JPS6316036Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316036Y2
JPS6316036Y2 JP1981098146U JP9814681U JPS6316036Y2 JP S6316036 Y2 JPS6316036 Y2 JP S6316036Y2 JP 1981098146 U JP1981098146 U JP 1981098146U JP 9814681 U JP9814681 U JP 9814681U JP S6316036 Y2 JPS6316036 Y2 JP S6316036Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
disk
lid body
storage section
disk storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981098146U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9814681U priority Critical patent/JPS587254U/ja
Publication of JPS587254U publication Critical patent/JPS587254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316036Y2 publication Critical patent/JPS6316036Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、デイスク再生装置のデイスク装着装
置に関するものであり、特に、デイスクの着脱を
容易にしたものである。
最近提案されているPCM(パルスコード変調)
方式のデジタルオーデイオデイスクは、その直径
が12cm程であり、現在利用されているオーデイオ
コンパクトテープカセツトのような装着方式が可
能である。そこで、本考案は、デイスク再生装置
の内部にデイスク収納部を設け、開蓋時に於いて
このデイスク収納部を開口側に移動させる構成と
することにより、デイスクの着脱操作を極めて容
易にしたものである。以下、図面に示す実施例を
参照して詳述する。
デイスク再生装置本体1に対して、蓋体2が支
軸3を中心として開閉可能に支持されている。こ
の蓋体2の下方にはポケツト状に構成されたデイ
スク収納部4が設けられている。このデイスク収
納部4は支持機構により直線移動可能且つ回転
移動可能に支持されている。支持機構は、デイ
スク収納部4に固定された支軸6と、装置本体1
に固定され支軸6が挿入される案内長孔7aを有
する支持具7より構成されている。デイスク収納
部4の中央部には、デイスク保持・駆動機構
挿入を可能とする透孔4aが穿設されている。
デイスク保持・駆動機構は、装置本体1に支
持されたモータ9と、このモータ9の回転軸に嵌
着された駆動盤10と、磁石の作用によりこの駆
動盤10に圧着され以つてデイスクDを挾み込ん
で保持する保持盤11と、この保持盤11を軸方
向(図に於いて上下方向)に若干移動自在とし、
且つ回転自在に支持する保持枠12と、この保持
枠12を移動自在に支持すべく蓋体2に対して支
軸13により軸支された回動部材14と、保持枠
12が駆動盤10より離間する方向に回動部材1
4を付勢すべく、その一端が回動部材14に他端
が装置本体1に固定されたスプリング15と、閉
蓋時に於いてスプリング15の付勢力に抗して保
持枠12を駆動盤10と圧着する方向に移動させ
るべく、装置本体1に支軸16により回動自在に
支持され、その一端が蓋体2の後部2aにまた他
端が回動部材14の当接部14aに当接する係止
部材17とより構成されている。
本考案に於いては、更に、デイスク収納部4
を、開蓋時にはデイスクの挿着が可能な開口側
(第3図図示の位置)に、閉蓋時にはデイスク保
持・駆動機構によるデイスクの保持が可能な反
開口側(第2図図示の位置)に位置せしめる為の
移動手段18を設けている。この移動手段18
は、蓋体2に設けられロツクピン19aを有する
第1ギア部19と、ロツクピン19aと係合する
ロツクレバー20〔これは装置本体1に軸支され
た支軸21に対して回転自在である〕と、支軸2
2により装置本体1に対して回動自在であり、第
1ギア部19と噛合する第2ギア部23と、この
第2ギア部23に固着され、一端がデイスク収納
部4に対して支軸24により回動自在に支持され
ている回動部材25と、装置本体1に対してスラ
イド自在に支持されたスライド部材26と、この
スライド部材26を図に於いて右方向に付勢すべ
く一端がスライド部材26に他端が装置本体1に
固定されたスプリング27と、第1ギア部19と
スライド部材26を連絡すべく支軸28,29に
より両者に対して回動自在に支持された連絡部材
30とより構成されている。
さて、第1図は閉蓋状態を示している。このと
き、ロツクレバー20がロツクピン19aに係合
しているので、スプリング27の付勢力に拘ら
ず、蓋体2は閉蓋状態を維持している。更にデイ
スク保持・駆動機構は、係止部材17が閉蓋状
態にある蓋体2の後部2aに当接していることに
より、回動部材14はスプリング15の付勢力に
拘らず時計方向に回動した位置にあり、以つて保
持盤11と駆動盤10は圧着状態にあり、デイス
クDはデイスク保持・駆動機構により保持・駆
動状態になつている。
開蓋するには、例えば、ソレノイド等(図示せ
ず)によりロツクレバー20を回動させ、ロツク
を解除すれば、スライド部材26はスプリング2
7の付勢力により右方向にスライドし、ストツパ
ー片31に当接するまで移動する。スライド部材
26の移動は、連絡部材30及び第1ギア部19
