JPS63159375A - アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩 - Google Patents

アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩

Info

Publication number
JPS63159375A
JPS63159375A JP62289654A JP28965487A JPS63159375A JP S63159375 A JPS63159375 A JP S63159375A JP 62289654 A JP62289654 A JP 62289654A JP 28965487 A JP28965487 A JP 28965487A JP S63159375 A JPS63159375 A JP S63159375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
carbon atoms
sulfur
alkyl
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62289654A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム・バイスミユラー
ボルフガング・クレーマー
パウル・ライネツケ
ゲルト・ヘンスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS63159375A publication Critical patent/JPS63159375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/04Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D275/06Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to the ring sulfur atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/14Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D327/00Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D327/02Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms one oxygen atom and one sulfur atom
    • C07D327/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なアミノメチル複素環族化合物のサッカ
リン塩、その製造法、及びその害虫駆除剤としての使用
法に関する。
7ミノ複素環族化合物のサッカリン塩、例えば5−アミ
ノ−1,2,4−)リアゾールのサッカリン塩が殺菌性
を有することはすでに公知である(参照、ヨーロッパ特
許第158,074号)。
更にある種の7ミツメチル複素環族化合物例えば2−(
I−(2−メチル−フェノキシ)−2−7チループロプ
ー2−イル1−2−メチル−4−(ピペリノン−1−イ
ル−メチル)−1,3−ジオキソランも殺菌性を有する
ことは公知である(参照、例えばヨーロッパ特許第97
,822号)。
しかしながら、これらのすでに公知の化合物の作用は、
低量で使用した時及び低濃度の場合、すべての使用分野
において完全に満足されない。
今回一般式(I) 1式中、R1,t liI!1時置換されたシクロアル
キル、随時置換された7リール又は随時置換されたチェ
ニルを表わし、 R1は水素又はアルキルを表わし、 R2はアルキルを表わし、 R3はアルキルを表わし、そして R4はアルキル、アルケニル又はフルキニルを表わし、
或いは R)及(/ R’はそれらの結合する窒素原子と一緒に
なって、更なるヘテロ原子を含有していてもよい随時置
換された飽和の複素環族基を表わし、 Xは酸素又は硫黄を表わし、 Yは酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、Wは0又は1
を表わし、そして 。はO又は1を表わす1 のアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩が発見さ
れた。
式(I)の化合物は種々の組成の幾何及び/又は光字異
性体又は異性体混合物として存在しうる。
純粋な異性体及び異性体混合物の双方が本発明に包含さ
れる。
更に今回一般式(I) [式中、lくは随時置換されたシクロアルキル、随時置
換された7 17−ル又は随時置換されたチェニルを表
わし、 R’は水素又はアルキルを表わし、 R2はアルキルを表わし、 R1はアルキルを表わし、そして R4はアルキル、アルケニル又は/ /F 、−/Vを
表わし、或いは R3及びR4はそれらの結合する窒素原子と一緒になっ
て、更なるヘテロ原子を含有していてもよい随時置換さ
れた飽和の複素環族基を表わし、 Xは酸素又は硫黄を表わし、 Yは酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、輪は0又は1
を表わし、そして nは0又は1を表わす1 の新規なアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩は
、式(I1) 1式中、R,R’、R2、R3、R’、X、YSm及び
nは上述と同義である] のアミノメチル複素環族化合物を、適当ならば希釈剤の
存在下にサッカリンと反応させることによってgl造で
きることが発見された。
最後に、一般式(I)の新規な置換アミンのサッカリン
塩は害虫(pest)に対して作用することが発見され
た。
驚くことに、中でも本発明による一般式(I)の新規な
サッカリン塩は、化学的に且つ作用の観点から非常に関
連した過去から公知の7ミ/複索環族化合物のサッカリ
ン塩例えば5−7ミノー1.2゜4−トリアゾールのサ
ッカリン塩より良好な殺菌作用を有する。
式(I)は本発明によるアミノメチル複素環族化合物の
サッカリン塩の一般的な定義を与える。式(I)の好適
な塩は、 Rが随時同一の又は異なる置換基でモノ、シ、トリ、テ
トラ又はペンタ置換されたフェニル又はチェニルを表わ
し、但し可能な置換基はハロゲン及びそれぞれ炭素数1
〜4及び必要ならば同一の又は異なるハロゲン原子数1
〜9の直鎖又は分岐鎖アルキル、アルコキシ、アルキル
チオ、ハロゲノアルキル、ハロデノフルコキン及びハロ
デ/7ルキルチオ ;或いはRが、炭素数3〜7を有し且つ随時同一の又は
