JPS63160697A - オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置 - Google Patents

オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置

Info

Publication number
JPS63160697A
JPS63160697A JP30950886A JP30950886A JPS63160697A JP S63160697 A JPS63160697 A JP S63160697A JP 30950886 A JP30950886 A JP 30950886A JP 30950886 A JP30950886 A JP 30950886A JP S63160697 A JPS63160697 A JP S63160697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
empty ring
ring
blade
empty
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30950886A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴田 守
梅村 賢二
陽一 西
将浩 福嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP30950886A priority Critical patent/JPS63160697A/ja
Publication of JPS63160697A publication Critical patent/JPS63160697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はオーバーロックミシンの空環切断装置に係り
、特に空環を吸入する方式のオーバーロックミシンの空
環切断装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、i製を終了した加工布W@より連続して形成され
た空環Kを切断する空環切断装置1は第17図に示すよ
うにミシンの側面の針落ちよりも送り出し側に設けられ
ている。そして、空環切断袋!f1は空環吸入管2に形
成された吸入口3にて空環Kを吸込み、吸入口3に設け
られた固定刃部4と、吸入口3に対して回動可能に設け
られるとともにミシンの回転を駆e′IQとする可動刃
5とにより切断するようになっており、ミシンの1回転
毎に可動刃5が上下動する構成となっている。即ち、前
記固定刃部4は吸入口3の送り出し側縁に設けられてお
り、縫製後に布地端に連なる空環には吸入口3に吸入さ
れた状態で第12図及び第14図(a)に示すように固
定刃部4の位置にて切断が行なわれる。
(発明が解決しようとする問題点) 一方、1サイクルの1製作業終了侵に針板上に新たに用
意された加工布に対して針及びルーパに連なる空環Kを
所定長さに切断して縫込みする場合(バックタック縫い
)、縫込みされる空環には定寸にて切断されたものであ
ることが要望されている。ところが、針板6の針板爪6
aにて形成され、針及びルーバに連なる空IKのみが#
2吸入口3に吸入されている状態でこの空環を切断する
場合には第13図及び第14図(b)に示すように固定
刃部4に空環Kがかかつていないため、空環を定寸切断
することは非常に困ガであった。
(目的) この発明は前記従来技術の存する問題点を解消するため
になされたものであって、針板爪にて形成された空環を
定寸切断することができるオーバーロックミシンの空環
切断装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この発明は空環を吸入する吸入口の布送り出し側に刃部
を備えた固定刃と、前記固定刃と対応して設けられ、吸
入口に入った空環を引掛けて前記固定刃の刃部側に移動
して切断する可動刃と、前記可動刃を駆動する駆動手段
とを備えたことをその要旨とするものである。
(作用) 針及びルーバに連なる空環が吸入口に吸入された状態で
駆動手段が可動刃を固定刃の刃部側に移動すると、前記
空環は可動刃により布送り出し側に移動され、移動され
た可動刃と固定刃の刃部との協働により切断される。
(実施例) 以下、この発明を自動空環縫込み!Iflを備えた二本
針オーバーロックミシンに具体化した一実施例を第1図
〜第10図に従って説明する。
オーバーロックミシン(以下ミシンという)Mの布板1
1に設けられたミシン頭部35には上下動可能に駆動さ
れる針棒に対して一対の針128゜12bが設けられ、
その針12a、12bはルーバ(図示しない)と協働し
てオーバーロック縫目形成手段を構成し、加工布Wに縁
かがり目を形成する。針板13にはその布送り方向に針
板爪14゜15が延出して並設されている(第3図参照
)。
又、針板13には針板爪14の側部及び両針板爪14.
15111において針孔16.17が針128゜12b
と対応するように設けられ、布送り方向へ延出されて同
方向へ開放形成されている。又、前記針板13には送り
歯(図示しない)が出没するための開口18が形成され
ている。布押え足19は前記送り歯と協働して加工布W
を布送り方向に移送する。前記布押え足19の下面に対
し布送り込み側から布送り出し側へ沿って位置決め溝1
98が凹設されており、針孔17の垂直上方に対応する
ように配置されている。
空環吸入?!20は針板13の布送り出し側において布
送り出し方向に延びるように配設され、ブロワ−等の負
圧を生じさせるための手段(図示しない)に連結されて
いる。そして、針板13I!に臨む空環吸入管20の側
面には空環Kを吸入する吸入口21が形成されている。
前記吸入口21の布送り出し側縁には表離両側面に刃部
を備えた固定刃22が斜状に形成されている。空環吸入
管20の内側面には可動刃9が回動可能に軸支されてお
り、公知の駆動手段によりミシンの1回転毎に往復回転
駆動され、前記固定刃22と協働して吸入口21に吸入
された加工布Wに連なる空11Kを切断する。空環吸入
管20の外側面には可動刃23が沿って配置され、その
中央部の長孔25を介して空環吸入管20に螺合した段
付きネジ24により布送り出し方向に沿って往復活動可
能に支持されている。
可動刃23の先端部は刃部26が1字状に形成され、同
刃部26は待機時には第5図に示すように吸入口21よ
りも針板13側に位−するとともに、作動時には布送り
出し方向に移動して16図に示すようにftJ配固定刃
22と協働して吸入口21に吸入され針板爪15に連な
る空INKを切断する。空環吸入管20の下面において
布送り出し側には取付板27が固定され、その−側部か
ら立上がった取付片27aにはリターンスプリング(図
示しない)を備えた駆動手段としてのソレノイド28が
固定されている。
前記ソレノイド28のプランジャ29は手前側に突設さ
れており、同プランジャ29には駆動板30の一端が止
着されている。同駆動板30の他端は前記空環吸入管2
0の下面側へ延出され、その先端部は前記可動刃23の
基端部に連結されている。前記ソレノイド28は励磁す
ると、リターンスプリングに抗してプランジャ29を吸
引し、可動刃23を切断駆動するようになっている。前
記可動刃23.固定刃22等により空環切断装置が構成
されている。
次に自動空環縫込み装置について説明すると、針板13
の近傍の機枠前側にはロータリーソレノイド31が固定
され、その駆動軸31aに対して連結レバー32aを介
して扱き出し体32が連結されている。同抜き出し体3
2は前記針板13の下面に沿って配置され、その中間部
が図示しない案内手段にてガイドされるとともに、前記
先端部には前記両針孔16.17に下方から係入される
一対の抜き出し部が33a、33bが形成されている。
そして、通常はロータリーソレノイド31が消磁されて
抜き出し体32が布送り込み側に配置されるとともに、
ロータリーソレノイド31が励磁されると抜き出し体3
2が布送り側へ移動するようになっている。前記抜き出
し部33a。
33bの布送り出し側面には案内斜面33c。
33dが設けられ、抜き出し体32が空環抜き出し動作
時に空環Kを針孔16から針孔17へ案内するようにな
っている。
ミシン頭部35前面に対して固定された取付板36には
上下移動用エアシリンダ34が固定され、その下部から
突出したピストンロッド37には駆動板38が固定され
ている。そして、N製時にはピストンロッド37は上方
へ位置するようになっている。前記取付板36にはガイ
ド36aが設けられ、前記駆動板38の一側部に摺動可
能に挿通されて駆動板38の上下移動をガイドするよう
になっている。前記駆動板38の他側部にはエアバイブ
39が挿通されており、その中央に膨出形成したエアバ
イブ支持筒40基端部が駆動板38に対して回動可能に
取着されている。
エアバイブ39における下部の直状部分には手前側(第
2図において)へ略し字状に@着ノズル41が突出形成
され、縫製時には第7図実線に示すように布板2の送り
込み側上方に位置する(以下、空環縫込み位置という)
とともに、エアバイブ39が下動され、さらに時計方向
に90’回転されたとき、前記空環吸入管20の吸入口
21に対応して近接する捕捉位置に配置されるようにな
っている。又、空環縫込み位置は空環切断手段により切
断された空環にの切断端を吸着ノズル41がその位置に
て保持したときに、同切断端が吸着ノズル41から抜は
出ないように設定されている。
前記エアバイブ39の上端部には吸込みチューブが接続
され、図示しないプロワ−に接続されている。又、前記
エアパイプ支持筒40上部には駆動レバー43が固定さ
れている。ミシン頭部35の上部には取付板54が固定
され、その上部には回転移動用エアシリンダ44が固設
されている。
