JPS63162524A - 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法 - Google Patents

重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法

Info

Publication number
JPS63162524A
JPS63162524A JP31002086A JP31002086A JPS63162524A JP S63162524 A JPS63162524 A JP S63162524A JP 31002086 A JP31002086 A JP 31002086A JP 31002086 A JP31002086 A JP 31002086A JP S63162524 A JPS63162524 A JP S63162524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonium bicarbonate
sorbitan
fatty acid
acid ester
caking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31002086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ikushima
生島 博行
Taichiro Nishi
西 太一郎
Yoshihiko Hatao
幡生 佳彦
Sei Hiroshima
広島 聖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP31002086A priority Critical patent/JPS63162524A/ja
Publication of JPS63162524A publication Critical patent/JPS63162524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は正炭酸アンモニウム塩が貯蔵中等に固結するこ
とを防止する方法に関し、特に食品添加物として用いら
れる重炭酸アンモニウム塩の食品衛生的に優れた固結防
止剤に関する。
「従来の技術」 重炭酸アンモニウム塩は主として食品用として利用され
ているが、貯蔵、保存中にその粉末や結晶が固結してし
まことが問題となっている。
しかし、重炭酸アンモニウム塩の固結を防止するために
化学物質を直接混合することは、化学物質によっては食
品衛生F詐されない、又は好ましくないという制限があ
り、従来、適切な固結防止力υ、がなかった、その結果
、正炭酸アンモニウム塩の固結防出方法として満足でき
る方法の開発が期待されている。
[発明が解決しようとする問題点」 本願発明者等は、上記問題点に鑑み種々検討の結果、食
品衛生上全く問題のない化学物質の中からT、 JR酸
アンモニウム塩の固結を効果的に防止することのできる
物質を見出し本発明に到達した。
r問題点を解決する手段」 すなわち、本発明は重炭酸アンモニウム塩粒子または粉
末にソルビタン、ソルビタンの脂肪酸エステルおよびグ
リセリン脂肪酸エステルからなるグループから選ばれた
1以上の固結防止剤を加えることを特徴とする重炭酸ア
ンモニウム塩の固結防止剤である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において用いられる固結防止剤は、ソルビタン、
ソルビタンの脂肪酸エステルおよびグリセリン脂肪酸エ
ステルからなるグループから選ばれる。
ソルビタンまたはその脂肪酸エステルとしては例えば1
.5−ソルビタン等や例えば下記の式で表されるソルビ
タン脂肪酸エステルである。
又はR<nH2n−+ (n冨17  ) 1.5−ソルビタン        ソルビタン脂肪a
エステル具体的にはラウリン酸エステル、ミリスチン酸
エステル、パルミチン酸エステル、ステアリン酸エステ
ル、オレイン酸エステル等が挙げられる。
グリセリン脂肪酸エステルとしては1例えば−ト記の式
で表される物質である。
CH20COR GH20H(n!1l17)   (n=17)几体的
にはラウリン酸エステル、ミリスチン酸エステル、パル
ミチン酸エステル、ステアリン酸エステル、オレイン酸
エステル等が挙げられる。
1:記のl/if結防II:剤を重炭酸アンモニウム塩
の粉末や粒子−に加え、混合することにより(Tj I
R酸アンモニウム塩の結晶同志が付着しあうことが防止
され、固結が防止される。
未発IIにおける固結防止剤の添加jI′cは、好まし
くはm f3酸アンモニウム塩に対してその玉賃の0.
01〜1.Ow t%である。
未発IJ1の固結防止剤を用いることによりI]f炭酸
アンモニウム塩の固結防止に於て顕著な効果が発揮され
、長時間の荷用下に於ても全く固結を示さない、また本
発明における固結防止剤は食品添加物として食品衛生法
で認められおりアイスクリームの使用され乳化剤やケー
キの剥離剤に食品衛生」−全く問題ないものであり、!
I!炭酸アンモニウム塩にも全く影響を及ぼさない。
「実施例」 以下、実施例により本発明を更に説明する。
モ均粒径300m終の重炭酸アンモニウム塩(水分0.
5〜5wt%)に対して以下の固結防止剤をそれぞれo
、oos〜1.0wt%添加し、それぞれのサンプル5
00gを縦20cm、横15cmの袋に入れ2週間、2
5kg荷屯をかけて静置した。
開袋後、その固結防止効果を確認した。尚、水分の変化
によるWJMな差は表われなかった。結果を表=1に示
す。
イ)ソルビタンまたはその脂肪酸エステルとしてラウリ
ン酸エステル、パルミチン酸エステル、ステアリン酸エ
ステル、オレイン酸エステルを使用。
口)グリセリン脂肪酸エステルとしてステアリン酸エス
テルを使用。
ハ)比較例としてアルギン酸ソーダ、乳酸カルシウム及
び無水リン酸2ナトリウムを使用。
表−1 O固結なし。
Δ 固結するが「−でMff’−にほぐれる。
X 固結して、毛でほぐれない。
「発明の効果」 以りから明らかなごとく、本発明によれば特定の化学物
質を固結防止剤として用いることにより、屯fR酸アン
モニウム塩の固結をその水分含賃の多寡にかかわらず効
果的に、しかも食品衛生り全く問題なく防止することが
でjる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重炭酸アンモニウム塩粒子または粉末にソルビタ
    ン、ソルビタンの脂肪酸エステルおよびグリセリン脂肪
    酸エステルからなるグループから選ばれた1以上の固結
    防止剤を加えることを特徴とする重炭酸アンモニウム塩
    の固結防止方法。
  2. (2)上記固結防止剤を0.008〜1.0wt%加え
    る特許請求の範囲第1項記載の重炭酸アンモニウム塩の
    固結防止方法。
JP31002086A 1986-12-25 1986-12-25 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法 Pending JPS63162524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002086A JPS63162524A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31002086A JPS63162524A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162524A true JPS63162524A (ja) 1988-07-06

