JPS63164901A - 化粧料容器 - Google Patents

化粧料容器

Info

Publication number
JPS63164901A
JPS63164901A JP31379986A JP31379986A JPS63164901A JP S63164901 A JPS63164901 A JP S63164901A JP 31379986 A JP31379986 A JP 31379986A JP 31379986 A JP31379986 A JP 31379986A JP S63164901 A JPS63164901 A JP S63164901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
container
sliding shaft
core chuck
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31379986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757206B2 (ja
Inventor
団 村芳和
裕 前田
誠 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Fuji Kogyo KK
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Fuji Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd, Fuji Kogyo KK filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP61313799A priority Critical patent/JPH0757206B2/ja
Publication of JPS63164901A publication Critical patent/JPS63164901A/ja
Publication of JPH0757206B2 publication Critical patent/JPH0757206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、口紅やアイライナー等の化粧料を充填する
容器に関する。
(従来の技術) 従来、口紅、アイライナー等の化粧料においては、あら
かじめ押出部と共に成形、固化した1ヒ粧料を別体の容
器に装填し、容器の回動部を回動させることにより、化
粧料を突出、収納してなるもの、又は、パイプ体に溶系
長充填し固1ヒした化粧料を適宜下方より押出すことに
より所要量を得るもの等がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来のものにおいて、あらかじめ成
形、固化した化粧料をネジ部の回転によって突出、収納
してなるものの場合、化粧料の使用に応じて突出、収納
を行うことができるが、成形、固化した化粧料の一方の
端を保持しなくてはならず、そのためある程度の硬さを
必要とし、極端に柔軟j化粧料とすることはできない上
、一度化粧料を使用し尽くすと再び化粧料を充填するこ
となく、新たに購入しなければならない。さらに、パイ
プ体を用い、使用に応じて必要な化粧料を突出させて使
用する場合は、化粧料を使い尽くすと、新しいカートリ
ッジを購入することにより、容器までも交換する必要が
ないという利点はあるが、パイプ体より化粧料を突出さ
せるだけでパイプ体内に収容することができない欠点が
ある。そこで、この発明は、使用に応じて取り外し交換
自在な上、比軟的柔軟な1ヒ粧料を充填できるカートリ
ッジを具える、1ヒ粧料容器を得ようとするものである
(問題点を解決するための手段) そのために、化粧料を溶融充填し固化せしめてカートリ
ッジ体内に封入すると共に、上記カートリッジ体に設け
た芯チャックに、容器内方に配された摺動軸先端を嵌着
、連接してなるものである(作用) 上記の構成を具えるので、容器内を前後退できるように
配される摺動軸が、カートリッジ体の芯チャックに嵌着
連接されることにより、摺動軸の後方よりの押出に応じ
て、芯チャックを介し化粧料をカートリッジ内より突出
させることができ、また摺動軸を後退させることにより
、芯チャックと共に化粧料をカートリッジ内へ没入、収
納し、必要に応じ細大異種化粧料を交換することができ
るものである。
(実施例) この発明を図に示す実施例により更に説明する。第1図
はこの考案の第1実施例である化粧料容器(1)の断面
図である。この化粧料容器はカートリッジ体(14)と
容器(3)から構成され、容器(3)の内方には従来周
知の押出、繰出機構により可能な摺動軸(5)が設けら
れ、この摺動軸(5)の先端には、カートリッジf′#
(+4>を容器(3)に装填したとき、係合する係合体
(6)がその後方に設ける(系止溝(7)と共に配設さ
れている。一方カートリッジ体(14)は、筒(2)内
に1ヒ粧料り4)を溶融、充填、固化させたものが内蔵
され、この化粧料(4)の後半は、芯チャック(9)の
前半部に延設する筒(lO)内に嵌合し、周リブ(16
)により筒(10)と一体的に係止されている。この芯
チャック(9)の筒(10)後端には化粧料(14)を
充填する時の空気抜きをする孔(15)が設けられ、こ
の孔(15)は特に1ヒ粧料(4)の径が小さい場合、
充填に当りこの孔(15)より反対側へ吸引することに
より充填を完全にすることができる。芯チャック(9〉
は後半部に若干個の爪片(12)を周設し、その爪片(
12)先端に係合突起(13)を設けて、係合部(6)
を接合係止する。
この発明の実施例は以上の構成よりなるので、容器(3
)にカートリッジ体(14)を装填すると、容器(3)
内に設けられている摺動軸(5)の段部(8)が爪4(
