JPS63166192A - シ−ズヒ−タ - Google Patents

シ−ズヒ−タ

Info

Publication number
JPS63166192A
JPS63166192A JP31245186A JP31245186A JPS63166192A JP S63166192 A JPS63166192 A JP S63166192A JP 31245186 A JP31245186 A JP 31245186A JP 31245186 A JP31245186 A JP 31245186A JP S63166192 A JPS63166192 A JP S63166192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
terminal
pipe
inner diameter
metal pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31245186A
Other languages
English (en)
Inventor
石辻 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31245186A priority Critical patent/JPS63166192A/ja
Publication of JPS63166192A publication Critical patent/JPS63166192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本几明は加熱ii1![!器などに発熱源として用いら
れるシーズヒータに関するものである。
従来の技術 従来、この種のシーズヒータとしてはたとえば第3図に
示ずように構成されたものが公知である。
図面に基づいて説明すると、発熱Ia1の端部にターミ
ナル2を接続し、この発熱線1を金属製パイプ3の内部
にこのパイプ3の内径のほぼ中央に位置するように設け
、前記パイプ3の内部に電気絶縁粉末4を充填している
。そして前記パイプ3の端部の開口部はガラス110材
5によって封口され、さらに開口部にはパイプ3とター
ミナル2との間の沿面距離や空間距離確保のために常温
硬化型の液状シリコンゴムなどからなるシール材6が注
入され、その後開口部にはセラミックによってほぼ円筒
形に作られてパイプ3の内径より外径が大きい鍔部7を
一端に備えた絶縁成形物8が挿入さ・れている。なお、
前記ターミナル2は絶縁成形物8を貴通して先端が外方
に突出して、このターミナル2の先端には電気配線を接
続さ゛せるための端子板9が溶接にて取り付けられてい
る。
上記したシーズヒータの端部の構成において、前記シー
ル材6に絶縁成形物8が密着して、前記パイプ3とター
ミナル2との間の絶縁距離が確保されている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来のシーズヒータの端部のIf4成におい
て、前記シール材6の注入量が不足すると第4図に示プ
ように、パイプ3とターミナル2との間に空間部10が
生じ、パイプ3とターミナル2との間の絶縁距離が不足
する。逆にシール材6の注入量が多くなると第5図に示
ダように、絶縁成形物8とターミナル2との間や絶縁成
形物8とパイプ3とのIIUの隙間からシール材6の漏
れ部11が生じ、ターミナル2の先端と端子板9との溶
接作業が行ないにくく、シール材6の漏れ部11を拭き
とる作業が必要となる。そのため、従来の構成では、シ
ール材6の注入量を正確に注入?!運する必要があり、
その注入管理の治工具類も必要で、コストアップにつな
がっていた。
本発明はこのような問題点を解決するもので、シール材
の正確な注入管理を不要とし、しかもシール材によるパ
イプとターミナルとの絶縁距離の確保を従来のような問
題を生じることなく確実に行なえるようにすることを目
的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、端部にターミナ
ルを接続した発熱線を金属製パイプの内部に挿入すると
ともに前記金属製パイプの内部に電気絶縁粉末を充填し
、前記ターミナルの先端が突出する金属製パイプの端部
の間口部にシール材を注入し、このシール材の外側より
11η記開口部に絶縁成形物を挿入し、前記絶縁成形物
は中央に前記ターミナルを挿通させる貫通孔を有1yる
とともに前記金属製パイプの内径より大きな鍔部と、こ
の鍔部に連設され外径が前記金属製バイブの内径よりや
や小さく形成されて先端面が前記シール材に没入する筒
部とを備え、この筒部の内部に位置する前記貫通孔の内
径を前記鍔部の内部に位置する前記貫通孔の内径よりも
大きく形成したものである。
作用 この構成により、絶縁成形物の筒部の内部に位置覆る口
過孔内面とターミナル外面との間に空間部が形成6れ、
シール材の注入量が多少変っても空間部の範囲でシール
材が収まり、パイプの外部にシール材が漏れ出ることも
なく、パイプとターミナルとの間の絶縁距離を確保する
ことができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、第1図および第2図
に基づいて説明する。なお、前記従来例と同一部材につ
いては同一符号を用い、その詳細説明は省略する。
図において、端部にターミナル2が接続された発熱線1
をパイプ3の内部にパイプ3の内径のほぼ中央に設ける
とともにパイプ3の内部に電気絶縁粉末4を充填し、こ
の状態でパイプ3の端部の開口部内をガラス封口材5で
封口し、この上からシール材6を注入している。前記ガ
ラス封口材5は低湿用のシーズヒータの場合には用いる
必要はなく、電気絶縁粉末4の上に直接シール材6が注
入される。前記シール材6は常温硬化型の液状シリコン
ゴムなどからなり、その注入後においてパイプ3の端部
の開口部に絶縁成形物12が挿入される。この絶縁成形
物12はセラミック、耐熱樹脂などの電気絶縁材料によ
りほぼ円筒形に作られ、第2図に示すように軸芯に沿っ
て中心に前記ターミナル2をn通させる貫通孔12aを
有し、また軸芯方向の一端側から前記パイプ3の内径よ
り外径が大なる鍔部12bと前記パイプ3の開口部に嵌
入されるように外径がパイプ3の内径より僅かに小さな
筒部12Cとを有し、この筒部12cと前記鍔部12b
との付根部と、筒部12Cの先端面12dとの間に亘っ
て約2貫通孔j2aの内径が他の部分の内径よりも大き
く形成されている。12eは内径が大きくなっている孔
部を示している。なお筒部12cの軸芯方向の長さは鍔
部12bよりも長く作られ、絶縁成形物12の全長は従
来の同じ大きさのシーズヒータの絶縁成形物と比べて長
く作られている。
そこでシーズヒータの組み立てに当って、前記絶縁成形
物12をパイプ3の間口部に嵌合させるとき、絶縁成形
物12の筒部12cの側より貫通孔12aにターミナル
2を挿入させながら絶縁成形物12をパイプ3の開口部
に嵌入させると、最終的に鍔部12bがパイプ3の端面
と当接する。このとき、前記筒部12cの先端面12d
はシール材6に密接して没入する。前記筒部12cで押
されたシール材6は前記孔部12eの内面とターミナル
2の外面との間に形成された空間部13を隆起するが、
この空間部13の長さが長いため鍔部12bには達しな
い。この封止作業の完了後において、常温数置されてい
る。
シール材6は硬化して密接する部材〔ガラス封口材5、
筒部12C〕と接合される。
以上のように本実施例によれば、前記筒部12cの長さ
をある程度長くして前記空間部13を形成しであること
により、シール材6の注入量が多少変っても空間部13
の範囲内でシール材6が収まり、パイプ3とターミナル
2との間に空間が生じたり、絶縁成形物12とパイプ3
およびターミナル2との間の隙間からシール材6が漏れ
たりすることなく、パイプ3とターミナル2との間の絶
縁距離を確保することができる。さらに前記絶縁成形物
12に大径の孔部12eが形成しであることにより、絶
縁成形物12を形成するのに使用覆る材料の吊が減り、
コストダウンが図れる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、シーズヒータのパイプ端
部の開口部に挿入される絶縁成形物の筒部の内部に位置
する貫通孔の内径を大きくしてこの筒部の内部に位置す
る貫通孔の内面とターミナル外面との間に空間部が形成
されているので、シール材の注入量が多少変っても空間
部の範囲内でシール材が収まり、パイプとターミナルと
の間の絶縁距離を確保することができ、かつパイプ外に
シール材が漏れ出ることもなく、ターミナルに対する端
子板の接合作業を容易に行なえる。したがって従来のよ
うな治工具類を用いてのシール材の正確な注入管即が不
要となり、シーズヒータ製造の作a能率を向上させ得、
コストダウンを図ることができる。また、前記絶縁成形
物の筒部の内部に位置する貫通孔の内径が大きく形成さ
れているので、その部分で材料の肉取り効果が生じ、コ
ストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシーズヒータの端部の
拡大断面図、第2図は同シーズヒータに用いる絶縁成形
物の外観斜視図、第3図は従来のシーズヒータの端部の
拡大断面図、第4図および第5図は従来のシーズヒータ
においてシール材の注入量が不足した場合およびシール
材の注入量が多過ぎた場合のシーズヒータの端部の拡大
断面図である。 1・・・発熱線、2・・・ターミナル、3・・・パイプ
、4・・・電気絶縁粉末、6・・・シール材、12・・
・絶縁成形物、12a・・・貫通孔、12b・・・鍔部
、12c・・・筒部、12d・・・先端面、12e・・
・孔部、13・・・空間部。 代理人   森  木  6  弘 第1図 第2図 12d 、2゜ 第3図 第4図 第に図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、端部にターミナルを接続した発熱線を金属製パイプ
    の内部に挿入するとともに前記金属製パイプの内部に電
    気絶縁粉末を充填し、前記ターミナルの先端が突出する
    金属製パイプの端部の開口部にシール材を注入し、この
    シール材の外側より前記開口部に絶縁成形物を挿入し、
    前記絶縁成形物は中央に前記ターミナルを挿通させる貫
    通孔を有するとともに前記金属製パイプの内径より大き
    な鍔部と、この鍔部に連設され外径が前記金属製パイプ
    の内径よりやや小さく形成されて先端面が前記シール材
    に没入する筒部とを備え、この筒部の内部に位置する前
    記貫通孔の内径を前記鍔部の内部に位置する前記貫通孔
    の内径よりも大きく形成したシーズヒータ。
JP31245186A 1986-12-26 1986-12-26 シ−ズヒ−タ Pending JPS63166192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31245186A JPS63166192A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 シ−ズヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31245186A JPS63166192A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 シ−ズヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166192A true JPS63166192A (ja) 1988-07-09

