JPS63166384A - 画角分担式話者撮影装置 - Google Patents

画角分担式話者撮影装置

Info

Publication number
JPS63166384A
JPS63166384A JP61311689A JP31168986A JPS63166384A JP S63166384 A JPS63166384 A JP S63166384A JP 61311689 A JP61311689 A JP 61311689A JP 31168986 A JP31168986 A JP 31168986A JP S63166384 A JPS63166384 A JP S63166384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
camera
photograph
cameras
talker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61311689A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sudo
須藤 曉
Yoshiaki Kono
義昭 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61311689A priority Critical patent/JPS63166384A/ja
Publication of JPS63166384A publication Critical patent/JPS63166384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 画角分担式話者撮影装置において、テレビ会Skシステ
ムを用いて会議を進める際に、全撮影範囲を少なくとも
2分割してそれぞれの撮影範囲を撮影するTVカメラを
設置し、入力した発言中信号の状態に対応して予め定め
られた制御信3をTVカメラ制御手段からTVカメラに
送出して撮影動作をさせることにより、一台のTVカメ
ラを設置した時よりも迅速に画像信号を送出できる様に
したものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は画角分担式話者撮影装置1例えばTV会議シス
テムに使用する画角分担式話者撮影装置の改良に関する
ものである。
第4図はTV会議システムi説明図を示す。
図において、TV今会議出席者に対応してマイクロホン
2〜4が設けられているので、会議出席者が発言すると
対応するマイク・[Jボンで音声信号に変換された後、
ミキサ5.伝送装置6を介し−C例えば高速ディジタル
線の様な通信回線を介して相手例会:艮室に伝送される
一方、TVカメラ7.8で撮影された会議出席者等の画
像信号は会コji出席者のうちの一人が手動で制御した
ビデオスイッチ10で何れか1つの画像信号が選択され
た後、伝送装置11を介して相手側会議室に伝送される
と共に、送信された画像m号が送信モニタ12でモニタ
される。
又、受信さ丸た相手からの音声信号と画像信号は伝送袈
;δ6.11を介してスピーカ1と受信モニタ13で表
示される。
尚、雲台・レンズコントローラ9はTVカメラ7と8の
向きを制御すると共に、レンズをズームアツプ又は広角
用に切替える為のものであるが、このコントローラ9は
例えば約10個の押しボタン型スイッチが付いていて会
:π机の上に置いてあり。
リーーブルでTVカメラと接続されている。
ここで、TVカメラは会Jk出席者が手動で選択しTV
会242出席者全員を撮影する全景又は発言者のクロー
ズアップを撮影する方法が一般に行われているが、スィ
ッチ1暴作をしないと他の画面に切替わらずに画面の停
滞が生じ、又、逆に画面選択操作にばかり気を配ってい
ると会議に集中できない。
そこで、会コにの進行に対応して必要な画像信号が自U
J的に相手側に迅速に送出されることが必要である。
〔従来の技術〕
第5図は従来例のブロック図を示すが、前記の様に会議
に集中できない欠点を解決する為に、図に示す様に会議
出席者A −Fと同数のTV左カメラ8〜23を設けて
全員のクローズアップ像を撮影して置く。又、会議出席
者の前にマイクロホン12〜17を配置するが、このマ
イクロボンは指向性が強くて一人の発言しか入らず1周
囲の雑音は殆ど入らない様になっているとする。
そこで、例えば会議出席者Aが発言するとマイクロホン
12から音声信号の他に、発言している間。
例えば所定のレベル状態になっている信号(以下。
発言中信号と云う)が送出される場合、この発言中信号
が話者検出回路24に加えられる。
この回路24はそれぞれのマイクロホンに対応して図示
してない発言中信号検出回路を持ち、この検出回路から
の検出出力でビデオスイッチ25はTVカメラ18の画
像43号を選択して外部に送出する。
尚、発言が重なった時は9例えば後から発言した者の画
像信号を選択する様にする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この方法は会議出席者の数が増えると。
それに対応してTVカメラを増加しなければならず、こ
れにともなってカメラの稼動率が低下し費用がかかる。
そこで、これを改善する為にTVカメラの台数を削減し
、その代わりに発言中漬ぢ−により自動的にTVカメラ
を発π者の方向に向ける方法が考えられるが、TVカメ
ラ一台の場合には首振りに要する時間が長くなるので迅
速な話者撮影が国難になると云う問題点がある。
この為、TVカメラが静止し、発言者を撮影している時
間が少なくなり臨場間にかりる。
c問題点を解決する為の手段〕 上記の問題点は第1図に示す画角分担式話者撮影装置に
より解決される。
28a、 28bは全撮影範囲を少なくとも2分割し、
それぞれの分割範囲を、入力する制御信号に対応して撮
影するテレビジョンカメラで、26は入力した発言中1
3号の状態により予め定められた制御信号を送出するテ
レビジョンカメラ制御手段である。
又、27は入力した該テレビジョンカメラからの移動完
了13号と該テレビジョンカメラ制御手段からの発言中
信号の状態に対応して、少なくとも2つのテレビジョン
カメラよりの画(象(3号のうちの一つを選択して送出
する画像信号出力切替え手段である。
〔作用〕
本発明は会議室の全撮影範囲を少なくとも2分割し、そ
れぞれの分割範囲にブリセントコントロール付きのTV
カメラ28a、 28bを配置する。
そしζ、TVカメラ制御手段26は入力する発言中信号
の状態に対応する制御信号を発言者を撮之できるプリセ
ントコントロール付きTVカメラ28に送出する。そこ
で、TVカメラ28a、 28bは制御信号に従って指
定された発言者又は全景を撮影する為に移’FJI L
、移動完了した時点で移動完了信号を画像信号出力切替
え手段27に送出する。
この時1発言牛体号が入力していれば発言者を撮影した
画像信号を外部に送出するが、発言中信号が断になって
いれば送出中の画像信号を引き続き送出する様にして、
全撮影範囲を少なくとも二台のTV左カメラ分担して撮
影するので一台の場合に比較して迅速に話者撮影ができ
る。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロンク図、第3図は第2図
の動作説明圓である。
ここで、第3図左側の発言状態の部分の八〜FはTV会
jk出席者で黒い帯の部分は対応するTV会議出席者の
発言中を示し、TVカメラ移動状態の部分の八〜FはT
V左カメラ被写体で、TVカメラ■282ばD−1”と
全景を、 TVカメラI281 はA−Cを撮影する。
尚、斜線の部分はTV左カメラ移動中を示す。
又、エリア判定器261.タイマ262. ORゲート
263はTVカメラ制?ff11手段26の部分、ビデ
オスイッチ制御器271+ビデオスイツチ272は画像
信号出力切替え手段27の部分である。更に、企図を通
じて同一符号は同一対象物を示す。
以下、TV左カメラ二台として第2図を参照しながら第
3図の動作を説明する。
先ず、本発明では下記の様なす最影条件を1投定する。
■ TV会議システムの立上げ時は全景が撮影される。
■ TVカメラIと■とは全撮影範囲を2分した一つを
それぞれ分を旦する。
■ 発言者が一人の時はその発言者を、二人の時は後か
ら発言した人を、三Å以上の時は全景が撮影される。又
、最後の発言者からt時間経過しても誰も発言しない場
合も全景が撮影される。
尚、TVカメラI、IIはプリセットコントローラ28
11.2821が付いているので、被写体に対して雲台
の位置及びレンズの画角と焦点の位置等が設定された状
態に自動的にセントされる。
さて、このTV会議システムを立上げた時、第3図−〇
に示す様にTVカメラ■282で全景が撮影されるが、
会議出席者C(以下、Cと省略する)が第3図−■の様
に発言すると、第2図中のマイクロホン14から発言中
信号がエリア判定器261に加えられるので、この判定
器内の信号検出器C(図示せず)からCに対応する検出
信号、即ち制御信号がORゲート263を介してスリセ
ントコントローラ2811に加えられるので、TVカメ
ラI281は移動してCを撮影する(第3図−■、■参
ij4? )。
一方、ビデオスイッチ制御器271にはエリア判定器か
らの発言中信号とプリセントコント11.1−ラ281
1からの移動完了信号の2つの信号が入力した時、即ち
移動完了しても未だ発言していればビデオスイッチ27
2をTシカメジI281側に切替えるので、TVカメラ
■281からの画像信号が出力される。
次に、Cの発言終了第3図−■に示す様に八が発言する
と、上記と同じ<TVカメラ■281は第3図−■に示
す様に八に向かい、第3図−[相]に示す様に八を撮影
する。尚、TVカメラ■281がCから八に移動する間
はビデオスイッチ272はTVカメラ1281側に切替
っているので、移動中の画像信号(*印の部分)が出力
され、その後にへの画像信号になる。
次に、第3図−■に示す様にDが発言すると、エリア判
定器からの検出信号がプリセットコントローラ2821
に加えられるので、TVカメラ■282は第3図−[相
]に示す様にDに向かい、移動が完了するとビデオスイ
ッチ制御器271よりの制御信号でビデオスイッチ27
2がTVカメラ■282側に切替わるのでDの画像信号
が出力される。
次に、第3図−■に示す様にBが発言すると第3図−〇
に示す様にTVカメラ■281力qからBに向かい、移
動が完了するとビデオスイッチ272が切替わってBの
画像信号が送出されるが、B、Dが発言中に第3図−■
に示す槌にEも発言して発言者が三人になったので、エ
リア判定器261から全景に対応する検出信号がプリセ
ットコントローラ2821に加えられる。そこで、TV
カメラ■282は第3図−[相]、■に示す様に全景を
撮影し、ビデオスイッチ272を介して画像信号が出力
される。
次に、発言者がBと[の二人になったので、後からの発
言者EにTVカメラ■282は向かうが第3図−[相]
、■に示す様に移動中の画像信号及びEの画像信号が出
力される。
その後、Cが発言するのでTVカメラ■281がCに向
かうが、移動完了時点でCの発言は無くなったのでビデ
オスイッチ272の切替えは行われず%TVカメラHに
よるEの画像信号が送出される。
そして、誰も発言しな(なってから時間tだけ経過する
とタイマ262が動作して、ORゲー1−263を介し
て全景に対応する制御信号がプリセントコントローラ2
821を介し°ζTVカメラ■282に加えられるので
、全景を撮影すべく移動し、全景を撮影してビデオスイ
ッチ272を介して出力する(第3図−O9■参照)。
即ち、画角を2つのTV左カメラ分担して自動的に被写
体を撮影するので、一台のTV左カメラ画角を分担する
場合に比較してTV左カメラ首振り時間が短縮され、迅
速な話者撮影が可能となる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に、本発明によれば迅速な話者撮
影が可能になると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理プロ7り図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
の動作説明図、 第4図はテレビジョン会議システム説明図、第5図は従
来例のブロック図を示す。 図において、 2GはTVカメラ制御手段2 27は画像信号出力切替え手段、 28a、28bはTV左カメラ示す。 にX・Pi本≦岬 スピーカ 7p+:″自刃金佑(パテtSは9日 図カ 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビジョンカメラで発言者を撮影した画像信号と、マ
    イクロホンより出力される発言内容に対応する音声信号
    とを相手側に送出して会議を進めるテレビ会議システム
    において、 全撮影範囲を少なくとも2分割し、それぞれの分割範囲
    を、入力する制御信号に対応して撮影するテレビジョン
    カメラ(28_a、28_b)と、入力した発言中信号
    の状態により予め定められた該制御信号を送出するテレ
    ビジョンカメラ制御手段(26)と、 入力した該テレビジョンカメラからの移動完了信号と該
    テレビジョンカメラ制御手段からの発言中信号の状態に
    対応して、少なくとも2つのテレビジョンカメラよりの
    画像信号のうちの一つを選択して送出する画像信号出力
    切替え手段(27)とから構成されたことを特徴とする
    画角分担式話者撮影装置。
JP61311689A 1986-12-27 1986-12-27 画角分担式話者撮影装置 Pending JPS63166384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311689A JPS63166384A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 画角分担式話者撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311689A JPS63166384A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 画角分担式話者撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166384A true JPS63166384A (ja) 1988-07-09

Family

ID=18020279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61311689A Pending JPS63166384A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 画角分担式話者撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033334A1 (fr) * 1994-05-30 1995-12-07 Makoto Hyuga Procede d'imagerie et son appareil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033334A1 (fr) * 1994-05-30 1995-12-07 Makoto Hyuga Procede d'imagerie et son appareil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8390665B2 (en) Apparatus, system and method for video call
JPH05300411A (ja) ビデオカメラ装置
WO2015070558A1 (zh) 一种控制视频拍摄的方法和装置
JPH09289631A (ja) 撮像制御方法及び装置及び撮像システムと前記方法を実行するプログラムを記憶した記憶媒体
KR20070058263A (ko) 복수의 카메라를 이용한 파노라마 영상 촬영방법
US20220400244A1 (en) Multi-camera automatic framing
JPS63166384A (ja) 画角分担式話者撮影装置
JP2849862B2 (ja) 画像・音声同時転送方式
JPH02202275A (ja) テレビ会議システム
JPH08149345A (ja) カメラシステム
JPS633589A (ja) テレビ会議システム
JPH0575995A (ja) テレビ会議用端末装置
JPS63173486A (ja) 交互移動式話者撮影装置
JP2000244885A (ja) 画像撮影装置、画像撮影方法、記憶媒体、テレビ会議システム
JPS61137484A (ja) テレビ会議システム
JP6766392B2 (ja) 情報処理システム、情報処理端末、その制御方法および制御プログラム
JPS6079887A (ja) 遠隔テレビ会議通信方式
JPH04297196A (ja) 被写体撮像装置
JPH05300506A (ja) 画像音声通信端末装置
JPH0686277A (ja) テレビ会議装置
JP2560447B2 (ja) 多地点間テレビ会議システム
JPH0522724A (ja) テレビ会議システム
KR101387542B1 (ko) 화상회의 장치
JPS6182592A (ja) テレビ会議装置
JPH05276510A (ja) テレビ会議システム