前記回転移動用エアシリンダ44のピストンロッド45
は作動時に作業者側方向に沿って往復駆動され、縫製時
には反作業者側に位置するようになっている。そして、
ピストンロッド45の先端部はリンクを介して前記駆動
レバー43に立設された連結@43aにて回動可能に連
結されている。
又、連結軸43aの長さはエアバイブ39の上下移動を
許容する長さを備えている。
次にこの空環縫込み装置の電気的構成を説明すると、中
央処理制御装置(以下CPUという)はミシンのコント
ロールボックス(図示しない)に設けられ、ミシンの踏
み板を後踏み込み操作をすると、検出スイッチ47がオ
ン動作され、同検出スイッチ47からのスタート信号を
入力するようになっている。同CPtJ46は図示しな
いプログラムメモリに格納された制御ブ0グラムに基づ
いて制御信号を出力するようになっている。空環縫込み
装置の上下移動用エアシリンダ34及び回転移動用エア
シリンダ44のための電磁バルブ48゜49はCPu4
6からの制御信号に基づいて切替え動作し、エアチュー
ブを介して上下移動用エアシリンダ34及び回転移動用
エアシリンダ44へのエア供給をそれぞれ切替る。空環
吸入管20用の電磁バルブ50はCPLI46からの制
御信号に基づいて空環吸入管20へのエア吸入を制御す
るようになっている。
電磁バルブ51はCPU46からの制御信号に基づいて
エアバイブ39へのエア吸入を制御する。
前記ロータリーソレノイド31の駆動回路52はCPU
46からの駆動信号を入力すると、ロータリーソレノイ
ド31を励磁する。ソレノイド28の駆動回路53はC
PU46からの駆動信号を入力すると、ソレノイド28
を励磁する。
以上のように構成された空環切断装置の作用を説明する
さて、lil製実行中においては第1図に示すようにソ
レノイド28が消磁状態にあって、そのリターンスプリ
ングの作用により可動刃23の刃部26が第5図に示す
ように吸入口21よりも手前側に配置されている。又、
このとき第3図に示すようにロータリーソレノイド31
が消磁状態にあって、そのリターンスプリングの作用に
より抜き出し体32が手前側に配置され、抜き出し部3
3a。
33bがそれぞれ針孔16.17の東部(作業者側)に
位置している。又、縫製中においてCPU46は電磁バ
ルブ48.49を駆動制御して上下移動用エアシリンダ
34のピストンロッド37を上方位置に退避させ、回転
移動用エアシリンダ44のピストンロッド45を退避位
にに位置させている。又、CPLJ46は電磁バルブ5
0.51を駆動制御して空環吸入′r!120のエアの
吸入を行わせ、一方エアバイブ39の吸入を停止させて
いる。
そして、縫製の際に送り歯等の公知の手段により加工布
Wが前進され、加工布Wの側縁に縁かがり目を形成した
後、加工布Wの後端が針板爪14゜15上を通過すると
、針板爪14.15上にて空環Kが形成される。そして
、加工布Wが送り出し方向に引き続いて前進し、加工布
W端部に連なった空環にの長さが長くなると、空環吸入
管20の吸入口21に引き寄せられ(第4図(a)参照
)、吸入口21内に吸入された空環にはミシンの1回転
毎に回転駆動される回動刃9と固定刃22との協働によ
り切断される(第4図(b)参照)。このとき、固定刃
22にかかつていない針板爪14゜15に連なる空環に
は吸入口21の針板側13側に位置するため切断されな
い。
そして、縫製を終了する場合、ミシンの回転が停止する
1回転前に公知の検出手段により検出した検出信@5i
alが出力されると、この検出信号5iQ1に基づいて
CPU46はソレノイド28に励磁のための駆動信号を
駆動回路53に出力してソレノイド28を励磁し、プラ
ンジャ29を吸引する。すると、可動刃23は駆動され
、固定刃22側へ移動するが、このとき吸入口21に吸
引されている空環には作業者側から布送り方向に引張っ
られた状態で固定刃22と協働して切断され、(第6図
、第4図(C)及び第10図(a)参照)、この後、ミ
シンは停止する。従って、針板爪14.15に連なる空
環には定寸切断される。
この後、定寸切断された空環には空環縫込み装置にて自
動的に新たな加工布Wに縫込みされる。
即ち、ミシンを停止した後、ペダルが後踏み込みされる
と、そのペダル踏み込み操作により図示しない駆動機構
により布押え足19が空環縫込み位置とほぼ同じ高さの
上昇位置まで上昇するとともに、CPU46は検出スイ
ッチ47のスタート信号に基づいて電磁バルブ50に制
御信号を出力して電磁バルブ50を閉成し、空環吸入管
20のエアの吸入を停止する。又、CPU46は駆動回
路52に駆動信号を出力してロータリーソレノイド31
を励磁する。このため、抜き出し体32が布送り方向へ
水平移動され、その先端部の抜き出し部33a、33b
が針孔16.17GC沿ッテソノ両針孔16.17の布
送り出しm開口部まで移動し、針板爪14.15に巻つ
