JPS63160959A - カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置 - Google Patents

カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置

Info

Publication number
JPS63160959A
JPS63160959A JP30628586A JP30628586A JPS63160959A JP S63160959 A JPS63160959 A JP S63160959A JP 30628586 A JP30628586 A JP 30628586A JP 30628586 A JP30628586 A JP 30628586A JP S63160959 A JPS63160959 A JP S63160959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
roll
printer
print head
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30628586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Koyama
一男 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30628586A priority Critical patent/JPS63160959A/ja
Publication of JPS63160959A publication Critical patent/JPS63160959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術はスーパーマーケットに設けられている電子式
はかり等の計量装置に併設されているレジ−1へやラベ
ル等に値付等を行うカセット式プリンタのカセットの自
動セットを行う技術分野に属する。
く要旨の概要〉 而して、この出願の発明はスーパーマーケラ1〜のバッ
クヤードに設けられている電子式はかり等のi’if 
’l 装置に併設されているプリンタのプリンタ本体に
対し印字シートのサイズ等の種類ごとの印字シートロー
ルを各々収納している複数のカセットをワンタッチ式に
側方からMS、取り外し自在にされているカセット式プ
リンタのカセットのプリンタ本体に対する装置取外し方
法と該方法に直接使用する装置に関する発明であり、特
に、所定の印字を行う機構部のプラテンロールと該プラ
テンロールに当接離反する印字ヘッドが外方が開放型に
されてプリンタ本体に水平にカンチレバー式に取り付け
られ、一方、装着離脱自在にされるカセットには種類ご
との印字シートロールと該印字シートロールから繰り出
されてシートを印字された俊の台紙を巻き取る巻取ロー
ルが設けられ、駆動装置を含む複雑な機構部はプリンタ
本体側に設けられているカセット式プリンタのカセット
の印字ヘッドを自動式、或は、手動式に切り換えてプラ
テンロールに押圧当接、解放自在にするようにしたカセ
ット式プリンタのカセット装着取外し方法及び装置に係
る発明である。
〈従来技術〉 周知の如く、消費生活が豊かになり、したがって、消費
に係る流通部門の各機構も複雑、且つ、組織的になって
きている。
特に、食料品関係の部門にて多種多様の計量された商品
に対するラベルに重量、値段等の所謂値付等の表示を行
うプリンタに於いては多量多品種の商品に対するラベル
シートの種類も多いために、プリンタの種類を対応的に
増加することが考えられはするが、このことはコストア
ップを招き、又、操作管理が煩錐になることから、必要
最小限の台数のプリンタを用意して種類ごとの印字シー
トロールを対応する各カセツ1−に収納してプリンタ本
体にカセットを種類ごとに交換する方式が広く採用され
るようになり、かかるカセット式プリンタは各種のもの
が開発され、実用化されるようになってさている。
このうち、プリンタの前面のテンキー等を配設した操作
部が前面に集約化されている等の形状」二の設計からプ
リンタ本体の側面を利用してカセットの装着取り外しを
図るようにした、例えば、実開昭60−145055号
公報考案等が開発されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ざりながら、かかる側方装着取外し式のカセット式プリ
ンタに於いてはカセット側にプラテンロールやデンショ
ン付与装置が設けられ、本来的に印字シートロール、及
び、巻取ロールを必要とするカセットにこれ以外の[1
部が設けられ、そのため、各カセットごとのfS造が複
雑で、装備重量が大ぎく、操作がし難い等難点があり、
保守、点検、整備が極めて煩瑣であるという欠点があっ
た。
即ち、例えば、プラテンロールはその型成形は勿論のこ
と、仕上作業も複雑であり、印字ヘッドに対する正確な
当接離反等から精密に加工がされねばならず、しかも、
プリンタ本体側から回転駆動されるための動力伝達機構
も装備上必要であること等から、カセットごとにこれ等
を装備することは著しくコスト高になる不利点ともなっ
ていた。
又、プリンタ本体に対するカセットの装着取り外しに際
してはプラテンロールと印字ヘッドとが干渉しないよう
に設訓しなければならないので、設計の自由度が制限さ
れるという不具合があった。
そして、カセットの交換作業中に不測にして該カセット
を取り落したりする等すると、衝撃により複雑な機構部
に寸法狂い等を生じ、正確な印字が出来難くなるという
不具合もあった。
そして、従来技術ではカセットをプリンタ本体にゼッ1
〜した状態では実際にプリント機構を作動させることは
出来ず、印字シートロールからのシートをプリンタ機構
部に曲折させて挿通し、プラテンロールに対し印字ヘッ
ドを抑圧作動させてから印字を行い、又、カセットの交
換に際しては手動により印字ヘッドをプラテンロールか
ら解放してカセットを取り外すようにしており、箸しく
印字ヘッドのプラテンロールに対する抑圧解放作業が煩
瑣であるという不都合さがあり、而して、完全に全自動
化してもトラブル等の都合により手動で行う場合にはこ
れに対処出来ないという不利点があった。
〈発明の目的〉 この出願の発明の目的は上述従来技術に基づく流通部門
において広く採用されようとしているカセット式プリン
タのカセットのプリンタ本体に対する装着取り外しの問
題点を解決すべき技術的課、題とし、プリンタに必要と
される大重量の駆動部や精密さから高価である印字ヘッ
ドやプラテンロール等の嵩高でコスト高であり、頻繁な
保守、点検、整備の必要な機構部は全てプリンタ本体側
にKA(lifiし、しかも、カセットの装着取り外し
に際し、印字シートロールからのシートがスムーズにこ
れ等の機構部に装着出来るように外方側を開放型にした
カンヂレバ一式にし、一方、カセットのほうは必要欠く
べからざる最小限の装備の印字シート[1−ルとそのシ
ートに対する巻取ロールを装備するJ:うにして等のサ
イズの自由度を有するようにし、カセットの交換に際し
プリンタ本体に対する装着取り外しに際しては軽いワン
タッチの手動によりスムーズに行え、しかも、印字ヘッ
ドのプラテンロールに対するシートを介しての押圧当接
、離反解放が全く自動的に、或は、手動によっても行え
るようにして、流通産業にお(プる表示技術利用分野に
益する優れたカセット式プリンタのカセットの装着取外
し方法と装置を提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉上述目的に沿い
先述特許請求の範囲を要旨とするこの出願の発明の構成
は前述問題点を解決するために、プリンタ本体にはモー
ター等の駆動装置、及び、印字に不可欠で精密な印字ヘ
ッド、及び、これに対するプラテンロール等は外方を開
放型にしてカンヂレバ一式に設け、カセット側には種類
ごとの印字シートロールとこれに対する巻取ロールとシ
ート経路変更装置とを装備させ、プリンタ本体に対する
カセットの交換に際しては解放された益の部分よりカセ
ッI〜をプリンタ本体に挿入してセットし、印字シート
ロールからのシー1〜を解放された印字ヘッドとプラテ
ンロールの間に挿入し、経路変更装置の間を挿通して巻
取ロールに係合させその状態で益をプリンタ本体に対し
て閉じると、自動切換装置が作動して印字ヘッドがプラ
テンロールに対して抑圧係合させ、又、手動により行う
に際しては自動切換装置の変換装置を外して自動切換装
置が作動しないよう番こして印字ヘッドを押圧すること
により上述同様に印字ヘッドはシートを介してプラテン
ロールに押圧当接され、シート経路変換装置の正規の姿
勢に作動してシートにテンションを付与し、ぞの状態で
所定に印字を行い、而して、当該印字シートロールに対
し別の印字シートロールを交換するに際しては印字機構
を停止して蓋をプリンタ本体に対して開くと自動切換装
置が働いて自動的に印字ヘッドがプラテンロールより離
反し、又、プラテンロールからシートが浮き上がる姿勢
にされシートはテンションを解除された姿勢にされ、又
、手動による取り外しに際しては変換装置を作動して自
動切換装置が作動しないようにして上述手動作業の順と
は逆の手順でまず、手動切換装置を介し印字ヘッドをプ
ラテンロールから離反させ、シートをプラテンロールか
ら浮かせることにより、シートは各機構部からスムース
に外され、カセットは直ちに取り外すことが出来るよう
にした技術的手段を講じたものである。
〈実施例−構成〉 次に、この出願の発明の1実施例を図面によって説明す
れば以下の通りである。
第5図に示す態様において、1はカセット式プリンクで
あり、例えば、スーパーマーケットのバックヤード等に
段Cノられるものであり、可搬式にされてそのスタンド
2上に設けたフレームには一側寄りに電子はかりの制御
装置3が設けられており、その他側側には一体的にプリ
ンタ本体4が設けられている。
而して、制御装置3に於いては図示しない商品に対する
秤量部5が電気的に接続され、前部にはテンキー6等の
操作部7が設けられている。
一方、プリンタ本体4に於いてはその内部の前側寄りに
プリンタ機構部8が設けられ、その後部寄りのスペース
にはカセッ1−〇がプリンタ本体4に枢支された益10
の開閉を介して側方から装着、取り外しがワンタッヂ式
に第4図に示す様に、ガイド11.11・・・を介して
スムースに行われるようにされている。
そして、この出願の発明においては当該第4図に示す様
に、側方開放型のカセット9の内部には上方に印字シー
トロール12に対する支持ロール13が設けられ、又、
下部には印字シートロール12から繰り出されるシート
14に対するシート経路変更装置15とラベルを剥離さ
れた台紙16に対する巻取ロール17とが設けられてい
る極めて簡素な構造にされている。
ぞのため、その丈イズ、容量等の設計は極めて自由度の
高いものにされている。
而して、プリンタ機構部8に於いては第4図に示す様に
、後で詳述する如くシート14の装着、取り外しのため
の自動切換装置19がプリンタ本体4のケーシング18
の中央より下寄りの所定位置に設けられ、その下側に印
字ヘッド部20、及び、更にぞの下側の前部のプラテン
ロール部21が設けられ、カセッ1−〇の装脱方向の外
方部は全て開放型にされて制御装置3寄りのプリンタ本
体4のケーシング18側にカンチレバー式に水平状態に
突出して設けられており、それぞれ横方向で所定の間隙
22.22’ 、22’を有して相互に分離されている
更に、各機構部を順に説明すると、まず、印字ヘッド部
20に於いては第6図に示す様に略三角形型のサイドカ