Family

ID=18000189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31002086A Pending JPS63162524A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6897415B2 (en) 2001-07-02 2005-05-24 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Workpiece stage of a resist curing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6897415B2 (en) 2001-07-02 2005-05-24 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Workpiece stage of a resist curing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2668880B2 (ja) 被覆アミノ酸類の製造方法
JPH09157142A (ja) 毛髪の漂白処理剤
ATE11375T1 (de) Pulverfoermiger entschaeumer fuer waessrige systeme, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung.
JP2005523714A (ja) 動物の食餌サプリメント
US3667929A (en) Method of effecting dissolution of solutes in water and compositions therefor
WO1992020770A1 (de) Silikonhaltiges entschäumergranulat
JPS63162524A (ja) 重炭酸アンモニウム塩の固結防止方法
EP0120210A1 (en) Method for the preparation of wax-like antiperspirant compositions having improved physical characteristics
US3301636A (en) Non-caking caustic soda
US5244644A (en) Process for improving the storage stability of percarbonate and percarbonate composition produced thereby
CN1049181A (zh) 具有表面活性的烷基糖苷的粉状制剂
JPS5850280B2 (ja) チユウカセイエキタイセンザイソセイブツ
JP2001224319A (ja) 粉状物含有組成物
JPS5849433A (ja) マイクロカプセルの製法
JPS59187744A (ja) 養魚用顆粒製剤
JPS63116673A (ja) 冷凍魚肉すり身添加用品質改良剤及びその製造法
JPS6020429B2 (ja) 天ぷら廃油用ゲル化剤組成物
JPS608107B2 (ja) 冷凍すり身及び練製品の品質改良剤
JPH0761935B2 (ja) 入浴剤
US2759838A (en) Dental plate adhesive
JP2572259B2 (ja) 塩化カルシウム用固結防止剤及び非固結性塩化カルシウム
JPS60118606A (ja) 安定化された過炭酸ナトリウム粒状物
JP2004525954A (ja) 発泡性固体組成物
SU1680629A1 (ru) Способ получени иодированно-фторированной поваренной соли
JPH11318406A (ja) 粒状鮮度保持剤