JPS6316912A - 多段ドリル - Google Patents

多段ドリル

Info

Publication number
JPS6316912A
JPS6316912A JP16259686A JP16259686A JPS6316912A JP S6316912 A JPS6316912 A JP S6316912A JP 16259686 A JP16259686 A JP 16259686A JP 16259686 A JP16259686 A JP 16259686A JP S6316912 A JPS6316912 A JP S6316912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
drill
vertical
hole
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16259686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kin Shibata
柴田 釣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOTOU MATSUE
Original Assignee
GOTOU MATSUE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOTOU MATSUE filed Critical GOTOU MATSUE
Priority to JP16259686A priority Critical patent/JPS6316912A/ja
Publication of JPS6316912A publication Critical patent/JPS6316912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業−にの利用分野 本発明は、1本のドリルで板材に直径の異なる穴をあけ
ることができる多段ドリルに関する。
従来の技術 板材、特に比較的薄い板材にドリルで大きな穴をあける
場合、ドリルがくい込む前に根が変形してしまったり、
トリルか扱けるときに一度にくい込むために真円の穴を
あけることか困難であった。
一方、配電盤その他各種設備機器などの取付はパネル(
通常、金属薄板で構成される)には、現場作業で直径数
mから数十Mにわたる大小ざまざまな穴をあけることが
多い。このような穴あ〔プ作業は、穴径が異なる毎に、
その都度苅応する寸法のド刀ルに取り替えなければなら
ないので、甚だ面倒で作業能率が低いという問題があっ
た。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、上記のような問題点を解決することを目的と
してなされたもので、1本のドリルで直径の異なる大小
さまざまな穴をあけることができると共に、穴あけ精度
が高く比較的薄い板材に対して大きな穴を容易にかつ高
い精度で加工することができる多段ド刀ルを提供するこ
とにある。
問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成覆るために、本発明よる多段ドリルの構
成は、細径のドリル部の後端に径か漸次増大する短いテ
ーパ部と短い円柱部とから成る複数の段部が設()られ
ると共に、該段部の後端に取付は用シャンクが連設され
ており、前記ドリル部の先端から前記複数の段部の全長
に亘って、直径方向に相対し、かつ縦方向に延びる2条
の縦溝が設けられ、該縦溝によって形成される切削面と
前記各段部のテーパ部および円柱部の周面が交差してそ
れぞれ切れ刃及び縦刃が形成されていることを特徴とす
る。
作用 上記構成の本発明多段ドリルは、次のように作用する。
まず、先端の細径トリル部C゛板祠に小径の穴をあ【プ
、これに続く段部の切れ刃と縦刃によって前記ドリル部
でありられだ穴を拡大加工し、以下これに続く径大段部
の切れ刃と縦刃によって前記穴を拡大加工して行き、そ
の円柱部かあEノようとする穴の直径に対応する直径を
備えた段部のところでドリルの進入を停止すると、所望
の直径の穴があけられる。なお、この段部に続く径大段
部のテーパ部に設けられた切れ刃によって上記穴あGプ
加工と同時に面取り加工することも可能である。更に、
板厚が厚い場合には段付き穴の加工も可能である。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面は本発明による多段ドリル1を示しており、細径の
ドリル部2の後端に径が漸次増大する短いテーパ部4と
短い円柱部5とから成る複数の段部段されており、ドリ
ル部2の先端から首記複数の段部3a〜3eの全長及び
ボス部6に亘って直径方向に相対し、かつ縦方向の延び
る2条の縦溝8゜8が設けられている。該縦溝8は切削
面9と動方向10とを画定している。動方向10は第1
図に良く示されているように、各段部3a〜3eの切削
面9に隣接する接線↑とばば平行するように軸線0に対
して角度0.だけ傾斜した平面により形成されている。
一方、切削面9は、第2図及び第3図に良く示されてい
るJ:うに、縦方向には軸線0に対して角度θ2だけ傾
斜し、また横方向には直径に対して角度03だ【プ傾斜
した平面により形成されている。そして、該切削面9と
細径ドリル部2先端の進入端面11とが交差して先端切
れ刃12が形成されると共に、その円柱部13の周面と
切削面9とが交差して縦刃14が形成される。
同様に前記切削面9と各段部3a〜3eのテーパ部4及
び円柱部5の周面とが交差してそれぞれ切れ刃15及び
縦刃16が形成される。図面から明らかなように、上記
のようにして形成された先端切れ刃12及び各段部3a
へ3eの切れ刃15は角度θ2のずくい角を有し、縦刃
14及び各段部3a〜3eの縦刃16は角度θ、のすく
い角を有している。なお、第3図に示されているように
、各段部38〜3eの円柱部5の周側面17は真円の円
弧状ではなく、内方へ弯曲した曲面にして逃げ面を形成
している。
第4図(a)〜(C)は、上記構成の多段ドリル1によ
る穴あけ工程を示している。
まず、先端の細径ドリル2で板材20に小径の穴21を
あけ、これに続く段部3aの切れ刃15と縦刃16によ
って穴21を拡大加工して径大穴22となし、更に次の