異なる低級アルキル基でモノ置換又はポリ置換されたシ
クロアルキルを表わし、R1が水素を表わし、或いは炭
素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わし、 R2が炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わし
、 R3が炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わし
、 R4がそれぞれ炭素数8までの直鎖又は分岐Mアルキル
、アルケニル又はアルキニルを表わし、或いは R3及びR4がそれらの結合する窒fi原子と一緒にな
って、環貝数5〜7及びヘテロ原子数1又は2を有し且
つ随時同一の又は異なる置換基でモノ置換又はポリ置換
された複素環族基を表わし、但し可能な置換基は炭素r
&1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキル、ヒドロキシメチル
及びその誘導体、及び炭素数1〜4の直鎖又は分1咳頻
アルコキシカルボニルであり、Xが酸素又は硫黄を表わ
し、 Yが酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、mが0又は1
を表わし、そして nが0又は1を表わす、 ものである。
式(I)の特に好適な塩は、 Rが随n4同一の又は異なる置換基でモノ、ノ又はトす
置換されたフェニルを表わし、但しII)能な置換基は
弗素、塩素、臭素、メチル、エチル、n−及(7i−プ
ロピル、n−、i−、S−及びt−ブチル、メトキシ、
エトキシ、n−及びi−プロポキシ、メチルチオ、トI
ノフルオルメチル、トリフルオルメトキン及びトリフル
オルメチルチオであり、或いはRが随時同一の又は異な
る置換基でモノ、ジ、トリ、テトラ又はペンタ置換され
たシクロへキシルを表わし、但し可能な置換基はメチル
、エチル、n−及びi−プロピル、そしてn−、i−、
S−及び(−ブチルであり;或いはRが随時同一の又は
異なる置換基でモノ又は〕置換されたチェニルを表わし
、但し可能な置換基は弗素、塩素、臭素、メチル、エチ
ル、n−又はi−プロピル及びn−、;−、S−又はt
−ブチルであり、 R+が水素又はエチルを表わし、 R2がメチル又はエチルを表わし、 R3がメチルを表わし、 R4がメチル、エチル、n−又はi−プロピル、n−又
はi−ブチル、n−又は;−ペンチル、0−又はiーヘ
キシル、アリル、ブテニル、n−又はi−ペンテニル、
n−又はi−ヘキセニル、プロパギル、ブチニル、n−
又はi−ペンチニル、或いはn−又はi−へキンニルを
表わし、或いはR 3及びR4がそれらの結合する窒,!原子と一緒になっ
て、随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ、トリ又は
テトラ置換された式の複素環族基を表わし、但し可能な
置換基はメチル、メチル、フェニル、ヒドロキシメチル
、メトキシメチル、エトキシメチル、アシロキシメチル
、メトキシカルボニル又はエトキシカルボニルであり、 Xが酸素及び硫黄を表わし、 YがPI!素、硫黄又はメチレン基を表わし、曽が0又
は1を表わし、そして +1がO又は1を表わす、 ものである。
次に一般式(I)のサッカリン塩は、製造例C″言及る
化合物のほかに特に言及することができるCn゜ Cn゜ 例えば2−[1−(3−クロルフェノキシ)−2−7チ
ループロプー2−イル1−2−メチル−4−[(+6−
シメチルー4−モル7オリニル)−メチル]−1,3−
ノオキンラン及びサッカリンを、出発物質として用いる
場合、本発明の方法による反応過程は次の方程式%式%
: 式(It)は本発明の方法を行なうための出発物質とし
て必要とされるアミノメチル複素環族化合物の一般的な
定義を与える。この式(If)において、RSI?I、
R2、K”、R4、X 、  Y 、 m及(/nl:
を本発明による式(I)の物質の記述と関連し、これら
の置換基に対してすでに言及した基を表わす。
式(II)のアミノメチル複素環族化合物は多くの場合
に公知であり、或いは公知の方法と同様の方法により製
造することができる(参照、例えばヨーロッパ特許第9
7,822号、及び独国公開特許第3,413.996
号、第3.324.769号及び第3,328,151
号)。
それらは例えば式(In) 1式中、1く、R、mR2、X、Y、u及1nは上述し
た意味を有し、そして Aは電子吸引性の遊離基、特に塩素又は臭素を表わす1 の置換された複素環族化合物を、適当ならば希釈剤例え
ばエタ/−ル中、適当ならば酸結合剤例えば炭酸カリウ
ムの存在下及び適当ならば触媒例えばヨウ化カリウムの
存在下に式(IV)H−N            (
IV)1式中、tt’及びR4は上述した意味を有する
]のアミンと50〜250℃の温度で反応させる方法に
よって製造される。
式(III)の置換複素環族化合物は多くの場合公知で
あり(参照、例えばヨーロッパ特許第97.822号、
及び独国公開特許第3,413,966号、第3.32
4,760号及び第3.328,155号)、或いはそ
れらは公知の方法と同様にして製造できる(gI造例も
参照)。
式(IV)のアミンは一般に有機化学の既知化合物であ
る。
本発明の方法を行なうための可能な希釈剤は不活性な有
機溶媒である。
これらは特にエーテル例えばノエチルエーテル、ジオキ
サン、テトラヒドロ7ラン又1土エチレングリコールジ
メチルもしくはクエチルエーテル;ケトン例えばアセト
ン又はブタノン;ニトリル例えぽア七ト二トリル又はプ
ロピオニトリル;アミド例えばジメチルホルム7ミド、
ツメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N
−メチルピロリドン又はヘキサメチル燐酸トリアミド、
或いはアルコール例えばメタノール、エタノール又はプ
ロパツールを含む。
本発明の方法を行なう場合、反応温度は実質的な範囲内
で変えることができる。反応は一般に0〜100℃、好
ましくは10〜50’Cの温度で行なわれる。
本発明の方法を行なう場合、式(II)の置換アミン1
モル当り等モル量のサッカリンが添加される。
この2種の反応物を適当な反応温度において適当な溶媒
に溶解し、次いで溶媒を真空下に留去する。
この結果時に粘稠な油として又は非晶形で得られる塩は
一般的な常法によって、例えば適当な溶媒中での再結晶
又はそしゃくによって精製することができる。これらは
分光学的方法(I R,N M R)によって同定する
ことができる。
本発明による活性化合物は害虫に対して強力な作用を示
し、実際望ましくない有害な有機体の駆除に用いること
ができる。本活性化合物は植物保護剤として特に殺菌剤
として用いるのに特に適している。
即ち例えば植物保護における殺菌剤は、プラスモジオ7
オロミセテス(P lasmodiopl+oromy
cetes)、卵INIM(Oonyeetes)、チ
トリノオミセテス(Chytridiomycetes
)、接合菌類(Z ygo+ayceLes)、電子1
y!M (A scomyceteS)、担子[Jji
(Basidomycetes)、及び不完全菌類(D
 euLeroBcetes)を防除する際に用いられ
る。
上述の一般名に入る菌による病気のいくつかの病原有機
体を以下に例として挙げるが、これに限定されるもので
ない:ビシラム(Pytbiu+s)種、例えばビシラ
ム・ウルチ? ム(P ytbium  ultimu
m):フイト7トラ(P l+ytophtl+ora
)p!!、例えばフィトフトラΦインフェスタンス(P
 I+ytopl+tbora  1ntestans
);プソイドペロノスボラ(P 5eudoperon
osp。
ra)Fil、例えばブソイドベロノスボラ・クベンン
ス(Pseudopernospora  cuben
sis):プラスモパラ(P Iasmopara)種
、例えばプラスモパラ・ビチフラ(P las+*op
ara  viticola)’、ツユカビ(P er
onospora)種、例えばヘレノスポラφピン(P
 erenospora  pisi)又はP、ブラッ
シヵ工(brass 1cae )”、 エリシフ 工
(E rysiphe)種、例えばエリシ7工・グラミ
ニス(E rysiphe  graminis);ス
7エロテカ(Sp1+aerotheca)種、例えば
ス7エロテカ・7リギニ7(Spl+aerotl+e
ca  fuliHineu):ポドス7エラ(Pod
osphaera)i、例えばポドス7エラ・リューコ
トリチャ(Podospl+aera  Ieucot
richa);ベンチエリア(V enturia)種
、例えばベンチエリア・イネクアリス(Venturi
a  1naequalis);ピレノ7オラ(P y
renophorn)種、例えばピレノ7オラ・テレス
(P yre++opl+ora  teres)又は
P、グラミネ7 (graminea)[コニシア(c
onidia)形:ドレクスレラ(Drechqlcr
a)、シン(Syn):ヘルミントスボリウム(I−1
etIIlintosporium);ウロマイセス(
U rot*yces)種、例えばウロマイセス・7ベ
ンデイキユラヌス(Uro協yces  append
iculatus)’、プツシニア(Pucci++i
a)種、例えばブツシュ7・レコンノタ(Puccin
iarecondita)’、 7スベ菌(T 、il
etia)種、例えばチツレチ7・カリエス(’r 、
iletia  caries)”、黒穂菌(Usti
lago)種、例えばウスチラゴ・ヌダ(Ustila
g。
nuda)又は麦奴菌(Ustilago  aven
ea);ベリキュラリア(Pellicalaria)
M、例えばベリキュラリ7・ササキ(Pellicau
laria  5asaki)、’ピリキュラリア(P
 yricularia)種、いもち病菌(P yri
cuIaria  oryzae): 7−ザリウム(
F usariu鴇)種、例えば7−ザリツム・クルモ
ラム(F usariun  culmorum):ハ
イイロカビ(BotryLi!1)種、例えばボトリチ
ス・シネレア(Botrytis  cinerea)
;セブトリア(Septoria)種、例えばセプトリ
7・/ドラム(S eptonia  nodorum
);レプトスフェリア(LepLospbaeria)
種、例えばレプトスフェリア・/ドラム(L epto
sphaeria  nodorum);セルコスポラ
(Cercospora)Jffi 、例えばセルコス
ポラ・カネセンス(Cereospora  cane
scens);不完全真菌(A ILernaria)
種、例えば7ルテルナリア Iternaria  brassicae)及びプン
イドセルフスポレラ( P Seudoeercosp
ora I la )+n、例えばプソイドセルコスボ
レラ・ヘルボトリフイ7’ X (P seudoce
rcosporella  herpoLrichoi
des)。
植物の病気を防除する際に必要な濃度で、本活性化合物
の植物による良好な許容性があるために、植物の地上部
分、生長増殖茎及び種子、並びに土壌の処理が可能であ
る。
本発明による活性化合物は、穀類の病気を駆除するため
に、例えば穀類のウドンコ病原有機体(Erysiph
e  graminis)、穀類のり−7・スポット(
IeLnspot)病原有機体( P yrcnopb
ora  tcres)、プツシニア (P ucci
nia)種及び卵&rM及びイネの病原有機体(P y
ricularia  orazae)に対して特に成
功裏に用いることができる。ここに本発明による活性化
合物は全身的作用ばかりでなく、良好な保護活性を有す
ることを強調すべきである。
本活性化合物はその特有の物理性及び/又は化学性に依
存して、普通の組成物、例えば溶媒、乳液、懸濁剤、粉
末、包沫剤、塗布剤、顆粒、エアロゾル、活性化合物を
含浸させた天然及び合成物質、種子用の重合物質中の極
(細かいカプセル及びコーティング組成物、a焼装置に
用いる組成物、例えばくん蒸カートリッジ、くん族カン
及びくん蒸コイル等、並びにIJ L V冷ミスト及び
温ミスト組成物に変えることができる。
これらの組成物は公知の方法において、例えば活性化合
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下の液化〃ス及び/又
は固体の担体と随時表面活性剤、即ち乳化剤及ゾ/また
は分散剤及び/または発泡剤と混合して製造される。ま
た伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒として
有機溶媒を用いることもでトる。液体溶媒として、主に
芳香族炭化水素例えばキシレン、トルエンもしくはアル
キルナフタレン、塩素化された芳香族もしくは塩素化さ
れた脂肪族炭化水素例えばクロロベンゼン、クロロエチ
レンもしくは塩化メチレン、脂肪族炭化水素例えばシク
ロヘキサン、またはパラフィン例えば鉱油留分、鉱油及
び植物油、アルコール例えばブタノールらしくはグリコ
ール並びにそのエーテル及びエステル、ケトン例えばア
セトン、メチルエチルケトン、エチルイソブチルケトン
もしくはシクロヘキサ7ン、強い有極性溶媒例えばメチ
ルホルムアミド及びツメチルスルホキシド並びに水が適
している;液化した気体の伸展剤または担体とは、常温
及1常圧では気体である液体を意味し、例えばハロゲン
