JPS63172740A - ポリエステルシ−ト及びその製造法 - Google Patents

ポリエステルシ−ト及びその製造法

Info

Publication number
JPS63172740A
JPS63172740A JP181287A JP181287A JPS63172740A JP S63172740 A JPS63172740 A JP S63172740A JP 181287 A JP181287 A JP 181287A JP 181287 A JP181287 A JP 181287A JP S63172740 A JPS63172740 A JP S63172740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
polyester
melt
polyolefin resin
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP181287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458816B2 (ja
Inventor
Toru Matsubayashi
徹 松林
Koichi Sakai
幸一 酒井
Hiroshi Toyao
洋 鳥屋尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP181287A priority Critical patent/JPS63172740A/ja
Publication of JPS63172740A publication Critical patent/JPS63172740A/ja
Publication of JPH0458816B2 publication Critical patent/JPH0458816B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポリエステルシート及びその製造法に関し、更
に詳しくは、例えばオーブン調理可能(オーブナブル)
な耐熱変形性及び耐衝撃性の優れた容器等を有利に成形
し得るポリエステルシート及びその製造法に関する。
[従来技術] ポリエステル、特にポリエチレンテレフタレート(以下
PETと略す)よりなるシートは熱成形によりトレイ状
或いはカップ状に成形可能でおり、各種容器用の原材料
として広く使用されている。
特にポリオレフィン樹脂により変性されたPETシート
よりPETが結晶化しうる条件で熱成形せしめた成形品
は特開昭59−62660号に記載の如く、耐熱性が優
れており、オーブナブルトレイの如き耐熱容器として使
用し得る。しかしながら、かかる技術により得られるP
ET製容器は、苛酷な調理条件で使用した際に、容器の
耐衝撃性が極端に低下する欠点を有しており、その改善
が望まれていた。
〔発明の目的] 本発明は以上の事情を背景としてなされたものであり、
その目的とするところは、優れた耐熱性を有し、かつ苛
酷な温度条件で使用された後の耐衝撃性が優れた状態を
維持できる熱成形容器を成形し得るポリエステルシート
及びその製造法を提供することにある。
[発明の構成] 本発明者は、前記の如き欠点のないポリエステルシート
に関し鋭意研究の結果、特定のポリオレフィン樹脂を、
所定の割合で特定のPETと特定の条件で溶融混合せし
めて得られるシートであれば前述の欠点を改善し得るこ
とを見出し本発明に到達した。
即ち本発明は、 (1)固有粘度がO,aO以上のポリエチレンテレフタ
レートを主成分とするポリエステル約99〜90重量%
と、ポリオレフィン樹脂約1〜10重最%とが均一に分
散されてなるシートであって、該ポリオレフィン樹脂の
分散径が平均3μm以下であることを特徴とするポリエ
ステルシート、及び、 (2) 300℃における溶融粘度が6000 poi
se以上であるポリエチレンテレフタレートを主成分と
するポリエステル約99〜90重量%と、300℃にお
ける溶融粘度が6000 poise以上のポリオレフ
ィン樹脂的1〜10重置%とを、該ポリエステル樹脂の
融点以上の温度で溶融混合せしめた後、シート状に押し
出し、該ポリエステルのガラス転移温度以下の温度に急
冷することを含むポリエステルシートの製造法である。
本発明においてポリエチレンテレフタレートは、そのホ
モポリマーは勿論のこと、テレフタル醸成分の一部を例
えばイソフタル酸、ナフタリンジカルボン酸、ジフェニ
ルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、ジ
フェニルエーテルジカルボン酸、ジフェニルスルホンジ
カルボン酸等の如き芳香族ジカルボン酸:ヘキサヒド口
テレフタル酸、ヘキサヒドロイソフタル酸等の如き脂環
族ジカルボン酸:アジピン酸、セパチン酸、アゼライン
酸等の如き脂肪族ジカルボン酸:p−β−ヒドロキシエ
トキシ安息香酸、p−オキシ安息香酸。
ε−オキシカプロン酸等の如きオキシ酸等の他の二官能
性カルボン酸の1種以上の成分で、及び/又はエヂレン
