JPS63162044A - 触媒の分離方法 - Google Patents

触媒の分離方法

Info

Publication number
JPS63162044A
JPS63162044A JP61314442A JP31444286A JPS63162044A JP S63162044 A JPS63162044 A JP S63162044A JP 61314442 A JP61314442 A JP 61314442A JP 31444286 A JP31444286 A JP 31444286A JP S63162044 A JPS63162044 A JP S63162044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
transition metal
adsorbent
reaction product
recovered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61314442A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Kawabe
正人 河辺
Hidetaka Kojima
秀隆 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP61314442A priority Critical patent/JPS63162044A/ja
Publication of JPS63162044A publication Critical patent/JPS63162044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は遷移金属触媒を用いた化学合成プロセスに関す
るものであり、詳しくは用いた触媒の分離方法に関する
ものである。
(従来技術およびその問題点) 化学合成プロセスにおいて、遷移金属触媒は非常にしば
しば用いられ、目的とする反応の反応速度を目ざましく
向上させる事によって、化学合成プロセスの経済性を高
めている。例えば、いわゆるC1化学ではCo 、 R
h 、 Pd等の遷移金属触媒がよく用いられる。これ
らの化学合成プロセスでは、反応生成物と触媒を分離す
る必要がある。また、Rh 、 Pd等の高価な触媒を
用いる場合には、その触媒の回収率が化学合成プロセス
の経済性を左右する事もしばしばである。
触媒を分離する方法としては、フランシュによって比較
的低沸点である反応生成物と高沸物である触媒とに分離
する方法や反応粗液よp触媒を抽出分離する方法等があ
る。例えばメタノールのカルボニル化によって酢酸を合
成するメタノール法酢酸合成プロセスにおいては、触媒
のロノウムと生成物の酢酸は反応粗液をフラッシュする
ことによシ分離される。
しかし、これらの方法で触媒を分離した生成物中にはな
お微量の触媒が残存し、この微量の触媒は回収が不可能
であったために高価な触媒の場合には、化学合成プロセ
スの経済性に大きな影響をおよぼした。
本発明の目的は、前述したフラッシュあるいは抽出によ
り分離した後に残存する微量の触媒成分を効率的に分離
回収することである・ (問題点を解決するための手段) 本発明者らは、かかる情況に鑑み、鋭意研究を重ねた結
果、意外にも微量の触媒を含む反応生成物を活性炭、シ
リカゲル等の吸着剤と接触させるだけでほぼ100%ま
で触媒の回収ができる事を見いだし本発明に到った。
川」ち、本発明は1反応生成物中に残存する微量媒の分
離方法である。
本発明はRh 、 Co 、 Pd等の遷移金属を微量
に含有する反応生成物を吸着物質で処理する訳であるが
、この場合、微量とは、先に反応に使用した遷移金属触
媒の濃度によって異る。通常のフラッシュあるいは抽出
等の触媒分離工程では、反応で使用した触媒の90〜9
9%程度を回収できるから、残存する微量の触媒(遷移
金属)とは、反応で使用した触媒のおよそ1〜10チ以
下を示すものである。
Rh 6度5700 ppmであるのに対し、抽出工程
後に含まれる微量のRhの濃度は56 ppmである。
この様な微量の遷移金属を含有する反応生成物を吸着物
質により吸着させるには、反応生成物をそのまま吸着物
質と接触させてもよい。また溶媒で希釈してから吸着物
質と接触させてもよい。反応生成物の粘度が高い場合や
、反応生成物が固体である場合には溶媒で希釈または溶
解させるのが好ましいであろう。
吸着物質の形状は粉末状でもベレット状でもハニカム状
のものでもよく、これらの形状は、反応生成物と吸着物
質の接触効率から決定される。
このようにして吸着された触媒は、容易に回収すること
ができる。例えば活性炭の場合は、活性炭を燃やすとい
う方法で高価な遷移金属を回収する事ができる。
(発明の効果) 本発明の方法により、反応液に微量に残存している高価
な遷移金属触媒を簡単な方法で効率的に分離回収するこ
とができる。
実施例 ロジウム触媒を用いて2−(4−インブチルフェニル)
エチルアルコールと一酸化炭素かう2−(4−インブチ
ルフェニル)fロビオン酸を合成シた際に、抽出法によ
って大部分のロジウムを分離した反応Wffi(2−(
4−インブチルフェニル)フロビオン酸9wt%、ヘキ
サン91 wj%)中に56ppmのロジウムが残存し
た。
この反応液14gに活性炭(和光紬薬工業(株)製)0
5yを加え、数分間かくはん後ロジウム濃度を分析した
ところロジウム濃度は1.7 ppmにまで減少してい
た。
(活性炭でのロジウムの回収率97%、ロジウム全回収
率9997%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)遷移金属触媒を用いて得られた反応生成物中に残存
    する微量の遷移金属を吸着物質を用いて吸着分離するこ
    とを特徴とする遷移金属触媒の分離方法 2)吸着物質が活性炭あるいはシリカゲルである特許請
    求の範囲第一項記載の分離方法
JP61314442A 1986-12-25 1986-12-25 触媒の分離方法 Pending JPS63162044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314442A JPS63162044A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 触媒の分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314442A JPS63162044A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 触媒の分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162044A true JPS63162044A (ja) 1988-07-05