化された炭化水素並びにブタン、プロパン、窒素及び二
酸化炭素の如きエアロゾル噴射基剤である;固体の担体
として、粉砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレイ、
タルク、チョーク、石英、アクパルツヤイト、モントモ
リロナイト、またはケイソウ土並びに粉砕した合成鉱物
例えば高度に分散性ケイ酸、アルミナ及びシリケートが
適している;粒剤に対する固体の担体として、粉砕し且
つ分別した天然岩、例えば方解石、大理石、軽石、海泡
石及び白雲石並びに熊磯及び有機のひきわり合成顆粒及
び有機物質の顆粒例えばおがくず、やしから、トウモロ
コシ穂軸及びタバコ茎が適している;乳化剤及び/また
は発泡剤として非イオン性及び陰イオン性乳化剤例えば
ポリオキシエチレン・脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レン脂肪族アルコールエーテル例えばアルキルアリール
ポリグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アル
キスルフェート、アリールスルホネート並びにアルブミ
ン加水分解生成物が適している二分散剤として、例えば
りゲニンスルファイト廃液及びメチルセルn−スが適し
ている。
接着剤例えばカルボキシメチルセルn−ス並びに粉状、
粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体例えばア
ラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセ
テート並びに天然リン脂質例えばセフ7りン及びレシチ
ン、及び合成リン脂質を組成物に用いることができる。
更に添加物は鉱油及び植物油であることができる。
着色剤例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及び
プルシアンブルー並びに有機染料例光ば7リザリン染料
及び金属7タロシ7二ン染料、及び微量の栄養剤例えば
鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテン及び
Ju鉛の塩を用いルコトができる。
調製物は一般に活性化合物0.1乃至95利量%開、好
ましくは0.5乃至90重量%聞を含有する。
本発明による活性化合物は、他の公知の活性化合物、例
えば殺菌剤(fuBicide)、殺虫剤(insec
tcide)、殺ダニ剤及び除草剤との混合物として、
また肥料及び生長調節剤と混合して組成物中に存在する
ことができる。
本活性化合物はそのままで、その調製物の形態或いは該
調製物から更に希釈して調製した使用形態、例えば調製
済液剤、懸濁剤、水和剤、塗布剤、可溶性粉剤、粉剤及
び粒剤の形態で使用することができる。これらのものは
葺通の方法において、m  例えば液剤散布、スプレー
、アトマイジング、粒剤塗布、粉剤散布、7オーミング
(foamiB)、はけ塗り等によって施用される。更
に、超低容量法に従って活性化合物を施用するか、或い
は活性化合物の調製物または活性化合物自体を土壌中に
注入することができる。また植物の種子を処理すること
もできる。
植物の部分を処理する場合、施用形態における活性化合
物濃度は実質的な範囲内で変えることができる。一般に
濃度は1乃至o、o o o i重量%、好ましくは0
.5乃至0.001重量%間である。
種子を処理する際には、一般に種子1kg当り0゜00
1〜50g1好ましくは0.01〜10gの活性化合物
を必要とする。
土壌を必要とする際には、一般に作用場所に0゜000
01〜0.1重量%、好ましくはo、o o 。
1〜0.02重世%の活性化合物濃度を必要とする。
χ」1舛−V 2−(2−(3−ト17 フルオロメナルフェノキシ)
−プロプ−2−イル]−2−メチル−4−(ピペリノン
−1−イル−メチル)−1,3−ジオキソラン4.85
g(0゜012モル)を、サッカリン2,17ビ(0,
012モル)と−緒にエタノール50−に溶解した。透
明な溶液を真空下に蒸発させ、残渣を高真空下に乾燥し
た。この結果2−[2−(3−)リフルオロメチル−フ
ェノキシ)−プロプ−2−イル1−2−メチル−4−(
ピペリジン−1−イル−メチル)−1,3−ジオキソラ
ンのサッカリン塩7g(理1愉量の100%)を非品性
の化合物として得た。
NMR(CI)CI3/TMS):δ=4.4 4.6
(io%I HI3.2−4.35(a、I H);3
,5−3.7(In138)pp+a。
人−u12υ毘九tしnへ1Kl a) 2−(2−(3−トリフルオルメチル−フェノキシ)−
プロプ−2−イル1−2−メチル−4−クロルメチル−
1゜3−ジオキソラン8,4.(0,025モル)をピ
ペリジン10g(0,nモル)と共に140℃の浴温で
14時間攪件した。処理のために、冷却した反応混合物
をエーテル中に入れ、数回水洗し、硫酸ナトリウムで乾
燥し、真空下に濃縮し、そしてこの残渣を高真空下に蒸
留した。
屈折率n賀=1.47nの2−[2−(3−)リフルオ
ルメチルー7二/キシ)−プロプ−2−イル]−2−メ
チル−4−(ピペリノン−1−イル−メチル)−1,3
−ジオキソラン9.3 g(理論量の96%)を得た。
k」U曵菫皇3!JIAIL lb) 3−(3−IJフルオルメチル−7二ノキシ)−3=メ
チル−ブタン−2−オン12.3g(0,5モル)を、
トルエン600 mjt中において3−クロルプロパン
ツオールn0g(Iモル)及び酸型イオン交換体[リュ
ウヮソープ(Lewasorb)A 10 ]10 g
と一緒に水分離器の存在下に14時間遠流下に加熱した
冷却した反応混合物を炉別し、炉液を硫酸す) 17ウ
ムで乾燥し一濃縮した。残渣を高真空下に蒸留した。沸
点163℃10.2ミリバール2−(2−(3−トリプ
ルオルメナルーフェノキシ)−プロプ−2−イル1−2
−メチル−4−クロルメチル−1,3−ジオキソラン1
09B(理論量の65%)を得た。
八−←押ユ!と北ヨへ の製゛1のための前」1LIL
lc) ブタノン500+++jl中3−)す7ルオルメチル7
エ10g<0.75モル)及びテトラブチルアンモニウ
ムブロマイド3.5gの混合物に、2−ブロム−2−メ
チル−ブタン−3−トン1 3 0g(0.7 5モル
)を60℃で攪拌しながら滴下した。添加が終了した時
混合物を80℃で16時間攪伸した。処理のために、冷
却した反応混合物を濾過し、炉液を真空下に濃縮し、そ
して残渣を高真空下に蒸留した。
沸点60〜62℃10.5ミリバールの3 −(3 −
トリフルオルメチル−7二/キシ)−3−メチル−ブタ
ン−2−オン137g(Pl論量の74%)を得た。
K施すし一石 アセトン5OIIll中2−[2−(4−クロル−3−
メチルフェノキシ)−プロプ−2−イル]−2−メチル
