JPS63162344A - 自動変速機制御装置 - Google Patents

自動変速機制御装置

Info

Publication number
JPS63162344A
JPS63162344A JP30879786A JP30879786A JPS63162344A JP S63162344 A JPS63162344 A JP S63162344A JP 30879786 A JP30879786 A JP 30879786A JP 30879786 A JP30879786 A JP 30879786A JP S63162344 A JPS63162344 A JP S63162344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
speed change
transmission
shift
accelerator pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30879786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Sugimura
杉村 利弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30879786A priority Critical patent/JPS63162344A/ja
Publication of JPS63162344A publication Critical patent/JPS63162344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 車両に搭載される変速機及びクラッチを自動的に制御す
る自動変速機制御装置であって、車速及びアクセルペダ
ルの踏込量をパラメータとして設定される変速点を所定
範囲内において任意に設定可能にしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は車両に搭載される変速機及びクラッチを自動的
に制御する自動変速機制御装置に関する。
〔従来の技術〕
変速機の変速段が車速及びアクセルペダルの踏込量をパ
ラメータとして設定されている変速マツプを予め用意し
ておき、この変速マツプを実車速及び実アクセルペダル
踏込量で検索して最適変速段を決定し、変速機をその決
定した最適変速段にするよう変速機及びクラッチを制御
する自動変速機制御装置は、例えば特開昭60−117
54号公報に開示されている。
ところで、手動変速機を運転者が操作する場合、その変
速操作のタイミングは運転者によってそれぞれ異なる。
すなわち、変速操作のタイミングに対する好みは各運転
者によって異なる。このため、自動変速機制御装置にお
ける変速動作の開始時点の可変化に対する要求が、運転
者から出されてきた。
自動変速機制御装置において、変速動作の開始時点を変
更するためには、変速マツプにおける変速機の互いに隣
接する変速段間の境界すなわち変速点を変更すればよい
。そこで、運転者が基本変遠点についてのデータに補正
を加えられるようにし、換言すると、第5図に示すよう
に、基本変速点の集まりである基本変速線Iを運転者が
適宜移動させ得るようにし、運転者によって移動させら
れた変速線■あるいは変速線■に基づいて変速段を決定
する自動変速機制御装置が、本出願人により提案されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、今、運転者によって基本変速線Iが変速線■
に補正されているとすると(第5図参照)、アクセルペ
ダル踏込量がFの場合、エンジンにとっては車速Aで変
速動作が行われるのが好適であるにもかかわらず、上述
の従来装置は車速Bにおいて変速動作を行う。このため
、運転者によって設定された補正量が大き過ぎる場合、
エンジンはオーバーランし、エンジンにとって好ましく
ない。
また、基本変速線■が変速線■に補正されているとする
と、アクセルペダル踏込量がGの場合、当該従来装置は
、エンジンにとって好適な車速Cに対して、車速りで変
速動作を行う。このため、運転者によって設定された補
正量が大き過ぎる場合、シフトアップ動作が早く行われ
過ぎ、エンジンがストールする恐れがある。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので、エ
ンジンをオーバーランもストールもさせない範囲で、運
転者は変速動作の開始時点を任意に設定できる自動変速
機制御装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成する本発明の自動変速機制御装置は、車
両に搭載される変速機及びクラ・ソチを自動的に制御す
る装置であって、第1図に示すように、変速機13を駆
動する変速機駆動手段6と、クラッチ11を駆動するク
ラッチ駆動手段7と、車速を検出する車速検出手段Iと
、アクセルペダルの踏込量を検出する踏込量検出手段2
と、車速及びアクセルペダルの踏込量をパラメータとす
る変速点であって、高車速側に予め設定されている第1
基本変速点及び低車速側に予め設定されている第2基本
変速点を記憶する記憶手段3と、これらの第1及び第2
基本変速点間に、第3変速点を任意に設定する設定手段
