JPS63175438A - プリント基板へのic実装方法 - Google Patents

プリント基板へのic実装方法

Info

Publication number
JPS63175438A
JPS63175438A JP697087A JP697087A JPS63175438A JP S63175438 A JPS63175438 A JP S63175438A JP 697087 A JP697087 A JP 697087A JP 697087 A JP697087 A JP 697087A JP S63175438 A JPS63175438 A JP S63175438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire bonding
bonding lead
plating
printed circuit
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP697087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Tsukamoto
弘昌 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP697087A priority Critical patent/JPS63175438A/ja
Publication of JPS63175438A publication Critical patent/JPS63175438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 −i−春四?斗にマ:l−、、、ゴTr光イルノLM−
拍Jqラミック基板等の配線基板にワイヤーボンディン
グによって実装する際の、ボンディングリード部分の保
護方法に関する。
〈発明の概要〉 本発明は、プリント基板のワイヤーボンディングリード
領域以外の部分をメッキレジストし、前記ワイヤーボン
ディングリード部を金メッキした後、前記メッキレジス
トを剥離する工程、前記ワイヤーボンディングリード領
域を保護膜で覆い、前記プリント基板のチップ部品用端
子部をハンダメッキして前記チップ部品を搭載した後、
前記保護膜を剥離する工程、ICをプリント基板にグイ
・ボンドし、前記ワイヤーボンディングリード部にボン
ディングする工程とからICをプリント基板に実装する
ことによって、ワイヤーボンディングリード領域のしみ
、傷、汚れ等をなくし、良好なワイヤーボンディングを
行うものである。
〈従来の技術〉 従来より、第3図に示す如くペアチップICIをプリン
ト基板、セラミック基板答の1婉某粧2(以下、プリン
ト基板2とする)に直接実装する方法としてワイヤー3
(金線)を接続するワイヤーボンディング技術が広く用
いられている。ワイヤーボンディングする基板で商品の
信頼性を左右する最も大きい理由として、ワイヤーボン
ディングした後のワイヤー3のボンダビリティ(接着力
)であり、そのボンダビリティに影響を与えるのがワイ
ヤーボンディングリード領域4′のメッキ及び表面の仕
上がり状態である。
第4図の工程図、及び第5図のフローチャートを用いて
、従来のワイヤーボンディング方法を説明すると、プリ
ント基板2のワイヤーボンディングリード領域4′に保
護テープ5を貼り付け(第4図(a))、チップ部品用
の端子部6をハンダメッキ7しく第4図(b乃、前記保
護テープ5を剥離する(第4図(C))。次に、前記ワ
イヤーボンディングリード領域4′以外の部分にメッキ
レジスト8を印刷しく第4図(d))、前記ワイヤーボ
ンディングリード部4をNiAuメッキ9しく第4図(
e))、前記メッキレジスト8を剥離する(第4図(f
))。
その後、前記端子部6にハンダペーストを印刷し、プリ
ント基板2上に抵抗、コンデンサ等のチップ部品10を
搭載し、リフロー炉にてハンダペーストを熔融してハン
ダ付けを行い(第4図(g))、プリント基板2を洗浄
した後、ベアチップICIをダイボンドし、ワイヤーボ
ンディングリード部4に金線3でワイヤーボンドしてい
た(第4図(h))。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このように、NiAuメッキ後の工程にて全表面に不純
物が付着すると金の状態が悪くなるために、ハンダメッ
キ後にNiAuメッキ9を実施していた。
そのため、NiAuメッキされる部分にノ1ンダが付着
しないように保護テープ5を貼り、NiAuメッキ後に
前記保護テープ5を剥がすといった余分な工程が必要で
あった。
さらに、■上記工程ではハンダペーストの印刷を失敗し
た時、ハンダペーストを拭き取るが、ワイヤーボンディ
ングリード領域4′は保護されていないため、金の粒子
間にハンダペーストの粒子が入り込んでしまい、ハンダ
リフローをかけた時にハンダペーストが熔融し、ボンデ
ィングリードの金と合金を形成してしまい、ワイヤーボ
ンディング時にワイヤーとボンディングリード部とが接
着しない。また、■ハンダリフロ一時にハンダペースト
が熔融するが、この熔融時にハンダが飛び散って金メツ
キ上に落ちると、やはり上記のように合金層を形成し、
ワイヤーボンディングの不良が発生する。また■ハンダ
リフロー後、洗浄を実施するが、この時にハンダペース
ト中から°出てくるフラックスが十分に洗浄しきれない
で残るか、洗浄液が汚れていると、洗浄液中の不純分が
Auメッキ上に付着してしまい、やはりワイヤーボンデ
ィングに悪影響を与える。
このように、NiAuメッキの表面状態か良好に仕上が
っていても、NiAuメッキ(一般的に、ボンディング
リード部4には金メッキをする。)後、上述のようにハ
ンダメッキ、基板洗浄、基板切断。
製品製作時のハンダリフローで発生するフラックス等の
汚れ、傷、じみがワイヤーボンディングの4・ノ)f)
/I+千ノ2.−肌駁躇本乃ぼしてしまい、ワイヤーと
基板が接着しない、接着強度が弱いといった不良が発生