バー23と内側ケーシング18との間に水平に突設され
たビン24に対して印字ヘッド25が印字姿勢と離反姿
勢との間に上下旋回動自在に枢支されており、その後端
にはサイドカバー23との間にシート14に対する手動
切換装置の1つを成す引張スプリング26が張設すれて
プラテンロール部21に対し常に離反する方向に付勢さ
れている。
又、サイドカバー23の前端には印字ヘッド25のプリ
ント時の姿勢保持のための横Uの字状のノツチ27が削
設されており、該ノツチ27に係合して印字ヘッド25
のプリント姿勢を維持し、手動切換装置の他の1つを成
りフックピン28が印字ヘッド25の側面に固設したガ
イド29にて前後方向に移動するスライダー30の先端
に設けられ、該スライダー30の後部とサイドカバー2
3との間に張設した引張スプリング31により引戻方向
、即ら、印字ヘッド25の跳ね上げ方向に該印字ヘッド
25を付勢している。
又、該印字ヘッド25の上面には手動切換装置の更に他
の1つを成す指1)32が設けられており、第13図に
示す状態、即ら、印字ヘッド25が起き上かって浮上し
ている状態から該印字ヘッド25を下側に押圧すると、
サイドカバー23の傾斜面33に対するフックピン28
の押付力が発生し、その水平分力により該フックピン2
8はスライダー29が引張スプリング31に抗して前出
し、ノツチ27の部位で該引張りスプリング31の引張
力によりフックピン28が該ノツチ27に第14図に示
す様に係合して引張スプリング26に抗して印字ヘッド
25のシート14を介してのプラテンロール34に対す
る押圧当接したプリント姿勢を維持するようにされてい
る。
次に、プラテンロール部21に於いては印字ヘッド25
のプリント姿勢位置にて該印字ヘッド25が当接するプ
ラテンロール34が図示しない駆動装置の−し一ターに
対してタイミングプーリ、及び、タイミングベルトを介
して回動自在にカンチレバー式にプリンタ本体4のケー
シング18に“第15.16図に示す様に設けられてい
る。
一方、カセット9に装置Mすれるシート経路変更装置1
5は第6.7図に示す様に、互いに相反的に作用する前
方の経路伸長部15′ と後方の経路短縮部15’とよ
り成り、前方の経路伸長部15′ に於いては第15図
に示す様に、シート14に対しガイドシュー35がそり
状に形成されてぞの外端にはサイドカバー36が固定さ
れ、内端には適宜カセット9のケーシングに固定される
サイドカバー36′に固設されている。
又、該サイドカバー36の前部内面には当該第15図に
示す様に、平面視コの字型のブラケット37が設(プら
れてサイドカバー36に沿ってピン38が枢支されてお
り、該ピン38には平面視コの字型であって、側面祝略
Uの字型のフォーク39.39′が上下旋回動自在に枢
設され、ブラケット37の図示しないスリット、及び、
サイドカバー36の方形の孔40を挿通して一体的に先
端が下向きに曲折された別の手動変換装置を成す指掛4
1が外向に設けられており、ピン38を中心にフォーク
39.39′を上下に旋回動自在にするようにされてい
る。
尚、該フォーク39.39′の姿勢は指掛41が上位姿
勢にある1時はこの上端が略フラット姿勢で市って第1
6図に示ず様に、両者の接線がプラテンlコール34を
横切るように、又、指掛41が下位姿勢では第17図に
示す様に、ピン38を中心に上方旋回してフォーク39
.39′の略中程のレベルの接線がプラテン[l−ル3
4を上側で越すようにされている。
又、方形の孔40の内側には第18.19図に示す様に
、中部が合い寄る形状にされた弾縮ばね42が設けられ
ており、指掛41が該弾縮ばね42の中央部の狭隘部4
3よりもその幅が設定但広く形成されていることにより
、弾縮ばね42を拡縮して上位、下位の姿勢を維持する
ように、即ち、第16図に示す様にフォーク39.39
′をして下位姿勢に維持してシート14に対し離反し、
該シート14を第7図に示す様に、プラテンロール34
と印字ヘッド25との間に挾持するようにされ、又、上
位姿勢に維持して第17図に示す様に、印字ヘッド25
がプラテンロール30から離反して上方にある姿勢では
)t−り39.39′がシート14をプラテンロール3
4から上方に浮き上がらせて印字せず、テンションを緩
めるように作用するようにされている。
一方、後方の経路短縮部15’に於いては第15図に示
1”様に、そのサイドカバー44がその先端を前方の経
路伸長部15′のナイドカバー36の後端と所定距離の
スリット221を介し離隔されてカセット9のケーシン
グに固設されたサイドカバー36′に対し取付バー46
.46・・・(第15図には図示の都合上1水だけ示さ
れている)により設けられており、サイドカバー36′
 とサイドカバー44の間には第8図に示ず様にピン4
7に対し側面祝略そり状のテンションプレート48がそ
の内外両側一体のブラケット49.49を外挿して上下
旋回動自在に枢支されており、一方のブラケット49と
カセット9のフレームとの間には引張スプリング50が
張設されてテンシミンプレート48の下面が印字シート
ロール12から繰り出されてプラテンロール34に張設
されるシー1〜14に当接して所定のテンションを付与
するようにされている。
そして、サイドカバー44の所定部位に穿設された方形
の挿通孔51には横向きJ型の指掛52が上下左右方向
に不回動であり、横方向のみ進退スライドするようにさ
れるこ共に中途に設けたストツパ−ピン53により所定
ストローク以上指掛52がサイドカバー44の内側に入
り込まないようにされており、又、該サイドカバー44
の内側に於いて、指掛52に一体のフランジ54とサイ
ドカバー44の内面との間には第11図に示す様に弾圧
スプリング55が介装されて指掛52をして常に内側に
付勢している。
又、該指ID52の内端上面にはテーパー面56が形成
