JPS63170875A - フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法 - Google Patents

フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法

Info

Publication number
JPS63170875A
JPS63170875A JP62002861A JP286187A JPS63170875A JP S63170875 A JPS63170875 A JP S63170875A JP 62002861 A JP62002861 A JP 62002861A JP 286187 A JP286187 A JP 286187A JP S63170875 A JPS63170875 A JP S63170875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
projection
spot welding
welding
metal terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62002861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345518B2 (ja
Inventor
佐圓 治生
小林 宏亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62002861A priority Critical patent/JPS63170875A/ja
Priority to US07/141,749 priority patent/US4873411A/en
Publication of JPS63170875A publication Critical patent/JPS63170875A/ja
Publication of JPH0345518B2 publication Critical patent/JPH0345518B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/14Projection welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0214Resistance welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンピュータ等情報機器の内部および機器向
、または自動車の電装およびコントロール部品などのよ
うに高い信頼性を要求される電線とコネクターとの接続
方法に関するものである。
(従来の技術) 従来の技術として、第3図のように、片面導体露出加工
したフラット電線10に対し、金属端子20のプロジェ
クション22側を絶縁体12に接するように挾み込んだ
後、スポット溶接機の電極30から、第3図の予熱電流
工、を流し、金属端子20をオーム損により発熱させ、
この熱によりプロジェクション22と接した絶縁体12
を融かすことにより、第4図のIwのような電流経路を
形成させた後、溶接電流1wを流すのが一般であった。
プロジェクション側を絶縁体側にする考え方の基本は、
絶縁体側の金属板23(フラット電線の導体部を挾む)
が予熱電流工、により融けた絶縁体12を押しのけ導体
11と接するには、プロジェクション22のように突起
があった方が好ましいとの考え方による。
(発明が解決しようとする間頌点) 従来の方法では、絶縁体側にプロジェクションがあるた
め、プロジェクションの溶融絶縁体を押しのける程度に
よって、導体とプロジェクション間の接触抵抗にバラツ
キが生じやすく、微妙な変化によりプロジェクションと
導体の接触抵抗が、プロジェクション無しの金属板と導
体間の接触抵抗より大きくなったり、逆に小さくなった
りする。
接触抵抗損の発熱により溶接する本方法では、接触抵抗
の大きい方がより強く溶接されることになるが、上記の
理由によりプロジェクション側金属板と導体間がより強
く溶接されたり、その反対側がより強く溶接されたりす
るため、溶接強度にバラツキが生じるという問題があっ
た。
(問題点を解決するための手段) 第1図は、上記の問題点を解決する本発明の一具体例で
、フラット電線10の端末加工部と金属端子20の予熱
電流を流す前のセット状態の断面を示している。金属端
子20のプロジェクション22がフラット電線10の導
体11と接するようにし、金属端子20ノプロジエクシ
ヨン22側金属板21と反対側ノ金属板23は、フラッ
ト電線10の端末加工部に残された絶縁体13と接する
ようにセットする。
第2図は本セット後スポット溶接を完了したフラット電
線の端末状態の断面図を示している。
(作用) 第1図において、溶接iI極30によって所定の荷重を
加えながら、フラット電#!10の導体11と金属端子
20が溶接される時、接触面積が小さいために荷重が集
中しやすい。プロジェクション22と導体11の金属同
志の接触抵抗が予熱電流与(第3図参照)で溶かされた
絶縁体13を押しのけ、より広い接触面積で導体11と
接する金属端子板23と導体11との接触抵抗より必ず
小さくなるため、十分溶接される側は必ず接触抵抗の大
きい金属端子板23と導体11の部分となり、安定した
スポット溶接強度を得ることができる。
:大麦はスポット溶接強度を端子板剥離強度で示したも
ので、従来方法に比し、本発明の方法の方が分散は約1
乃になっており、スポット溶接強度を安定化できること
がわかる。
スポット溶接剥離強度 (実施例) 第5図にフラット電線の簡略斜視図を示す。
導体11は厚さ0./II醇、巾/J龍の半田メッキ(
錫り0%、鉛70%、厚さ約、2 、u m )された
電線であり、この導体を2枚のポリエステル(厚さso
 、a m >とPVOの複合フィルム絶縁体12の2
70面を内側にして挾み、PVO同志を熱融着してフラ
ット形に保っている。
導体は平角状のものでも、丸形状のものでもよく、導体
およびメッキの材質は一般電線に使用されるものであれ
ば使用できる。また絶縁体は一般の熱可塑性プラスチッ
クであればよく、特に限定する必要はない。
フラット電線の端末形状は第5図に示すように先端の片
面のみ絶縁体が無いような状態にしたもので、本実施例
では導体露出部はj; mtnである。
金属端子(第6図)は厚さθを馳の燐青銅上に下地Ni
メッキ(厚さ1、j、μrn)上に金メッキ(厚さ71
μm)した端子で、プロジェクション形状は底面直径/
膓、高さθisrMRの円錐形状をしている。第7図は
プロジェクション部分を端子側面から見た形状を示して
いる。
溶接方法は第1図のように電線10を端子20の上板、
下板で挾み1、5φの平端面タングステン電極で挾み、
荷重をi41+9加圧しながら、0.5kAの予熱電流
を周期0.02秒で6サイクル流し、絶縁被膜を溶かし
、その後1、!; kAの溶接電流を約0.02秒流す
(発明の効果) 以上説明したように、片面導体を露出したフラット電線
において、導体面と金属端子のプロジェクションが直接
接するようにして溶接することにより溶接品質の高い信
頼性が得られるようになり、特にコンピュータの信号伝
送路や自動車の電子回路伝送路の用途に利用すると故障
率を低下させることが期待できるという大きな効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスポット溶接前のフラット電線と端子
のセット状態を示した断面図、第2図は本発明のスポッ
ト溶接後の溶接部断面図、第3図は従来方決のスポット
溶接前の7ラツト電線と端子のセット状態の断面図、第
4図は従来方法の予熱電流を流した後の7ラツト電線と
端子のセット状態説明図、第5図はフラット電線の端面
加工部の略図、第6図は金属端子の略図、第7図は金属
部のプロジェクション部の拡大図である。 10・・・フラット電線、11・・・導体、12.13
・・・絶縁体、20・・・金属端子、21.23・・・
フラット電線を挾む金属板、22・・・プロジェクショ
ン、30・・・スポット溶接機の電極、I・・・予熱電
流、I・・・溶接電流。 )              w 千 1面 第5図 第6図 第7図 1 IS 導イ木 124L犠イ本 22:フちンエクション