して製品の信頼性面で問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みて為されたものであり、プ
リント基板のワイヤーボンディングリード領域を保護膜
で覆うことにより、上記問題点を解消したICの実装方
法を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、プリント基板のワイヤーボンディングリード
領域を保護膜で覆ってから、ハンダメッキ、基板洗浄、
基板切断等を行ない、ICをボンディングする直前に前
記保護膜を剥離するものである。
く作 用〉 上記により、ワイヤーボンディングリード領域が保護膜
で覆われているので、ハンダメッキ、基板洗浄、基板切
断、製品製作時のハンダリフローで発生するフラックス
等の汚れ、傷、じみがワイヤーボンディングリード領域
に発生しない。
〈実施例〉 以下、第1図の工程図及び第2図のフローチャートを用
いて本発明の一実施例を詳細に説明する。
第1図において、プリント基板2のワイヤーボンディン
グリード領域4′以外の部分にメッキレジスト8を印刷
しく第1図(a))、前記ワイヤーボンディングリード
部4をNiAuメッキ9しく第1図(b))、前記メッ
キレジスト8を剥離する(第1図(C))。次に、前記
ワイヤーボンディングリード領域4′にビニル系樹脂等
の保護膜11をスクリーン印刷等によって形成しく第1
図(d))、チップ部品用の端子部6をハンダメッキ7
する(第1図(e))。その後、前記端子部6にハンダ
ペーストを印刷し、プリント基板2上に抵抗、コンデン
サ等のチップ部品10を搭載し、リフロー炉にてハンダ
ペーストを熔融してハンダ付けを行い(第1図(f))
、プリント基板2を洗浄した後、前記保護膜Ifを剥離
する(第1図(g))。その後、ペアチップICIをダ
イボンドし、ワイヤーボンディングリード部4に金線3
でワイヤーボンドする(第1図(h))。
上記のように、従来の方法ではプリント基板のメッキ、
洗浄、レジスト印刷、切断、穴明け、ハンダ付け1等の
工程により、ボンディングリード領域に汚れ、しみ、傷
等が発生し、ワイヤーボンディングに悪影響を与えて製
品の信頼性を落としていたが、本発明ではワイヤーボン
ディングリード領域4′をNiAuメッキ9直後の工程
で保護膜11を印刷し、プリント基板2のダイボンドエ
リアにペアチップICIを搭載する直前に前記保護膜I
tを剥離することによって、NiAuメッキ後にハンダ
メッキ、洗浄等の工程を通ったとしても、保護膜11が
形成されているために、ボンディングリード領域4′は
NiAuメッキ9の仕上がり状態と同じで汚れ、傷等は
発生せず、ワイヤーボンディングリード領域4′は最高
の条件となる。その結果、ワイヤーボンディングの信頼
性は高くなり、製品の信頼性も向上する。
さらに、従来はワイヤーボンディングリード領域4′は
保護テープ5で覆われていたが、この保護テープ5を剥
離した後、プリント基板2上に接着剤が残ってしまいボ
ンディングに悪影響を与えティたが、本発明ではその心
配がない。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によれば、NiAuメッキ部が保護
膜で覆われているので、ワイヤーボンディングリード領
域にしみ、傷、汚れ等は発生せず、良好なワイヤーボン
ディングができ、それに伴い製品の信頼性が向上する有
用なプリント基板へのIC実装方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(h)は本発明の一実施例を示す工程
図、第2図は同フローチャート、第3図は一般的なIC
のワイヤーボンディングを示す断面図、第4図(a)乃
至(h)は従来例を示す工程図、第5図は同フローチャ
ートである。 ■ ・・・ベアーチップrc1 2 ・・・プリント基板、 3 ・・・ワイヤー(金線)、 A  、−1ryノセーJ ’/ −: / ’/ )
? ++ ++ V ff14′・・・ワイヤーボンデ
ィングリード領域、6 ・・・チップ部品用端子部、 7 ・・・ハンダメッキ、 8 ・・・メッキレジスト、 9 ・・・NiAuメッキ、 10 ・・・チップ部品、 11  ・・・保護膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プリント基板のワイヤーボンディングリード領域以
    外の部分をメッキレジストし、前記ワイヤーボンディン
    グリード部を金メッキした後、前記メッキレジストを剥
    離する工程、 前記ワイヤーボンディングリード領域を保護膜で覆い、
    前記プリント基板のチップ部品用端子部をハンダメッキ
    して前記チップ部品を搭載した後、前記保護膜を剥離す
    る工程、 ICをプリント基板にダイボンドし、前記ワイヤーボン
    ディングリード部にボンディングする工程、 とからなることを特徴とするプリント基板へのIC実装
    方法。
JP697087A 1987-01-14 1987-01-14 プリント基板へのic実装方法 Pending JPS63175438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP697087A JPS63175438A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 プリント基板へのic実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP697087A JPS63175438A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 プリント基板へのic実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175438A true JPS63175438A (ja) 1988-07-19

