JPS63162774A - 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ - Google Patents

静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ

Info

Publication number
JPS63162774A
JPS63162774A JP61308763A JP30876386A JPS63162774A JP S63162774 A JPS63162774 A JP S63162774A JP 61308763 A JP61308763 A JP 61308763A JP 30876386 A JP30876386 A JP 30876386A JP S63162774 A JPS63162774 A JP S63162774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
ink
edible
screen printing
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61308763A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Watanabe
渡辺 文明
Shoji Kuwata
桑田 昭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEDA TOUKA KOGYO KK
Original Assignee
IKEDA TOUKA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEDA TOUKA KOGYO KK filed Critical IKEDA TOUKA KOGYO KK
Priority to JP61308763A priority Critical patent/JPS63162774A/ja
Publication of JPS63162774A publication Critical patent/JPS63162774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/42Printing without contact between forme and surface to be printed, e.g. by using electrostatic fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/22Metallic printing; Printing with powdered inks

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は食品の静電スクリーン印刷に使用される耐水性
及び熱不可逆性を有する可食性粉体インキに関する。
(従来の技術) 静電スクリーン印刷は、本質的に非接触印刷であるとい
う特性から、接触印刷が困難な柔らかい対象物や凹凸の
表面をもつ対象物にも印刷が可能であり、又、多色印刷
において乾燥工程を必要としない等通常の印刷法にない
際立った特徴をもっている。
現在この特徴を利用して鋼管、タイル、ダンボール、れ
んが、床、天井材、陶器等広く応用される様になって来
ており、食品に関してもクツキー。
ビスケットガム、ウェハース、煎餅等菓子類を中心に応
用化が進んでいる。
しかし、これ迄食品の静電スクリーン印刷に用いられて
来たインキは、定着成分をもたないインキ(例えばバタ
ークリーム、ホイップクリームに印刷する様な場合、イ
ンキが付着するだけで定着が達成されるので定着成分を
もたないインキが使い得る)を除いては、熱可塑性の脂
質物質(例えば硬化油脂、ロウ、天然樹脂、ワックス、
食用乳化剤等)を定着成分とする熱定着型のインキが用
いられている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の従来の粉体インキには、下記の様な問題がある。
■ 定着成分が水不溶性ないし水に親和性の低い脂質物
質である為、水分含有量の高い食品に対しては定着が困
難であった。
仮に一時的に定着したとしても、色素の溶出あるいはイ
ンキ自体の剥離を生じる。
■ 仮に定着したとしても、インキ自体として熱可塑性
を有する為、印刷された対象物が再び加熱されると、印
刷模様かにじんだり変形したりする。
この様な問題点の為、例えば豆腐、チーズ、かまぼこ、
ハム等の水分含有量の高い食品や中華まんじゅう、絣等
流通過程や用時加熱される食品に対しては、これ迄静電
スクリーン印刷法による模様付けは困難であった。
本発明の耐水性および熱不可逆性を有する可食性粉体イ
ンキを提供することによって、静電スクリーン印刷の対
象をこれ等の食品にも拡張することができる。
(問題点を解決する為の手段) 以上の問題を解決する為、本発明は未変性蛋白質の定着
成分と着色料等の発色成分の混合物を微粒子状とした構
成インキを採用する。
ここでいう未変性蛋白質としては、定着処理後充分な凝
固が得られることが要件であり、使用前の段階で加熱、
光、放射線、酸、アルカリ、塩類等化学物質、酵素等に
よって不可逆的な変性をおこしていない蛋白質が使用さ
れる。例えば、卵白。
乳蛋白、鳥獣魚介類蛋白等の動物性蛋白・小麦。
大豆等の植物性蛋白、微生物蛋白等が揚げられる。
発色成分としては、食品添加物の中から、合成着色料、