グリコール成分の一部を例えばトリメチレングリコール
、テトラメチレングリコール。
ヘキサメチレングリコール、デカメチレングリコール、
ネオペンチレンゲリコール、ジエチレングリコール、1
.1−シクロヘキサンジメチロール。
1.4−シクロヘキサンジメチロール、2,2−ビス(
4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン、ビス
(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)スルホン等の
他のグリコールの1種以上の成分で置換したコポリエス
テルを包含する。該コポリエステル中の共重合成分の総
割合は仝酸成分に対し3モル%以下であることが好まし
い。これらのうちポリエチレンテレフタレートのホモポ
リマーが好ましい。
本発明に用いるポリエステルシートとは、ポリエチレン
テレフタレートを主たる構成成分とする実質的に非晶質
のシートであり、シートを構成するPETの固有粘度は
0.8以上であり、シートの成形に用いるポリエステル
の溶融粘度が300℃において、6000 poise
以下であることが要件となる。
ポリエステルシートには、ポリオレフィン樹脂が平均粒
径3μm以下の状態で微分散されたものであって、該オ
レフィン樹脂は特に300℃における溶融粘度ηaが6
000 poise以上のポリエチレン樹脂である。
ポリオレフィン樹脂のηaが6000 poiseより
も低い樹脂、例えば汎用の低密度ポリエチレン(しDP
E)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、高密度
ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)等
では、PET中に分散される粒子径が大きくなり、PE
Tが結晶化した状態での衝撃値が低い。また、本発明で
ポリオレフィン樹脂の混合割合は、約1〜10wt%で
あり、特に2〜5wt%が好ましい。ポリオレフィン樹
脂の割合が1%よりも少いど耐衝撃性の改良効果が乏し
い。また10wt%よりも多いと耐熱性が低下する。
ポリオレフィンで変性したポリエステルシートの耐衝撃
強度は、PETが実質的に非晶の状態ではPETの固有
粘度IVが高い程高い衝撃値を示し、例えばポリオレフ
ィンを3%程度添加した場合には、ポリオレフィンの種
類にかかわらず、IV 0.65で約50Ka−cm/
cm、  IVo、80で90Kg −cm/Cm、 
 IVo、95で130Kg −cm/cm程度の衝撃
値となる。一方、PETがある程度結晶化した(例えば
20〜30%の結晶化度)状態ではPETのIVと結晶
化度との両方が耐衝撃性に関与する。この程度の結晶化
度は一般にPET製オーブナブルトレイを高温の金型を
用いて熱成形した場合に得られる。
ところが、更に成形品の耐熱性を高めるため熱成形の過
程でPETの結晶化度を更に高くした場合、或いはオー
ブン中で調理する条件の如き高温度で熱履歴を受けた場
合は、成形体中のPETの結晶化度は40〜50%程度
となるが、かかるPETの結晶化状態では、耐衝撃値は
PETのIVによらず一般に10〜20Kgφcm/C
m程度迄低下する。
本発明はかかる状態でも耐衝撃性の良好な成形体を成形
し得るポリエステルシートを見出したものでありポリオ
レフィン樹脂は溶融粘度ηaが6000 poise以
上のものであって、特にηaが8000po i se
以上の低密度ポリエチレンが好ましい。
本発明のポリエステルシートを特定の条件で熱成形して
、トレイ、カップ等の形状の耐熱性及び耐衝撃性の優れ
た成形体を得るが、本発明でいう熱成形とは、シートを
加熱軟化せしめて所望の型に押し当て、型と材料の間隙
にある空気を排除し、大気圧により型に密着せしめ成形
する真空成形、或いは大気圧以上の圧縮空気によりシー
トを型に密着せしめる圧空成形及び真空、圧空を併用す
る成形等を総称する。
耐熱性の優れた成形体を成形する方法としては、例えば
ポリエステルシートの昇温時結晶化ピーク温度T。1以
上、降温時結晶化ピーク温度TcD以下の範囲に保った
金型(A)でシートを熱成形し、次いで19以下に保っ
た金型(8)で該成形体を更に熱成形して冷却賦形する
。金型(A)と金型(B)とは実質的に同一形状の成形
品を得るための彫込形状のものであるが、金型(A)が
凸型、金型(B)が成形体の肉厚を考慮した若干寸法の
異る凸型であることが好ましく、或いはその逆であって
もよい。
なお、本発明のポリエステルシートには、成形性を改良
するための、結晶化核剤、また耐熱溶融安定性を改良す
るための安定剤を更に添加されていてもよい。
[発明の効果] 本発明のポリエステルシートより、耐熱・耐衝撃性の優
れた成形体が得られ、例えばオーブナブルトレイの如き
容器の成形材料として有利に使用できる。
[実施例] 以下実施例により本発明を詳述する。なお主な物性値の
測定条件及び定義は次の通りである。
(1)固有粘度[IV] :o−クロロフェノール又は