+2>f&端を押し、カートリッジ体はく14)内で芯
チャック(9))を前進させ、このとき、芯チャック(
9)の爪% <:2>の外方に設けた突起がカートリッ
ジ体内の内壁に設けた段差により爪賄(12)後端内方
に設けた係合突起(13)が摺動筒(5)の先端に設け
た係止溝(乃に係合する。そして、芯チャック(9)と
摺動軸り5)が連接することとなり、摺動軸(5)の前
進によっては段部(8)が爪片(12)を押圧すると共
に、芯チャック(9)に付設した、化粧料(1)後方が
嵌着する筒(lO)を周リブ(16)により一体的に係
止されるfヒ粧料(4)とともに筒体(2)外へ突出さ
せ、その1ヒ粧料により化粧をするもので・ある。また
摺動軸(5)の後退により芯チャック(゛))の爪片(
12)に保合する係合体(う)か容器(3)[勺に没入
する二ととなるカニめ、芯千六・ツク(9)の筒〈lO
)に銘止さi−bる1ヒ粧料(4)はカートリッジ筒体
(2)内へ収納されるものであり、更に係合体(6)を
後退させて爪片(12)との係合を解くことにより、カ
ートリッジ体(I4)を容器より取り外すこともできる
。なお、あらかじめカートリッジ筒内に離型剤を塗付し
ておけば、使用に当たり、(ヒ粧科と筒との分離が容易
である。
第2図に示すものは、この考案の第2実帷例である化粧
料容器のカートリッジ体の断面図であり、あらかじめパ
イプ(17〉に芯チャック(9)と尾栓(11)を取付
けた状態で化粧料(4)を充填、固1ヒさせた上で、筒
体(2)中へ挿嵌するものである。これは筒体(2)外
表面に装飾などを付ける場合、表面が汚されないもので
ある。そこで、パイプ(17)の内径と芯チャック(9
)の外径をほぼ同一としても、芯チャック(9)はパイ
フ責17)内で摺動自在となるものである。このカート
リッジ体(14)を容器(3)に連接すると、摺動軸(
5)の先端の係合f4cc6)が爪片(12)に係合す
るため、摺動軸(5)を前進させると、芯チャック(9
)と共に(ヒ粧料(,1)を筒体(2)外へ突出させ、
その上、摺動軸(5)を71zさせることで爪片(12
)と係合部(6)、芯チャック(9〉と周リブ(16)
によって係止されている化粧料(4)とともに没入する
ため、化粧料(4)は容器(2)内へ収納されるもので
ある。なお、芯チャック(9)の前端には、周リブ〈1
6)が係止するくびれによる折損防止のため、切込み(
18)が施される。芯チャック(9)内には孔(15)
を設けたブツシュ(19)が固定され、孔(15)を細
孔にすることにより吸引充填時において、粘性のある溶
融fヒ粧料は細孔部分で粘性抵抗のため停止する。
第3図′は、この発明の第3実施例である化粧料容器(
1)の断面図であり、カートリッジ体(14)の筒体(
2)内に揮発性成分を含んだ化粧料(4)を゛充填する
に当り、あらかじめ芯チャック(9)を尾栓(11)を
嵌合するパイプ(17)に、その先端まで化粧料を充填
した後、これを筒体〈2)内に嵌挿するものを示し、カ
ートリッジ体(14〉を容器(3)の内方に設けた摺動
軸(5)と連接すると、パイプ(17)の化粧料は筒体
先端まで移動するものであり、上記摺動軸(5)の先端
の径合部(6)と芯チャック(9)、尾栓(11)に周
設された0リング〈22)によって密閉性が保持され、
化粧料(4′)内に含まれる揮発性成分の発散を防止し
、さらに中栓(26)をキャップ(21)内に設けるこ
とにより、カートリッジ体(14)の先端を密閉できる
ものである。また、揮発性成分を含む化粧料を内蔵する
カー1ヘリソジは、単体の場合には、その前後開口部を
蓋をするか、全体をアルミ箔等を用いて密封することに
より、成分の発散を防止することができる。その上、こ
の化粧料容器(1)の摺動軸(5)は、その後端に具え
られる突起(24)がネジ筒(27)のネジ(23)に
嵌合して、前進後退するものである。なお、(28)は
カートリッジ体(14)の筒体(2)を保持し、後部に
おいて周知の繰出機構に連結された継手である。
(発明の効果) 以上のとおり、化粧料を溶融した後、係合部を具える芯
チャックと共にカーI・リッジ体に充填、固化させると
共に、後方より摺動自在な摺動軸によって出没させるこ
とで、化粧料を筒体から突出、収納して、必要に応じて
カートリッジ体の交換ができと共に、カートリッジ体内
の化粧料を完全に外方から遮断して揮発を防ぐこともで
きる。
さらには、全工程中、手指による化粧料への接触なしに
化粧料容器を衛生的に製造できる等の優れた効果をもつ
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の第1実施例の断面図、第2図は、
第2実施例のカートリッジ体の拡大断面図、第3図は第
3実施例の断面図である。 1・・・化粧料容器、 2・・・筒体63・・・容器4
・・・化粧料、 5・・・摺動軸、 6・・・係合体、
7・・・係止溝、 8・・・段部、 9・・・芯チャッ
ク。 10・・・筒、 11・・・尾栓、  12・・・爪片
。 13・・・係合突起、  14・・・カートリッジ体。 1.5・・・孔、 16・・・周リブ、 17・・・パ
イプ。 18・・・切込み、  1つ・・・ブツシュ、 21・
・・キャップ、 22・・・0リング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前後退可能な摺動軸を内設する容器に対して、取り外し
    自在としたカートリッジ体内に上記摺動軸と嵌着連接す
    る芯チャックを内挿すると共に、芯チャック前半に設け
    る中皿とカートリッジ体内に化粧料を溶融充填し、固化
    せしめた化粧料容器。