−5−(4−モル7オリニル)−テトラヒドロ7ラン3
,(>8<0。
01モル)にサッカリン1.88(0.O1モル)を添
加した。この透明な溶液を真空下に蒸発させ、残渣を高
真空下に乾燥した。
2 −[2−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−
プロプ−2−イル1−2−メチル−5−(4−モル7オ
リニルーメチル)−テトラヒドロフランのサッカリン塩
5 、4 g(理論量の100%)を非品性の固体とし
て得た。
l H−NMR(CDC1,/TMS):δ=4.45
−4.7(s+、  I  H):4.0 7(m、 
3  H)l)Lllll。
泣lけA爪又北介sty>vu;t、−2a) 2−ブロムメチル−5−(2−(4−クロル−3−メチ
ル−フェノキシ)−プロプ−2−イル1−5−メチル−
テトラヒドロ7ラン18.5g(0,05モル)をモル
7オリンi 4g(0,16モル)と−緒に130℃の
浴温で、i(時間攪拌した。処理するために、冷却した
反応混合物をエーテル中に入れ、数回水洗し、硫酸ナト
リウムで乾燥し、真空下に濃縮し、残渣をクロマトグラ
フィー(シリカゾル;移動相;石油エーテル/酢酸エチ
ル1:1)で精製した。
屈折率n背=1.5139の2−[2−(4−クロル−
3−メチルフェノキシ)−プロプ−2−イル]−2−メ
チル−5−(4−モル7オリニルーメチル)−テトラヒ
ドロ7ラン12.7g(理論量の68%)を得た。
式nya1」先勝I!と1忌−2 b) N−ブロムコハク酸イミド60g(0,37モル)を、
反応温度が40℃を越えないように攪拌且つ冷却しなが
ら、無水クロロホルム600mj!中6−(4−クロロ
−3−メチルフェノキン)−5−ヒドロキシ−5,6,
6−)ツメチル−1−ヘキセン88.8g(0,3モル
)に一部ずつ添加した。添加が終了した時、混合物を室
温で更に14時間攪拌し、次いで2回水洗し、硫酸ナト
リツムで乾燥し、溶媒を真空下に除去した。2−ブロム
メチル−5−[2−(4−クロル−3−メチルフェノキ
シ)−プロプ−2−イル]−5−メチル−テトラヒドロ
7ラン94g(FJ理論量82%)を得、これを精製せ
ずに更に反応させた。
式−〇mJgしtイE物の前駆 =の製゛2c) 無水エーテル400−中マグネシウム10g(0,4モ
ル)及びアリルブロマイド48g(0,4モル)の溶液
に2−[2−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−
プロプ−2−イル1−2−メチル−オキシラン101g
(0,42モル)を攪拌且つ冷却しながら滴下した。添
加が終了した時、混合物を沸点で4時間暖め、次いで水
性塩化アンモニウム溶液を、更なる気体の発生が起こら
なくなるまで冷却した反応混合物に注意深く添加した。
有機相を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空下に濃
縮し、そして残渣を高真空下に蒸留した。
沸点n8〜120℃10,01ミリバールの6−(4−
クロル−3−メチルフェノキシ)−5−ヒドロキシ−5
,6,6−ドリメチルー1−ヘキセン97g(理論量の
86%)を得た。
前置J0[4μ生翌1− 2d) ジメチルスルホキシド100g中トリメチルスルホキソ
ニウムヨーダイト100g(0,45モル)の懸濁液に
ナトリウムメチレー) 23g(0,42モル)を10
分間にわたって添加し、次いで混合物を無水テトラヒド
ロフラン200−で希釈し、室温で3時間攪拌し、続い
て2−(4−クロル−3−メチル−フェノキシ)−2−
メチル−ブタン−3−オン104g(0,46モル)を
添加し、混合物を室温で32時間攪件した。沈殿した固
体を枦別し、炉液を真空下に濃縮し、残渣を塩化メチレ
ン中に入れ、この混合物を水洗し、硫酸ナトリウムで乾
燥し、そして溶媒を真空下に除去した。
2−[2−(4−クロル−3−メチル−フェノキシ)ニ
ブロブ−2−イル]−2−メチル−オキシラン86,7
g(埋Mti量の85%)を油として得、これをIIa
製しないで更に反応させた。
2dの睨某1すγ腎1 2e) ブタノン500+j!中4−クロフレー3−メチルフエ
/−ル107g(0,75モル)、炭酸カリウムn0g
及びテトラブチルアンモニウムブロマイドi、5gの混
合物に、2−ブロム−2−メチル−ブタン−3−オン1
30g(0,75モル)を60°Cで攪拌しながら滴下
し、添加の終了後に混合物を80℃で16時間攪押した
。処理のために、冷却した反応混合物を濾過し、炉液を
真空下に濃縮し、残渣を高真空下に蒸留した。
沸点108℃10.5ミリバールの3−(4−クロル−
3−メチル−フェノキシ)−3−フチルーブタン−2−
オンn0g(q論量の65%)を得た。
実施例3 2−[1−(4−クロルフェノキシ)−2−メチル−プ
ロプ−2−イル】−2−メチル−5−(ピペリノン−1
−イル−メチル)−1,3−オキサチオラン96g(0
,025モル)をサッカリン4.6g(0,025モル
)と−緒にテトラヒドロ7ラン40talに溶解した。
溶媒を真空下に除去し、残渣を高真空下に乾燥した。2
−[1−(4−クロルフェノキシ)−2−メチル−プロ
プ−2−イル]−2−メチル−5−(ピペリジン−1−
イル−メチル)−1,3−オキサチオランのサッカリン
塩14.1g(理論量の98%)を非品性物質として得
た。
’H−NMR(CDCI、/TMS):δ=4.2−4
゜4 (mW I H);3.13−3.95 (m、
3 H)ppm。
式m辺遇1」Δn1LJ 3a) 5−クロルメチル−2−(4−クロルフェノキシ)−2
−メチル−プロプ−2−イル1−2−ノチル−1.3−
オキサチオラン10g(0,03モル)及びピペリジン
10g(0,12モル)を12時間120℃に加熱した
。冷却後、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、2回水洗
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空下に濃縮した。この
残渣をバルブ・チューブ(bulb  tube)i留
(沸点:200℃10.13ミリバール)に供し或いは
石油エーテル/酢酸エチル2:1の移動相混合物を用い
るシリカゾルのカラムクロマトグラフィーに供した。
屈折率n付=1.5440の2−[1−(4−クロルフ
ェノキシ)−2−メチル−プロプ−2−イル]−2−メ
チルー5−ピペリジン−1−イル−メチル−1,3−オ
キサチオラン8g(理論量の69.5%)を得た。
3aの ■の前駆 −の − 3b) 無水エーテル240m1中4−(4−クロルフェノキシ
)−3,3−ツメチル−ブタン−2−オン(参照、例乏
ば独国公開特許flIJ3,021.516号)80.
7g(0,35モル)及び1−クロル−3−メルカプト
−2−プロパツール45gの沸とう溶液に三弗化ホウ素
ニーテラー) 50g(0,35モル)を滴下した。添
加の終了時に混合物を還流下に更に90分間沸とうさせ
た。冷却した反応混合物をそれぞれ0.1モル濃度炭酸
水素ナトリウム溶液100mj!で2回及び飽和塩化ナ
トリウム溶液で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、
真空下に溶媒を除去した。この残渣を真空下に蒸留した
?JB点160℃10,3ミリバールの5−クロルメチ
ル−2−(I−(4−クロルフェノキシ)−2−7チル
ープロプー2−イル1−2−メチル−1゜3−オキサチ
オラン50g(理論量の43%)を得た。
実施例4 2−メチル−4−(3−メチルピペリジン−1−イル−
メチル)−2−(I−(3−メチルチェンー2−イル)
−プロパン−2−イル1ノオキソラン3.3g(0,0
1モル)及びサッカリン1.8g(0゜01モル)を−
緒に7七トン50+++j2に溶解し、そして溶液を室
温で10分間攪拌した。溶媒を真空下に留去し、そして
残渣をエーテルでそしゃくし、傾斜後に乾燥した。
融点39〜41℃の2−メチル−4−(3−メチル−ピ
ペリジン−1−イル−メチル −(3−メチルナエン−2ーイル)−フロパン−2ーイ
ル】ジオキソランのサッカリン塩4,9.(理論量の9
6%)を得た。
4に・する  ■のJ  今jぴL聚L24a) メタノール150a+jt中2−メチル−4−(3−メ
チルピペリジン−1−イル−メチル −(3−メチルナエン−2ーイル)−プロペン−2−イ
ル1−ジオキソラン1 5g(0.0 5モル)1こパ
ラジウム担持活性炭(5%)10gを添加し、そして水
素化を120バールの圧力において80℃で6時間行な
った。処理のために触媒を炉別し、溶媒を真空下に除去
した。
屈折率n付=1.5139の2−メチル−4−(3−メ
チルピペリジン−1−イル−メチル)−2−[1−(3
−メチルナエン−2ーイル)−プロパン−2−イル]ー
ジオキソラン14.5g(理論量の96%)を得た。
土yへ翼1」3tnJn1貴力XL4b) 4−クロルメチル−2−メチル−2−[1 −(3−メ
チルチエン−2−イル)−プロペン−2−イル]ージオ
キソラン1 9g(0.0 7モル)及び3−メチルビ
ペリノン18g(0.18モル)の混合物を攪拌しなが
ら120℃に加熱した。処理のために、冷却した反応混
合物を水とジエチルエーテル間に分配させ、有機相を分
離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下に蒸発させた
。この結果屈折率n廿=1.5402の2−メチル−4
−(3−メチルビペリノン−1−イル−メチル)−2 
−[1 −(3−メチルチェンー2ーイル)−フロベン
−2−イル1−ジオキソラン19g(埋?#i量の81
%)を得た。
■榎遺起4[(4謳」ビレ釣複刀JU14c) トルエン600n/!中2−メチル−1−(3−7チル
チエンー2−イル)−ブテン−3−オン78゜(0,4
3モル)及び3−クロル−プロパン−1,2−ジオール
100g(0,9モル)を、酸イオン交換体(リューワ
ソーブAl0)4.を添加して水分離器の存在下に16
時間、還流温度に加熱した。処理のために、冷却した反
応混合物を濾過し、炉液を水洗し、そして硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、溶媒を真空下に除去した。
屈折率nW=1.5430の4−クロルメチル−2−メ
チル−2−(I−(3−メチルナエン−2−イル)−フ
ロペン−2−イル1−ジオキソラン77g(理論量の6
5%)を得た。
4cの製゛に する   免1αn4 d) エーテル中塩化水素(約9%)の溶8n00+*iを3
−メチル−チオ7エンー2−アルデヒド100g(0,
79モル)及び無水メチルエチルケトン300mj!の
混合物に添加し、混合物を室温で24時間攪件した。処
理のために、揮発性成分を真空下に除去し、残渣をエー
テルから再結晶した。
融点72℃の2−メチル−1−(3−メチル−チェソー
2−イル)−ブテン−3−オン82g(I!IA論量の
57%)を得た。
次の一般式(I)のアミノメチル複索環化合物のサッカ
リン塩も同様の方法で、また製造に関する一般的な記述
に従って91造した: Q         OOO 噛         6          a)  
        a%1         寸寸F) 
           9円0          の
          0か〇− 一          N          Nq円
     マ円     !n o      0      O N       N       〜 円          円          円守円
    F)PI     マ円    守円o   
       o          o      
    。
円         ζ+l         I”J
          ”f!寸         臂w
rw1         w 守口工 0          0          。
マ           マ           V
使IL 以下の使用例において、下記の化合物を対照物質として
用いた: 5−7ミノー1.2.4−)リアゾールのサッカリン塩
(ヨーロッパ特許m158,074から公知) 2−((I−メチルフェノキシ)−2−メチル−プロブ
−2−イル1−2−メチル−4−(ピペリジン−1−イ
ル−メチル)−1,37オキンラン(ヨーロッパ特許第
97,822号から公知) Xlけ[と うどんこ病(E rysiphe)試験(大麦)/保護
溶媒ニジメチルホルムアミド100重量部乳化剤:アル
キル7リールポリグリコールエーテル0.25重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、この濃
厚物を水で希釈して所望の濃度にした。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴霧コ
ーティングが乾燥した後、この植物にE rysiph
e  graminis  f、 sp、 I+ord
eiの胞子をふりかけた。
うどんこ病の小突起の発展を促進させるために、この植
物を温度約20℃及び相対温度約80%の温床に置いた
評価を接種して7日後に行った。
この試験において、例えば実施例1,5,6゜25.2
6,27,28,29,30,31.32.34の化合
物は公知の化合物と比べて明らかに優れた活性を示した
: 先■友 うどんこ病試wJ(大麦)/保護 (A) (公知) 0.025   14.9 実施例B いもちt4(P yricularia)試験(イネ)
/保護溶媒ニア七トン12.5重ffi部 乳化剤:アルキル7リールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物をg1造するためl:、活性
化合物1重量部を上記量の溶媒と混合し、この濃厚物を
水及び上記量の乳化剤で希釈して所望の濃度にした。
保護活性を試験するために、若いイネ植物に活性化合物
の調製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴
霧コーティングが乾燥した後、植物にいもち病(P y
ricularia  oryzae)の水性胞子懸濁
液を接種した0次に植物を相対湿度100%及(725
℃の温床に置いた。
病気感染の評価を接種の4日後に行った。
この試験において、例えば実施例2.7.8 。
13.14.15の化合物は公知の化合物と比べて明ら
かに優れた活性を示した。
1W友 いもち病試験(イネ)/保護 実施例C いもち病試WB(イネ)/全身的 溶媒=アセトン12.5重量部 乳化剤:アルキル7リールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒と混合し、この濃厚物を水及
び上記量の乳化剤で希釈して所望の濃度にした。
全身的特性を試験するために、若いイネ植物が生胃して
いる標準土壌を活性化合物の調製物40鰺lで液剤散布
した。処理して7日後、植物にいもち病(P yric
ularia  oryzae)の水性胞子懸濁液を接
種した。その後、植物を、評価するまで、温度25°C
及び相対湿度100%で温床中に保持した。
病気感染の評価を接種の4日後に行った。
この試験において、実施例2,7,8.10.13゜1
4.15,25,26,27,28,33.35の化合
物は公知の化合物と比べて明らかに優れた活性を示した
気ぶjl いもち病試験(イネ)/全身的

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、Rは随時置換されたシクロアルキル、随時置換
    されたアリール又は随時置換されたチエニルを表わし、 R^1は水素又はアルキルを表わし、 R^2はアルキルを表わし、 R^3はアルキルを表わし、そして R^4はアルキル、アルケニル又はアルキニルを表わし
    、或いは R^3及びR^4はそれらの結合する窒素原子と一緒に
    なって、更なるヘテロ原子を含有していてもよい随時置
    換された飽和の複素環族基を表わし、 Xは酸素又は硫黄を表わし、 Yは酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mは0又は1を表わし、そして nは0又は1を表わす] のアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩。 2、Rが随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ、トリ