いた空環Kが布送り出し側へ押し出される。
次に、CPLI46は電磁バルブ48に制御信号を出力
する。すると、電磁バルブ48は上下移動用エアシリン
ダ34のエアの供給方向を反対に切替えてピストンロッ
ド37を下動する。その結果、退避位置に位置していた
エアバイブ39が下方位置まで下動され、上昇位置にあ
る布押え足19よりも下方に位置して針板13の布送り
込み側に近接する。続いてCPU46は電磁バルブ4つ
に制開信号を出力する。すると、電磁バルブ49は回転
移動用エアシリンダ44のエアの供給方向を反対に切替
え、ピストンロッド45を手前側に駆動Jるため、リン
ク及び駆動レバー43を介して退避位置に位置していた
エアバイブ39が90°時計方向に回動され、エアバイ
ブ39の吸着ノズル41は空環吸入管20の吸入口21
に対応して近接し、第10図(b)に示すように捕捉位
置に位置する。なお、前記第10図(a)、(b)は説
明の便宜上布押え足19は省略している。
この捕捉位置にエアバイブ39を位置させた後、CPU
46はソレノイド28の励磁を解除し、リターンスプリ
ングの作用により第1図の状態に可動刃23を復帰移動
させるとともに、電磁バルブ51に制御信号を出力する
。すると、開成状態であった電磁バルブ51が開き、エ
アバイブ39を吸入駆動させる。このエアバイブ$9の
吸入により空環吸入管20の吸入口21に切断端が位置
していた空環には吸着ノズル41に吸着又は吸込まれる
この後、CPtJ46は前記とは逆順にバルブ切替のた
めの制御信号を電磁バルブ48.49に出力する。する
と、回転移動用エアシリンダ44のエアの供給方向が反
対に切替るため、ピストンロッド37が反手前側に駆動
され、リンク及び駆動レバー43を介して捕捉位置に位
置していたエアバイブ39が90°反時計方向に回動さ
れ、第10図(C)に示すようにエアバイブ39は吸着
ノズル41に空環Kを捕捉した状態で針板13の送り込
み側に位置する。
そして、次に上下移動用エアシリンダ34のエアの供給
方向が逆に切替るため、ピストンロッド24が上動され
、第10図(d)に示すようにエアバイブ39は同時に
空環縫込み位置(即ち、退避位置と同じ位置)まで上動
される。このようにエアバイブ39が捕捉位置がら空環
縫込み位置に移動する間、空環には吸着ノズル41に捕
捉されたまま移動される。そして、吸着ノズル41にて
捕捉された空環Kが空環縫込み位置に上動したとき、上
方位置に位置する布押え足19下面の位置決め溝19a
に係入する。
又、空環Kが空環縫込み位置へ移動されたとき、空環に
は抜き出し部33bの案内斜面に案内されて針孔17の
開口部付近に位置決めされる。その状態でCPU46は
駆動解除信号を出力し、駆動回路52を介してロータリ
ーソレノイド31の励磁を解除する。すると、抜き出し
体32がリターンスプリングにより布送り込み側に後退
するため、空環には針孔17の手前側でかつ針板爪15
に偏持された状態で位置決めされる。
この後、次の新しい加工布Wを布押え足19と針板13
との間に挿入し、公知の手段で布押え足19を下動させ
ると、布押え足19の位置決め溝19aに係入された空
環には加工布Wの上面に沿うことになる。この後、踏み
板を前踏みすると、ミシンの縫製が再び開始されて空環
には加工布Wの上面に縫込まれていく。一方、その時の
踏み板の操作により入力した縫製開始信号5ia2に基
づいてCPU46はIII ’IIJ信号を出力して電
磁バルブ50を開き、空環吸入管20のエアの吸入を開
始するとともに、電磁バルブ51を閉成して、エアバイ
ブ39のエアの吸入を停止する。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で任意に変更する
ことも可能である。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明は可動刃が固定刃側に移動
して空環を定寸切断することができ、切断された空環を
次のI暫時に縫込む作業を行った際、その日込まれる空
環の長さを一定にできるので、Ia製品の品質を一定に
保つことができる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実施例の全体斜視図、
第2図はミシンの全体斜視図、第3図は針板の斜視図、
第4図(a)は回動刃が切断する前の状態を示′rJ要
部平面図、第4図(b)は回動刃が切断した後の状態を
示す要部平面図、第4図(C)は可動刃が切断動作した
ときの状態を示す要部平面同第、第5図は空環切断装置
の切断前の要部正面図、第6図は同じく切断時の要部正
面図、第7図は空環縫込み装置の路体正面図、第8図は
同じく平面図、第9図は電気ブロック図、第10図は作
用を説明するための説明図、第11図は従来の空環切断
装置の切断時の斜視図、第12図は第11図の状態の要