Family

ID=11653055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP697087A Pending JPS63175438A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 プリント基板へのic実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293744A (ja) * 1996-02-29 1997-11-11 Denso Corp 電子部品の実装方法
WO1997046063A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-04 The Whitaker Corporation Lead attach for chip on board printed wiring board

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293744A (ja) * 1996-02-29 1997-11-11 Denso Corp 電子部品の実装方法
WO1997046063A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-04 The Whitaker Corporation Lead attach for chip on board printed wiring board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100552353B1 (ko) 리이드프레임및그것을사용한반도체집적회로장치와그제조방법
JP2949490B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP4839138B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPH0626227B2 (ja) 半導体チツプの装着方法
JPS63175438A (ja) プリント基板へのic実装方法
US7160796B2 (en) Method for manufacturing wiring board and semiconductor device
JPH09213702A (ja) 半導体装置及び半導体装置の実装方法
JP3191684B2 (ja) 電気めっきリードを有する半導体素子の製造方法
JP3994327B2 (ja) 電子部品の実装方法及びそれに使用される汚染防止用チップ
JP2537630B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04116837A (ja) 電子回路の表面実装方法
JPH01164041A (ja) バンプ構造を有するic素子とその製造方法
JP3645069B2 (ja) 撮像装置の製造方法
JPH05326805A (ja) 半導体装置の実装方法
JPS62170010A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH04164339A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPS58103198A (ja) 電子部品の取付け方法
JP2001244598A (ja) チップ部品実装方法
KR100806839B1 (ko) 반도체 패키지 제조방법
JPS59188996A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0823162A (ja) 半導体装置の回路基板への接合方法
JPH08236574A (ja) 半導体装置の組立方法
JPH02178992A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JPH07142665A (ja) リード付電子部品
JP2534837B2 (ja) 回路基板への部品の半田付け方法