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、端末部の導体が片面露出するように端末加工された
    フラット電線の前記端末部の導体部を、部分的に連結し
    た上下2枚の金属板で挾み込み、導体と金属板をスポッ
    ト溶接する方法において、導体露出側の金属板の内側に
    プロジェクションを設け、このプロジェクションと導体
    が接するようにして溶接することを特徴とするフラット
    電線と金属端子のスポット溶接方法。
JP62002861A 1987-01-09 1987-01-09 フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法 Granted JPS63170875A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002861A JPS63170875A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法
US07/141,749 US4873411A (en) 1987-01-09 1988-01-11 Method of spot-welding flat-type electrical wires to metal terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002861A JPS63170875A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170875A true JPS63170875A (ja) 1988-07-14
JPH0345518B2 JPH0345518B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=11541160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62002861A Granted JPS63170875A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4873411A (ja)
JP (1) JPS63170875A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259521U (ja) * 1988-10-24 1990-05-01
JP2006505103A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 エフシーアイ 接点素子と導線とを電気的に接続する方法
WO2022239688A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き電線,端子付き電線の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05166575A (ja) * 1991-11-08 1993-07-02 Sumitomo Electric Ind Ltd スポット溶接の安定化方法
FR2742929B1 (fr) * 1995-12-20 1998-02-06 Rapid Sa Piece anti-rotation pour cosse de connexion electrique et assemblage soude de cette piece et d'un element quelconque
US6855409B1 (en) 1996-11-22 2005-02-15 Denso Corporation Method for connecting insulator coated wire
US6407357B1 (en) * 2000-03-15 2002-06-18 General Electric Company Method of resistance projection welding sensors
US6462297B1 (en) * 2000-11-10 2002-10-08 Motorola, Inc. Spot-welded interconnection and method of welding electrical tabs
JP4939899B2 (ja) * 2006-10-30 2012-05-30 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 導電端子の溶接方法、および導電端子構造
US9937582B2 (en) * 2014-04-17 2018-04-10 Nsk Ltd. Resistance welding device and resistance welding method
DE102016101619A1 (de) * 2016-01-29 2017-08-03 Biotronik Se & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Elektrodenleitung oder eines Katheters und dazugehöriges Halbzeug
CN210120253U (zh) * 2016-07-28 2020-02-28 3M创新有限公司 电缆和电缆组件

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US928701A (en) * 1905-02-24 1909-07-20 Thomson Electric Welding Co Uniting the component parts of composite sheet-metal structures.
US3805014A (en) * 1972-03-28 1974-04-16 O Becker Resistance welding

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259521U (ja) * 1988-10-24 1990-05-01
JP2006505103A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 エフシーアイ 接点素子と導線とを電気的に接続する方法
WO2022239688A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き電線,端子付き電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345518B2 (ja) 1991-07-11
US4873411A (en) 1989-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4034152A (en) Termination system for fusing aluminum-type lead wires
CN100479271C (zh) 电缆、电缆的连接方法和电缆的焊接装置
US4995838A (en) Electrical terminal and method of making same
US3384958A (en) Method of brazing
JPS63170875A (ja) フラツト電線と金属端子のスポツト溶接方法
US5593604A (en) Method of resistance welding thin elements
US4902867A (en) Method of joining an insulated wire to a conductive terminal
US4396819A (en) Method of forming a conductive connection
US3374530A (en) Process for the joinder of metallic members
US3519778A (en) Method and apparatus for joining electrical conductors
CN114724870B (zh) 一种焊接装置
JP3179002B2 (ja) 導体間の接合方法及び導体間の接合構造
US3444347A (en) Method for solder reflow connection of insulated conductors
US5258597A (en) Method of stabilizing spot-welding
JP3751487B2 (ja) 平型導体配線板の回路導体の接続方法及び接続構造
JPH01719A (ja) 電解コンデンサの製造方法
JPH0752700B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JPS6215810A (ja) 絶縁被覆電線と端子の接続方法
JPH03257769A (ja) 貫通端子及びその接続方法
JP3156477B2 (ja) 導電フィルム及びその製造方法
JPS63239785A (ja) 電気接続装置
JPH05300688A (ja) 導体接続方法
JPH01132077A (ja) 電線等の接続方法
JPH05168187A (ja) 電動機の導体接続構造
JPH03184880A (ja) 静電記録ヘッドおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees