JPH0119259Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119259Y2
JPH0119259Y2 JP5321481U JP5321481U JPH0119259Y2 JP H0119259 Y2 JPH0119259 Y2 JP H0119259Y2 JP 5321481 U JP5321481 U JP 5321481U JP 5321481 U JP5321481 U JP 5321481U JP H0119259 Y2 JPH0119259 Y2 JP H0119259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
lever
holding device
recording
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5321481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168867U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5321481U priority Critical patent/JPH0119259Y2/ja
Publication of JPS57168867U publication Critical patent/JPS57168867U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119259Y2 publication Critical patent/JPH0119259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、記録または再生装置に於ける記録
媒体ポツプアツプ装置に関するものであり、その
特徴とするところは、記録媒体保持装置を着脱位
置に回動させたとき、先端が記録媒体の下側に臨
むレバーを回動させて記録媒体を押し出すように
したことにより、極めて簡単な機構で記録媒体保
持装置の動きに連動するポツプアツプ装置を実現
した点である。
従来、コンパクトセカツトを用いたテープレコ
ーダに於てはカセツトの着脱は比較的容易である
が、記録媒体として小型のマイクロカセツトや薄
い光学式デイスクを用いた装置に於ては、特に記
録媒体保持装置から取り出す際に指がかけにくく
取り扱いにくかつた。
そのような不便を解消するために、記録媒体保
持装置を着脱位置に回動したとき記録媒体が飛び
出すいわゆるポツプアツプ装置が開発されている
が、いずれも大型で複雑な機構を有し部品点数も
多いものであつた。
この考案の目的は、小型で極めて簡単な機構を
有するポツプアツプ装置を得ることである。
この考案の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
カセツトテープ1を上部から挿入して保持する
ポケツト状のカセツトホルダー2が、その下端の
回動軸3を中心にして、第1図に示された記録ま
たは再生位置と、第4図に示された着脱位置との
間で回動自在に支持されている。
カセツトホルダー2の背面両側に突設されたア
ングル4に、回動軸3と平行に棒状の駆動部材5
が設けられている。
カセツトホルダーの後側に、レバー6が回動支
点7で支持され、駆動部材5の上側に位置し、そ
の先端がカセツトホルダーの背面に設けられた開
口8からその内部に延び、カセツトテープ1の下
側に臨んでいる。
いま、カセツトホルダー2を手前に(第1図に
於て左方に)回動させると、第4図に示されるよ
うに、駆動部材5が上昇してレバー6を回動さ
せ、その先端がカセツトテープ1を上昇させる。
駆動部材5は、レバー6の回動支点と先端との
間の部分に当接するから、レバー6の先端には駆
動部材5の動きが増幅されて伝わり、カセツトテ
ープ1は大きく上方に押し出され、取り出しやす
い位置に出てくる。
第5図に示されたものは、この考案の他の実施
例であり、記録媒体10が円板形状をしていて、
レバー6は、記録媒体保持装置12の中央に設け
られた開口から記録媒体10の下側に臨んでい
る。
第6図に示されたものは、さらに他の実施例で
あり、レバー6の先端に記録媒体10の外形とほ
ぼ等しい円弧状をした支持部材11が固定されて
いて、記録媒体10を押し上げたとき、カセツト
ホルダー2の中央に位置決めするようになつてい
る。
以上説明したように、この考案の記録媒体ポツ
プアツプ装置は、記録媒体保持装置の着脱位置へ
の回動により、記録媒体の下側に臨むレバーを回
動させて記録媒体を押し出すようにしたことによ
り、機構が極めて簡単になり、小型で部品点数も
少なくすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例の縦断面図、第
2図は、その背面図、第3図は、その平面図、第
4図は、その着脱位置に於ける縦断面図、第5図
および第6図は、それぞれ他の実施例の背面図で
ある。 1および10……記録媒体、2および12……
記録媒体保持装置、5……駆動装置、6……バ
ー、8……開口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (イ) 着脱位置と記録または再生位置との間で回動
    自在に筐体に支持された記録媒体保持装置と、 (ロ) 基端を回動自在に筐体に支持され、先端が記
    録媒体保持装置に保持された記録媒体の下側に
    臨むレバーと、 (ハ) 記録媒体保持装置に固定され、記録媒体保持
    装置が着脱位置に回動したとき前記レバーの回
    動支点と先端との間の部分の下側に当接して前
    記レバーを回動させる駆動部材とから成り、 (ニ) 記録媒体保持装置を着脱位置に回動させたと
    き前記レバーにより記録媒体を押し出すように
    したことを特徴とする記録媒体ポツプアツプ装
    置。
JP5321481U 1981-04-15 1981-04-15 Expired JPH0119259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321481U JPH0119259Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321481U JPH0119259Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168867U JPS57168867U (ja) 1982-10-23
JPH0119259Y2 true JPH0119259Y2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=29849863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5321481U Expired JPH0119259Y2 (ja) 1981-04-15 1981-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0119259Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587254U (ja) * 1981-06-30 1983-01-18 三洋電機株式会社 ディスク装着装置
JPS58182157A (ja) * 1982-04-16 1983-10-25 Sanyo Electric Co Ltd デイスク装着装置
JPS59185749U (ja) * 1983-05-23 1984-12-10 日本ビクター株式会社 カセツトエジエクト機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57168867U (ja) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119259Y2 (ja)
JP3018103B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH042453Y2 (ja)
KR900010122Y1 (ko) 디스크 기록 재생장치
JPH0437358Y2 (ja)
JPH01146347U (ja)
JPS613554U (ja) フロツピ−デイスクドライバ−におけるパツドア−ムリフト機構
JPH01177477U (ja)
JPS6256585B2 (ja)
JPS63114415U (ja)
JPH0171347U (ja)
JPS6255258U (ja)
JPS6332325U (ja)
JPS63146357U (ja)
JPS6378334U (ja)
JPS5928851U (ja) テ−プ収納筐体装脱装置
JPS6261045U (ja)
JPH0385000U (ja)
JPS62164659U (ja)
JPS61114545U (ja)
JPH0185954U (ja)
JPS62226464A (ja) 磁気テ−プ装置におけるリ−ダブロツク着脱装置
JPS6358353U (ja)
JPS6211259U (ja)
JPH0181750U (ja)