 1982-02-04
JPS5857208A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 株式会社明電舎 電気導体
JPS58152306A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 株式会社明電舎 電気導体
JPS6017806A (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 近畿電機株式会社 絶縁被覆電線
JPS6193510A (ja) * 1984-10-12 1986-05-12 株式会社フジクラ 無機絶縁電線
JPS61114717U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
JPS6333295U (ja) * 1986-08-20 1988-03-03

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282817U (ja) * 1988-12-15 1990-06-27
JPH02186512A (ja) * 1989-01-12 1990-07-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 無機絶縁電線
JPH02236911A (ja) * 1989-03-08 1990-09-19 Sumitomo Electric Ind Ltd セラミクスコーティング部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2582061B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090046866A1 (en) Apparatus capable of performing acoustic echo cancellation and a method thereof
Lienhart et al. On the importance of exact synchronization for distributed audio signal processing
ATE44108T1 (de) Draht und kabel.
JPS63178415A (ja) 音響・画像機器用電線
JP2003523674A (ja) 信号比較方法とトランスジューサの制御装置、およびトランスジューサ制御システム
JPS6188646A (ja) 圧伸pcm音声デ−タ処理方法及び装置
EP0306067B1 (en) Method for manufacturing connecting means for electrical information containing signals.
CN117676418B (zh) 一种用于混合相位系统中的声场均衡方法及系统
JP2582067B2 (ja) 音響・画像機器用電線
JPH04308608A (ja) 音響・画像機器用導体
JPS6316503A (ja) 音響・画像機器用導体の製造方法
JPH0436501Y2 (ja)
JP3373901B2 (ja) スピーカー用複合ケーブル
JPS63211507A (ja) 音響・画像機器用導体
JP2008085628A (ja) エコーキャンセル装置、エコーキャンセルシステムおよびエコーキャンセル方法
US767818A (en) Telephone-circuit.
JPH0673250B2 (ja) 音響・画像機器用導体およびその製造方法
JPS63205004A (ja) 音響・画像機器用電線
JP3151950B2 (ja) ループ型ネットワークにおける一斉通話装置
JPH0311765Y2 (ja)
JP2932764B2 (ja) 音声会議装置
JPH02215007A (ja) 音響・画像機器用導体
JPH0449756A (ja) 会議通話装置
Siligoni A programmable speech circuit suitable for telephone transducers
Webb The telephone hand-book