JPS6315613Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315613Y2
JPS6315613Y2 JP1982128565U JP12856582U JPS6315613Y2 JP S6315613 Y2 JPS6315613 Y2 JP S6315613Y2 JP 1982128565 U JP1982128565 U JP 1982128565U JP 12856582 U JP12856582 U JP 12856582U JP S6315613 Y2 JPS6315613 Y2 JP S6315613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
connecting member
vibration
weight
oil chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982128565U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12856582U priority Critical patent/JPS5932712U/ja
Publication of JPS5932712U publication Critical patent/JPS5932712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315613Y2 publication Critical patent/JPS6315613Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は往復動型内燃機関のクランク軸回りで
発生する振動や騒音を低減するための部分連結ベ
アリングキヤツプに関する。
[従来の技術] 第1図に示すように、内燃機関1のクランク軸
2は軸受メタル3,3,…を介してベアリングキ
ヤツプ5,5,…によつて支持され、シリンダブ
ロツク4に支持されている。同図中、6,6,…
はピストン、7,7,…はコネクテイングロツド
をそれぞれ示している。第1図に示したような従
来のベアリングキヤツプ5,5,…はシリンダブ
ロツク4とは別部材で構成され、図示しないボル
ト等によつてシリンダブロツク4に取付けられて
いる。ベアリングキヤツプ5,5,…は通常互い
に連結されていないから、内燃機関の燃焼行程に
おいてピストン6,6,…が受ける衝撃や、この
ときのクランク軸2の曲げ変形および捩れ振動に
よつて、シリンダブロツク4の隔壁やベアリング
キヤツプ5,5,…が第2図のごとくA−A′方
向に変形し、振動や騒音が発生するという問題が
生じている。
このような問題を排除するためには、シリンダ
ブロツク4の隔壁とベアリングキヤツプ5,5,
…の第2図のA−A′方向の変形を防止すればよ
いことから、従来は全てのベアリングキヤツプ
5,,…をシリンダブロツク4の下部に連結した
ラダーフレームや、第3図示のごとく、全てのベ
アリングキヤツプを連結部材8によつて一体化し
たインテグラルビーム等が提案されている。しか
しながら、このような従来のラダービームやイン
テグラルビーム8を実施するためには内燃機関全
体の構造を大幅に変更しなければならないととも
に、とくに、重量の増大やスペースの増大等の不
具合を生じ、近年における内燃機関の小型・軽量
化にそぐわないという問題があつた。
上記のような不具合、とくに重量増大や設置ス
ペースの問題を最小限に抑え、かつ振動、騒音を
効果的に低減する構造として、第3図のような全
ベアリングキヤツプを一体化したインテグラルビ
ーム8によるのではなく、変形や振動が他の部位
に比べ大きいと考えられる一部のベアリングキヤ
ツプを部分的に連結する構造が知られている(た
とえば実開昭56−89023号公報)。
また、本考案者らによる検討の結果、多気筒内
燃機関における振動、騒音においては、機関の最
前部に位置する#1気筒の荷重を受ける構成部材
の変形に起因する割合が大きいことが見出され
た。したがつて、この部分に対し、上述の実開昭
56−89023号公報開示の構造を適用すれば、重量
増加を最小限に抑えつつ振動、騒音を効果的に低
減することができる。すなわち、たとえば第4図
に示すように構成される。内燃機関1の#1気筒
9にはピストン6が内装され、ピストン6はコネ
クテイングロツド7を介してクランク軸2のクラ
ンクピン部2aに軸受メタル10を介して回転自
在に連結されている。クランク軸2のジヤーナル
部2bは、#1気筒9の両側に位置するベアリン
グキヤツプ5,5により軸受メタル3,3を介し
て支持されており、一対のベアリングキヤツプ
5,5は連結部材11の両端に一体に形成されて
いる。この連結部材11は、たとえば第5図に示
すように構成される。
[考案が解決しようとする問題点] ところが、第4図に示した構造、又は実開昭56
−89023号公報の構造では、連結部材11の剛性
により、第2図に示したようなベアリングキヤツ
プ部のA−A′方向の変形は大きく抑えられるも
のの、比較的小さな振幅の振動を抑えるには、連
結部材11だけでは限界がある。したがつて、
#1気筒部から発生する振動、騒音の低減効果に
も限界が生じる。
本考案は、#1気筒部に一体型連結ベアリング
キヤツプを適用すれば機関の振動、騒音を効果的
に低減できるという利点を活かしつつ、その振
動、騒音低減効果を一層高めることを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] この目的に沿う本考案の部分連結ベアリングキ
ヤツプは、多気筒内燃機関のクランク軸を回転自
在に支持するベアリングキヤツプのうち、機関最
前部に位置する#1気筒の両側に位置する一対の
ベアリングキヤツプのみを、連結部材にて互いに
一体的に連結することに加え、該連結部材にオイ
ル溜めを形成し、連結部材に弾性体を介して重錘
を取付けるとともに重錘と連結部材との間にオイ
ル室を形成し、該オイル室とオイル溜めとをオリ
フイスを介して連通させ、オイル室とオイル溜め
とにオイルを充填したものから成る。
[作用] 上記重錘は振動低減用のマスとして働き、重錘
は連結部材に弾性体を介して取付けられているの
でダイナミツクダンパを構成し、#1気筒のベア
リングキヤツプ部の振動が一層効果的に低減され
る。さらに、弾性体の変形、および連結部材と重
錘との相対変位により、オイル室の容量は変動す
るが、この変動に伴ない、オイル室とオイル溜め
との間でオリフイスを通してオイルが流動する。
この時のオリフイスによる抵抗により、振動減衰
作用が発揮される。したがつて、連結部材による
#1気筒両側のベアリングキヤツプ部剛性向上に
より振動が低減されることに加え、重錘による上
記ダイナミツクダンパ効果により振動がより低減
され、さらにオイル流動による上記振動減衰作用
により一層振動が小に抑えられる。
[実施例] 以下、本考案の部分連結ベアリングキヤツプの
望ましい実施例を図面を参照して説明する。
第6図ないし第8図は本考案の一実施例に係る
部分連結ベアリングキヤツプを適用した4気筒内
燃機関を示している。第6図中、第1図または第
3図と同一符号を付した構成部材は同一の機能を
はたす同一名称の構成部材を表わしている。すな
わち、内燃機関1の最前部に位置する#1気筒9
にはピストン6が内装され、ピストン6はコネク
テイングロツド7を介してクランク軸2のクラン
クピン部2aに軸受メタル10を介して回転自在
に連結されている。クランク軸2のジヤーナル部
2bは、#1気筒9の両側に位置するベアリング
キヤツプ5,5により軸受メタル3,3を介して
支持されており、一対のベアリングキヤツプ5,
5は連結部材16の両端に一体に形成されてい
る。この連結部材16はクランク軸2を下方から
かこむように湾曲して延びている。
連結部材16の下方には、重錘15が設けら
れ、重錘15は弾性体19を介して連結部材16
に連結されている。
連結部材16の上面には、オイル溜め17が形
成されており、一端をこのオイル溜め17に開口
し、他端を連結部材16の下面に開口したオリフ
イス18が連結部材16に形成されている。一
方、振動低減用の重錘15の上面に固定された弾
性体19は、枠状または環状体に形成されてお
り、この弾性体19の上面には中央に孔20を形
成した取付枠21が溶着されている。そして、こ
の取付枠21はボルト22,22によつて連結部
材16の下面に固定されている。したがつて、重
錘15の上面、弾性体19、取付枠21の内面、
連結部材16の下面により、オリフイス18に連
通する閉空間が形成され、該閉空間はオイル24
が充填されたオイル室23に構成されている。そ
して、弾性体19の内部に形成されたオイル室2
3はオリフイス18を介してオイル溜め17と連
通される。したがつて、オイル溜め17およびオ
イル室23内のオイル24はオリフイス18を通
つてオイル溜め17とオイル室23との間を移動
し得る。
上記のように構成された装置においては、#1
気筒9両側のベアリングキヤツプ部が連結部材1
6によつて連結されることにより、この部材の剛
性が向上され、とくに第2図に示したようなこの
部分のA−A′方向の変形が大きく抑制される。
また、弾性体19と振動低減用の重錘15とは、
所謂ダイナミツクダンパを構成し、連結部材16
の振動は重錘15が振動することによつて振動エ
ネルギが奪われて効果的に低減する。この振動低
減は弾性体19自体が有する減衰作用によつて更
に低減される。さらに、連結部材16の振動に伴
なつて弾性体19は変形するから、その内部に形
成されたオイル室23の容積が変化する。そし
て、オイル室23はオリフイス18のみをもつて
オイル溜め17と連通されているから、オイル室
23の容積が増大した場合にはオイル溜め17内
のオイル24がオリフイス18を通つてオイル室
23内に流入し、また、オイル室23の容積が減
少した場合にはオイル室23内のオイル24がオ
リフイス18を通つてオイル溜め17に流入す
る。このオイル24がオリフイス18を通過する
際に、流路抵抗が発生し、いわゆるオイルダンパ
が構成されて連結部材16の振動は効果的に減衰
される。それゆえ、前述の弾性体19自体の減衰
作用と上記オリフイス18による減衰作用が同時
に発揮されるので、極めて高い振動減衰作用が得
られる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案の部分連結ベアリ
ングキヤツプによれば、ベアリングキヤツプのう
ち#1気筒両側に位置する一対のベアリングキヤ
ツプを互いに一体化することにより、従来のラダ
ーフレームやインテグラルビーム等に比較して極
めて小型かつ軽量装置で、クランク軸回りの振動
や騒音を効果的に低減できるとともに、連結部材
に弾性体を介して振動低減用の重錘を取付け、か
つオイル室とオイル溜めとを設けてその間をオリ
フイスによつて連通させたので、ダイナミツクダ
ンパを構成する重錘による振動低減効果に加え
て、オリフイスを通るオイルの流路抵抗によつて
振動を減衰させることができ、振動と騒音を大幅
にかつ有効に低減させることができるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の4気筒型内燃機関の断面図、第
2図は第1図の装置のクランク軸回りの振動発生
原因を示す要部断面図、第3図は従来のインテグ