    、テトラ又はペンタ置換されたフェニル又はチエニルを
    表わし、但し可能な置換基はハロゲン及びそれぞれ炭素
    数1〜4及び必要ならば同一の又は異なるハロゲン原子
    数1〜9の直鎖又は分岐鎖アルキル、アルコキシ、アル
    キルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ及び
    ハロゲノアルキルチオであり;或いはRが、炭素数3〜
    7を有し且つ随時同一の又は異なる低級アルキル基でモ
    ノ置換又はポリ置換されたシクロアルキルを表わし、 R^1が水素を表わし、或いは炭素数1〜4の直鎖又は
    分岐鎖アルキルを表わし、 R^2が炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わ
    し、 R^3が炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わ
    し、 R^4がそれぞれ炭素数8までの直鎖又は分岐鎖アルキ
    ル、アルケニル又はアルキニルを表わし、或いは Xが酸素又は硫黄を表わし、 Yが酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mが0又は1を表わし、そして nが0又は1を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアミノメ
    チル複素環族化合物のサッカリン塩。 3、Rが随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ、トリ
    、テトラ又はペンタ置換されたフェニル又はチエニルを
    表わし、但し可能な置換基はハロゲン及びそれぞれ炭素
    数1〜4及び必要ならば同一の又は異なるハロゲン原子
    数1〜9の直鎖又は分岐鎖アルキル、アルコキシ、アル
    キルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ及び
    ハロゲノアルキルチオであり;或いはRが、炭素数3〜
    7を有し且つ随時同一の又は異なる低級アルキル基でモ
    ノ置換又はポリ置換されたシクロアルキルを表わし、 R^1が水素を表わし、或いは炭素数1〜4の直鎖又は
    分岐鎖アルキルを表わし、 R^2が炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキルを表わ
    し、 R^3及びR^4がそれらの結合する窒素原子と一緒に
    なって、環員数5〜7及びヘテロ原子数1又は2を有し
    且つ随時同一の又は異なる置換基でモノ置換又はポリ置
    換された複素環族基を表わし、但し可能な置換基は炭素
    数1〜4の直鎖又は分岐鎖アルキル、ヒドロキシメチル
    及びその誘導体、及び炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖ア
    ルコキシカルボニルであり、Xが酸素又は硫黄を表わし
    、 Yが酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mが0又は1を表わし、そして nが0又は1を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアミノメ
    チル複素環族化合物のサッカリン塩。 4、Rが随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ又はト
    リ置換されたフェニルを表わし、但し可能な置換基は弗
    素、塩素、臭素、メチル、エチル、n−及びi−プロピ
    ル、n−、i−、s−及びt−ブチル、メトキシ、エト
    キシ、n−及びi−プロポキシ、メチルチオ、トリフル
    オルメチル、トリフルオルメトキシ及びトリフルオルメ
    チルチオであり、或いはRが随時同一の又は異なる置換
    基でモノ、ジ、トリ、テトラ又はペンタ置換されたシク
    ロヘキシルを表わし、但し可能な置換基はメチル、エチ
    ル、n−及びi−プロピル、そしてn−、i−、s−及
    びt−ブチルであり;或いはRが随時同一の又は異なる
    置換基でモノ又はジ置換されたチエニルを表わし、但し
    可能な置換基は弗素、塩素、臭素、メチル、エチル、n
    −又はi−プロピル及びn−、i−、s−又はt−ブチ
    ルであり、 R^1が水素又はエチルを表わし、 R^2がメチル又はエチルを表わし、 R^2がメチルを表わし、 R^4がメチル、エチル、n−又はi−プロピル、n−
    又はi−ブチル、n−又はi−ペンチル、n−又はi−
    ヘキシル、アリル、ブテニル、n−又はi−ペンテニル
    、n−又はi−ヘキセニル、プロパギル、ブチニル、n
    −又はi−ペンチニル、或いはn−又はi−ヘキシニル
    を表わし、 Xが酸素及び硫黄を表わし、 Yが酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mが0又は1を表わし、そして nが0又は1を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアミノメ
    チル複素環族化合物のサッカリン塩。 5、Rが随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ又はト
    リ置換されたフェニルを表わし、但し可能な置換基は弗
    素、塩素、臭素、メチル、エチル、n−及びi−プロピ
    ル、n−、i−、s−及びt−ブチル、メトキシ、エト
    キシ、n−及びi−プロポキシ、メチルチオ、トリフル
    オルメチル、トリフルオルメトキシ及びトリフルオルメ
    チルチオであり、或いはRが随時同一の又は異なる置換
    基でモノ、ジ、トリ、テトラ又はペンタ置換されたシク
    ロヘキシルを表わし、但し可能な置換基はメチル、エチ
    ル、n−及びi−プロピル、そしてn−、i−、s−及
    びt−ブチルであり;或いはRが随時同一の又は異なる
    置換基でモノ又はジ置換されたチエニルを表わし、但し
    可能な置換基は弗素、塩素、臭素、メチル、エチル、n
    −又はi−プロピル及びn−、i−、s−又はt−ブチ
    ルであり、 R^1が水素又はエチルを表わし、 R^2がメチル又はエチルを表わし、 R^3及びR^4がそれらの結合する窒素原子と一緒に
    なって、随時同一の又は異なる置換基でモノ、ジ、トリ
    又はテトラ置換された式 ▲数式、化学式、表等があります▼;▲数式、化学式、
    表等があります▼;▲数式、化学式、表等があります▼
    ;▲数式、化学式、表等があります▼;又は▲数式、化
    学式、表等があります▼の複素環族基を表わし、但し可
    能な置換基はメチル、エチル、フェニル、ヒドロキシメ
    チル、メトキシメチル、エトキシメチル、アシロキシメ
    チル、メトキシカルボニル又はエトキシカルボニルであ
    り、 Xが酸素及び硫黄を表わし、 Yが酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mが0又は1を表わし、そして nが0又は1を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアミノメ
    チル複素環族化合物のサッカリン塩。 6、式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、Rは随時置換されたシクロアルキル、随時置換
    されたアリール又は随時置換されたチエニルを表わし、 R^1は水素又はアルキルを表わし、 R^2はアルキルを表わし、 R^3はアルキルを表わし、そして R^4はアルキル、アルケニル又はアルキニルを表わし
    、或いは R^3及びR^4はそれらの結合する窒素原子と一緒に
    なって、更なるヘテロ原子を含有していてもよい随時置
    換された飽和の複素環族基を表わし、 Xは酸素又は硫黄を表わし、 Yは酸素、硫黄又はメチレン基を表わし、 mは0又は1を表わし、そして nは0又は1を表わす] のアミノメチル複素環族化合物を、適当ならば希釈剤の
    存在下にサッカリンと反応させる一般式▲数式、化学式
    、表等があります▼( I ) [式中、R、R^1、R^2、R^3、R^4、X、Y
    、m及びnは上述と同義である] のアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩の製造法
    。 7、特許請求の範囲第1〜6項記載の一般式( I )の
    アミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩を少くとも
    1種含有する害虫(pest)の駆除剤。 8、特許請求の範囲第1〜6項記載の一般式( I )の
    アミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩を害虫の駆
    除に使用すること。 9、特許請求の範囲第1及び6項記載の一般式( I )
    のアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩を害虫又
    はその環境に作用せしめる害虫の駆除法。 10、特許請求の範囲第1及び6項記載の一般式( I
    )のアミノメチル複素環族化合物のサッカリン塩を伸展