されてテンションプレート48が引張スプリング50に
抗してピン47を中心に下側に旋回される時にはその外
縁が指掛52のテーパー面56に当接して弾圧スプリン
グ55に抗し、該指掛52を上下に旋回動不能に外方に
押進させて、テンションプレート48が指掛52の先端
の下側に入り込んだ時点で該指掛52は弾圧スプリング
55の付勢力により内側に突出してその先端下面がテン
ションプレート48の上面に臨み、該テンションプレー
ト48が引張スプリング50に付勢されて上方旋回する
時に指掛52の先端下面に当接して印字シートロール1
2からのシート14のプラテンロール34に対する張設
状態にテンションを所定に付与するようにされている。
尚、第4図に於いて、プリンタ本体4のケーシング18
の前面下部には印字シートロール12からのシート14
に対するプリント機構8による所定の印字事項をプリン
トアウトされたラベル57(第7図に示す)に対する排
出用のスリット58が設けられている。
又、印字ヘッド25の先端下部にはラベル57のピンv
−59が設けられている。
而して、先述自動変換装置19に於いては第1〜3図に
示す様にプリンタ本体4のケーシング18の内面に固設
した一対のガイドブラケット60.60の長孔61.6
1を介して板状のリンク62が同じくカセッ1−9の内
面に外向きに突設されたピン63に枢支されて設定角度
」−下方向に旋回動自在にされており、その−側寄りに
は印字ヘッド25の上面に当接離反するバー64とテン
ションプレート48の前部にて上方から当接離反するバ
ー65が一体的に固設して下延されている。
又、リンク62のピン63の他側寄りにはフt−り39
.39′の指掛41に係合するリング66を先端に一体
的に有するL型に曲折されたバー67が固設されて下延
しており、リンク62が図上ピン63を中心に右回転す
ると、バー64と65はそれぞれ印字ヘッド25とテン
ションプレート48を図上左旋回方向に下降させ、印字
ヘッド25はプラテンロール34にシート14を介して
押圧され、又、テンションプレート48はシート14に
対するテンションを付し、リング66は上昇して指掛旧
をして上昇させ、フォーク39.39′の、F端をして
プラテンロール34より下降し、シート14を確実に印
字ヘッド25とプラテンロール34の間に介装して確実
に印字することが出来るように8れでおり、これらの動
作は同時になされるようにされている。
そして、リンク62のバー67とは反対側の端部にはピ
ン68が一体的に該リンク62に沿って延設されており
、プリンタ本体4のケーシング18の内面に固定された
ガイドブラケット69に内外方向にスライドするレバー
70の内側の設定角度に傾斜したガイド部71の長孔7
2に係合しており、該ガイド部71の内端部にはブロッ
ク13を介してピン74が一体的に内延され、プリンタ
本体4のケーシング18の内側(ζ固ム2されたスリー
ブ75に対して進退動自在に支持されており、該スリー
ブ75の外側に設けられた弾1上スプリング76はブロ
ック73に挿脱自在に設けられている手動変換装置とし
てのピン77に外端が係合してレバー70を外方に向t
)付勢している。
したがって、ピン77をブロック73から抜き取れば、
弾圧スプリング76はブロック73の外部にて内外曝こ
フリーな状態になり、レバー70に対する外方付勢力は
除去されるようにされている。
又、レバー70の外端にはストッパ78が一体的に固ム
2されており、蓋10の設定角度の内向旋回閉鎖姿勢に
て当接し、該器10がそれ以上の角度で内側に閉ざされ
ると、レバー70は内向きに押し込まれて後返し、フォ
ーク部71の後退により長孔72を介してピン68が下
降し、リンク、62はピン63を介して図上右回りに旋
回し、バー64.65を下降させて印字ヘッド25とテ
ンションプレート48に押圧作用を与え、リング66は
上昇して指掛4の上昇を介してフA−り部39.39′
を下降させてシート14をブラテンロール34に当接す
るようにされており、蓋10が外方に開くとその上述と
は逆プロセスによりバー64.65が印字ヘッド25と
テンションプレート48を上昇するようにされている。
したがって、iIOの開閉により印字ヘッド?5はプラ
テンロールに自動的に離反当接する。
又、レバー70のストッパ78寄りには下向きにバー7
9が設けられて、その先端は第8図に示した指掛;)2
の内側に位置してレバー70の蓋10の開き作用時にお
いて弾圧スプリング76の付勢力により外方移動して該
指1ト52を外方に設定距離移動するようにされている
又、レバー70のガイド部71寄りには下向きにピン8
0が一体的に突出されており、プリンタ本体4のケーシ
ング18に設けたブラケット81に上げ固設されたピン
82にL型のベルクランク83.84が該ピン82を中
心に水平面に旋回動自在にされており、その先端のフォ
ーク85はレバー70のピン80に係合し、他方のフォ
ーク86はプリンタ本体4のケーシング18に設けたブ
ラケット87にスライドするL型のバー88の内側に係
合されており、又、該バー88の先端には前記第12図
に示すフックピン28に押圧当接、離反自在にされるス
トッパ89を一体的に右している。
したがって、Mloの閉じプロセスにおいてはレバー7
0が押し込まれて後退し、バー19は指uト52に対し
内側に離反し、又、ストッパ89はフックピン28から
離反し、逆にfllOの外方への開きプロセスではバー
79が指掛52を外側に進出させ、又、ストツバ89は
フックピン28を押進するようにされている。
〈実施例−作用〉 上述組成において、まず、シート14に対する自動切り
換えによるセラ1〜の態様を説明すると、第5図に示す
様に、プリンタ本体4の蓋10を開放して先述した如く
、カセット9を交換するに際しては新しいカセット9に
(したがって、プリンタ本体4内にはカセット9がない