部平面図、第13図は同じく空環切断装置の針板側に連
なる空環を切断している時の要部平面図、第14図(a
)、(b)は同じ〈従来の空環切断装置の作用を説明す
るための説明図である。 11は布板、13は針板、16.17は針孔、20は空
環吸入管、22は空環切断手段を構成する固定刃、23
は同じく空環切断装置を構成する可動刃、28は駆動手
段としてのソレノイド、Kは空環。 特許出願人     ブラザー工業株式会社代 理 人
     弁理士  恩1)博宣第5図 第6図 jI2 図      図面そ″2 図面その5 第8図 第10図(a) 第10図(C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、オーバーロック縫目形成手段よりも布送り出し側に
    設けられた空環切断装置において、 空環を吸入する吸入口の布送り出し側に刃部を備えた固
    定刃と、 前記固定刃と対応して設けられ、吸入口に入った空環を
    引掛けて前記固定刃の刃部側に移動して切断する可動刃
    と、 前記可動刃を駆動する駆動手段と を備えたことを特徴とするオーバーロックミシンの空環
    切断装置。
JP30950886A 1986-12-23 1986-12-23 オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置 Pending JPS63160697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30950886A JPS63160697A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30950886A JPS63160697A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63160697A true JPS63160697A (ja) 1988-07-04

Family

ID=17993841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30950886A Pending JPS63160697A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160697A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2628387B2 (ja) テープ付け空環縫込み装置
US4763590A (en) Residual thread chain back tacking device for overlock stitch machines
JPS63160697A (ja) オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置
JPH0230715B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi
JP4007042B2 (ja) ミシンの糸切り装置
CN100393929C (zh) 空环缝入方法及空环缝入装置
JPS6145797A (ja) 縁かがり縫いミシンにおける空環縫い込み装置
JP2640307B2 (ja) 偏平縫いミシンの返し縫い方法及びその装置
JPS63160698A (ja) オ−バ−ロツクミシンの空環切断装置
JPH07114871B2 (ja) オーバーロックミシンの空環保持装置
JPS63160696A (ja) オ−バ−ロツクミシンの空環縫込み装置
JPS63160699A (ja) オ−バ−ロツクミシンの空環縫込み装置
JPH022300Y2 (ja)
JPH0233275B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi
JPH0658877U (ja) テープ縫込み装置
JPH10118377A (ja) オーバーロックミシンにおける空環縫込み装置
JP2656373B2 (ja) オーバーロックミシンの空環保持装置
JPH0230716B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi
JPH0738914B2 (ja) 多本針ミシンの上飾り糸切断方法及びその装置
JPH02168987A (ja) 縁かがりミシンの空環保持装置
JPH02189182A (ja) オーバーロックミシンの空環縫込み装置
JP2002113278A (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0271789A (ja) 空環巻込み装置
JP2722712B2 (ja) バックタック縫製可能なオーバーロックミシン
JPH0260360B2 (ja)