天然着色料及び無機物(炭酸カルシウム。
二酸化チタン、リン酸カルシウム等)あるいはココア、
抹茶、工く゛殻パウダー、クロレラ、海苔等の有色食品
が任意に用いられる。
尚、両成分の他に、場合により組成物の流動性。
吸湿性、帯電性、定着性等の印刷適性を向上させる目的
で、糖類、天然樹脂、酸類、各種無機物等がインキ物性
改良剤として添加され得る。
以上の定着成分2発色酸分の1種類以上、場合によって
はインキ物性改良剤の1種類以上の成分と組合わされて
インキを構成するが、これ等の混合割合及び組合せは、
静電スクリーン印刷機の機能、印刷条件(温度、湿度、
印刷速度等)、印刷対象物の個別的条件1色の選択等に
よって任意にかわりうる。
インキの製造にあたっては、各成分を粉体状態で混合し
た後粉砕するか、液体状態で各成分を混合した後乾燥し
、粉砕することによって製造されるが、混合、乾燥、粉
砕等の各工程を通じて定着成分である未変性蛋白質が変
性されない条件で製造される必要がある。
粉体インキの大きさは、少なくとも静電印刷機のスクリ
ーンを通過するに足る粒子径が必要であり、適当な大き
さは大体平均粒径0.1μ〜20μの範囲であるが、特
に好ましくは平均粒径1〜50μの範囲である。
本発明にかかるインキで、豆腐あるいはハンペン等の水
分含有量の高い食品を対象として静電印刷すると、印刷
されたインキは対象物中あるいは対象物表面の水分を吸
って含水状態となる。含水後、インキに使用された未変
性蛋白質の熱凝固に必要とする充分な熱量の付与によっ
て、蛋白質は発色成分を取り込んだまま対象物表面に凝
固定着する。
中華まんじゅう、絣等比較的水分含有量の低い食品を対
象とする場合においては、静電印刷後対象物から定着成
分(蛋白質)の吸水に必要な水分が得られないことから
、水を微粒子状にしてインキに噴霧して吸水させた後、
加熱により定着させる。
(作用) 本発明粉体インキは、未変性蛋白質を混合することによ
り印刷定着に於いて蛋白質の熱凝固物中に着色剤が取り
込まれたかたちで存在しており、全体としては蛋白質の
熱凝固物の性質に依存し、着色剤が水溶性であっても水
に対しては溶解せず、又、再加熱された場合でも蛋白質
の熱変性は不可逆であることから、従来の熱可塑性のイ
ンキの様に印刷かにじんだり変形したりすることがない
又、脂質物質を定着成分として使用した従来のインキと
は異なり、水と親和性のある未変性蛋白質である為、水
分含有量の高い対象物であっても対象物との接着性が良
好であり、定着処理後インキ皮膜が剥離したりすること
がない。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
実施例 1 ホエー蛋白質パウダー  81部 食品黄色4号      5部 レシチン        1部 澱粉加水分解物     11部 アラビアガム      2部 未変性蛋白質として分離されたホエー蛋白質パウダーに
、約2倍量の水を加えてよく練りペースト状とする。別
に、食用黄色4号、レシチン、澱粉加水分解物、アラビ
アガムの混合品に約2倍量の水を加え、加熱、混合、冷
却させたものを、ホエー蛋白質パウダーのペースト品と
混合した後凍結乾燥させ、粗粉砕し気流式粉砕機(ジェ
ットミル)によって平均粒径が約15μになる様に微粉
砕して、目的とする静電スクリーン印刷用可食性粉体イ
ンキを得た。
この粉体インキを枚葉式静電スクリーン印刷機を用いて
、市販の「中華まんじゅう」を対象として「こぐま」の
図柄を静電印刷した。このインキの付着した中華まんじ
ゅうの表面に、水を微粒子状にしてインキに噴霧して吸
水させた後、加熱して定着させた。
こうして得られたこぐまの図柄を印刷した中華まんじゅ
うは、冷凍あるいは冷蔵で保管した時の水滴及び調理時
の蒸気による印刷面のにじみや剥離がなく、極めて堅牢
なインキ皮膜をもち、美麗で愛らしい中華まんじゅうで
あった。
実施例 2 液卵臼         100部 食用赤色3号     0.5部 水飴          2部 プルラン       0.O1部 液卵白に対し約0.5倍量の水に、プルランを加え60
℃まで加温後溶解し、食用赤色3号、水飴を順次添加し
、溶解後室部まで冷却する。この溶液に液卵臼を加え充
分攪拌混合する。
この混合物を凍結乾燥し、粗粉砕した後凍結粉砕にて平
均粒径が15μになる様に微粉砕して、目的とする静電
スクリーン印刷用可食性粉体インキを得た。
この粉体インキを実施例1と同様の方法によって、市販
の「ハンベン」に「寿」の文字を印刷したところ、水あ
るいは熱湯中に入れても印刷面のにじみや剥離がなく、
極めて堅牢なインキ皮膜をもち、美麗で趣味性のあるハ
ンペンであった。
実施例 3 無塩すり身      100部 カラメル        10部 ショ糖脂肪酸エステル(HLB15) 0.2部 アラビアガム       3部 澱粉加水分解物     2部 カラメル、ショtU=肪酸エステル、アラビアガム、澱
粉加水分解物を約3倍量の水と混合し、ペースト状とし
たものに、すり身を混合して凍結乾燥し粗粉砕した後、
気流式粉砕機(ジェットミル)によって平均粒径が約1
5μになる様に粉砕して、目的とする静電スクリーン印
刷用可食性粉体インキを得た。
此の粉体インキを実施例1と同様の方法によって、市販
の「豆腐」に「うさぎ」の図柄を印刷したところ、水あ
るいは熱湯中に入れても印刷面のにじみや剥離がなく、
極めて堅牢なインキ皮膜をもち、趣味性のある豆腐であ
った。
実施例 4 実施例1〜3によって得られた黄、赤、茶色の粉体イン
キを使用して、「かまぼこ」に多色刷りの「さかな」の