JP61313799A 1986-12-27 1986-12-27 化粧料容器 Expired - Fee Related JPH0757206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313799A JPH0757206B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 化粧料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313799A JPH0757206B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 化粧料容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63164901A true JPS63164901A (ja) 1988-07-08
JPH0757206B2 JPH0757206B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=18045662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61313799A Expired - Fee Related JPH0757206B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 化粧料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757206B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232724U (ja) * 1988-08-27 1990-03-01
JP2006102076A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Shiseido Co Ltd 粘性化粧料用容器及び粘性化粧料用容器への粘性化粧料の充填方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133909U (ja) * 1979-03-15 1980-09-22
JPS5775810U (ja) * 1980-10-23 1982-05-11
JPS5871319U (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 ビックウェイ株式会社 後端充填式化粧料芯カ−トリツジ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133909U (ja) * 1979-03-15 1980-09-22
JPS5775810U (ja) * 1980-10-23 1982-05-11
JPS5871319U (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 ビックウェイ株式会社 後端充填式化粧料芯カ−トリツジ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232724U (ja) * 1988-08-27 1990-03-01
JP2006102076A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Shiseido Co Ltd 粘性化粧料用容器及び粘性化粧料用容器への粘性化粧料の充填方法
JP4523825B2 (ja) * 2004-10-05 2010-08-11 株式会社資生堂 粘性化粧料用容器及び粘性化粧料用容器への粘性化粧料の充填方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757206B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4767326A (en) Cartridge container and ejector piston therefor
AU701076B2 (en) A container for storing and dispensing a dental substance
US5984901A (en) Adapter system for syringe pre-filled with liquid medicament and syringe pre-filled with liquid medicament
JPS5820629B2 (ja) 歯科用ガンに用いるノズル構造体
US3428404A (en) Liquid applicator
JPS63164901A (ja) 化粧料容器
JP4908047B2 (ja) 棒状物押出容器
JPH11503621A (ja) 塗布装置
JP2786592B2 (ja) カートリッジ式化粧料加圧容器
JPS5964008A (ja) 棒型分配装置
JPH0349611Y2 (ja)
CN113116045A (zh) 化妆料送出容器
JPH0232881B2 (ja)
JP2528490Y2 (ja) カ−トリッジ式固形化粧料容器
JPH0736580Y2 (ja) 固形化粧料容器
JPS62176451A (ja) 混合注入用包装体
JP2012050884A (ja) 棒状物押出容器
JPH064845Y2 (ja) 棒状化粧料容器
JPH0436737Y2 (ja)
JPS5926888Y2 (ja) 化粧料容器
JPH0623011A (ja) 半流動物の定量供給装置
JPH0744256Y2 (ja) 繰出容器
GB2162127A (en) Writing instrument having a container for a liquid
JP3915135B2 (ja) 棒状化粧料容器
JPS5939936Y2 (ja) コンパクト化粧用塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees