JPS63162498A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS63162498A
JPS63162498A JP30601886A JP30601886A JPS63162498A JP S63162498 A JPS63162498 A JP S63162498A JP 30601886 A JP30601886 A JP 30601886A JP 30601886 A JP30601886 A JP 30601886A JP S63162498 A JPS63162498 A JP S63162498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
valve
signal
lifting motor
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30601886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03319B2 (ja
Inventor
橋本 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tominaga Manufacturing Co
Original Assignee
Tominaga Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tominaga Manufacturing Co filed Critical Tominaga Manufacturing Co
Priority to JP30601886A priority Critical patent/JPS63162498A/ja
Publication of JPS63162498A publication Critical patent/JPS63162498A/ja
Publication of JPH03319B2 publication Critical patent/JPH03319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本願はあらかじめ指定し念値すなわちプリセット値や小
数点以下の数値が全て零の値すなわち整数値に至りたと
き自動的に給油を停止させる機能を4りた懸垂式の給油
装置に関するものである。
(ロ)従来技術 敷地の狭い給油所では流量計やポンプ等番含むポンプユ
ニットを敷地の隅に1ホースを垂下したホース昇降ユニ
ットを給油地点上方に配置し、両ユニット間を送油管で
連絡して使用している。この場合、送油管は屋根上など
の高所に設置されておシ、プリセット値給油停止や整数
値給油停止によって自動的に給油が終了した場合にはホ
ース下端に接続されているノズμの弁どで熱せられるこ
となどの原因でノズルへの送油が停止され九にもかかわ
らずホースや送油管内の油がノズルから流出する場合が
あり、ホース昇降ユニットあるいはその近傍に電磁弁等
の閉止弁を設置しこの弁を給油終了と同時に閉止して油
の流出を防いでいる。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながらこnらの閉止弁は駆動力として電気を使用
するので安全上防爆構造となっており、コイルのケース
や電線の接続箱が嵩高くよつて収納場所に困夛、価格も
高価である他この閉止弁までの電気工事も高価な防爆工
事とする必要があう九。
に)問題点を解決するための構成およびその作用 本発明では消防法で決めらn+長さ以上にハウジングか
らのホースの導出が行なわれないようにし、さらに繰フ
出さn次号のホースをノ・ウジング内で弛ませておくと
ともにこの状態のときに開く弁を介して送油するように
している。
この状態で給油が進行し自動的に給油停止されたときに
弁が閉じらnしかしホースのノ1ウジングからの導出長
が維持される範囲でホースを収納する方向に付勢させる
(ホ)実施例 第1〜4図において、(2)はポンプユニットでモータ
ー(4)によって駆動されるポンプ(6)、流量計(8
)の油流量計(3)が単位油量(ここでは”/100リ
ットルとする)を計量する毎に1個の流量パルス信号a
を出力する流量パルス発信器αQが収納さnている。
(2)は天井Q4に設置さnたホース昇降ユニットでそ
のハウジング(2)内には、送油管αQによってポンプ
ユニット(2)に繋がっており、下端に給油ノズ/vo
at−接続したホース(ホ)を巻回するドラム(2)と
、ドラム@を正逆転させる昇降モーター(ハ)とドラム
(イ)の回転角度からホース(ホ)の繰出し長さを検出
し繰出し長さ信号すを出力するホース繰出し長さ検出W
Ir(ホ)と、ドラム(2)と一体化されたスプロケッ
ト−お−よびスプロケット(至)と、このスプロケット
(支)により昇降モーター(財)の回転が伝達されるス
プロケット(至)に固定されたカム(至)と、送油管軸
の下流瑞とドラム(財)への流入口(至)との間に介在
しその内部流路に)が油圧力とスプリング(至)の弾力
によつて弁口−を閉止する方向に付勢された内麓弁働お
よびこの仲働から流路(至)の外方へ延長された弁軸@
4t−備えた弁機構−が収納されている。
(財)は弁軸■の先端に設は九コロ、句はカム(至)の
山部でこの山部−がコctnt−介して弁軸−を弁機構
−内へ挿し込んでいる間弁輪が変位して弁口−を開く。
輪はハウジング(2)に設置されたホース(ホ)の保護
用ローラー、−はホース四に固定されるストッパーでホ
ース四のハウジング(至)からの最大導出長さを消防法
で定めら九九長さ内に規制している。
曽はノズル近傍に設は次ホース(ホ)の昇降制御スイッ
チ、eaは給油量表示器、−はプリセットキーボード、
輸は後述する各電気回路を収納した制御部、−は制御弁
である。
第5図において、輪は計数回路でバ〃ス信号aの数を計
数し、その計数値出力である信号Cを表示FM@に与え
て給油量として表示させる他比較回路−へも与える。
(ハ)は制御信号発生回路で、ノズ#(18が第1図の
来線位R(給油待機位置]にあるときスイッチ−が操作
されてホース繰出し信号e(ワンパルス)が出力される
とポンプ付勢信号fを出力してポンプそ一ター駆動回路
ぐ◆に与えポンプモーター(4)を回転付勢させるとと
もに昇降モーター正転信号g(ワンパルス)を昇降モー
ター駆動回路9樟へ与えて昇降モーター(ハ)を正転付
勢させ・る。
−万、ノズ/l/(ト)が第1図の二点鎖線で示された
下限位置(給油量1)にあるときホース収納信号h(ワ
ンパルス)が出力されるとポンプ付勢信号f2消失させ
るとともに昇降モーター逆転信号i(ワンパルス)を出
力して昇降モーター(財)をノズ/I/(至)が先の給
油待機位置へ上昇するまで付勢させる。さらに制御信号
発生回路四はククツク信号発生回路qlSから出力され
るクロック信号jを基準にパルス信号aの入力間隔を計
時することにより給油中(油が吐出さnている)である
か否かを判断し、給油中に誤って収納信号りが入力され
てもこれを無視してノズfi/(至)の上昇を阻て零の
整数値(丁度値ンになりたとき給油を自動停止させる九
めの操作すなわちノズル(至)の弁によってあらかじめ
定め次パターンで流速の変化を行う操作が実施され九か
否かをクロック信号jを基準としたパルス信号aの入力
間隔から判定し、先の操作が行なわn九場合に判定信号
m(ワンパルス)を出力する。
めは制御弁e4’を開閉させる制御弁駆動回路である。
以上の構成において、給油車が米所するとまず顧客から
所望it聞いてプリセットキーボード輪から入力する。
このとき所望量が30リツトμでありたとすると記憶回
路(ハ)にこの値が記憶され、30リツ)#e示す信号
dが出力される。
その後作業者はスイッチvJヲ操作してホース繰出し信
号eft出力きせる。すると、制御信号発生回路Qは帰
零信号p(ワンパルス)を出力して計数回路−の前回給
油数値′ft帰零させるとともに信号f=1出力してポ
ンプモーター(4)ヲ回転付勢させ、さらに正転信号g
t昇降モーター駆動四umへ与える。駆動回路Mけ正転
信号gの入力によって昇降モーター(至)を正転させて
ホースC!りe給油待機時の長さからさらに繰り出させ
る。
このホース…の繰り出しによってハウジングa3からの
導出長さが先の最大導出長さに至ると第2図に示したよ
うにストッパーOがローラー@に当接してこn以上のハ
ウジング(13からの導出が阻止されるが、この時点で
はカム(至)の山部−が弁軸@4f:弁機構@0内へ押
し込むに至りておらず、ようて弁(6)は弁口■を閉じ
次状態にある。
ストッパー匈によるホース四の導出阻止が行なわnて後
ドラム(2)がさらにホース■を繰シ出す方向に回転さ
n1第2図に二点鎖線で示されるようにホース(7)が
弛んだ状態になるまで繰り出さnると、カム(至)の山
部句が弁軸■を突き上げて第3図に示すように労働がポ
ンプ圧力とスプリング(至)の弾力に抗して変位されて
弁口−が開かれ、ここで昇降モーター(財)は消勢され
る。
この状態でノズル(至)の弁が開かれると給油が開始さ
nることになる。