図柄を静電印刷したところ、色素の混色もなく良好であ
った。
(発明の効果) 本発明は、以上述べた通り、組成中に未変性蛋白質を混
合することにより食品に耐水性及び熱不可逆性の文字1
図柄を印刷することができ、水分含有量の高い食品や用
時加熱する食品に対して印刷可能である静電スクリーン
印刷用可食性粉体インキを提供することにより、食品産
業の発展及び国民の食生活の豊富化に寄与しうる。
特許出願人    池田糖化工業 株式会社手続補正書 昭和62年2月6日 特許庁長官  黒 1)明 雉 殿 1、事件の表示   昭和61年 特 許 願 第30
8763号2、発明の名称   静電スクリーン印刷用
可食性粉体インキ3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称   池 1)糖 化 工 業  株式会社4、代
理人 6、補正により増加する発明の数   な し7、補正
の対象     明 細 書 8、補正の内容     別紙の通り 補正の内容 本願明細書中成の点を補正する。
■、 第1頁中、「特許請求の範囲」の項を下記の通り
全文補正する。
「(1)食用の未変性蛋白質と着色料等の発色成分との
混合物を主成分とする微粒子状物質で印刷定着後のイン
キ皮膜が耐水性及び熱不可逆性を有することを特徴とす
る静電スクリーン印刷用可食性粉体インキ。
(2)食用の未変性蛋白質として動物性蛋白、植物性蛋
白、微生物蛋白を含む特許請求の範囲第1項に記載の静
電スクリーン印刷用可食性粉体インキ。」 2、 第5頁14行中、ro、i壓〜20用」とあるの
を、「0.1〜2008LJと、1字訂正する。
(以上)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食用の未変性蛋白質と着色料等の発色成分との混
    合液を主成分とする微粒子状物質で印刷定着後のインキ
    皮膜が耐水性及び熱不可逆性を有することを特徴とする
    静電スクリーン印刷用可食性粉体インキ。
  2. (2)食用未変性蛋白質として動物性蛋白、植物性蛋白
    、微生物蛋白を含む特許請求の範囲第1項記載の静電ス
    クリーン印刷用可食性粉体インキ。
JP61308763A 1986-12-26 1986-12-26 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ Pending JPS63162774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308763A JPS63162774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308763A JPS63162774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162774A true JPS63162774A (ja) 1988-07-06

Family

ID=17985000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61308763A Pending JPS63162774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162774A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003002348A1 (fr) * 2001-06-27 2003-01-09 Berg Industry Co., Ltd. Dispositif electrostatique d'impression et procede associe
WO2010067440A1 (ja) * 2008-12-11 2010-06-17 トヨタ自動車株式会社 電極板の製造方法、電極板、電池、車両及び電池搭載機器
JP2015019593A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 オーケー食品工業株式会社 表面に印刷を施した油揚げの製造方法及び表面に印刷を施した油揚げ
JP2021035344A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 クックデリ株式会社 介護食用加工食品およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013338A (ja) * 1973-05-09 1975-02-12
JPS5523955A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Urashima Nori Kk Production of food printed with edible color
JPS63137659A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 食用インキの定着方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013338A (ja) * 1973-05-09 1975-02-12
JPS5523955A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Urashima Nori Kk Production of food printed with edible color
