JPS63166005A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS63166005A
JPS63166005A JP31319986A JP31319986A JPS63166005A JP S63166005 A JPS63166005 A JP S63166005A JP 31319986 A JP31319986 A JP 31319986A JP 31319986 A JP31319986 A JP 31319986A JP S63166005 A JPS63166005 A JP S63166005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
gap depth
magnetic head
thickness
ferrite core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31319986A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nishimura
優 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31319986A priority Critical patent/JPS63166005A/ja
Publication of JPS63166005A publication Critical patent/JPS63166005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/105Mounting of head within housing or assembling of head and housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気ディスク装置やフロッピーディスク装置
に用いる磁気ヘッドに関するものでらるつ〔従来の技術
〕 第3図は従来の磁気ヘッドを示す外観斜視図であり9図
において+11はフェライトコア、(2)および(3)
はスラミンクよりなるスライダ構成部材、(4)は摺動
面であるつまた。第4図はコア構造を示す斜視図で、説
明のため第3図のフェライトコア(1)を拡大したもの
であるつtた第5図はフェライトコア製造工程の一つの
段階を示すもので、コア構成部材+81 [91接合後
ギャップaυ形成前の状態を示す斜視図である。
磁気ヘッドは第3図に示すようにフェライトコア(1)
とセラミックよりなるスライダ構成部材(2)および(
3)とを接合して形成しておシ、摺動面]4)を平滑に
すると共に、フェライトコアfi+とスライダ構成部材
(2)および(3)との間に段差が生じないようK。
これ等の部林を接合した後摺動面(4)を研磨している
i フェライトコアfi+は第4図に示すように1個のリー
ドライト用コア(5)と、2個のイレーズ用コア;6)
をガラス(7)で接合して形成されておフッリードライ
ト用コア(5)およびイレーズ用コア16)はいずれも
コア構成部材18)および(9]をガラスa1で接合し
て形成されている。
コア構成部材18)および(9)の接合は例えば第5図
に示すような方法で接合した後の工程で、先端部(図中
一点鎖線よυ上1点模様で示す部分ンを除去してギャッ
プσ1)を露出させておシ、ギャップ長a2は比較的容
易に規定値に合わせることができる。
しかしギャップ深さく+3はフェライトコアfl)単体
で規定値に合わせておいてもスライダ構成部材(2)お
よび(3)と接合し摺動面(4)を研磨する七ギャップ
深さ03が変わるため、一般に摺動面(4)を研磨する
際にギャップ深さα1を規定値に合わせるという方法が
採られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の磁気ヘッドは以上のようにギャップ深さti濠を
フェライトコア(11とスライダ構成部材(2)および
(3)とを接合し、摺動面t4)を研磨する際に規定値
に合わせるという方法が採られている。しかるにスライ
ダ構成部材(2)および(3)はセラミックで形成され
ているためギャップ深さa3を直接見ることはできない
つ そこで接合前のギャップ深さa3を測定しコア先端から
の研磨量を設定し、コア先端とスライダ構成部材(2)
および(3)の摺動o1i1r +4)との間に段差が
ないものと仮定して、スライダ構成部*4+21および
(3)の寸法を監視しながら研磨している。しかし、フ
ェライトコア(11とスライダ構成部材(2)および(
3)とを接合する際の段差を零にすることは困難でアシ
その段差がギャップ深さのバラツキを発生させる原因に
なる。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、フェライトコア(1)とスライダ構成部材(
2)および(3)とを接合した後や、摺動面(4)を研
磨した後でも、ギャップ深さ0を正確に知ることができ
、その結果として高精度な磁気ヘッドを得ることを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の磁気ヘッドは、フェライトコアの幅方向の厚
みをギャップ深さ方向に対して変化させたものである。
〔作用〕
この発明における磁気ヘッドは、フェライトコアの幅方
向の厚みをギャップ深さ方向に対して変化させることに
よシ、スライダ構成部羽と接合し摺動面を研磨しても、
摺動面に出ているフェライトコアの厚みを測定すること
によってギャップ深さを正確忙知ることができる。また
、研磨工程に、おいてフェライトコアの厚みを監視しな
がら研磨することによシ、ギャップ深さを容易に規定値
に合わせることができる。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明による磁気ヘッドの外観斜視図でSL
第2図はフェライトコアを拡大したものでめシ、第1図
、第2図および第3図と同じ対象物は同一記号で表わし
ている。
図において(1)はフェライトコア、(2)および(3
)はセラミックよりなるスライダ構成部114)は摺動
面、(8)および(9Jはコア構成部側、αlはガラス
、aflはギャップである。
この発明による磁気ヘッドは、フェライトコア;8)お
よび(9)の幅方向の厚みを、ギャップ深さ方向に対し
任意の角θIICGって変化を持たせる。たとえばギャ
ップ深さajの下端部のコア幅(a)をあらかじめ測定
してお(と、スライダ構成部@(2)および(3)と接
合させ摺動面「4)を研磨した際に、ギャップ深さ03
が直視できなくても、摺動面のコア厚みα滲を測定する
ととKよってギャップ深さa3を知ることができる。
また、摺動面に出ているコアの厚みα4を監視しながら
研磨することによって、ギャップ深さ0を容易に任意の
値に合わせることができる。
上記実施例では磁気ディスク装置やフロッピーディスク
装置に用いる磁気ヘッドについて説明したが、磁気テー
プ装置など他の磁気ヘッドにおいても上記実施例と同様
の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればフェライトの幅方向の
厚みをギャップ深さ方向に対して変化させることによシ
製造工程においてギャップ深さを容易に正確に測定でき
、結果として精度の高い磁気ヘッドが得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
@1図はこの発明の一実施例による磁気ヘッドの外観斜
視図、第2図は第1図の要部のフェライトコアを拡大し
た斜視図、第3図、は従来の磁気ヘッドを示した斜視図
、第4図は第3図の要部拡大斜視図、第5図は第3図の
ものの製造時の一状態を示す斜視図である。 図中(1)はフェライトコア、(2)および(3)はセ
ラミックのスライダ構成部、l、f、itは摺動面、 
+81t91はコア構成部側、翰はガラス、αυはギヤ
ングなお9図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミックよりなるスライダ構成部材にフェライトコア
    を埋め込んで構成され、記録媒体との間で情報を記録し
    再生するものにおいて、上記フェライトコアの幅方向の
    厚みをギャップ深さ方向に対して変化させることを特徴
    とする磁気ヘッド。
JP31319986A 1986-12-26 1986-12-26 磁気ヘツド Pending JPS63166005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31319986A JPS63166005A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31319986A JPS63166005A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166005A true JPS63166005A (ja) 1988-07-09

Family

ID=18038295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31319986A Pending JPS63166005A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166005A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63166005A (ja) 磁気ヘツド
JPH0240573Y2 (ja)
JPH04301205A (ja) 磁気ヘッド用コアチップ及びそれを用いた磁気ヘッド用コアスライダの製造法
JPS6143765B2 (ja)
JPS61283012A (ja) 磁気ヘツド
JPS6151615A (ja) 浮動式磁気ヘツド
JPS63113921A (ja) 浮動式磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61284808A (ja) 磁気ヘツドの加工方法
JP2615467B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2615466B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0580722B2 (ja)
JPH02240818A (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
JPS60205806A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH05290349A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH05166162A (ja) 磁気ヘッド構体およびその製造方法
JPS62239406A (ja) 磁気ヘツド
JPS6050608A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS60113306A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS60136004A (ja) 垂直磁化記録用ヘツドの製造方法
JPH01151010A (ja) 磁気ヘッド
JPH0529961B2 (ja)
JPS62246113A (ja) 磁気ヘツド
JPH03181014A (ja) 磁気ヘッド
JPS6316405A (ja) 磁気ヘツド
JPH0196811A (ja) 複合型浮動磁気ヘッドの製造方法