JPS63177305A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS63177305A
JPS63177305A JP930587A JP930587A JPS63177305A JP S63177305 A JPS63177305 A JP S63177305A JP 930587 A JP930587 A JP 930587A JP 930587 A JP930587 A JP 930587A JP S63177305 A JPS63177305 A JP S63177305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
erasing
magnetic
recording
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP930587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yojiro Fukushima
福嶋 洋次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP930587A priority Critical patent/JPS63177305A/ja
Publication of JPS63177305A publication Critical patent/JPS63177305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は回転ヘッドを用いて磁気テープ上に信号を記録
再生する磁気記録再生装置に関するものである。
従来の技術 第4回に従来例を示す。磁気テープlは磁気テープ走行
方向7が示す向きに走行し、記録再生用磁気ヘッドを装
着した回転シリンダ2に接している。この磁気ヘッドに
より、磁気テープ1に記録トラック5が形成される。ま
た磁気テープ1は固定消去へラド3にも接しており、不
要な記録済信号が記録された記録トラック6が、前記固
定消去へラド3の固定消去ヘッドギャップ4によって消
去される。このとき、図の破線で示した消去トラック8
はトラックの一部が消去された状態となっている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の方式では、第4図に示す消去トラック
8は、不完全な状態で消去されて残るため、この部分を
再生したときの画像及び音などのデータは不完全なもの
となり、この部分を再生した使用者に不快感を与えるも
のである。更に、画像データ記録等によく使われるテク
ニックとして「つなぎ撮り」があり、一つの情景から次
の情景へ絵が連続的に変化していく様に記録するもので
ある。このとき不完全な消去トラック8が存在すると、
「つなぎ撮り」の途中で絵が一時不完全になり、著しく
品位を落とすものである。
本発明は、これらの問題点に対して、不完全な消去トラ
ックをなくする様にするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する為に、本発明は、回転シリンダに
装着した磁気ヘッドを用いて磁気テープ上にテープ走行
方向とある傾斜角をもつ記録トラックを構成し、前記記
録トランクに記録済の信号を消去する固定消去ヘッドの
ギャップ角を前記傾斜角に略々等しくしたものである。
作用 本発明は上記構成により、不要な記録済信号の消去が記
録トランクと略々同じ傾斜角でもって成される為、上記
の不完全な消去トランクは発生しない。
実施例 本発明の第1の一実施例を第1図に示す、第1図におい
て、磁気テープ1は磁気テープ走行方向7の方向に走行
している。回転シリンダ2が磁気テープ1に接しつつ回
転し、回転シリンダ2に装着した磁気ヘッドで記録トラ
ック5が形成される。
この記録トラック5は磁気テープ走行方向7とある傾斜
角θRだけ傾いて形成される。また磁気テープ1は固定
消去ヘッド3にも接しており、不要な記録済トランク6
は固定消去ヘッドギャップ4によって消去される。この
場合において、固定消去ヘッドギャップ4はテープ走行
方法7に対して傾斜角θEだけ傾いており、θEを略々
θRに等しくすることにより、消去が記録トラック5お
よび不要な記録済トラック6に沿って行なわれる。
これにより、従来例の第4図に示した不完全な消去トラ
ック8が発生することなく消去できるものである。
本発明の第2の一実施例を第2図に示す。第2図におい
て、回転シリンダ2に装着された磁気ヘッドで形成され
た記録済トラック6の不要部分を斜線部とする。即ち記
録済信号パターンの一部が斜線部である。この斜線部に
対応した位置に、図にあるとおり、固定消去ヘッドのギ
ャップ4を固定しかつ、斜線部の長さに固定消去ヘッド
のギャップ4の幅を適合させることにより、斜線部即ち
不要な記録済信号パターンの一部を消去することができ
る。この様にして消去された部分に新たに回転シリンダ
2に装着した磁気ヘッドでデータを書き込むことが可能
である。この機能は、オーディオテープレコーダの音声
データや、映像信号等を検索を行なうための番地信号や
編集に用いる符号等を音声データや映像信号を記録した
後に付加するときに有効である。
本発明の第3の一実施例を第3図に示す。第3図におい
て、固定消去ヘッド3の固定消去ヘッドギャップを3個
に分割し、各々を記録トラック5および不要な記録済ト
ラック6が磁気テープ走行方向7と成す角θRに等しい
角θEの傾斜に沿って並べることにより、第1の一実施
例に近い効果を得ることができる。
発明の効果 本発明は、固定消去ヘッドのギャップに傾斜をもたせる
ことにより、回転シリンダに装着した磁気ヘッドで形成
される記録トラックと略々等しい角度で消去ができるも
のであって、従来方式における不完全な消去トラックに
よる音声や映像の乱れが発生しない非常に品位の高い記
録再生装置を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の一実施例を示す模式図、第2図
は本発明の第2の一実施例を示す模式図、第3図は本発
明の第3の一実施例を示す模式図、第4図は従来例を示
す模式図である。 1・・・・・・磁気テープ、2・・・・・・回転シリン
ダ、3・・・・・・固定消去ヘッド、4・・・・・・固
定消去ヘッドギャップ、7・・・・・・磁気テープ走行
方向。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名/ −!気
テープ ?−・一回転シリンダ゛

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転シリンダに装着した磁気ヘッドを用いて、磁
    気テープ上に、テープ走行方向とある傾斜角をもつ記録
    トラックを構成するものであって、前記記録トラックに
    記録済の信号を消去する固定消去ヘッドのギャップ角を
    前記傾斜角に略々等しくししたことを特徴とする磁気記
    録再生装置。
  2. (2)回転シリンダに装着した磁気ヘッドを用いて、磁
    気テープ上に、テープ走行方向とある傾斜角をもつ記録
    トラックを構成するものであって、前記記録トラックに
    記録済の信号パターンの一部を消去する為に、ギャップ
    の位置、大きさを消去すべき信号パターンの一部の位置
    、大きさに適合させた固定消去ヘッドであって、かつア
    ジマス角を前記傾斜角に略々等しくしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の磁気記録再生装置。
  3. (3)複数のギャップを有しかつギャップの並びがテー
    プ走行方向に対して前記傾斜角に略々等しい角度だけ傾
    いている固定消去ヘッドを有することを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の磁気記録再生装置。
JP930587A 1987-01-19 1987-01-19 磁気記録再生装置 Pending JPS63177305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP930587A JPS63177305A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP930587A JPS63177305A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63177305A true JPS63177305A (ja) 1988-07-21

Family

ID=11716753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP930587A Pending JPS63177305A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63177305A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960019078A (ko) 정보 신호 기록 방법, 자기 테이프 및 정보 신호 기록 및 재생 방법
JPS63177305A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01106382A (ja) 回転ヘッド形磁気記録再生装置
JP3000575B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS58171703A (ja) 磁気録画再生装置
JP2590372B2 (ja) 信号記録再生方法および装置
JPS61139909A (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JP3202383B2 (ja) ノントラッキング方式の再生装置
JPH04157601A (ja) データ消去方法
JPH03274877A (ja) スーパーインポーズ記録装置
JP2571010B2 (ja) 磁気再生装置
JPS62167607A (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPH05151513A (ja) 固定消去ヘツド
JPS61253621A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60113387A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0562137A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60119655A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0380402A (ja) 磁気記録装置
JPH06236506A (ja) ノントラッキング方式の再生装置
JPH02206014A (ja) 回転ヘッド型記録装置
JPH04301208A (ja) 磁気記録装置
JPS58121103A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61238183A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06111256A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01182903A (ja) 磁気ヘッド