JPS63137659A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 食用インキの定着方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003002348A1 (fr) * 2001-06-27 2003-01-09 Berg Industry Co., Ltd. Dispositif electrostatique d'impression et procede associe
US7080597B2 (en) 2001-06-27 2006-07-25 Berg Industry Co., Ltd. Electrostatic printing device and electrostatic printing method
US7314003B2 (en) 2001-06-27 2008-01-01 Berg Industry Co., Ltd. Electrostatic printing apparatus and electrostatic printing method
KR100896039B1 (ko) * 2001-06-27 2009-05-11 버그 고교 유겐가이샤 정전인쇄장치 및 정전인쇄방법
KR100896038B1 (ko) 2001-06-27 2009-05-11 버그 고교 유겐가이샤 정전인쇄장치 및 정전인쇄방법
KR100925252B1 (ko) * 2001-06-27 2009-11-05 버그 고교 유겐가이샤 정전인쇄장치 및 정전인쇄방법
US7775158B2 (en) 2001-06-27 2010-08-17 Berg Industry Co., Ltd. Electrostatic printing apparatus and electrostatic printing method
WO2010067440A1 (ja) * 2008-12-11 2010-06-17 トヨタ自動車株式会社 電極板の製造方法、電極板、電池、車両及び電池搭載機器
JP2015019593A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 オーケー食品工業株式会社 表面に印刷を施した油揚げの製造方法及び表面に印刷を施した油揚げ
JP2021035344A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 クックデリ株式会社 介護食用加工食品およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382967A (en) Method for preparing porous saccharide granules and foods therefrom
JPS588823B2 (ja) 粒状食品の製造方法
US3947599A (en) Process for making flavorless food extenders derived from peanuts, and a method of recovering peanut oil
US3999474A (en) Apparatus for producing a meat analog
GB2170091A (en) Flavouring instant noodles
JPS646237B2 (ja)
JPS63162774A (ja) 静電スクリ−ン印刷用可食性粉体インキ
US4183970A (en) Preparation of a flavor extender from whey
SK110497A3 (en) Coated particles having a core made of wheat and / or protein material, a binding agent and a method for producing them
JP2004154028A (ja) ルウの製造方法
JP5651823B2 (ja) 可食性インクの塗布方法
IE42562B1 (en) Process for producing a dry product for food preparations
JP2003073691A (ja) 無タンパク粉末油脂組成物および用途
JPH06261702A (ja) コンニャク餅
CZ2005358A3 (cs) Výrobek na bazi obilovin a způsob jeho výroby
JP4243994B2 (ja) 加熱凝固卵黄およびこれを用いた加工食品
WO1998029514A1 (en) Edible ink, a method for its preparation and use thereof
CN109068703A (zh) 包含凝胶块的咸鲜复合食品
KR20020062151A (ko) 기능성 빵가루의 제조방법
JPS5846312B2 (ja) 耐熱水性に優れたプリント卵焼シ−トの加工法
JPH08228705A (ja) 加工パン粉の製造法
US4162332A (en) Method and apparatus for producing a meat analog
CN103704685A (zh) 微囊封的动物蛋白质浓缩物
JP2796842B2 (ja) 米菓の製造法
Bennion et al. Eggs and egg products