状態)所定に装着されている印字シートロール12の芯
、及び、巻取ロール17の芯をプリンタ本体4のケーシ
ング18がら突出している図示しないシャフトに挿入す
ると共に、ガイド11.11・・・を介して手作業によ
りプリンタ本体4に所定にワンタッチ式に装着する。
この際、後述する如く、印字ヘッド部20の印字ヘッド
25は開かれており、又、シート経路変更狡首15の経
路仲良部15′ に於けるフォーク39.39′は第1
7図に示す姿勢に上位しており、又、テンションプレー
ト48は第6図に示す様に、指掛52に対し上方に跳ね
上げ姿勢にされて全て開放姿勢にされている。
そして、カセット9をプリンタ本体4に対し横方向から
挿入してセットし終わると、第1図に示す自動切換装置
19の自動変換装置としてのピン77がブロック73よ
り引き扱かれない、即ち、差し込まれた状態でmlOが
解放された姿勢から閉ざされる方に手作業により旋回さ
せられると、設定旋回角度でレバー70のス!−ツバ7
8に当接し、更にMloが閉ざされていくレバー10は
弾圧スプリング76に抗しガイドブラケット69にスラ
イドして内側に押し込まれていき、この間、バー79の
下端は指I)79から遠ざかって後退し、又、ベルクラ
ンク83はフA−り85が後退するピン80によりピン
82を中心に旋回し、バー84のフォーク86がバー8
8を横方向に移動させるが、ストッパ89はフックピン
28から横方向に遠ざかっていく。
而して、レバー70が内側に押進されると、ガイド部7
1の傾斜する長孔72がリンク62のピン6R下薪ざ「
、したがって、該リンク62はピン63を介して図上右
回りに旋回してガイドブラケット60.60の長孔61
.61に沿って下降し、そのため、一対のバー64.6
5は同時に下降し、バー64は印字ヘッド65を第13
図に示す様にピン24を介して下向きに旋回させ、シー
ト14を介しプラテンロール34に押圧当接し、その間
、印字ヘッド25のフックピン28は第13.14図に
示す様に、サイドカバー23の傾斜面33に対してスラ
イドし、水平分力が引張りスプリング31に抗して前進
し、ノツチ27に於いて該引張りスプリング31により
係合し、印字ヘッド25はプラテンロール34に押圧当
接する。
又、同時に他方のバー65も下降して第6.7図に示す
様に、テンションプレート48の先端を下向きに押圧し
て該テンションプレート48をピン47を介し図上左回
りに旋回させ、指1)52の先端部のテーパ而56に当
接して猶もバー65により下方に押圧されるために、指
掛52は弾圧スプリング55に抗して外方に押出され、
テンションプレート48が指掛52の先端の下側に回っ
たところで該指掛52は弾圧°スプリング55により内
側に戻って復位し、第8図に示す様に、テンションプレ
ート48の上側に係合する姿勢になり、テンションプレ
ート48のテンション姿勢を現出し、Pa 10はプリ
ンタ本体4のケーシングのラチェットにラッチが噛み合
って閉鎖状態となり、レバー70のガイド部71の傾斜
姿勢によりリンク62はバー64.65をして印字ヘッ
ド25とテンションプレート48の閉鎖姿勢を維持する
したがって、レバー70のストロークエンドでバー64
.65も下死点に達するようにされている。
又、この間、リンク62はピン63を介して図上右回転
するためにバー67は上昇し、そのため、その先端のリ
ング6Gも上昇し、指掛41をして上昇させるために、
指掛41は第19図の姿勢から第18図の姿勢に移り、
したがって、フt−り部39.39′は第17図の姿勢
から第16図の姿勢に移り印字ヘッド25はプラテンロ
ール34に対しシート14を介して押圧されて自動セッ
トが終わり、制御装置3を作動させてプリンタ機構部8
に於いてラベル57に対し所定の印字を行い台紙16は
巻取ロール17に順次巻き取られて所定の印字事項を連
続的に印字していく。
而して、商品の種類が変わり、それに伴って印字シート
ロール12を交換する場合には、MIOを開くと、自動
的に電源が切れてプリンタ機構部8は作動しなくなり、
モータが停止し、()fせて第1図に示す様に1ilO
の解放と共に弾圧スプリング76の19勢力によりレバ
ー70が外方に進出し、上述プロセスとは逆にリンク6
2がピン63を介して図上左回りになり、ガイドブラケ
ット60.60の各長孔61に沿って旋回し、バー64
.65は上昇し、バー67は下降し、バー83.84は
図上右回りに逆旋回し、バー79は前進して指1t)5
2に係合して該指掛52を外方に押進し、したがって、
第8図に於いて指掛52がテンションプレート48から
外れるために該テンションプレート48は引張りスプリ
ング50によりピン47を介して図上右回りに作動して
旋回シート14に対するテンションを解除し、又、バー
88がガイドブラケット81に沿って図上左側に前進す
るために、その先端のス1〜ツバ89はフックピン28
をしてノツチ27から引張りスプリング31に抗して外
し、印字ヘッド25は引張りスプリング26によりピン
24を介し図上右回りに旋回してプラテンロール34か
ら浮き上がって離反し、又、バー67は下降するために
その先端のリング66が下降して指掛41を下降し、第
18図の状態から第19図の状態に弾縮ばね42の下側
に入りフォーク39.39′は第16図の姿勢から第1
7図の姿勢に上昇してシート14をプラテンロール34
から浮き上がらせ、したがって、蓋10の解放に伴い自
動的にシート14はプリンタ機構部8の全てから解放さ
れた姿勢となり、第7図から第6図の状態になり、そこ
で手作業によりカセット9を取り外すと、印字シートロ
ール12、及び、巻取【−1−ル17は自動的に取り外
され、そこで、前述した如く、次の新しい印字シートロ
ール12、及び、巻取ロール17を装備したカセツ1−
〇をプリンタ本体4に手作業により入れてシート14を