給油作業が進行して信号Cの値すなわち計数回路−の計
数値が信号dの値と同じ30リツトル丁度あるいはこの
30リツトルからポンプの慣性による吐出量(ポンプモ
ーターの消勢からポンプ停止までの間に吐出される量)
を差し引いた値と一致すると比較回路iは停止信号n1
に:出力してポンプモーター駆vJ回路ケ尋へ与える。
すると、駆動回路q4は信号fの存在にもかかわらすポ
ンプモーター(4)全消勢させて結果的に30リツトル
分のプリセット給油を終了する。
なお、このとき信号nは昇降モーター駆動回路Mへも与
えらnる。この駆動回路Mは信号nが入力さnると昇降
モーター(財)を逆転付勢してホース■が収納さnる方
向にドラム@1:回転させる。すると、カム(至)は第
3図の状態から時計方向に回転されることになり、山部
曽がコロ■から外nて第4図のようにスプリング(至)
の弾力によつて労働が弁口−を閉止する位置で昇降モー
ターが消勢されることになるが、このときホース(ホ)
はハウジング(至)からの導出長さが変化しない、すな
わちストッパー(財)がローラー匈に当接した状態に維
持されてお夕、外見からは昇降モーター(財)が付勢さ
れてドラム翰がホース(1)を収納する方向に回転さf
L九ことは認めらnない。
出 なお、労働が閉じた位置はホース長さ検懸器(ホ)から
の出力信号すによって判断される。
この後、作業者はノズfL/(至)の弁を閉じたうえで
スイッチ−を操作し、収納信号h2出力させる。制御信
号発生回路に)は信号りの入力によつてポンプ付勢信号
fy2消失させるとともに帰零信号r(ワンパルス)を
出力して記憶回路(ハ)の記憶値を帰零させ、さらに逆
転信号i(ワンパルス)を昇降モーター駆動回路へ与え
て昇降モーター翰を逆転付勢させてノズ/L/(至)が
給油待機位置へ上昇するまでホース(1)を収納すべく
ドラムリを回転させる。
以上がプリセy)値給油停止f:実施した場合であるが
、整数値給油停止を行なうべく給油中にノズル操作(あ
らかじめ定められたパターンで流速を変化させる)を行
なり九とき判定回路−から出力される判定信号mによっ
て比較回路−は信号Cの値すなわち給油量を監視し、信
号mが入力されて後、小数点以下の値が全て零(端数の
ない丁度の値)となり次ときあるいは信号Cの値が次の
整数値に対してポンプ(4)の前記。
慣性吐出量分手前に至ったとき信号nf小出力てポンプ
モーター(4)を消勢させ、さらにプリセット給油停止
時と同じく弁−が弁口(IOを閉じしかしハウジング0
からのホース(ホ)の導出長さが維持される範囲で昇降
モーター(財)を逆転付勢させることになる。
なお、プリセット給油値停止あるいは整数値給油停止が
ポンプモーター(4)の消勢によっテ行なわれず、ポン
プユニット(2)内あるいはその近傍の送油管α・に挿
設された制御弁−の閉止によって行なわnる場合にあっ
ては信号nに代えて停止僑号S′ft制御弁駆動回路■
へ与えて制御弁−を閉止させるとともにこの信号Sを昇
降モーター駆動回路(71へ嶌与えて信号nが入力され
たときと同じように昇降モーター(財)を駆動させてや
れば良い。なお、このとき先の「ポンプ(4)の慣性吐
出上」を「制御弁−の閉止遅nによる吐出量に読み替え
ることとする。
以上の構成において、弁機構−の弁(6)t−開閉駆動
する方法として本願実施例におけるカム方式の他リンク
方式を採用することも可能で、ホースに)のストッパー
(財)はホースそのものに固着させる他ハウジング(至
)側にホース(イ)を挾持してそれ以上のハウジング(
至)からの導出を阻止するホース挾持部を設け、これを
昇降モーター(財)の動力を利用してホース繰出し長さ
に連動動作させることも可能であり、さらにノズ/I/
(ト)が給油待機位置から給油位置へ下降する途中で一
旦労働を開いてホース四内にポンプ圧力を作用させ給油
開始に先立りてホースcIQt油圧力で膨張させておく
ことも可能である。
(へ)効果 以上詳述し念ように、給油が自動停止されるとハウジン
グからのホース導出長さを維持したまま送油管とホース
との間の流路を閉止するのでノズμへの油の供給が断た
れたにもかかわらずホースや送油管内の油が流出する事
故を嵩高く高価な防爆タイプの電気機具を使用せずに防
止することができ、またこの流路閉止が行なわれるとき
ハウジングからのホースの導出長さが変化しない(短か
くならないンので給油口へ挿入したノズルが引張られて
勝手に引き抜かれる恐れのない安価で安全な給油装量が
得らn;bものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は給油所における各給油関連ユニットの配置状態