4と、この設定手段4によって設定された上記第3変速
点と車速検出手段1によって検出された実車速と踏込量
検出手段2によって検出された実アクセルペダル踏込量
とに基づいて変速機13の変速段を決定し、変速機13
がその決定した変速段になるよう変速機駆動手段6及び
クラッチ駆動手段7を制御する制御手段5とを具備する
ことを特徴としている。
〔作 用〕
本発明の自動変速機制御装置によれば、制御手段5は、
第1及び第2基本変速点間の、運転者によって任意に設
定される第3変速点に基づいて変速機13の変速段を決
定する。従って、第1基本変速点をエンジンがオーバー
ランしない範囲内に設定し、且つ第2基本変速点をエン
ジンがストールしない範囲内に設定しておくことにより
、エンジンをオーバーランもストールもさせない範囲内
で、運転者は本発明装置の変速動作の開始時点を任意に
設定できる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明に係る自動変速機#扉装置が適用されて
いる自動車の動力伝達系統を概略的に示す構成図である
。第2図において、1oはエンジン、11はクラッチを
それぞれ示し、このクラッチ11はクラッチアクチュエ
ータ12によって駆動される。なお、クラッチアクチュ
エータI2は第1図におけるクラッチ駆動手段7に対応
する。
13は変速機を示し、この変速機13は変速機アクチュ
エータ15によって駆動される。変速機13にはその変
速段を検出するためのギア位置センサ14が設けられて
おり、このギア位置センサ14は検出した変速段に対応
するギア位置信号を制御回路21の入力インタフェース
212に供給する。また、変速機13のアウトプットシ
ャフト16の近傍位置には車速を検出するための車速セ
ンサ17が設けられており、この車速センサ17は検出
した車速に対応する車速信号を入力インタフェース21
2に供給する。なお、変速機アクチュエータ15及び車
速センサ17は第1図における変速機駆動手段6及び車
速検出手段1にそれぞれ対応する。
18はアクセルペダルを示し、このアクセルペダル18
にはその踏込量を検出するためのアクセルペダル位置セ
ンサ19が設けられている。そして、このアクセルペダ
ル位置センサ19は検出したアクセルペダル踏込量に対
応する踏込量信号を制御回路21のA/D変換器211
に供給する。なお、アクセルペダル位置センサ19は第
1図における踏込量検出手段2に対応する。
20は可変抵抗を示し、この可変抵抗2oの抵抗体の一
端は制御回路21内の図示しない定電圧電源によって定
電圧Vccを印加されており、他端は接地されている。
そして、運転者によって任意にその位置が移動させられ
る摺動子20aはA/D変換器211に接続されている
。このとき、摺動子20aの位置はその摺動子20aに
印加する電圧に対応しており、この摺動子20aの位置
を表すアナログ電圧値はA/D変換器211によってデ
ィジタル値に変換される。そして、本実施例においては
、アナログ電圧値「0」及び「Vcc」はそれぞれ「0
」及びr255 Jのディジタル値で表現される。換言
すると、摺動子20aの位置は0〜255のディジタル
値で表現されることになる。なお、可変抵抗2゜は第1
図における設定手段4に対応する。
制御回路21は、例えばマイクロコンピュータとして構
成され、前述のA/D変換器211、入力インタフェー
ス212の他にCPU 213、ROM 214、RA
M 215及び出力インタフェース216が設けられて
おり、これらはバス217で接続されている。
以下、変速機13の1速から2速へのシフトアップを例
にとって、本発明装置で実行される自動変速機制御につ
いて説明する。
ROM 214の所定領域には第3図に示すシフドア7
プ用変速マツプがテーブル化されて格納されている。こ
の変速マツプには、高車速側に第1基本変速点の集まり
である第1基本変速線SLPが、そして低車速側に第2
基本変速点の集まりである第2基本変速線SLEがそれ
ぞれ設定されている。
第1基本変速線SLPはエンジンがオーバーランしない
範囲で可及的に高車速側に設定される一方、第2基本変
速線SLEはエンジンがストールしない範囲で可及的に
低車速側に設定されており、これらの変速線SLP 、
SLEは実車テストを通して予め設定されたものである
。なお、ROM 214の他の所定領域にはシフトダウ
ン用変速マツプ及び後述する自動変速機制御ルーチンの
プログラムが格納されている。
CPU 213は、^/D変換器211から供給される
、可変抵抗20の摺動子20aの位置を表すディジタル
値に基づき、第1基本変速線SLP及び第2基本変速線
SLE間に、後述する演算を行って可変変速線SLV 
(第3図参照)を設定する。そして、CPU 213は
、この設定した可変変速線SLVと、車速センサ17に
よって検出された実車速と、アクセルペダル位置センサ
19によって検出された実アクセルペダル踏込量とによ
って変速機13の最適変速段を決定し、変速機13がそ
の決定した最適変速段になるよう、出力インタフェース
216を介して、変速機アクチュエータ15及びタラソ
チアクチュエータ12に制御信号を出力する。なお、制
御回路21及びROM 214が第1図における制御手
段5及び記憶手段3にそれぞれ対応する。
次に、第4図に示すフローチャートを用いて上記制御回