段部3bの切れ刃15と縦刃16によって穴22を拡大
加工して径大穴にする。以下、同様にして順次径大の段
部3C〜3eの切れ刃15と縦刃16によって穴23を
拡大加工して行き、その円柱部5があけようとする穴2
5の直径に対応すめ直径を備えた段部3dのところでド
刀ル1の進入を停止すると、第5図のように所望の直径
(D>の穴25があけられる。同時に、段部3eの切れ
刃15によって面取り26が施される。したがって、1
本のド刀ル1で細径ドリル部2の直径及び各段部3a〜
3eの円柱部5の直径に相当する大小さまざまな穴あけ
面取り加■か可能である。
上記の実施例では板材20に直接穴あけ加工する場合に
ついて説明したが、上記多段ドリル1は板材20に予め
iRLノられ−(いる穴25に対して面取り26加工を
行<’Lうだしりにら使用することができる。
また、第6図に示すJ、うに、各段部38〜3eの円柱
部5の長ざJ、すnい板+A20に対しては、段付きの
穴27をハ111.−!j−ることもできる。
発明の効果 上述のように、本発明によれば、1本の多段ドリルで板
材に直径の異なる種々の穴をあ(プることかできるから
、使用−に大変便利である。
また、大きな穴をありる場合には、小径の穴を各段部の
切れ刃と縦刃にJ、って漸次拡大加工して行くので、切
削抵抗が小さく、小さな負荷で大径の穴あけ加工が可能
である。したかって、穴あけ加工中に板材か変形するな
どの不都合がなく、比較的薄い板材に大きな穴をあ【〕
るのに好適である。
しかも、穴あけ精度が高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明に係る多
段ドリルの正面図、第2図は同左側面図、第3図は第1
図の3−3線断面端面図、第4図は同加工工程の説明図
、第5図及び第6図は、それぞれ穴あり加工された板材
の縦断面図である。 1・・・多段ドリル   2・・・細径ドリル部3a〜
3e・・・段 部 4・・・テーパ部5・・・円柱部 
    7・・・シャンク8・・・縦 溝     9
・・・切削面12・・・先端切れ刃  13・・・円柱
部14.16・・・縦 刃 15・・・切れ刃特許出願
人   後  藤  マ ツ エ〔の 第5図 第4図 (C) 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細径のドリル部の後端に径が漸次増大する短いテ
    ーパ部と短い円柱部とから成る複数の段部が設けられる
    と共に、該段部の後端に取付け用シャンクが連設されて
    おり、 前記ドリル部の先端から前記複数の段部の全長に亘つて
    、直径方向に相対し、かつ縦方向に延びる2条の縦溝が
    設けられ、 該縦溝によって形成される切削面と前記各段部のテーパ
    部および円柱部の周面とが交差してそれぞれ切れ刃及び
    縦刃が形成されていることを特徴とする多段ドリル。
  2. (2)前記段部の円柱部の軸方向長さが穴あけ加工する
    板材の厚みより僅かに大きくなつている特許請求の範囲
    第1項記載の多段ドリル。
JP16259686A 1986-07-10 1986-07-10 多段ドリル Pending JPS6316912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16259686A JPS6316912A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 多段ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16259686A JPS6316912A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 多段ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316912A true JPS6316912A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15757598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16259686A Pending JPS6316912A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 多段ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316912A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427477A (en) * 1993-05-14 1995-06-27 Geberit Technik Ag Tool for calibrating and deburring pipe ends
KR100869315B1 (ko) * 2007-05-17 2008-11-18 김병수 하중감지 감압밸브의 밸브바디 가공장치 및 그것을 이용한밸브바디 가공방법
US8029215B2 (en) * 2007-01-05 2011-10-04 Greenlee Textron Inc. Spiral drill bit and method of forming same
US8388280B1 (en) * 2007-10-04 2013-03-05 Orlo Ison Step drill bit
JP2013107078A (ja) * 2013-01-17 2013-06-06 Jfe Steel Corp 二次精錬スラッジの処理方法
JP2015223659A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社 アイダ 切削部材接続構造および切削部材
US20170129022A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-11 Irwin Industrial Tool Company Step drill bit with variable helical flute
