JPS6316770Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316770Y2
JPS6316770Y2 JP19184283U JP19184283U JPS6316770Y2 JP S6316770 Y2 JPS6316770 Y2 JP S6316770Y2 JP 19184283 U JP19184283 U JP 19184283U JP 19184283 U JP19184283 U JP 19184283U JP S6316770 Y2 JPS6316770 Y2 JP S6316770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint bar
nut
formwork
inner joint
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19184283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6097945U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19184283U priority Critical patent/JPS6097945U/ja
Publication of JPS6097945U publication Critical patent/JPS6097945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316770Y2 publication Critical patent/JPS6316770Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、型枠内面に取付く内目地棒と、一端
部において該内目地棒と嵌合しうる外目地棒とを
具え、該内目地棒と外目地棒とからなる目地材を
ネジ軸及びその内側部、中間部、外側部に夫々螺
合する内、中、外ナツトを用いて型枠に固着する
ことを基本として、鉄筋コンクリート建築物の耐
震性を向上させうるとともに、型枠への目地材の
取付施工を能率化し、又目地材を型枠に強固、確
実に固定することができる目地材装置に関する。
近年、鉄筋コンクリート建築物の耐震性を向上
させるため、地震時に一定以上の振動が壁体に加
わつたばあい、柱間の壁体と柱とが完全に絶縁さ
れるようにし、地震に対する柱の粘りを強くして
柱の折損による建築物の破壊を防止する耐震施工
が行なわれるようになつてきている。
本考案はかかる耐震施工において好都合に採用
しうる目地材装置の提供を目的とし、以下その一
実施例を図面に基いて説明する。
図において本考案の目地材装置1は、内目地棒
2と外目地棒3とからなる目地材を、ネジ軸5及
びその内側部5a、中間部5b、外側部5cに
夫々螺合する内ナツト6、中ナツト7、外ナツト
9を用いて、コンクリート壁体W形成用の型枠1
0に固着するものである。
内目地棒2は、中空台形状をなす合成樹脂押出
成形体として形成されており、その頂片11の両
側縁には係止突条からなる係止部12,12を突
設している。又該内目地棒2の底片13は上底と
され、該底片13と両側片15,15の基端部分
15a,15aとの間で前記中ナツト7を収容す
る中ナツト収容凹部16を形成する。又内目地棒
2は上記基端部分15a,15a端において前記
型枠10の内面に当接可能であり、頂片11と底
片13とを貫通するごとく、所定ピツチで、前記
ネジ軸5を挿通させうる透孔17,17が穿設さ
れている。
外目地棒3は、コンクリート打設後において抜
取り可能であり、地震時に一定以上の振動がコン
クリート壁体に加わつたばあい、壁体と柱とを完
全に絶縁するように亀裂を誘発しうる目地溝形成
に必要な長さを有し、好ましくは、形成されるべ
き壁体Wの厚さの少なくとも4割程度以上の長さ
に設定するものとし、本実施例においては5割強
程度の長さに設定されている。該外目地棒3は、
V字状に折曲がる合成樹脂押出成形体として形成
されており、その基端開口部分19に前記内目地
棒2を嵌入可能であり、その両側板20,20の
内面には突片21と折曲片22とからなるL字状
をなす係止片23,23を突設し、該係止片2
3,23と側板20,20との間で、前記目地棒
2の係止部12,12と嵌合しうる係止溝25,
25を形成する。従つて係止部12と係止溝25
とを係合させることにより、両側板20,20の
拡幅が阻止されることとなる。なお係止片23,
23は、その折曲片22,22間に前記ネジ軸5
を挿通させうる関隙gが形成されるごとく突設す
る。なお前記内ナツト6は、その一方の螺溝周面
26が係止片23,23の突片21,21と接触
可能であり、かつ第3図に示すごとく、その対向
する側面27,27が側板20,20に略接触状
態で挾まれて回り止めされる。然して、内側部5
aに予め内ナツト6を螺合したネジ軸5(内目地
棒2に並設されている透孔17の個数と等しい本
数)を、前記間隙gを通して外目地棒3に取付
け、然る後、両側板20,20間に、内目地棒2
を嵌入しかつ各ネジ軸5を対応する透孔17に挿
通せしめると、前記係止部12と係止溝25との
係合により側板20,20の拡幅が阻止され、前
記内ナツト6は両側板20,20に阻まれて回り
止めされる。従つて中ナツト7を締め上げること
により内目地棒2と外目地棒3と、ネジ軸5とを
一体化させることができ、各ネジ軸5の外側部5
cを屋外側に位置する型枠10の所定の透孔30
に挿通し、ネジ軸5の外側部5cに外ナツト9を
螺合させ、該外ナツト9を締め上げることによ
り、内目地棒2と外目地棒3とは一体的に型枠1
0に固着され、外目地棒3は壁厚方向に突出し、
その先端部分は第1図に示すごとく、形成される
べき壁体K厚さの中央部を稍越える部位に位置す
る。この状態において型枠間にコンクリートを打
設し、該コンクリート硬化後、外ナツト9を逆回
転させ取外して脱型し、その後、一体化している
内、外目地棒2,3を壁体Wから取外すと、第4
図にすごとく、壁体Wには、屋外側から壁体Wの
中央部を稍越えた部位までの間に亘り、V字状の
目地溝31が形成される。なお、該目地溝31に
はシール材32を充填するものとする。
このように本考案の目地材装置1は、 外目地棒3が柱Pと壁体Wとの接続部分を広
幅に分離する目地溝31を形成するため、地震
時に一定以上の振動が壁体Wに加わつたばあい
には、第4図に示すごとく、目地溝31は、そ
の先端部分から壁体Wの屋内側の壁面に亘つて
亀裂33を誘発する。その結果、壁体Wと柱P
とは完全に絶縁された状態となるため、壁体W
の応力が柱Pにほとんど作用せず、従つて柱P
に粘りを与え、柱Pの折損による建築物の破壊
を防止することができる。
内目地棒2と外目地棒3とネジ軸5とを、内
ナツト6、中ナツト7を用いて出荷時に予め一
体化させておくことが可能であるため、施工現
場においてはネジ軸5の外側部5cを型枠10
に設けた透孔30に挿通することにより、内目
地棒2と外目地棒3とを型枠10に簡易、迅速
に取付けることができ、作業性に優れる。そし
てネジ軸5に螺合する外ナツト9を締め上げる
ことにより、内目地棒2と外目地棒3とを型枠
10に固着するごとく構成しているため、長く
突出する外目地棒3を強固、確実に型枠10に
固定でき、従つて型枠間にコンクリートを打設
する際に、該打設圧に対する目地材の強度を十
分なものとする。しかも、ネジ軸5の内側部5
aに螺合する内ナツト6を回り止めされた状態
で外目地棒3内に納装するため、中ナツト7の
締め上げ作業を容易とする。
なお第1〜2図において一点鎖線で示すごと
く、側板20,20の内側に、ネジ軸5の内側部
5a先端を受ける受片35,35を小間隙を隔て
て突合わせ状態で設けるばあいには、内目地棒
2、外目地棒3とネジ軸5との一体化作業を能率
化する。即ち、ネジ軸5の内側部5a先端が受片
35,35と接触するまでネジ軸5を回転させて
内ナツト6の一方の螺溝周面26と係止片23,
23の突片21,21とを圧接状態とし、ネジ軸
5を外目地棒3に固定した後、中ナツト7を締め
上げうるため、作業の能率化を期しうるのであ
る。
本考案の目地材装置は、上述したごとく構成し
た結果、鉄筋コンクリート建築物における耐震性
を向上させうるとともに、型枠への目地材の取付
施工を能率化し、又目地材を型枠に強固、確実に
固定することできる等、優れた効果を奏しうる。
なお本考案の目地材装置において外目地棒3
は、コンクリート打設後において抜取り可能な形
状でありさえすれば、U字状等をなすものであつ
てもよく、たとえ内、外目地棒2,3が同時に抜
けないばあいであつても、装置を分解して内目地
棒2を取外した後、外目地棒3の両側板20,2
0を内側に寄せることにより該内目地棒2を抜く
ことができるものであればよい。又屋外側の内、
外目地棒と小間隔を隔てて、あるいは突合わせ状
態で、屋内側にも内、外目地棒を配設し、第4図
において一点鎖線で示すごとく、屋内側にも同様
に目地溝36を形成しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は内目地棒、外目地棒を示す斜視図、第3図は
内ナツトが回り止めされる状態を説明する説明
図、第4図は本考案の目地材装置を用いて形成さ
れた目地部を示す断面図である。 1……目地材装置、2……内目地棒、3……外
目地棒、5……ネジ軸、6……内ナツト、7……
中ナツト、9……外ナツト、10……型枠、12
……係止部、16……中ナツト収容凹部、20…
…側板、23……係止片、W……壁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリート壁体W形成用の型枠10内面に取
    付く内目地棒2と、一端部において該内目地棒2
    と嵌合可能であり、壁厚方向に突出し、コンクリ
    ート打設後において抜取り可能な外目地棒3と、
    該内目地棒2と外目地棒3とを型枠10に固着す
    るネジ軸5及びその内側部5a、中間部5b、外
    側部5cに夫々螺合する内ナツト6、中ナツト
    7、外ナツト9とを具え、内目地棒2は、その底
    部に中ナツト7を収容する中ナツト収容凹部16
    を有し、外目地棒3は、先端部において連結され
    た対向する側板20,20の基端開口部分19に
    前記内目地棒2を嵌入可能とし、両側板20,2
    0の内面には、前記内目地棒2先端の係止部1
    2,12と係合して両側板20,20の拡幅を阻
    止する係止片23,23を、該両係止片23,2
    3間に、内目地棒2を貫通する前記ネジ軸5を挿
    通させうる間隙gを残して突設してなり、前記内
    ナツト6は、その一方の螺溝周面26が係止片2
    3,23と接触可能、かつその対向する側面2
    7,27が側板20,20に略接触状態で挾まれ
    て回り止めされるようになし、該内ナツト6と中
    ナツト7とを用いて締め付けることにより内目地
    棒2と外目地棒3とを一体化可能とするととも
    に、型枠10の所定部位を貫通したネジ軸5に螺
    合する外ナツト9を締め上げることにより、内目
    地棒2と外目地棒3とを型枠10に固着可能とし
    たことを特徴とする目地材装置。
JP19184283U 1983-12-12 1983-12-12 目地材装置 Granted JPS6097945U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19184283U JPS6097945U (ja) 1983-12-12 1983-12-12 目地材装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19184283U JPS6097945U (ja) 1983-12-12 1983-12-12 目地材装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6097945U JPS6097945U (ja) 1985-07-04
JPS6316770Y2 true JPS6316770Y2 (ja) 1988-05-12

Family

ID=30413019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19184283U Granted JPS6097945U (ja) 1983-12-12 1983-12-12 目地材装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6097945U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169839A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Okumura Corp スリット形成具
JP4995774B2 (ja) * 2008-06-19 2012-08-08 有限会社井▼崎▲工業 クラック誘発目地、それを用いたコンクリート構造体のクラック誘発防水構造および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6097945U (ja) 1985-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3648961A (en) Wall tie for concrete forms
JPS6316770Y2 (ja)
JPH046458Y2 (ja)
JPS6316769Y2 (ja)
JPH0243925Y2 (ja)
JPS647156Y2 (ja)
JPS6347246Y2 (ja)
JPH0248539Y2 (ja)
JPH0323946Y2 (ja)
JPH0645554Y2 (ja) コンクリート建造物におけるパイプ配管用治具
JPS6340579Y2 (ja)
JPH0348379Y2 (ja)
JPH11311022A (ja) 型枠係止具及び型枠の組立方法
JPH0238988Y2 (ja)
JPS6128804Y2 (ja)
JPS6311258Y2 (ja)
JPS63926Y2 (ja)
JP2574191Y2 (ja) ねじ鉄筋用継手
JPS591873B2 (ja) ガイソウタイルゲンバウチコミコウホウ
JPH0539153Y2 (ja)
JPS5917612Y2 (ja) ねじり貫入式pc螺旋杭の製造金型
JPS637644Y2 (ja)
KR200306733Y1 (ko) 콘크리트 거푸집의 고정장치
JPH045567Y2 (ja)
JPS62133262A (ja) 鳥居の構築方法