JPS63169406A - 蒸気タ−ビンの脱気装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの脱気装置

Info

Publication number
JPS63169406A
JPS63169406A JP47787A JP47787A JPS63169406A JP S63169406 A JPS63169406 A JP S63169406A JP 47787 A JP47787 A JP 47787A JP 47787 A JP47787 A JP 47787A JP S63169406 A JPS63169406 A JP S63169406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deaerator
steam
pipe
steam turbine
regulating valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP47787A
Other languages
English (en)
Inventor
和夫 高畑
昭彦 山藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP47787A priority Critical patent/JPS63169406A/ja
Publication of JPS63169406A publication Critical patent/JPS63169406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、蒸気タービンの脱気装置にかかり、とりわけ
脱気器に送られる蒸気が不足する場合のバックアップを
強化した蒸気タービンの脱気装置に関する。
(従来の技術) 一般に発電設備は、プラント構成機器の損傷防止の観点
から復水・給水の水質管理が厳しく行なわれており、そ
の−環として脱気器で溶存酸素の除去を行なっている。
すなわち、第3図は、この種の処理系統を含む発電プラ
ントの一例であって、脱気器1には復水管6から復水・
給水が送られている。また、脱気器1の他側には抽器管
8からの油気蒸気が送られており、ここで上記復水・給
水の噴霧水と直接熱交換される。このとき、ヘンリーの
法則が活用され、生成されるガスは器外に、また水は貯
水槽2に貯えられる。貯えられた復水・給水(溶存酸素
は強かれている)は、降水管7゜ボイラ給水ポンプ13
を経てボイラ10に送られるようになっている。
こうして得た給水は、ボイラ10で熱が加えられ、蒸気
が得られ、その蒸気は主蒸気止め弁11を経て蒸気ター
ビン9に至り、ここで動力を発生する。
仕事を終えた蒸気は抽気管8から抽気弁14.逆止弁1
2を経て上述脱気器1に戻される。
ところで、抽気管8から脱気器1に送られる蒸気が、例
えば起動時や極低負荷時のように極端に不足している場
合、補助蒸気母管5から補助蒸気管4.調節弁3aを経
て脱気器1に送られるようになっており、その流量制御
は次の如くして行なわれている。すなわち。脱気器1の
器内圧力は、常時、圧力発信器21によって検出されて
おり、圧力発信器21は予じめ設定された圧力よりも低
いときに出力し、その出力は圧力制御装置22に送られ
、ここで弁開閉信号が作り出される。弁開閉信号は調節
弁3aに与えられ、これによって調節弁3aは弁開度が
調整されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、脱気器1に送られる蒸気が、不足している場
合、補助蒸気母管5からバックアップしているものの、
タービントリップ時においては、主蒸気止め弁11が閉
じられ、蒸気タービン9は停止する。このため、脱気器
1は、再起動時、一時的に多量の蒸気を必要とするにも
かかわらず、全たく得られず、溶存酸素除去に種々の不
都合をきたしている。また、脱気器1に送られる蒸気が
ある程度確保されていたとしても、冬場など復水・給水
が比較的温度が低いときに蒸気が流れ込むと、貯水槽2
に貯えられている水がフラッシュし、貯水槽2から引き
抜かれる復水・給水の水頭差がとれず、このためボイラ
給水ポンプ13の必要吸込水頭が確保できないことが往
々にしである。したがって、蒸気タービンは事故が発生
していないもかかわらず、見掛上、自己があった如く取
扱い、不必要に蒸気タービンをトリップさせる等の不都
合があった。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明にかかる蒸気タービンの脱気装置では、ボイラと
蒸気タービンを結ぶ蒸気管から分岐し。
脱気器に直接結ぶバイパス導管を用いるとともに、バイ
パス導管に介装する第1の調整弁と、補助蒸気管に介装
する第2の調整弁とが対応関係をもって開閉動作を与え
る圧力制御装置を泪いることを特徴としている。
(作用) 本発明では、バイパス導管を用いているので、たとえ補
助蒸気母管の蒸気が不足していても、ボイラから脱気器
に直接蒸気が流れる。したがって、蒸気不足による脱気
性能を低下させることがなく、ボイラ給水ポンプに必要
な必要吸込水頭も十分に確保される。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明にかかる蒸気タービンの脱気装置の概略
系統図である。
第1図において、ボイラ10から蒸気タービン9に至る
蒸気管10aにはバイパス導管15が分岐されており、
このバイパス導管15は電動弁2oを経て、一方はバイ
パス弁16がら復水器17に結ばれている。
また、他方は第1の調整弁19を介装して抽気管8に結
ばれている。
脱気器1には、圧力発信器21が取付けられており、圧
力発信器21の出力は圧力制御装置zzを経て補助蒸気
管4に介装されている第2のg1m弁3に送られる一方
バイパス導管15に介装される第1の調整弁19にも送
られている。これら第1および第2の調整弁3,19は
対応関係をもって開閉動作するものであって、この対応
関係は、上記制御装置22によって行なわれる。すなわ
ち、第2図は本発明にがかる脱気装置の制御ブロック図
である。脱気器1の器内圧力信号aが予じめ設定された
圧力と変化がないときには、NOT回路eによってその
信号aは否定され、このため第2の調整弁3は閉じてい
る。しかしながら、脱気器1の器内圧力信号aが予じめ
設定された圧力よりも低いと、その信号aは第2の調整
弁3に与えられ。弁を開口させる。こうして第2の調整
弁3が開口すると、補助蒸気母管5から脱気器1に蒸気
が流れ、脱気器1の器内圧力は回復する。
しかしながら、補助蒸気母管5から脱気器1に流れる蒸
気だけでは不十分な場合、器内圧力信号aのほかに他の
系統の信号も検出されている。すなわち、補助蒸気母管
5の圧力が検出されており検出信号すが規定値よりも低
いと、その信号すが出力されるようになっている。また
、第2の調整弁3の開度が検出されており、検出信号C
が規定開度よりも高いと、その信号Cが出力されるよう
になっている。さらに、バイパス導管15を通過する蒸
気圧力が検出されており、検出信号dが規定値以上であ
ると、その信号dが出力されるようになっている。かく
して、補助蒸気母管5の検出信号すまたは第2の調整弁
3の開度検出信号Cのうち、いずれかがNOT回路gを
通過すると、この信号と信号aおよび信号dがAND回
路りで揃ったことを条件に、AND回路りは第1の調整
弁19に開口信号を与え、第1の調整弁19は開口する
こうして、補助蒸気母管5から脱気器1に送られる蒸気
不足は、バイパス導管15からの蒸気によって補なわれ
る。なお、AND回路りにおいて、上記三つの信号が揃
わない場合は、NOT回路fが否定するので、第1の調
整弁19は閉じたままになっている・ 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、ボイラから脱気
器に結ぶバイパス導管を設けるとともに、このバイパス
導管に第1の調整弁を介装し、第1の調整弁と補助蒸気
管に介装する第2の調整弁とが対応関係をもって開閉動
作するようになっているから、脱気性能は一段と向上し
、さらに脱気器の圧力確保によってボイラ給水ポンプの
必要吸込水頭も十分に確保される等すぐれた利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略系統図、第2図は
本発明の制御ブロック図、第3図は従来の実施例を示す
概略系統図である。 1・・・脱気器     3・・・第2の調整弁4・・
・補助蒸気管   5・・・補助蒸気母管8・・・抽気
管     9・・・蒸気タービン10・・・ボイラ 
    15・・・バイパス導管19・・・第1の調整
弁  22・・・制御装置第1図 ユ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 復水・給水中の溶存酸素を取り除き、溶存酸素を取り除
    いた給水をボイラに送る脱気器と、蒸気タービンからの
    抽気蒸気を脱気器に送るとともに、抽気蒸気が不足の場
    合、補助蒸気母管から脱気器にバックアップとして蒸気
    を送る蒸気タービンの脱気装置において、上記ボイラと
    蒸気タービンとを結ぶ蒸気管に分岐して上記脱気器に結
    ぶバイパス導管を設け、バイパス導管に介装する第1の
    調整弁と、補助蒸気管に介装する第2の調整弁とが対応
    関係をもって開閉動作を与える圧力制御装置を有するこ
    とを特徴とする蒸気タービンの脱気装置。
JP47787A 1987-01-07 1987-01-07 蒸気タ−ビンの脱気装置 Pending JPS63169406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47787A JPS63169406A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 蒸気タ−ビンの脱気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47787A JPS63169406A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 蒸気タ−ビンの脱気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63169406A true JPS63169406A (ja) 1988-07-13

Family

ID=11474857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47787A Pending JPS63169406A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 蒸気タ−ビンの脱気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63169406A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03233113A (ja) * 1990-02-06 1991-10-17 Fuji Electric Co Ltd 蒸気タービン設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03233113A (ja) * 1990-02-06 1991-10-17 Fuji Electric Co Ltd 蒸気タービン設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63169406A (ja) 蒸気タ−ビンの脱気装置
JPS6141807A (ja) 給水加熱器ドレン系統
JPS6093205A (ja) 発電プラントのドライヒータ系統の制御装置
JPS61180813A (ja) 復水ブ−スタポンプの運転装置
JPS6062604A (ja) 発電プラントの再熱器加熱蒸気系統
JPS61231310A (ja) 蒸気式空気予熱器のドレン回収装置
JPS58129189A (ja) 復水ヘツドタンク水位制御装置
JPH08170805A (ja) フラッシュ防止装置
JPS6391409A (ja) 造水装置付発電プラントのヒ−タドレン制御装置
JPS59189205A (ja) 給水流量の制御方法およびその装置
JPS5842777Y2 (ja) 発電プラントの復水加圧装置
SU1343179A1 (ru) Устройство дл пуска энергоблока
JPH0223929Y2 (ja)
SU468998A2 (ru) Способ регулировани мощности турбоустановки
JP2000146107A (ja) ボイラの補助蒸気装置
JPS6226403A (ja) 給水加熱器ドレンフラツシユ防止装置
JPS61134589A (ja) キヤビテ−シヨン発生防止設備
JPS62134403A (ja) 脱気器圧力逃し装置
JPS60101407A (ja) 給水制御装置
JPS59153008A (ja) スプレイ系統の切換方式
JPS6261877B2 (ja)
JPS63251703A (ja) 給水加熱器ドレン系酸素濃度制御装置
JPH0261402A (ja) 脱気器水位制御装置
JPH06159605A (ja) 脱気器の水位調節方法
JPS59219602A (ja) 排ガスエコノマイザ熱回収システム