US9731358B2 (en) 2013-06-06 2017-08-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US20180133808A1 (en) * 2016-02-14 2018-05-17 Hongjia Wang Efficient twist drill for layered drilling
US11007583B2 (en) 2016-02-14 2021-05-18 Hongjia Wang Twist drill
US11273501B2 (en) 2018-04-26 2022-03-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427477A (en) * 1993-05-14 1995-06-27 Geberit Technik Ag Tool for calibrating and deburring pipe ends
US8029215B2 (en) * 2007-01-05 2011-10-04 Greenlee Textron Inc. Spiral drill bit and method of forming same
KR100869315B1 (ko) * 2007-05-17 2008-11-18 김병수 하중감지 감압밸브의 밸브바디 가공장치 및 그것을 이용한밸브바디 가공방법
US8388280B1 (en) * 2007-10-04 2013-03-05 Orlo Ison Step drill bit
JP2013107078A (ja) * 2013-01-17 2013-06-06 Jfe Steel Corp 二次精錬スラッジの処理方法
USD936117S1 (en) 2013-06-06 2021-11-16 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US9731358B2 (en) 2013-06-06 2017-08-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US10252351B2 (en) 2013-06-06 2019-04-09 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US10695845B2 (en) 2013-06-06 2020-06-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
JP2015223659A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社 アイダ 切削部材接続構造および切削部材
US20170129022A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-11 Irwin Industrial Tool Company Step drill bit with variable helical flute
US10058929B2 (en) * 2015-11-10 2018-08-28 Irwin Industrial Tool Company Step drill bit with variable helical flute
US20180133808A1 (en) * 2016-02-14 2018-05-17 Hongjia Wang Efficient twist drill for layered drilling
US11007583B2 (en) 2016-02-14 2021-05-18 Hongjia Wang Twist drill
US11554424B1 (en) 2016-02-14 2023-01-17 Hongjia Wang Twist drill
US11865627B1 (en) 2016-02-14 2024-01-09 Hongjia Wang Twist drill
US11273501B2 (en) 2018-04-26 2022-03-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US11691203B2 (en) 2018-04-26 2023-07-04 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3031557B1 (en) Cutting tool and cutting device including the same
JPS6316912A (ja) 多段ドリル
HU220750B1 (hu) Forgácsolószerszám betétkéssel
CN1671499A (zh) 机床用的整体钻头
EP3106252A1 (en) Drill and drilling method
JPWO2005023473A1 (ja) 回転切削工具およびこれを用いた切削方法
JPH03117507A (ja) ドリル
CN208976931U (zh) 一种提高螺旋铣削加工精度的铣刀
CN207534016U (zh) 多功能复合台阶钻
CN205834288U (zh) 一种石英玻璃棒数控打孔装置
CA1285798C (en) Groove point screw
CN2579572Y (zh) 纵向切削单刃车刀
CN207309028U (zh) 自锁式快换钻
US4725175A (en) Groove point screw
CN206779554U (zh) 一种薄壁工件阶梯孔精密多阶梯高精度孔加工刀具
JP3967213B2 (ja) ドリル
CN218518120U (zh) 一种用于医疗器械高精度铰孔及孔口倒角的复合刀具
JPH09272015A (ja) テーパリーマ
CN217492939U (zh) 一种可调式铰刀
JPH11285912A (ja) エンドミル及びこれを用いた切削加工法
CN212310938U (zh) 一种钻铰倒角一体成型刀具
CN210877601U (zh) 一种加工航空发动机缸体多台阶高光高精密复合刀具
CN214769209U (zh) 铣刀和机床
CN209902319U (zh) 一种用于加工复合材料的匕首钻
CN220372392U (zh) 一种npt螺纹铣刀