フェノール/テトラクロルエタン 混合溶媒中でポリオレフィン樹脂を決 別した溶液にて35℃にて測定。
(2)密度[ρ];四塩化炭素とn−へブタンにより作
成した密度勾配管により25°Cにて測定。
(3)ガラス転移温度[T(7] :示差熱量計(セイ
コー電子工業株式会社製DSC−20型)により20’
C/minの昇温速度で測定。
(4)昇温時結晶化ピーク温度[TCI] :T(Iと
同様の条件で測定。
(5)融点(ポリエステル>  [Tm2] : Tg
と同様の条件で測定。
(6)降温時結晶化ピーク温度[To、] :示差熱量
計にて290℃で3分間保持したサンプルを20’C/
minの降温速度で測定。
(7)融点(ポリオレフィン)[Tl1lo]:Too
と同様の条件で測定。
(8)熱収縮率[SH] :内容積v(、のトレイを2
30’Cのオーブン中で10分間熱処理した後、室温迄
冷却した際のトレイ容積 VHより次式で算出 v□−vH 8H=         X100 [%1v(。
(9)弾性率[Y] :シートより打抜いた引張試験片
を試験法D638に準じて測定。
(10)引張衝撃強度[Til  :テスター産業■製
引張衝撃試験機によりサンプルより打抜 いたダンベルの強度を20℃にて測定。
(11)ポリオレフィン樹脂の分散径[D]:引張衝撃
強度測定サンプルの破断面を走査 型電子顕微鏡(JEOL−TECHNIC8Co、/日
本電子側社製JSHT20型)による倍率i ooo〜
i oooo倍写真撮影結果より判定。
実施例1〜4および比較例1〜5 I Vl、12. ηa 12000 poiseのP
ETを160℃で5時間除湿熱風で乾燥し得られた乾燥
チップと表−1に示すポリオレフィン樹脂及び表−1に
示す添加剤とを表−1に示す割合でブレンドした後、先
端にシート押出し用ダイスを装着しである30mm径ス
クリューの押出機に供給した。押出機のシリンダー設定
温度240〜280℃の条件にて溶融混練し、押出シー
トを冷却ロールにて冷却して肉厚的0.5mmのポリエ
ステルシートを得た。シート中PETのI V G、1
0.94〜0.95 テアッt;:。
該シートを浅野研究所製FC−IAPA−W型圧空・真
空成形機により金型(A)として彫込形状、たて135
m1ll 、横58mm、深さ18mmの凹型トレイ型
を、金型(B)としてたて133mm 、横56mm、
深さ18順の凸型トレイ型を用い、加熱シート表面温度
160〜iao℃、金型(A)の温度160℃、金型(
A)との接触時間5秒、金型(B)の温度20〜50’
C,金型(B)との接触時間5秒の条件で真空成形を行
った。かくして得られたトレイを更に230℃のオーブ
ン内で10分間熱処理した。かかるトレイの評価結果を
表1に示す。
実施例5〜8及び比較例6〜7 ポリオレフィン樹脂にメルトインデックス1.3のLL
DPEを使用し、添加割合を表−2に示す通りとした他
は、実施例−1と同様にトレイを熱成形し評価した。結
果を表−2に示す。本発明の範囲のシートより得られた
トレイは耐熱収縮性・耐衝撃性のいずれも良好であった
実施例9〜10及び比較例8〜9 原料PETチップのIVを代えた他は実施例1と同様に
シート及びトレイを成形した。得られた熱成形トレイの
衝撃強度を表−3に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固有粘度が0.80以上のポリエチレンテレフタレ
    ートを主成分とするポリエステル約99〜90重量%と
    、ポリオレフィン樹脂約1〜10重量%とが均一に分散
    されてなるシートであって、該ポリオレフィン樹脂の分
    散径が平均3μm以下であることを特徴とするポリエス
    テルシート。 2、300℃における溶融粘度が6000poise以
    上であるポリエチレンテレフタレートを主成分とするポ
    リエステル約99〜90重量%と、300℃における溶
    融粘度が6000poise以上のポリオレフィン樹脂
    約1〜10重量%とを、該ポリエステル樹脂の融点以上
    の温度で溶融混合せしめた後、シート状に押し出し、該
    ポリエステルのガラス転移温度以下の温度に急冷するこ
    とからなるポリエステルシートの製造法。
JP181287A 1987-01-09 1987-01-09 ポリエステルシ−ト及びその製造法 Granted JPS63172740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181287A JPS63172740A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ポリエステルシ−ト及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181287A JPS63172740A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ポリエステルシ−ト及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172740A true JPS63172740A (ja) 1988-07-16
JPH0458816B2 JPH0458816B2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=11511983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP181287A Granted JPS63172740A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ポリエステルシ−ト及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172740A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255757A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Kanebo Ltd 熱成形ポリエステル容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144452A (en) * 1975-05-23 1976-12-11 Du Pont Reinforced multiiphase thermooplastic compound
JPH0458816A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Kubota Corp 歩行型作業機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144452A (en) * 1975-05-23 1976-12-11 Du Pont Reinforced multiiphase thermooplastic compound
JPH0458816A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Kubota Corp 歩行型作業機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02255757A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Kanebo Ltd 熱成形ポリエステル容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458816B2 (ja) 1992-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3956229A (en) Films and sheets of polyester-polycarbonate blends
JP2971934B2 (ja) 透明耐熱容器の製造法
JPS63172740A (ja) ポリエステルシ−ト及びその製造法
JPS62227947A (ja) ポリエステルシ−ト
US7025925B2 (en) Extrusion blow molded articles
JP2004217288A (ja) 耐熱性を有する生分解性樹脂容器
JPH0615622B2 (ja) ポリエステルシート及びその熱成形体
JPH0434931B2 (ja)
JP3197908B2 (ja) 透明ポリエステル容器
JP4189717B2 (ja) ポリエステル系樹脂組成物およびそれからなる成形体
JPH0584209B2 (ja)
JPH02127437A (ja) ポリエステル樹脂組成物よりなるシート及びその熱成形体
JPH01121335A (ja) ポリエステルシート及びその熱成形体
EP0480043B1 (en) Transparent polyester container
JPH01121334A (ja) ポリエステルシート及びその熱成形体
JPH0436534B2 (ja)
JP2003119355A (ja) ポリエステル系樹脂組成物、ポリエステル系樹脂シートおよびポリエステル系樹脂成形体
JP3012307B2 (ja) 耐熱容器
JPH0618904B2 (ja) ポリエステル製シ−ト
JP2001260215A (ja) 結晶性ポリエステルシートよりなる容器の製造方法
KR20170112603A (ko) 폴리에스테르 제품의 자동화 생산방법 및 이를 통해 제조된 용기
JP2003119358A (ja) ポリエステル系樹脂組成物、ポリエステル系樹脂シートおよびポリエステル系樹脂成形体
JPS6258973B2 (ja)
JPH03207750A (ja) ポリエステル樹脂組成物およびこれから形成されるポリエステル樹脂成形体の製造方法
JPH07171868A (ja) 透明耐熱射出成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees