JP2615466B2 - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP2615466B2
JP2615466B2 JP9706088A JP9706088A JP2615466B2 JP 2615466 B2 JP2615466 B2 JP 2615466B2 JP 9706088 A JP9706088 A JP 9706088A JP 9706088 A JP9706088 A JP 9706088A JP 2615466 B2 JP2615466 B2 JP 2615466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
magnetic
manufacturing
core
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9706088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01269213A (ja
Inventor
幸博 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9706088A priority Critical patent/JP2615466B2/ja
Publication of JPH01269213A publication Critical patent/JPH01269213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615466B2 publication Critical patent/JP2615466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置に用いられる磁気ヘッド
の製造方法に関するものである。
従来の技術 従来の例えばトンネルイレーズタイプの磁気ヘッドは
第2図に示したような構成となっていた。以下第2図を
用いて説明する。
第2図において、1はフェライト等の磁性材料により
形成されたリード・ライトコアであり、このリード・ラ
イトコアの両側にはイレーズコア2が配置され、さらに
その外側には非磁性セラミック等の材料により形成され
たスライダー3が配置されている。なお、本図において
はリード・ライトコイル及びイレーズコイルは特に図示
していない。次に上記のような構成の磁気ヘッドの製造
課程の一部について第3図を用いて説明する。
まず、磁性体ブロックに種々の加工を施して第3図
(a)に示したリード・ライトコア1並びにイレーズコ
ア2を形成し、同図(b)に示したようにリード・ライ
トコアの両側よりイレーズコア2を固定し、コアチップ
4を得る。そして顕微鏡によりこの時点におけるギャッ
プデプスGd1を測定する。次に、同図(c)に示すよう
にこのコアチップ4の両側に非磁性セラミックにより形
成されたスライダーをはり付ける。そして、得られたも
のを先に測定しておいたギャップデプスGd1を基に、所
望のギャップデプスGdとの差の分だけ、メディア摺動面
を研削して第2図に示した磁気ヘッドを得る。
発明が解決しようとする課題 ところで、磁気ヘッドの効率及び特性はギャップ部の
磁気抵抗により決定される。従って、ギャップレングス
とギャップデプスは高精度に加工することが要求され
る。この内ギャップレングスは磁気記録媒体との摺動面
に表出しているため顕微鏡等により測定することができ
るため、その管理は容易なものである。
しかしながら、上記した従来の製造方法によれば、コ
アチップ単体において測定したギャップデプスGd1を基
にして、磁気記録媒体との摺動面の研削を行うものであ
り、研削中並びに研削後において実際のギャップデプス
を測定することができないものであるため、完成した磁
気ヘッドは、ギャップデプスGd1の測定の際の測定誤差
と、メディア摺動面の研削作業の際の研削量の誤差の両
方を含んでいることとなる。従って、ギャップデプスGd
1のばらつきは大きなものとなってしまうという問題点
が発生していた。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明の磁気ヘッドの製
造方法はヘッドコアチップをスライダーにて挾着する第
1の工程と、磁気記録媒体との摺動面と反対の側より前
記スライダー及びコアチップを削り込み所望のギャップ
デプスを得る第2の工程を備える。
作 用 上記第2の工程においては、顕微鏡等により実際のギ
ャップデプスを観察しながらその作業を進めることがで
きる。
実 施 例 以下、本発明の磁気ヘッドの製造方法の一実施例を図
面を参照して説明する。
第1図は磁気ヘッドの製造過程における磁気ヘッドの
様子を示した図であり、先ず磁性体ブロックに種々の加
工を施して第1図(a)に示したリード・ライトコア11
並びにイレーズコア12を形成し、同図(b)に示したよ
うにリード・ライトコア11の両側よりイレーズコア12を
固定し、コアチップ14を得る。そして同図(c)に示す
ようにこのコアチップ14の両側に非磁性セラミックによ
り形成されたスライダー13をはり付ける。そして磁気記
録媒体との摺動面を研削してその表面の凹凸を無くし、
その後、同図(d)に示すように磁気記録媒体との摺動
面15と反対の側よりスライダー13及びコアチップ14を削
り込み所望のギャップデプスGdを得る。なお、この削り
込み加工はスライダー13の両側より連結部分16の寸法を
顕微鏡等により観察しながら行う。所望のギャップデプ
スに削り込み加工がなされたら同図(e)に示すよう
に、スライダー13の両側部に前記削り込み加工にて形成
されたスリット21をまたぐように非磁性体よりなる補強
部材17を接着する。その後、同図(f)に示すようにリ
ード・ライトコイル18及びイレーズコイル19を装着し、
同図(g)に示すようにバックバー20を接着して磁気ヘ
ッドを完成する。
以上のように、製造することによりギャップデプスは
磁気媒体との摺動面15と削り込みにより形成されるスリ
ット21の最上端21aの間の寸法となるため、顕微鏡等に
よりギャップデプスを実測しながら決定することができ
る。
発明の効果 以上、説明したように本発明の磁気ヘッドの製造方法
を用いれば、ギャップデプスとなる部分の寸法を実際に
観察しながら加工が行えるため、製造される磁気ヘッド
はギャップデプスの寸法精度が良好なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドの製造方法の一実施例にお
いて、幾つかの製造課程における磁気ヘッドの斜視図又
は側面図、第2図は磁気ヘッドの斜視図、第3図は従来
の磁気ヘッドの製造方法において、幾つかの製造課程に
おける磁気ヘッドの斜視図である。 11……リード・ライトコア、12……イレーズコア、13…
…スライダー、14……コアチップ、15……磁気記録媒体
との摺動面、16……連結部分、17……補強部材、18……
リード・ライトコイル、19……イレーズコイル、20……
バックバー、21……スリット

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁性体より形成されたコアチップを非磁性
    体よりなるスライダーにて挾着する第1の工程と、磁気
    記録媒体との摺動面と反対の側より前記スライダー及び
    コアチップを削り込み磁気ギャップ部に向かってスリッ
    トを形成しこの削り込み量によって所望のギャップデプ
    スを得る第2の工程と、この第2の工程における削り込
    み作業によってスライダーに形成されたスリットを補強
    する補強部材をスライダーに装着する第3の工程を有し
    たことを特徴とする磁気ヘッドの製造方法。
JP9706088A 1988-04-20 1988-04-20 磁気ヘッドの製造方法 Expired - Lifetime JP2615466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9706088A JP2615466B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9706088A JP2615466B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269213A JPH01269213A (ja) 1989-10-26
JP2615466B2 true JP2615466B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=14182105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9706088A Expired - Lifetime JP2615466B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615466B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01269213A (ja) 1989-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6261165B1 (en) Row carrier for precision lapping of disk drive heads and for handling of heads during the slider fab operation
US7426093B2 (en) Magnetic media having a non timing based servo track written with a patterned magnetic recording head and process for making the same
JP2000301448A (ja) ラッピングマシン、ロウツール及びラッピング方法
JP2615466B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0345446B2 (ja)
US3792492A (en) Air bearing multi-channel magnetic head assembly
JP3083675B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2615467B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
EP0108152A1 (en) Narrow-track composite digital magnetic head
US3722081A (en) Method of making a multi-channel magnetic head assembly
JPS6275927A (ja) 浮動式磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS6313245B2 (ja)
US5778514A (en) Method for forming a transducing head
JPH04301205A (ja) 磁気ヘッド用コアチップ及びそれを用いた磁気ヘッド用コアスライダの製造法
JP2615557B2 (ja) 複合磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS62262209A (ja) 磁気ヘツド
JPH06195626A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH10149525A (ja) サイドコア型磁気ヘッドスライダーの製造方法
JPS63113921A (ja) 浮動式磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH01302504A (ja) 垂直磁気記録システムの磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04319585A (ja) 浮動式磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0246510A (ja) 磁気ヘッドコアおよびその製造方法
JPS63166005A (ja) 磁気ヘツド
JPS61287024A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6323208A (ja) 複合型磁気ヘツド