路21の動作を説明する。
第4図は自動変速機制御ルーチンを示すフローチャート
であり、このルーチンは32ミリ秒毎に実行される。
まず、ステップ401において、アクセルペダル位置セ
ンサ19から供給される踏込量信号に基づいて実アクセ
ルペダル踏込量を求め、求めた値を変数名ACCELに
代入し、ステップ402に進む。
ステップ402においては、車速センサ17から供給さ
れる車速信号に基づいて実車速を求め、求めた値を変数
名SPDに代入し、ステップ403に進む。
ステップ403においては、可変抵抗20の摺動子20
aの現在の位置を表すディジタル値を求め、求めた値を
変数名VOLに代入し、ステップ404に進む。なお、
前述したように、摺動子20aの位置はO〜255のデ
ィジタル値によって表される。
次に、ステップ404において、変数名ACCELに代
入されている実アクセルペダル踏込量を引き数として、
ROM 214にデータ名MAPPで格納されている第
1基本変速線SLP (第3図参照)から高車速側の変
速動作可能車速を求め、求めた値を変数名PRに代入し
、ステップ405に進む。
ステップ405においては、変数名ACCELに代入さ
れている実アクセルペダル踏込量を引き数として、RO
M 214にデータ名MAPEで格納されている第2基
本変速線SLEから低車速側の変速動作可能車速を求め
、求めた値を変数名ERに代入する。
次に、ステップ406において、変数名PR。
ER及びVOLにそれぞれ代入されている値から変速動
作車速を後述する式(1)によって演算し、求めた値を
変数名SFTに代入する。このとき、変数名PR、ER
、びVOL及びSFTの間には次の関係が成り立つ。す
なわち、今、変数名ACCEL 。
ER,SFT及びPRに代入されている値を、第3図に
示すように、それぞれa、b、c及びdとすると、 VOL     籠    bc   5FT−ER2
55−VOL   bd −be    cd   P
R−SFT(但し、Ell <SFT < PR)従っ
て、 5FT= ((255−VOI、) XER+VOLX
PR) /255−(11となる。そして、この(11
式から、任意のアクセルペダル踏込量における、運転者
によって設定された値VOLに対応する変速点が求めら
れ、その結果として、第3図における可変変速線SLV
が見掛は上設定されることになる。
次に、ステップ407において、実車速SPDが変速動
作車速SFTより大きいか否かが判別され、その判別結
果が肯定(YES)の場合、すなわち実車速SPDが変
速動作車速SFTより大きいときはステップ408に進
んでシフトアップ処理を実行し、ステップ407の判別
結果が否定(NO)の場合には変速動作が不必要である
と判断してリターンする。
なお、(11式から理解されるように、運転者によって
設定された、可変抵抗20の摺動子20aの位置を表す
値VOLが「0」のときには可変変速線’  SLVは
第2基本変速線SLEと一致し、値VOLがr255 
Jのときには可変変速線SLVは第1基本変速線SLP
と一致する。
上述した実施例では1速から2速へのシフトアップにつ
いて記載したが、2速から1速へのシフトダウンもシフ
トダウン用変速マツプを用いて同様に行われ得ることは
言うまでもない。
また、1速と2速との間の変速動作のみならずそれ以外
の互いに隣接する変速段間の変速動作制御も同様に行わ
れ得ることは勿論である。但し、その場合には、低車速
側の基本変速線をエンジンがノッキングを起こさない範
囲で可及的に低車速側に設定するのが好適である。
更に、上述した実施例においては1個の可変抵抗で変速
点を設定する場合について記載したが、これに限るもの
ではなく、複数個の可変抵抗を用いて各変速段間の変速
点をそれぞれ設定するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、予め設定されて
いる2個の基本変速点間に第3変速点が運転者によって
任意に設定され得るようにし、この設定された第3変速
点に基づいて変速機の変速段が決定されるので、2個の
基本変速点をそれぞれ適切に設定することにより、エン
ジンをオーバーランもストールもさせない範囲で、運転
者は変速動作の開始時点を任意に設定することが可能に
なる。
また、第3変速点は比率計算によって求められるので、
基本変速点に対して合理的な補正値が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明が適用されている自動車の動力伝達系統
を概略的に示す構成図、 第3図はシフトアップ用変速マツプを示す図、第4図は
自動変速機制御ルーチンを示すフローチャート、及び 第5図は従来装置における変速マツプを示す図である。 14・・・ギア位置センサ、 17・・・車速センサ、
20・・・可変抵抗、    20a・・・摺動子、2
1・・・制御回路。 従来装置における変速マツプを示す図 第5図 フローチャート 第40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 車両に搭載される変速機及びクラッチを自動的に
    制御する装置であって、 該変速機(13)を駆動する変速機駆動手段(6)と、
    該クラッチ(11)を駆動するクラッチ駆動手段(7)
    と、 車速を検出する車速検出手段(1)と、 アクセルペダルの踏込量を検出する踏込量検出手段(2
    )と、 車速及びアクセルペダルの踏込量をパラメータとする変
    速点であって、高車速側に予め設定されている第1基本
    変速点及び低車速側に予め設定されている第2基本変速
    点を記憶する記憶手段(3)と、 該第1及び第2基本変速点間に、第3変速点を任意に設
    定する設定手段(4)と、 該設定手段(4)によって設定された該第3変速点と該
    車速検出手段(1)によって検出された実車速と該踏込
    量検出手段(2)によって検出された実アクセルペダル
    踏込量とに基づいて該変速機(13)の変速段を決定し
    、該変速機(13)がその決定した変速段になるよう該
    変速機駆動手段(6)及び該クラッチ駆動手段(7)を
    制御する制御手段(5)と、を具備する自動変速機制御
    装置。
JP30879786A 1986-12-26 1986-12-26 自動変速機制御装置 Pending JPS63162344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30879786A JPS63162344A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 自動変速機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30879786A JPS63162344A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 自動変速機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162344A true JPS63162344A (ja) 1988-07-05

Family

ID=17985423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30879786A Pending JPS63162344A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 自動変速機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396420A (en) * 1991-05-17 1995-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Control unit for automatic transmissions in motor vehicles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396420A (en) * 1991-05-17 1995-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Control unit for automatic transmissions in motor vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2584765B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6034563A (ja) 自動車用自動変速制御装置
SE534110C2 (sv) Metod för bestämning av växlingspunkter
US6574541B2 (en) Vehicle drive system
JPH0570753B2 (ja)
JPS5827420B2 (ja) 自動車用自動変速制御方法および装置
JP3547709B2 (ja) 車両のオートマティック無段変速機の制御方法および制御装置
SE0950654A1 (sv) Metod för bestämning av växlingspunkter
JPH04272568A (ja) 自動変速機制御装置
JP2002195087A (ja) 自動車のエンジン制御装置
JP3832241B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JPS63162344A (ja) 自動変速機制御装置
EP1557590A1 (en) Automatic gear shift controller
JP3233494B2 (ja) 駆動軸トルク制御装置
JPS62261745A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS60143132A (ja) 電子制御式トランスミッションの自動変速制御装置
JP2966700B2 (ja) 半自動変速機
JP3624639B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS646436Y2 (ja)
JPH0517434B2 (ja)
JPS63154438A (ja) 自動変速機制御装置
JP3699821B2 (ja) 自動車の制御装置および制御方法
JP3978981B2 (ja) 車両の走行制御装置
JPH0351216Y2 (ja)
JPH0575898B2 (ja)