ラルビームを装着した内燃機関の断面図、第4図
は実開昭56−89023号公報から類推される部分連
結ベアリングキヤツプを装着した内燃機関の断面
図、第5図は第4図に示した連結部材の斜視図、
第6図は本考案の一実施例に係る部分連結ベアリ
ングキヤツプを装着した内燃機関の断面図、第7
図は第6図の装置の拡大部分断面図、第8図は第
7図の装置の−線に沿う断面図、である。 1……内燃機関、2……クランク軸、2a……
クランクピン部、3……軸受、4……シリンダブ
ロツク、5……ベアリングキヤツプ、6……ピス
トン、7……コネクテイングロツド、9……#1
気筒、10……ラジアルベアリング、15……重
錘、16……連結部材、17……オイル溜め、1
8……オリフイス、19……弾性体、21……取
付枠、23……オイル室、24……オイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多気筒内燃機関のクランク軸を回転自在に支持
    するベアリングキヤツプのうち、機関最前部に位
    置する#1気筒の両側に位置する一対のベアリン
    グキヤツプのみを、連結部材にて互いに一体的に
    連結し、該連結部材にオイル溜めを形成し、前記
    連結部材に弾性体を介して重錘を取付けるととも
    に前記重錘と連結部材との間にオイル室を形成
    し、該オイル室と前記オイル溜めとをオリフイス
    を介して連通させ、前記オイル室とオイル溜めと
    にオイルを充填したことを特徴とする部分連結ベ
    アリングキヤツプ。
JP12856582U 1982-08-27 1982-08-27 部分連結ベアリングキヤツプ Granted JPS5932712U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12856582U JPS5932712U (ja) 1982-08-27 1982-08-27 部分連結ベアリングキヤツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12856582U JPS5932712U (ja) 1982-08-27 1982-08-27 部分連結ベアリングキヤツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932712U JPS5932712U (ja) 1984-02-29
JPS6315613Y2 true JPS6315613Y2 (ja) 1988-05-02

Family

ID=30291605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12856582U Granted JPS5932712U (ja) 1982-08-27 1982-08-27 部分連結ベアリングキヤツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932712U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732861Y2 (ja) * 1989-05-15 1995-07-31 株式会社川口技研 目隠し装置
JP6874669B2 (ja) * 2017-12-15 2021-05-19 トヨタ自動車株式会社 クランクキャップ組立体及び内燃機関

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689023U (ja) * 1979-12-12 1981-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932712U (ja) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842258A (en) Composite engine mount
JPS5823492B2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPH0217212Y2 (ja)
JPS6315613Y2 (ja)
US4497292A (en) Bearing beam structure
JP2543655Y2 (ja) エンジンのオイルバッフルプレート固定構造
JPS6029657Y2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPH0113795Y2 (ja)
JPH017847Y2 (ja)
JPS63111241A (ja) エンジン・トランスミツシヨン系のカバ−構造
JP4448581B2 (ja) 後部重りと内燃機関とを備えた産業車両
JP3231314B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダブロック補強構造
JPH0533719Y2 (ja)
JP2526130Y2 (ja) 高剛性シリンダブロック
JPS6327082Y2 (ja)
KR200156336Y1 (ko) 크랭크 축 지지용 베어링
JP2792918B2 (ja) V型エンジンのクランク軸支持構造
JP3157175B2 (ja) エンジンのブロック構造
JPS6123638Y2 (ja)
JP3074359B2 (ja) エンジンのブロック構造
JPH0540342Y2 (ja)
JPH017846Y2 (ja)
JP3245150B2 (ja) エンジンのクランクケース補強装置
KR100501436B1 (ko) 엔진 마운팅을 위한 인슐레이터
JPH0238053Y2 (ja)