を介して蓋体2に伝達され、蓋体2が開蓋状態と
なると共に、第1ギア部19、第2ギア部23、
回動部材25を介してデイスク収納部4にも伝達
され、デイスク収納部4は支持機構により直線
移動及び回動移動をしながら、開口側(第2図図
示の位置)に移動する。開蓋状態よりデイスクの
演奏状態にするには、デイスク収納部4にデイス
クDを挿着した後、蓋体2を押し下げれば良い。
すると、蓋体2が閉蓋されると共に、デイスクD
がデイスク保持・駆動機構に装着され、デイス
クの演奏状態となることは、これまでの説明から
明らかである。
以上述べた本考案に依れば、開蓋時に於いてデ
イスク収納部は開口側に移動されるので、デイス
クの挿着・離脱が極めて容易となるものである。
更に、デイスク収納部は、直線移動と回動移動と
により移動せしめられるので、その移動は極めて
円滑であり、且つその構造も例えばエスカレータ
形式の移動をさせる構造に比較して小型化できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本考案に係るデイスク装着装置を
示すものであり、第1図は閉蓋状態を示す図、第
2図は開蓋状態を示す図である。 2は蓋体、4はデイスク収納部、は支持機
構、はデイスク保持・駆動機構、18は移動手
段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスク再生装置本体に対して開閉可能な蓋体
    と、デイスク再生装置内に前記蓋体に平行に且つ
    蓋体に独立して設けられ、開蓋時にはデイスクの
    挿着が可能な開口側にまた閉蓋時にはデイスク保
    持・駆動機構によるデイスクの保持が可能な反開
    口側に位置せしめられるデイスク収納部と、この
    デイスク収納部を前記二位置に移動可能とすべく
    直線移動可能且つ回転移動可能に支持する支持機
    構と、前記蓋体の開閉に応答して前記デイスク収
    納部を直線移動且つ回動移動させて前記二位置に
    移動せしめる移動手段を設けたことを特徴とする
    デイスク装着装置。
JP9814681U 1981-06-30 1981-06-30 ディスク装着装置 Granted JPS587254U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9814681U JPS587254U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 ディスク装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9814681U JPS587254U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 ディスク装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587254U JPS587254U (ja) 1983-01-18
JPS6316036Y2 true JPS6316036Y2 (ja) 1988-05-09

Family

ID=29892915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9814681U Granted JPS587254U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 ディスク装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587254U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0119259Y2 (ja) * 1981-04-15 1989-06-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587254U (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0115015Y2 (ja)
JPS63191450U (ja)
JP2512574B2 (ja) ツインディスクプレ―ヤ
US4602361A (en) Apparatus for playing back rotating recording mediums
US4989106A (en) Cassette loading device with pull-in mechanism
JPS6316036Y2 (ja)
JPH0327982B2 (ja)
US4872076A (en) Recording and/or reproducing apparatus
US4679106A (en) Spring loaded ejector for disc cartridge
JPS6319957Y2 (ja)
US5008874A (en) Recording and/or reproducing apparatus
JP3046012B2 (ja) カートリッジのシャッター開放装置及び方法
JPS637960Y2 (ja)
JPH0221070B2 (ja)
JPS62248182A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH054156Y2 (ja)
JPS6315664B2 (ja)
JPS59107449A (ja) デイスク駆動装置
JPS626625Y2 (ja)
JPH0123867B2 (ja)
JPS60212861A (ja) 情報記録媒体取扱装置
JPH0326462B2 (ja)
JPH0430691Y2 (ja)
JPS626626Y2 (ja)
JPH1031855A (ja) ディスク再生装置