Family

ID=18029352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31245186A Pending JPS63166192A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 シ−ズヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730494U (ja) * 1993-11-08 1995-06-06 石原ヒーター製造株式会社 角型パイプ外装ヒーター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730494U (ja) * 1993-11-08 1995-06-06 石原ヒーター製造株式会社 角型パイプ外装ヒーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5101974B2 (ja) 金属部品支持体及びその製造方法
KR950703200A (ko) 자기고정자에 몰딩된 코일(coil molded into magnetic stator)
JP2003302292A (ja) センサおよびその製造方法
US20120255163A1 (en) System for Connecting Hose Lines
JPS63166192A (ja) シ−ズヒ−タ
JPH08222101A (ja) 電気抵抗発熱体を有するサーモスタット作動部材
JPS63166193A (ja) シ−ズヒ−タ
JP2001141573A (ja) 温度センサ
JPS63166194A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS63166190A (ja) シ−ズヒ−タ
JP3755540B2 (ja) 電子回路容器
JPS63166191A (ja) シ−ズヒ−タ
JP3969683B2 (ja) パイプヒータ
JPH07509344A (ja) 成形部品の作製方法及びプラスチック製の成形部品
JPS63166189A (ja) シ−ズヒ−タ
JP3290953B2 (ja) 超音波探触子
JP2949362B2 (ja) シーズグロープラグの製造方法
KR20220103349A (ko) 미세입자 발생장치의 히터 고정구조
JPH07209096A (ja) 白金温度センサ及びその製造方法
JP2013149807A (ja) 温度センサおよびその製造方法
JP2921344B2 (ja) 導線の接続構造並びにその接続構造を用いた測温装置並びに測温装置の製造方法
JP2012009320A (ja) ワイヤハーネス及びその製造方法
US3150344A (en) Sealed connection for heating elements and method of assembling
JPS5934031Y2 (ja) 過熱保護器
JPS6347030Y2 (ja)