    剤及び/又は表面活性剤と混合する害虫駆除剤の製造法
JP62289654A 1986-11-22 1987-11-18 アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩 Pending JPS63159375A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3639903.5 1986-11-22
DE19863639903 DE3639903A1 (de) 1986-11-22 1986-11-22 Saccharin-salze von aminomethylheterocyclen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159375A true JPS63159375A (ja) 1988-07-02

Family

ID=6314523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289654A Pending JPS63159375A (ja) 1986-11-22 1987-11-18 アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4826836A (ja)
EP (1) EP0268923A1 (ja)
JP (1) JPS63159375A (ja)
KR (1) KR890003750A (ja)
AU (1) AU8161587A (ja)
BR (1) BR8706266A (ja)
DE (1) DE3639903A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015103508A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Bristol-Myers Squibb Company CARBOCYCLIC SULFONE RORγ MODULATORS

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5236917A (en) * 1989-05-04 1993-08-17 Sterling Winthrop Inc. Saccharin derivatives useful as proteolytic enzyme inhibitors and compositions and method of use thereof
US20050176790A1 (en) 2001-02-28 2005-08-11 Johannes Bartholomaus Pharmaceutical salts
DE10109763A1 (de) * 2001-02-28 2002-09-05 Gruenenthal Gmbh Pharmazeutische Salze
BR112014012588A2 (pt) * 2011-11-25 2017-06-13 Bayer Ip Gmbh novos derivados heterocíclicos de alcanol

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2163322A1 (en) * 1971-12-13 1973-07-27 Delalande Sa Tert aminomethyl pentenyl dioxolanes - vasodilators hypotensives spasmolytics diuretics and analgesics
DE3305769A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schaedlingsbekaempfungsmittel
DE3324769A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 5-aminomethyl-1,3-oxathiolane
DE3328151A1 (de) * 1983-08-04 1985-02-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 4-piperidinomethyl-1,3-dioxolane
DE3430805A1 (de) * 1984-03-08 1985-09-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Mikrobizide mittel
DE3413996A1 (de) * 1984-04-13 1985-10-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Tetrahydrofuran-2-ylmethylamine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015103508A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Bristol-Myers Squibb Company CARBOCYCLIC SULFONE RORγ MODULATORS

Also Published As

Publication number Publication date
AU8161587A (en) 1988-05-26
BR8706266A (pt) 1988-06-28
KR890003750A (ko) 1989-04-17
EP0268923A1 (de) 1988-06-01
US4826836A (en) 1989-05-02
DE3639903A1 (de) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK168706B1 (da) Aminomethylheterocycler, fremgangsmåder til deres fremstilling, deres anvendelse til bekæmpelse af svampe på planter, et middel til bekæmpelse af sva mpe på planter indeholdende en sådan heterocyclus samt en fremgangsmåde til fremstilling af midlet
JPH04230667A (ja) ハロゲノアルキル−アゾリル誘導体
JPH04230270A (ja) アゾリル−プロパノール誘導体
US4927824A (en) Fungicidal trisubstituted 1,3,5-triazine-2,4,6-triones
JPS60228470A (ja) テトラヒドロフラン‐2‐イルメチルアミン類、その製造法および用途
JPH0291069A (ja) 置換されたジオキソラン
US4623377A (en) 1,2,3,4-tetrahydroquinolin-1-ylcarbonylimidazoles and herbicidal use thereof
JPS611608A (ja) 殺菌・殺カビ剤
JPS63159375A (ja) アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩
US6153763A (en) 1,2,3-benzothiadiazole derivatives
JP3204670B2 (ja) ピリジル−1,2,4−チアジアゾール
JP2773911B2 (ja) 置換ジオキソラニルエチルアミン、その製造法、有害生物防除剤及び新規中間体生成物
US5026418A (en) Pyrimidine derivatives
KR0182810B1 (ko) 할로게노알릴-아졸릴 유도체, 이의 산 부가염 및 금속염 착화합물, 이들의 제조방법 및 이들을 포함하는 살균제
US4849435A (en) Fungicidal 1-aminomethyl-3-aryl-4-cyano-pyrroles
JPH06220043A (ja) 置換されたチオフエンカルボキシアミド
CA2032944A1 (en) Subsituted 1-aminomethyl-3-aryl-4-cyano-pyrroles
JPS62148472A (ja) 1,4−二置換1−アゾリル−3,3−ジメチルブタン−2−オンおよび−オ−ル誘導体
JPS63150269A (ja) 置換アミンのサツカリン塩
EP0633252A1 (en) Benzaldehyde oxime derivatives, production and use thereof
JPH01249753A (ja) 複素環で置換されたアクリル酸エステル
US4743615A (en) Substituted pyrazolin-5-ones, composition containing, and method of using them to combat fungi
JPH02108685A (ja) アミノメチル複素環化合物、その製造法、その有害生物防除のための使用、及び新規な中間体
HU199437B (en) Fungicides comprising hydroxyalkyl triazolyl derivatives as active ingredient and process for producing the active ingredients
JPS60239485A (ja) 環式アゾリルビニルエーテル