JPS63162A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63162A
JPS63162A JP62007658A JP765887A JPS63162A JP S63162 A JPS63162 A JP S63162A JP 62007658 A JP62007658 A JP 62007658A JP 765887 A JP765887 A JP 765887A JP S63162 A JPS63162 A JP S63162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
polysilicon
transistor
diffusion layer
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62007658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376788B2 (ja
Inventor
Toru Tsujiide
辻出 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62007658A priority Critical patent/JPS63162A/ja
Publication of JPS63162A publication Critical patent/JPS63162A/ja
Publication of JPH0376788B2 publication Critical patent/JPH0376788B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、MO8型トランジスタの動作時及び取り扱い
時における異常電圧による破壊を防止すMO8型トラン
ジスタのゲート絶縁膜はきわめて薄い為、ゲート電極に
印加される電圧が過大になると破壊され易い欠点を有し
ている。とくに装置に組み込まれる前に人体等に帯電し
た静電気(より破壊される頻度が高い。つまり酸化膜の
耐圧は50〜100Vであり、普通に鰐起される静電電
圧ak〜十数kVの静電気放電により簡単に破壊される
か又破壊に至らないまでも耐圧劣化を引き起こす。
このような問題を解決する為に種々の入力・出力保護回
路が報告されている。
一般に保護回路は、基板と逆導電型の不純物を含む拡散
層と放電の機能を有した回路との組合せにより構成され
る。又これらの保護回路はポンディングパッドと保護さ
れるべきトランジスタ間に設置される設計手法が採られ
ており、ポンディングパッドから延在するAtと拡散層
を開口部を通して接続しなければならない。
接合容量を小さくでき、短チヤンネルトランジスタが可
能となることから高速化が、又拡散層及びチャネル長が
小さくなることから高集積化が可能となる。
しかしながら、保護回路を構成している拡散層Atの接
続部においては、ポンディングバットに印加された高電
圧が直接拡散層にかかる為K、拡散層がきわめて浅いと
局所的な発熱がおこる。Atが直接拡散層と接している
場合、この発熱により合金反応がおこり接合は破壊され
る。すなわち、境界部を介しCAtがSiの中へ、又逆
KStがAtの中へ置換する形で反応が起こるために発
熱量が太きくhtが接合位置より深く侵入すると、拡散
層は基板とシ゛ヲートしてしまう。これを避ける為に、
純粋なAtだけでなくSi入りのAtを用いたりAt配
線の下に自己整合型にポリシリコンを設ける方法が提案
されているが、上記の発熱がかなりの温度になる為に拡
散層中の81も置換されるのシ曹−トを防止した特に記
憶装置としての半導体装置の製造方法を提供することに
ある。すなわち、記憶装置には集積度を上げる為に2層
のポリシリコンが用いられており、1)ランラスタ1容
量を基本メモリセルとしたダイナミック型記憶回路装置
の場合は、−方のポリシリコンはゲート電極又は配線に
他方はメモリセルの容量部の電極K。
またスタティック型記憶回路装置の場合は一方がゲート
電極又は配線に、他方はメモリセルの負荷抵抗に用いら
れる。
本発明では、かかる2層のポリシリコンを上記の入出力
部のAt配置9(81人りAt配線及びポリシリコン−
Atの2層配線もAt配線とよぶ)と拡散層の接膀部に
用いることにより、拡散層の発熱による破壊を防止して
いる。
次に本発明の詳細な説明する。第1図(a)乃至(e)
は本発明の一実施例である。P型のSi基板10101
表面にフィールド酸化膜102、ゲート、+−1−′ 部に相当するゲート絶縁膜を除去したのち、5000久
の第1層目のポリシリコン104を成長し、リンを拡散
することにより保護回路としての拡散層のコンタクト領
域105が形成される(第1図伽))。
この拡散層105は1μm以上の深さに設定する。
次K、第1層目のポリシリコンを選択的に除去してトラ
ンジスタのゲート電極116と保護回路としての拡散層
のコンタクト電極117とを形成する。この後、Asを
イオン注入する。その後の熱処理により0.5μmの深
さを有するトランジスタのソース、ドレイン領域106
とコンタクト領域105間を結ぶ領域106′とが形成
される。さらに気相成長Sin、107を全面に成長し
く第1図(C))、開口部を設けたのち5oooXの厚
さの第2層目のポリシリコンを設は選択的に除去して第
2のコンタクト電極108を設ける。第2層目のポリシ
リコンはメモリセルの負荷抵抗に用いられているが、こ
の部分を除いてリンが拡散されている。その後タクト電
極108とht配1IA110の接続をとる。
111が入力用トランジスタ、112が入力用トランジ
スタ111を保護するための入力回路の抵抗拡散層部で
ある。−般にはこの拡散層にフィールドトランジスタや
ゲートコンドロールドダイオードが接続されるが、ここ
では省略した。113はポンディングパッド部でありA
tKはボンディング細、Ill 14が接続されている
。また本チップ表面は気相成長Sin、115で保護さ
れている(第1図(@))。図から明らかなように入力
保護用の拡散層はAt配線とは2層のポリシリコンを介
して接続されており、かつ接続部の拡散層は深(形成さ
れている。
本実施例を用いると、入力パッドに高電圧が印加されて
もAtと拡散層の合金反応は2層のポリシリコンで押え
られる。さらに拡散層が深くなりており、これにより入
力耐圧は一眉大きくなることが見い出された。
リシリコンが用いられている場合は、これらをさらに積
層してもよい。
以上説明したよ5K、本発明によれば高速・高密度の特
徴を損うことなく、入出力耐圧の十分大きな信頼性の高
いMO8型集積回路装置が実現可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至第1図(e)は本発明の詳細な説明す
る為のMO8型集積回路装置の入力部を製造工程J[K