開放されたプリンタ機構部8に挿通して益1()を閉め
ることにより自動的にシート14に対するリセットがな
され、次の印字を行っていく。
しかしながら、上述自動切換装置19によるシート14
の切り換えがII 4M部のトラブル等により働かなく
なったり、或は、手作業にJ:り調整しながらセット、
リセットを行う場合には自動切換装置19の手動変換装
置を成すピン77をブ[1ツク73から第2図にり第3
図に示す様に抜き取ると、’i’F圧スプリング76は
当該第3図に示す様に、ブロック73の外側で遊挿状態
になり、したがって、益10の開閉によつ′Cもレバー
70は動作せず、その状態でまず、経路伸長部15′の
指Iト52を外方に引くことにJ:す、テンションプレ
ー1・48を上方に上げ、又、指掛41を上げることに
より、第18図に示す状態から第19図に示す状態に指
掛41は弾縮ばね42の中央狭隅部43を拡縮してその
上位姿勢から下位姿勢に変位し、ぞこで、ピン38を介
してフォーク39.39′は第16図の姿勢から第17
図の姿勢に上昇し、両者の両端縁の接線がプラテンロー
ル34の上側に在る姿勢にされる。
そこで、カセット9を側方からガイド11.11・・・
に沿ってプリンタ本体4内に装着し、シート14を解放
されたプリンタ機構部8に挿通させ、次いで、経路短縮
部15″のテンションプレート48を上方から適宜に指
先によって下方に押圧することにより引張スプリング5
()に抗してテンションプレート48は下降し、先述し
た如く、第8図に示す様に、指uト52の先端上面のテ
ーバ部56に対する押圧力が水平分力を生じて弾圧スプ
リング55に抗して指1f)52を外方に進出させ、テ
ンションプレート48は指掛52の下側に変位した後、
押圧力を除去することにより、引張スプリング50によ
り上方に旋回して復位するが、その前に指1ト52は弾
圧スプリング55により内側に復帰してテンションプレ
ート48は指掛52の下側に当接し、台紙16に対する
上側からのテンション付与姿勢になる。
ぞの状態で印字ヘッド部20の指1)32を介して印字
ヘッド25を下方に押圧すると、フックピン28はりイ
ドカバー23の斜面33に於いて、前方への水平分力が
生じ、引張スプリング31に抗してスライダー30を前
扉させ、フックピン28は前進してノツチ27に入り、
印字ヘッド25は引張スプリング26に抗してその下端
面がプラテンロール34の上面に対しシー1−14を介
して軽く抑圧姿勢となって全ての準備が完了し、駆動装
置のt−ターを回転することにより、巻取ロール17が
回転し、シート14は印字シート[l−ル12から繰り
出されてそのラベル57は所定の印字事項が印字され、
プリンタ本体4の前部下端の排出スリット58から出さ
れて所定に剥離され、図示しない商品に張り付c)られ
、以下、その操作を持続する。
そして、印字シートロール12はぞのラベル57の終G
をプリントアウトして排出されると、センサー59がこ
れを検知するために、図示しない制御部からの信号によ
りプリンタの全ての11構を停止させ、印字ヘッド部2
Gに於いて、フックピン28を指先を介して引張スプリ
ング31に抗して前方に引き出すと、印字ヘッド25は
引張スプリング26により上方に旋回してプラテンロー
ル34から離反して開放され、又、経路短縮部15′の
指1)52を外方に引くと、該指1!)52は弾圧スプ
リング55に抗して外方に進出し、そのため、指II)
52の先端部はテンションプレーj・48から離反し、
そこで、該テンションプレート48は引張スプリング5
0により上方に上がり、第6図に示づ解放姿勢になり、
そこで、経路伸長部15′の指1I)41を下方に押す
と、該指掛41は第18図の姿勢から第19図に示す姿
勢になり、弾縮ばね42の中央狭隘部43を拡縮して第
18図の上位姿勢から第19図の下位姿勢に移り、その
ため、フォーク39.39′は第16図の姿勢から第1
7図の姿勢に持ち上がり、シート14をプラテンロール
34より上方に持ち上げ、該シート14は第6図に示す
様に、テンションを緩められた姿勢になり、そこで、カ
セット9を側方に引き出すと、シート14はプリンタ機
構部8と何ら干渉せずに第6図に示J姿勢を維持して外
方にスムースに抜き出され、先述した如く、新しい印字
シートロール12を装着しているカセット9と交換され
る。
このようにして、種類の異なる印字シートロール12を
カセッ1−〇の交換によって所望に交換しシー1−14
のプリンタ機構部8に対する自動、或は、手動によるセ
ット、リセットを行うようにすることが出来る。
勿論、都合により印字シート[1−ル12のプリントア
ウト中途にても装置の停止タイミングで上述操作により
カセット9の中途交換が出来ることは勿論のことである
尚、この出願の発明の実施態様は上述実施例に限るもの
でないことは勿論であり、例えば、自動切!9!装置は
ソレノイド方式にしたりする専任々の態様が採用可能で
ある。
又、適用対象は電子はかり以外の自動はかりや他a) 
H゛目u装置等のプリンタにも適用出来、又、採用する
場所はスーパーマーケット以外のラベル発行を必要とす
るあらゆる場所に用いることが出来るものである。
そして、ラベル発行とレシート発行を兼ねるプリンタに
も適用出来るものである。
〈発明の効果〉 以上、この出願の発明によれば、基本的にスーパーマー
ケットのバックヤードに用いられている電子はかり等の
泪輔装置に4jt&されているカセット式プリンタのラ
ベルやレシートの種類等に応じて複数種の印字シートロ
ールを収納しているカセットを所望にプリンタ本体に対
して自動、手動の両作動により選択的に交換出来るため
に、1台、少くとも、最小限の数のプリンタに対して複
数種のカセットを使用出来、自動では正確に迅速にスム
ースにシートのセットが行えてプリンタの能率を上げる
ことが出来、手動では所望に確実に弾力的なラベルやレ
シートのセット、す゛セットが行えるという効果が奏さ
れる。
又、自動と手動の変換も可能であるために、それらの長
所を充分に利用出来るという効果もある。
而して、プリンタのプリンタ機構部に必要な印字ヘッド
やプラテンロールの精密でコスト高な部分やVA繁にメ
ンテナンスをすることが出来ない機構部は全てプリンタ
本体側に装備させ、一方、カセット側には印字シートロ
ールと巻取ロールを取り付けた簡素な構造にすることが
出来るために、数多く用意するカセットに1ノイズ、客
間等の設計の自由度を与えることが出来ると共に、コス
トダウンを図れ、取り扱いもし易く、不測の事態におい
ても損1セ等を−与えないという優れた効果が奏される
ミして、このようにすることにより、カセットの印字シ
ートロールからの初期引出シートをプリンタ本体のプリ
ンタ機構部に対してもカートリッジ式に装着離脱するこ
とが出来るという優れた効果か余される。
又、プラテンロールに対し印字ヘッドが当接姿勢と離反
姿勢の両方を自動、或は、手動切換装置により切り換え
自在にされているために、カセットのむ説に際し印字シ
ートロールが印字ヘッドとプラテンロールの間に挿入は
ツトされた印字シートに対しワンタッチ式で印字ヘッド
をプラテンロールに対し当接離反することが出来ること
で、カセットのむ脱に際し印字シートが何ら干渉しない
という効果が英される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの出願の発明の1実施例の説明図であり、第1
図はカセットの自動、手動切換方式の装着取外し装置の
機構斜視図、第2図は同自動作動時の部分側面図、第3
図は同手動作動時の部分側面図、第4図はカセットの全
体概略側面図、第5図は計量装置に併設されたプリンタ
の仝体概略斜視図、第6図はプリンタ機構部開放状態の
シート装脱概略側面図、第7図はプリンタ機構部の閉鎖
姿勢のプリント姿勢の概略側面図、第8図は経路。 短縮部の概略斜視図、第9.10図は経路短縮部への指
掛の係脱概略部分断面側面図、第11図は第8図指掛の
部分断面平面図、第12図は印字ヘッドのサイドカバー
に対する係脱部分概略斜視図、第13図は印字ヘッドの
サイドカバーに対する開放姿勢部分側面図、第14図は
印字ヘッドのサイドカバーに対する閉鎖姿勢の概略側面
図、第15図は経路伸l走部の部分拡大斜視図、第16
図はプラテンロールに対する印字ヘッドの当接側面図、
第17図はプラテンロールに対するシート開放側面図、
第18.19図は経路伸長部の指lトのばねに対する係
脱側面図である。 4・・・プリンタ本体、 12・・・印字シート[l−
ル、9・・・カセット、  1・・・カセット式プリン
タ、25・・・印字ヘッド、 34・・・プラテンロー
ル、77・・・手動変換装置、 16・・・巻取ロール
、19・・・自動変換装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリンタ本体に対し側方から印字シートロールを
    収納したカセットを装着取り外しする方法において、上
    記カセットをプリンタ本体に収納した状態で該プリンタ
    本体のカセットに対する蓋を開閉することにより自動的
    にプリンタ本体の印字ヘッドをカセットのプラテンロー
    ルに解放当接するようにしたことを特徴とするカセット
    式プリンタのカセット装着取外し方法。
  2. (2)プリンタ本体に対し側方から印字シートロールを
    収納したカセットを装着取り外しする方法において、上
    記カセットをプリンタ本体に収納した状態で該プリンタ
    本体のカセットに対する蓋を開閉することにより自動的
    にプリンタ本体の印字ヘッドをカセットのプラテンロー
    ルに解放当接すると共にシートをプラテンロールに対し
    離反当接するようにしたことを特徴とするカセット式プ
    リンタのカセット装着取外し方法。
  3. (3)プリンタ本体に対し側方から印字シートロールを
    収納したカセットを装着取り外しする方法において、上
    記カセットをプリンタ本体に収納した状態で該プリンタ
    本体のカセットに対する蓋を開閉することにより自動的
    にプリンタ本体の印字ヘッドをカセットのプラテンロー
    ルに解放当接することと、蓋の開閉状態で印字ヘッドの
    プラテンロールに対する解放当接を手動にすることとを
    選択自在にするようにしたことを特徴とするカセット式
    プリンタのカセット装着取外し方法。
  4. (4)プリンタ本体に側方から印字シートロールを収納
    したカセットを装着取り外し自在にする装置において、
    プリンタ本体側に駆動装置とカンチレバー式に支持され
    た印字ヘッドとプラテンロールが設けられ、而して該印
    字ヘッドが該プラテンロールに対する当接姿勢と離反姿
    勢の自動切換装置に連係され、一方カセット側には印字
    シートロールと巻取ロールとが設けられていることを特
    徴とするカセット式プリンタのカセット装着取外し装置
  5. (5)プリンタ本体に側方から印字シートロールを収納
    したカセットを装着取り外し自在にする装置において、
    プリンタ本体側に駆動装置とカンチレバー式に支持され
    た印字ヘッドとプラテンロールが設けられ、而して該印
    字ヘッドが該プラテンロールに対する当接姿勢と離反姿
    勢の手動変換装置を有する自動切換装置に連係され、一
    方カセット側には印字シートロールと巻取ロールとが設
    けられていることを特徴とするカセット式プリンタのカ
    セット装着取外し装置。
  6. (6)プリンタ本体に側方から印字シートロールを収納
    したカセットを装着取り外し自在にする装置において、
    プリンタ本体側に駆動装置とカンチレバー式に支持され
    た印字ヘッドとプラテンロールが設けられ、而して該印
    字ヘッドが該プラテンロールに対する当接姿勢と離反姿
    勢の自動切換装置に連係され、更にシートのプラテンロ
    ールに対する自動離反当接装置に連係され、一方カセッ
    ト側には印字シートロールと巻取ロールとが設けられて
    いることを特徴とするカセット式プリンタのカセット装
    着取外し装置。
JP30628586A 1986-12-24 1986-12-24 カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置 Pending JPS63160959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30628586A JPS63160959A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30628586A JPS63160959A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63160959A true JPS63160959A (ja) 1988-07-04

Family

ID=17955253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30628586A Pending JPS63160959A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110013962A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Illinois Tool Works, Inc. Label printer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171380A (ja) * 1985-01-19 1986-08-02 フランコティープ・ポスタリア・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフトウング カセツトおよびそれを収容するための仕切室

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171380A (ja) * 1985-01-19 1986-08-02 フランコティープ・ポスタリア・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフトウング カセツトおよびそれを収容するための仕切室

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110013962A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Illinois Tool Works, Inc. Label printer
US8517618B2 (en) * 2009-07-14 2013-08-27 Illinois Tool Works Inc. Weighing scale with cassette device that moves print head upon insertion with label printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503714B2 (en) Tape printer having platen roller and print head capable of being forcibly separated
US7524120B2 (en) Tape printer
US7001089B2 (en) Thermal printer
JP4487934B2 (ja) 付箋紙プリンタ
JP4157810B2 (ja) 中間搬送部付き大量給紙装置
EP0440029B1 (en) Stationary thermal printer for using detachable cassette
US5135321A (en) Unified paper path printer with automatic parking feature
JPS63160959A (ja) カセツト式プリンタのカセツト装着取外し方法及び装置
JP3969023B2 (ja) 付箋紙プリンタ
JPH081098Y2 (ja) カセツト式プリンタ
JP3755462B2 (ja) 付箋紙供給機構およびこれを備えた付箋紙プリンタ
US4808019A (en) Unified paper path printer
US5137378A (en) Thermal printer having ribbon conserving mechanism
EP1316953B1 (en) Cartridge locking mechanism for magnetic tape apparatus
JPS6349467A (ja) カセツト式プリンタ
JP2507069Y2 (ja) カセツト式プリンタのロツク装置
JP2000246987A (ja) プリンタ
JPH11208970A (ja) 画像形成装置
JPH0521409Y2 (ja)
JPH04105948A (ja) サーマルプリンタ
JP3770123B2 (ja) 付箋紙ホルダ
EP2223858A2 (en) Functional tag applicator
JPS59142180A (ja) プリンタ
JPS581582A (ja) 印字用紙切替え検出機構
JPS5918234B2 (ja) ケイタイシキラベルインサツチヨウフキ