を第2図はホース昇降ユニットの構造を、第3,4図は
弁機構のそれぞn違りた作動状態を断面で示し、第5図
は制御部をブロック図で示し次ものである。 (2)・・・ポンプユニット@・・・ホース昇降ユニッ
ト(1)・・・ホース (2)・・・ドラム (至)・
・・カム (6)・・・弁に)・・・弁機構 −・・・
ストッパー特許出願人 株式会社 富永裏作所 第20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送油用ポンプと流量計を備えたポンプユニットと、この
    ポンプユニットに送油管によつて連絡されるとともに給
    油位置上方に設置されたハウジングからの導出長さの最
    大長が規定され下端にノズルを接続したホースを昇降さ
    せる昇降モータと、送油管の下端近傍に配置され前記昇
    降モーターによつて駆動されるとともにホースの繰り出
    し収納に連動して内蔵弁を開閉させホースが繰り出され
    てホースのハウジングからの導出長さが最大導出長さに
    至りさらに繰り出されたとき前記内蔵弁を開く弁駆動機
    構を設けた弁機構を備えたホース昇降ユニットと、プリ
    セット値給油停止あるいは整数値給油停止を行なわせる
    回路と前記昇降モーターを駆動する昇降モーター駆動回
    路を備えた制御部とからなり、前記プリセット値給油停
    止あるいは整数値給油停止が行なわれると前記ホースを
    収納する方向に前記内蔵弁が閉じられしかし最大導出長
    さが維持される範囲で昇降モーターを付勢させることを
    特徴とする給油装置。
JP30601886A 1986-12-22 1986-12-22 給油装置 Granted JPS63162498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30601886A JPS63162498A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30601886A JPS63162498A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162498A true JPS63162498A (ja) 1988-07-06
JPH03319B2 JPH03319B2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=17952089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30601886A Granted JPS63162498A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162498A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03319B2 (ja) 1991-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6045199A (ja) 整数給液制御方式
JPS63162498A (ja) 給油装置
JPS58110342A (ja) 音声発生装置
JPS63162495A (ja) 給油装置
JPH01199900A (ja) ガスセンサー付給油装置およびガスセンサー付給油装置における油種判定方法
JPS61217398A (ja) 給油装置
JPH0356999B2 (ja)
JPS6160497A (ja) 給油装置
US1570784A (en) Automatic engine cut-off
JP3005723B2 (ja) 定量給液制御装置
JPS6344394Y2 (ja)
JPS6222880B2 (ja)
JPS62251395A (ja) 給油装置
JPS61273397A (ja) 給油装置
JPS6147394A (ja) 給油装置
JPH0357000B2 (ja)
JPH0199997A (ja) 給油装置
JPS602698U (ja) 給油装置
JPS6294594A (ja) 給油装置
JPS60134895A (ja) 給油装置
JP3496701B2 (ja) 懸垂式給油装置
JPH0924997A (ja) 出荷装置
JPH05112397A (ja) 給油装置
JPS62193994A (ja) 給油装置
JPS5882897A (ja) 給油装置