示した断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多結晶シリコンゲートトランジスタと抵抗領域を有し前
    記トランジスタを保護する保護回路とを備えた半導体装
    置の製造方法であって、半導体基板の前記トランジスタ
    形成部および前記抵抗領域形成部を薄い絶縁膜で覆いこ
    れらトランジスタ形成部および抵抗領域形成部間に厚い
    絶縁膜を形成する工程と、前記抵抗領域形成部を覆う絶
    縁膜に二つのコンタクト穴を形成して全面を第1の多結
    晶シリコン層で覆う工程と、前記第1の多結晶シリコン
    層から前記二つのコンタクト穴を介して不純物を導入す
    ることにより前記抵抗領域の第1および第2のコンタク
    ト領域を形成する工程と、前記第1の多結晶シリコン層
    を選択的に除去して前記トランジスタの多結晶シリコン
    ゲート電極および前記第1および第2のコンタクト領域
    に接触すべき第1および第2の多結晶シリコンコンタク
    ト電極を形成する工程と、これら多結晶シリコンゲート
    電極ならびに第1および第2の多結晶シリコンコンタク
    ト電極をマスクとして不純物を導入することにより前記
    トランジスタのソースおよびドレイン領域と前記第1お
    よび第2のコンタクト領域間を結ぶ領域とを形成する工
    程と、少なくとも前記第1の多結晶シリコンコンタクト
    電極上にこれに接触して第3の多結晶シリコン層を形成
    する工程と、ボンディングパッドから延びる金属配線を
    前記第3の多結晶シリコン層に接触して形成する工程と
    を含む半導体装置の製造方法。
JP62007658A 1987-01-16 1987-01-16 半導体装置の製造方法 Granted JPS63162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007658A JPS63162A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007658A JPS63162A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 半導体装置の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035980A Division JPS56108243A (en) 1980-01-31 1980-01-31 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162A true JPS63162A (ja) 1988-01-05
JPH0376788B2 JPH0376788B2 (ja) 1991-12-06

Family

ID=11671916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007658A Granted JPS63162A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701950A (en) * 1984-04-12 1987-10-20 Amtel Communications, Inc. Telephone answering system with line detector
JPH0456227A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Matsushita Electron Corp 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701950A (en) * 1984-04-12 1987-10-20 Amtel Communications, Inc. Telephone answering system with line detector
JPH0456227A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Matsushita Electron Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376788B2 (ja) 1991-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086642A (en) Protective circuit and device for metal-oxide-semiconductor field effect transistor and method for fabricating the device
US4937645A (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JPH0923017A (ja) Soi入力保護回路
JPH0770685B2 (ja) 相補形mis半導体集積回路
JPH11261011A (ja) 半導体集積回路装置の保護回路
JPS61258470A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS63162A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09162399A (ja) 半導体装置
JPH08195443A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0324056B2 (ja)
JPH01194349A (ja) 半導体装置
JP2748938B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS59231847A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5944784B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JP2730532B2 (ja) 半導体装置
JPH07147384A (ja) 半導体装置
JPH06188369A (ja) 静電気破壊防止層を有する半導体回路
JPH0691195B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR960032717A (ko) 스마트 디스크리트를 갖는 반도체 장치
JPH01185974A (ja) Mis−fet
JPH0434963A (ja) 半導体装置
JPS6098666A (ja) 半導体記憶装置
JPH0215666A (ja) 半導体集積回路装置
JPH05308139A (ja) 半導体装置
JPS628940B2 (ja)