JPS63167488A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS63167488A
JPS63167488A JP30947486A JP30947486A JPS63167488A JP S63167488 A JPS63167488 A JP S63167488A JP 30947486 A JP30947486 A JP 30947486A JP 30947486 A JP30947486 A JP 30947486A JP S63167488 A JPS63167488 A JP S63167488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
servo
disk
magnetic
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30947486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Seto
瀬戸 秀和
Naotaka Tachibana
立花 直孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30947486A priority Critical patent/JPS63167488A/ja
Publication of JPS63167488A publication Critical patent/JPS63167488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば同心軸上に複数の磁気ディスクが配
置される磁気ディスク装置に関するもので、特に、その
ヘッドの位置決めに係わる。
〔発明の概要〕
この発明は、例えば同心軸上に複数の磁気ディスクが配
置される磁気ディスク装置において、少なくとも二つの
データ記録面にデータトラックの複数本毎に同心円状の
サーボトラックを記録し、特定の一面に記録されている
サーボトラックを再生して、ヘッドの位置決めを行い、
この特定の一面に記録されているサーボトラックに異常
が発生したときぼ他の面に記録されているサーボトラッ
クを再生してへ7ドの位置決めを行うことにより、サー
ボトラックに発生した異常に対処できるようにしたもの
である。
〔従来の技術〕
従来、目標のデータトラックに対して磁気ヘッドを位置
制御するサーボ方式には種々の方法が提案されており、
例えばセクタサーボ方式やサーボ面サーボ方式もその一
例である。
セクタサーボ方式は特開昭51−81603号公報の第
2図にも記載されているように、磁気ディスク上に多数
のデータトラックが配置され、更にデータトラックの円
周上で1区間にサーボトラックが存在するように配置さ
れているものである。
また、サーボ面サーボ方式は、特開昭51−81603
号公報の第1図にも記載されているように、所定の間隔
をもって積層された複数個の磁気ディスクのうち、1枚
の磁気ディスクの1面金面にわたってサーボトラックを
配置したものである。
ところが、セクタサーボ方式の場合、セクタ毎に1回の
制御をかけるためそのセクタがきてサーボ信号を読み取
るまでの回転待ち時間が必要となり、この結果磁気ヘッ
ドの移動時間が長くなる欠点があった。
また、データトラックの円周上で1区間にサーボトラッ
クを配するようにしているのでトラック全周にデータを
書くことができず、サーボパターンをうめ込む余地を作
っておく必要があった。
また、サーボ面サーボ方式の場合、1枚の磁気ディスク
の1面が全てサーボトラックに利用されるので、データ
トランクから見て磁気ディスクの利用効率が悪い欠点が
あった。
そこで、第7図に示すように、同心軸上に配置された例
えば2枚の磁気ディスク51及び52のうちの一方の磁
気ディスク51のディスク面51A及び51Bにサーボ
専用の基準トラックを設け、この基準トラックでのオフ
トランク量を予め記憶させておき、磁気ヘッドを移動さ
せる際には、目標とするトラックに対応する基準トラッ
クのオフトラック量を読み出し、このオフトラック量に
基づいて磁気ヘッドを位置制御するようにしたものが提
案されている。
つまり、磁気ディスク51のディスク面51A及び51
Bにはデータトラック領域が設けられると共に、基準サ
ーボトラックの記録領域が設けられる。ディスク面51
Aの基準サーボトラックの記録領域には、奇数トラック
に対する基準サーボトラックが形成され、ディスク面5
1Bの基準サーボトラックの記録領域には、偶数トラッ
クに対する基準サーボトラックが形成される。
ディスク面51A及び51Bの各基準サーボトラック領
域の基準サーボトラックでのオフトラック量が予め求め
られる。そして、データトラックに磁気ヘッドを移動さ
せる際には、目標とするデータトラックが奇数トラック
のときには、このデータトラックの近傍にあるディスク
面51Aの基準サーボトラックの記録領域の基準サーボ
トラックで求められたオフトランク量が用いられる。目
標とするデータトラックが偶数トラックのときには、こ
のデータトラックの近傍にあるディスク面51Bの基準
サーボトラック領域の基準サーボトランクで求められた
オフトラック量が用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、複数のハード磁気ディスクが同心軸上に配置
される磁気ディスク装置のシーク命令は、通常、何シリ
ンダ目に行けという命令が出てからどの面を選択しろと
いう形で与えられる。つまり、上述のようにサーボ専用
の基準サーボトラックを設け、このサーボ専用の基準サ
ーボトラックで得られるオフトラック量を用いて磁気ヘ
ッドを位置制御するようにした磁気ディスク装置では、
同一のアーム56に取り付けられた磁気へラド54A。
54B及び55A、55Bが同時に移動され、磁気ディ
スク51のディスク面51A及び51Bに設けられた基
準サーボトラックのオフトラック量を用いて目標とする
シリンダにヘッドを到達させた後、1つの磁気ヘッドが
選択される。したがって、磁気ディスク51のディスク
面51A及び51Bのサーボ専用の基準サーボトラック
のオフトラック量が磁気ディスク51のデータトラック
をシークする場合だけでなく、磁気ディスク52のデー
タトラックをシークする場合にも用いられる。
このため、従来、基準サーボトラックは、1つの磁気デ
ィスク51にだけ設けられていた。
しかしながら、このように基準サーボトラックが1つの
磁気ディスク51にだけしか設けられていないため、磁
気ディスク51にドロップアウト等の欠陥が生じると、
磁気ディスク51及び52の各トラックに正確に磁気ヘ
ッドを移動させることができなくなるいう問題がある。
したがってこの発明の目的は、ドロップアウト等の欠陥
が磁気ディスクに生じても、確実にトラッキング制御を
行うことができる磁気ディスク装置を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、各面に同心円状のデータトラックが記録さ
れた複数のデータ記録面と、各データ記録ディスク面に
対応して設けられる複数の記録/再生ヘッドと、記録/
再生ヘッドを駆動するヘッド駆動機構とを有する磁気デ
ィスク41装置において、データ記録面のうち少なくと
も二つのデータ記録面にはデータトラックの複数本毎に
同心円状のサーボトランクが記録され、サーボトラック
が記録されているデータ記録面のうち特定の一面上に記
録されているサーボトラックを再生してヘッド駆動機構
を制御することにより全てのデータ記録面に対する記録
/再生ヘッドのデータトラックに対する位置決めを行い
、特定の一面に記録されているサーボトラックに異常が
発生したときは他の面に記録されているサーボトラック
を再生して記録/再生ヘッドの位置決めを行うことを特
徴とする磁気ディスク装置である。
〔作用〕
磁気ディスク1のディスク面IA及びIBに基準サーボ
トラックが設けられると共に、磁気ディスク2のディス
ク面2A及び2Bに基準サーボトラックが設けられる。
磁気ディスクlのディスク面IA及びIBにドロップア
ウト等の欠陥が生じた場合には、磁気ディスク2のディ
スク面2A及び2Bに設けられた基準サーボトランクを
再生して得られるオフトランク量が用いられる。
〔実施例〕
この発明の一実施例について以下の順序で説明する。
a、一実施例の説明 す、一実施例の動作説明 a、一実施例の説明 第1図はこの発明の一実施例を示し、第1図においてl
及び2が記録媒体としての磁気ディスクである。磁気デ
ィスクl及び2は、第2図に示すように同心軸上に配置
される。磁気ディスク1のディスク面IA及びIBに対
して、その記録/再生を行う磁気へラド3A及び3Bが
設けられ、磁気ディスク2のディスク面2A及び2Bに
対して、その記録/再生を行う磁気ヘッド4A及び4B
が設けられる。
磁気ディスクlのディスク面IA及びlBには、第3図
に示すように、データトラック領域2..28、・・・
Z7が設けられると共に、基準サーボトラックの記録領
域R,,R,,・・・R7が設けられる。これらの基準
サーボトラソ、りの記録領域R1゜Rz、・・・Rいに
は、第4図Aに示すように、トラックt1及びt2から
なる基準サーボトラックTRが半成される。この基準サ
ーボトラックTRのトラック【、及び1tからは、vJ
4図B及び第4図Cに示す再生信号が得られる。基準サ
ーボトラックTRでは、これらの再生信号を用いてトラ
ッキング制御がなされる。つまり、基準サーボトラック
TRのトラックも、にはタイミング信号S+、SZが記
録されると共に、レベル検出信号S、Iが記録される。
基準サーボトラックTRのトラックt2にはタイミング
信号SII+  SII&が記録されると共に、レベル
検出信号S13が記録される。トラックt、のタイミン
グ信号S1及びS2とトラックt2のタイミング信号S
、及びS12とはそのタイミングが一致していて、トラ
ックt、のレベル検出信号S3とトラックt2のレベル
検出信号seaとはそのタイミングが異なっている。タ
イミング信号S1及びSt、Sz及びsagによりトラ
ックt、の再生信号のタイミングとトラックt2の再生
信号のタイミングがとられる。このタイミングに基づい
てレベル検出信号S1及び5lffが夫々取り出され、
レベル検出信号S、及びSI3の信号レベルv1及びV
llが比較される。レベル検出信号S、及びSolの信
号レベルv1及びVllが等しくなるように制御するこ
とにより、磁気ヘッドが基準サーボトラックTRの中心
Xに位置制御される。
磁気ディスクlのディスク面LAのデータトラック領域
には、第5図Aに示すように、データトラック’r6.
TI、’r’!、 HHHTah+  74mor、 
 Tab+zrT4に+2.  ・・・が形成される。
これと共に、ディスク面IAの基準サーボトラックの記
録領域Rhには、基準サーボトラックT Rak、 T
 RaI、、tが形成される。
磁気ディスクlのディスク面IHのデータトラック領域
には、第5図Bに示すように、データトラックT o、
 T + 、 T t、・・・T a II+  T 
a w 41 、  T a b *□。
Tjk41.・・・が形成される。これと共に、ディス
ク面IBの基準サーボトラックの記録領域R5には、基
準サーボトラックTR,□、、TR4□3が形成される
ディスク面IAに記録される基準サーボトランクTRa
kの位相は、データトラックT0から4木毎のトラック
T o、 T a、・・・、  Tnk+  ・・・の
位相に対応され、基準サーボトラックTRakatの位
相は、データトラックT2から4本毎のトラックTt、
T、、・・・T 41+l  ・・・の位相に対応され
る。ディスク面IBに記録される基準サーボトラックT
RJm+tの位相は、データトラックT、から4本毎の
トラック’rl、’r’s、・・・T4□3.・・・の
位相に対応され、基準サーボトラックT Ra v。。
の位相は、データトラックTjから4本毎のトラックT
 s、 T ?、・・・T A k + 3−  ・・
・の位相に対応される。
磁気ディスク2のディスク面2Aには、ディスクlのデ
ィスク面IAと同様な基準サーボトラックT Ra k
及びT Ra□2が形成され、磁気ディスク2のディス
ク面2Bには、磁気ディスクlのディスク面IBと同様
な基準サーボトラックT R、に、。
及びTR,□、が形成される。
第1図において、磁気ディスク1の記録/再生を行う磁
気ヘッド3A及び3B、磁気ディスク2の記録/再生を
行う磁気ヘッド4A及び4Bは、アーム5に取り付けら
れる。アーム5は、モータ6により動かされ、これによ
り、磁気へラド3A。
3B及び磁気へラド4A、4Bが夫々磁気ディスクl及
び磁気ディスク2上を移動される。
アーム5の動きは、光学センサ7の出力信号により検出
される。すなわち、光学センサ7は、例えば4個の受光
素子と、その前面に設けられ夫々90°づつの位相差を
持つレティクル素子とからなり、これに対応して光学ス
ケール8の反対側に1個の発光素子(図示せず)が設け
られる。アーム5の移動に伴って夫々のレティクル素子
と光学スケール8のスリットとが一致、不一致を繰り返
し、4個の受光素子から第6図A〜第6図D′に示す9
0”づつ位相のずれた4相の出力信号SA、Sa、 S
 c、 S oが取り出される。これらの出力信号Sa
、 S s、 S c、 Sゎの夫々の零クロス点のう
ち右上がりの点が第6図已に示すように磁気ディスク1
及び2に形成される4本毎のトラックのトラックセンタ
の現れる位相に夫々対応している。つまり、出力信号S
Aの零クロス点のうちの右上がりの点A、がトラックT
 a、 T a、 T s、・・・74に、  ・・・
の位相に対応し、出力信号S、lの零クロス点のうちの
右上がりの点B0がトラックT +、 T s、 T 
q、・・・T a k+ r 、  ・・・の位相に対
応し、出力信号S、の零クロス点のうちの右上がりの点
C0がトラックT z、 T b、 T +。、・・・
T a ItOt・・・の位相に対応し、出力信号Sr
、の零クロス点のうちの右上がりの点D0がトラックT
s、 ’r?、 ’r11.  ・・・T4に、、・・
・の位相に対応している。したがって、光学センサ7か
らの出力信号により、磁気ヘッド3A、3B及び磁気へ
ラド4A、4Bが磁気ディスク1及び2のどのトラック
の付近にあるかが検出できる。
光学センサ7の出力信号は、光学信号処理回路9に供給
される。光学信号処理回路9の出力がマイクロプロセッ
サIOに供給される。このマイクロプロセッサ10には
、磁気ヘッド3A、3B及び4A、4Bが1トラツク走
査する毎に1個のパルス信号が光学信号処理回路9より
供給される。
また、光学信号処理回路9の出力信号が引算器11の一
方の入力端子に供給されると共に、周波数−電圧変換回
路12に供給される。周波数−電圧変換回路12により
磁気ヘッド3A、3B及び4A、4Bの移動速度に対応
した電圧が得られる。
この周波数−電圧変換回路12の出力が引算器13の一
方の入力端子に供給される。
引算器11及び引算器13の他方の入力端子には、D/
A変換器14を介してマイクロプロセッサIOから位置
基準信号及び速度基準信号が供給される。引算器11で
位置誤差信号が求められ、この位置誤差信号がスイッチ
回路15の接点aに供給される。引算器13で速度誤差
信号が求められ、この速度誤差信号がスイッチ回路15
の端子すに供給される。
スイッチ回路15は、マイクロプロセッサ1゜からの位
置/速度切り換え信号により切り換えられ、スイッチ回
路15が接点a側に接続されると動作モードは位置制御
モードとなり、接点す側に接続されると動作モードは速
度制御モードとなる。
スイッチ回路15の出力がモータ駆動回路16に供給さ
れ、このモータ駆動回路16からの駆動信号によりモー
タ6が駆動制御される。
磁気ヘッド3A、3B及び4A、4Bからの再生信号は
、セレクタ17に供給され、セレクタ17でマイクロプ
ロセッサ10からの出力により、磁気へラド3A、3B
及び4A、4Bからの再生信号のうちの1つの再生信号
が選択される。この選択された再生信号がセパレータ1
8に供給される。
セパレータ18でデータトラックからの再生信号と基準
サーボトラックからの再生信号とに分離される。データ
トラックからの再生信号がマイクロプロセッサlOに供
給される。基準サーボトラックからの再生信号がサーボ
信号処理回路19に供給される。サーボ信号処理回路1
9で前述したように基準サーボトラックのレベル検出信
号S。
及び311の出力レベルが検出される。サーボ信号処理
回路19の出力がA/D変換器20でディジタル化され
、マイクロプロセッサ10に供給される。
b、一実施例の動作説明 この発明の一実施例の動作について説明する。
この発明の一実施例では、先ず、磁気ディスク1のディ
スク面IA及びIBの基準サーボトラックの記録領域R
+ 、 Rz、・・・R7が再生される。そして、これ
らの基準サーボトラックの記録領域R1+R2,・・・
Roの夫々における基準サーボトラックが再生され、こ
れらの基準サーボトラックでのオフトラック量が予めマ
イクロプロセッサ10のメモリに蓄えられる。データト
ラックZ1.Zt。
・・・Z7に磁気ヘッドを移動させる際には、データト
ラック2..21.・・・Z、1の近傍にある基準サー
ボトラックの記録領域R1,Rh・・・R,。
の基準サーボトラックで予め得られたオフトラ7り量が
用いられる。
つまり、電源オン時は、先ず、基準サーボトラックの記
録領域R+、 Rt、・・・R6の夫々における基準サ
ーボトラックT R4h+  T R4h+1.  T
 Rak。、、TR,,4,へのシーク命令がマイクロ
プロセッサ10から順次出力される。このシーク命令に
基づいてアーム5が移動される。
シーク命令が出されると、先ずマイクロプロセッサlO
からの位置/速度切り換え信号により、スイッチ回路1
5が接点す側に接続され、速度制御モードとされる。こ
の時、マイクロプロセッサ10からD/A変換器14を
介して引算器13に速度基準値が与えられる。一方、引
算器13には、周波数−電圧変換回路12からの速度信
号電圧が供給される。これにより、速度誤差信号が求め
られ、この速度誤差信号が引算器13からモータ駆動回
路16に供給される。そして、モータ6がマイクロプロ
セッサ10から出力される速度基準値に基づいて回転さ
れ、アーム5に取り付けられた磁気ヘッド3A、3B及
び4A、4B−/J<磁気ディスフ1及び2上を目標ト
ラックに向かって移動される。
磁気ヘッド3A及び3B、4A及び4Bが磁気ディスク
l及び2の1つのトラックを通過する毎に、光学信号処
理回路9からマイクロプロセッサ10にパルスが供給さ
れる。このパルスを計数していくことにより、磁気ヘッ
ド3A及び3B、4A及び4Bがどのトラックに達した
かが検出される。
磁気ヘッド3A及び3B、4A及び4Bが基準サーボト
ラックの記録領域R+、Rz、・・・R,、の夫々にお
ける基準サーボトラックTR,ヶ、TRaア*l+  
TRa□z、TRa**3のうちの目標とする基準サー
ボトラックに達したら、マイクロプロセッサIOからの
位置/速度切り換え信号により、スイッチ回路15が接
点a側に切り換えられ、位置制御モードとされる0位置
制御モードでは、マイクロプロセッサlOからD/A変
換器14を介して引算器11に位置基準値が与えられる
。一方、光学センサ7の出力信号Sa、Ss、Sc、S
、の中から目標とする基準サーボトラックの位相に対応
する出力信号が光学信号処理回路9から引算器11に供
給される。引算器11から位置誤差信号が出力され、こ
の位置誤差信号がモータ駆動回路16に供給される。こ
の位誤差信号によりモータ6が動かされ、磁気ヘッド3
A、3B及び4A、4Bがマイクロプロセッサ10から
与えられる位86準値に基づ(位置で静止される。
この位置基準値は、最初は0が与えられる。したがって
、磁気ヘッド3A、3B及び4A、4Bは、目標とする
サーボトラックの光学センサ7の出力が零になる光学セ
ンタの位置で静止される。
この位置は、磁気ディスクl及び2.アーム5゜光学ス
ケール8の位置精度の誤差や温度膨張等の変化により、
実際のトラックセンタとは一致しない場合がある。
このようにして、磁気ヘッド3A、3B及び4A、4B
が目標とする基準サーボトラックで静止されたら、この
基準サーボトラックが磁気ヘッド3A、3B及び4A、
4Bにより再生される。セレクタ17により目標とする
基準サーボトラックの設けられた磁気ディスクの再生信
号が選択され、この再生信号がサーボ信号処理回路19
に供給される。サーボ信号処理回路19の出力がA/D
変換器20でディジタル化されてマイクロプロセッサ1
0に供給される。マイクロプロセッサ10で実際の基準
サーボトラックのトラックセンタとのズレが求められる
なお、磁気ディスクl及び2には、同様の基準サーボト
ラックの記録領域があり、この基準サーボトラックの記
録領域に同様の基準サーボトラックが設けられている。
このため、実際の基準サーボトラックのトラックセンタ
とのずれは、磁気ディスクlの基準サーボトラックを用
いても、磁気ディスク2の基準サーボトランクを用いて
も同様に求められる。
この一実施例では、磁気ディスク1にドロップアウト等
の欠陥が生じていなければ、磁気ディスク2の基準サー
ボトランクは用いず、磁気ディスクlの基準サーボトラ
ックを用いて基準サーボトラックのトラックセンタとの
ずれを求めるようにしている。磁気ディスクlに欠陥が
生じた場合には、磁気ディスク2の基準サーボトラック
が用いられる。
磁気ディスク1に欠陥が生じたかどうかは、例えば基準
サーボトラックから再生されるタイミング信号S1及び
Sz、S++及びS1□のレベルにより検出できる。ド
ロップアウトが生じると、そのタイミング信号S、及び
Sz 、S++及びS12の信号レベルが小さくなる。
このようにして、磁気ディスク1に欠陥が生じたと判断
された場合には、セレクタ17で再生信号が切り換えら
れ、磁気ディスク2の基準サーボトラックの再生信号が
基準サーボトラックのトラックセンタのずれを求めるの
に用いられる。
マイクロプロセッサIOで光学センサ7の出力が零にな
る光学センタの位置と基準トラックの再生信号から得ら
れるトラックセンタの位置との差からオフトラック量が
求められる。このオフトラック量がマイクロプロセッサ
10のメモリに蓄えられる。
以下、同様にして、磁気ディスク1の基準サーボトラッ
クの記録領域R1,Rh・・・R,の夫々における基準
サーボトラックT Rah、  T Rak−xT R
4に−z、  T R4□、の夫々のオフトラック量が
マイクロプロセッサ10のメモリに蓄えられる。
読み取り/8き込みのためのシーク時には、光学センサ
7からの出力信号により、指定されたデータトラックに
磁気へノド3A及び3B、4A及び4Bが移動された後
、移動後のトラックがZ。
〜zoのどのデータ領域に属し、また、4トラック周期
の何番目の周期にあるかがマイクロプロセッサ10で計
算され、予めメモリに記憶しておいたオフトラック量か
ら該当するオフトランク量が読み出される。そして、オ
フトラック分の位W?S準値がマイクロプロセッサlO
からD/A変換器14に与えられ、D/A変換器14の
出力信号が引算器11.スイッチ回路15の接点a側を
介してモータ駆動回路16に供給され、その駆動信号に
よりモータ6が回転されてアーム5が微小偏移され、光
学信号のセンタつまり光学センサ7の出力が零となる位
置からオフトラック量分だけ磁気へノド3A及び3B、
4A及び4Bが移動される。
更に周囲温度等の変化によりオフトラック量は変化する
のでマイクロプロセッサ10のメモリに記憶するオフト
ラック量は次の2通りの場合、基準サーボトランクを再
度アクセスして更新させる。
■目的のデータトラックヘシークしようとしたとき、そ
のデータトラックが属するデータfiW域へ過去ある一
定時間以上シークしていなかった場合、目的のデータト
ラックが属する基準サーボトランクをアクセスしてサー
ボ信号より記憶すべきオフトラック量を更新してから目
的のデータトラックへ磁気ヘッド3A及び3B、4A及
び4Bを移動させ、更新したオフトラック量だけ磁気ヘ
ッド3A及び3B、4A及び4Bを微小偏移させ、ジャ
ストトラックさせる。
■同一のデータトラックにある一定時間以上位置決めさ
れていた場合、そのデータトラックの属するデータ領域
の基準サーボトラックをアクセスしてサーボ信号よりオ
フトラック量を更新していたデータトラックへ戻り、更
新したオフトラック量だけ光学信号のセンタで位置決め
される位置より磁気ヘッド3A及び3B、4A及び4B
を微小偏移させ、ジャストトラックさせる。
なお、−ある一つのデータ領域の基準サーボトラックで
のオフトラック量を更新させるには1つのあるデータ領
域の中の基準サーボトラックをアクセスしてサーボ信号
よりオフトラック量を計算して更新すれば良い。
〔発明の効果〕
この発明に依れば、磁気ディスクlのディスク面IA及
びIBに設けられた基準サーボトラックと同様な基準サ
ーボトラックが、磁気ディスクlと同軸上に配置された
磁気ディスクlのディスク面2A及び2Bにも設けられ
ている。このため、磁気ディスクlのディスク面IA及
びIBにドロップアウト等の欠陥が生じた場合には、磁
気ディスク2のディスク面2A及び2Bに設けられた基
準サーボトラックを再生して得られるオフトラック量を
用いて磁気ヘッドを位置制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は磁
気ディスクの配置の説明に用いる側面図、第3図はこの
発明の一実施例における磁気ディスクのデータ領域の説
明に用いる路線図、第4図はこの発明の一実施例におけ
るトラッキングサーボの説明に用いる波形図、第5図A
及び第5図Bはこの発明の一実施例における磁気ディス
クに形成されるトラック配置の説明に用いる路線図、第
6図はこの発明の一実施例における光学センサの出力信
号の説明に用いる波形図、第7図は従来の磁気ディスク
装置の説明に用いる側面図である。 図面における主要な符号の説明 1.2二磁気デイスク、  3A、3B、4A、4B:
磁気ヘッド、 7:光学センサ、 8:光学スケール、
  lO:マイクロプロセッサ、l9:サーボ信号処理
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各面に同心円状のデータトラックが記録された複数のデ
    ータ記録面と、各データ記録ディスク面に対応して設け
    られる複数の記録/再生ヘッドと、上記記録/再生ヘッ
    ドを駆動するヘッド駆動機構とを有する磁気ディスク装
    置において、 上記データ記録面のうち少なくとも二つのデータ記録面
    には上記データトラックの複数本毎に同心円状のサーボ
    トラックが記録され、上記サーボトラックが記録されて
    いるデータ記録面のうち特定の一面上に記録されている
    上記サーボトラックを再生して上記ヘッド駆動機構を制
    御することにより全ての上記データ記録面に対する上記
    記録/再生ヘッドの上記データトラックに対する位置決
    めを行い、上記特定の一面に記録されている上記サーボ
    トラックに異常が発生したときは他の面に記録されてい
    る上記サーボトラックを再生して上記記録/再生ヘッド
    の位置決めを行うことを特徴とする磁気ディスク装置。
JP30947486A 1986-12-29 1986-12-29 磁気デイスク装置 Pending JPS63167488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30947486A JPS63167488A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30947486A JPS63167488A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167488A true JPS63167488A (ja) 1988-07-11

Family

ID=17993422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30947486A Pending JPS63167488A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167488A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796546A (en) * 1995-11-13 1998-08-18 Fujitsu Limited Disk apparatus for controlling a seek operation of a read/write head to a target location of a recording disk
US6538835B1 (en) * 1999-02-22 2003-03-25 Seagate Technology Llc Position signal distortion compensation during a disc drive seek

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796546A (en) * 1995-11-13 1998-08-18 Fujitsu Limited Disk apparatus for controlling a seek operation of a read/write head to a target location of a recording disk
US6538835B1 (en) * 1999-02-22 2003-03-25 Seagate Technology Llc Position signal distortion compensation during a disc drive seek

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262908A (en) Tracking control device for magnetic recording/reproducing apparatus
US6169845B1 (en) Moving-image data recording/reproducing apparatus for simultaneously recording/reproducing a plurality of moving image data items using a plurality of recording/reproducing means
JPS63167488A (ja) 磁気デイスク装置
JP3078224B2 (ja) 磁気ディスク装置及びそれに適用するヘッド位置決め制御システム
US4875202A (en) Disk-type storage medium recording/reproducing apparatus
US5510906A (en) Motion picture recording method, motion picture recording medium, and motion picture reproducing apparatus
JPH05114259A (ja) 記録再生装置
JPH02294973A (ja) 磁気ディスクのトラックアクセス方式及び磁気ディスク装置
JPH0341671A (ja) トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取装置
KR960005415B1 (ko) 자기디스크장치
JP2668684B2 (ja) セクタフォーマット方法
JP2611219B2 (ja) 光デイスク装置
JPS6329385A (ja) 渦巻き状のトラツクを有するデイスク装置
JPH03242814A (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
JPS6358683A (ja) 磁気デイスク装置
JPH03242815A (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
JPH03160672A (ja) 情報記録再生装置
JPS6226603A (ja) 泡洗式トイレット装置における溶質混合水の供給装置
JPS62185202A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0547120A (ja) ハードデイスク記録再生装置
JPS63200371A (ja) 磁気デイスクのトラツキングサ−ボ方式
JPH0312030A (ja) 光学式記録媒体
JPS63193331A (ja) 光カ−ド
JPH02254686A (ja) 記録装置
JPH02143965A (ja) トラッキング制御装置