Family

ID=18053405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61314442A Pending JPS63162044A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 触媒の分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072679A1 (de) * 2000-03-24 2001-10-04 Celanese Chemicals Europe Gmbh Verfahren zur wiedergewinnung von rhodium aus den produkten der hydroformylierung
JP2004506704A (ja) * 2000-08-24 2004-03-04 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション カルボニル化法において飛沫同伴された揮発性触媒種を封鎖するための方法及び装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121793A (ja) * 1973-03-08 1974-11-21
JPS5471094A (en) * 1977-10-11 1979-06-07 Boehringer Mannheim Gmbh Separation of halogenated triphenylphosphine rhodium catalyst

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121793A (ja) * 1973-03-08 1974-11-21
JPS5471094A (en) * 1977-10-11 1979-06-07 Boehringer Mannheim Gmbh Separation of halogenated triphenylphosphine rhodium catalyst

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072679A1 (de) * 2000-03-24 2001-10-04 Celanese Chemicals Europe Gmbh Verfahren zur wiedergewinnung von rhodium aus den produkten der hydroformylierung
US6863872B2 (en) 2000-03-24 2005-03-08 Celanese Chemicals Europe Gmbh Method for recovering rhodium from hydroformylation products
JP2004506704A (ja) * 2000-08-24 2004-03-04 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション カルボニル化法において飛沫同伴された揮発性触媒種を封鎖するための方法及び装置
JP2012006963A (ja) * 2000-08-24 2012-01-12 Celanese Internatl Corp カルボニル化法において飛沫同伴された揮発性触媒種を封鎖するための方法及び装置
JP4855635B2 (ja) * 2000-08-24 2012-01-18 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション カルボニル化法において飛沫同伴された揮発性触媒種を封鎖するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176937B2 (ja) ラクタムの精製方法
JP2911961B2 (ja) 高濃度アルコールの精製法及び精製用吸着剤
JPS63162044A (ja) 触媒の分離方法
EP0007658A1 (en) Hydration of acrylonitrile to acrylamide and a process for the production of acrylamide polymers
JP6061335B2 (ja) 塩酸溶液からのオスミウム、イリジウム、白金、金又は水銀の溶媒抽出分離方法
WO2004096747A1 (en) Process for the separation of palladium catalyst from crude reaction mixtures of aryl acetic acids obtained by carbonylation
WO2014196190A1 (ja) カルボニル化合物の製造方法
AU2016238725B2 (en) Treatment of degraded oxime metal extractants in process organic solutions
JP6256981B2 (ja) 油からのビタミンe類の選択的な連続回収方法
US8779210B2 (en) Process for the treatment of an aqueous mixture comprising a dipolar aprotic compound
US6375852B1 (en) Calix [4] arene polymer, method of manufacturing the same and method of separating divalent lead ion by use of the same
US8536376B2 (en) Method for removing halogen from liquid ammonia
JP2007534614A (ja) 改善された色を有するエタノールアミンの製造方法
JPS6268518A (ja) 硫化水素および/または酸硫化炭素および/またはシアン化水素を不純物として含有するガスの浄化方法
KR960003546B1 (ko) 귀금속과 삼차 포스핀(tertiary phasphines)의 회수방법
JP5799340B2 (ja) 貴金属含有液中からの貴金属回収方法
JP2580290B2 (ja) 遷移金属触媒の分離回収方法
EP4037798A1 (en) Liquid phase removal of trace of iodide from an organic media using tertiary amine ion exchange adsorbent
JP4684541B2 (ja) 4−ピリジンメタノールの製造方法
JPS5867637A (ja) ヒドロキシベンジルアルコ−ル類の製造法
JP2707526B2 (ja) 5,6,7,8―テトラヒドロイソキノリンの濃縮分離法
EP4019129A1 (en) Method for recovering a metal containing homogeneous catalyst using solid adsorbents
JPS637818B2 (ja)
JP4821239B2 (ja) ゲルマニウムからの砒素の除去方法
JPH0280320A (ja) 遷移金属触媒の回収方法