JPS642779B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642779B2
JPS642779B2 JP55175512A JP17551280A JPS642779B2 JP S642779 B2 JPS642779 B2 JP S642779B2 JP 55175512 A JP55175512 A JP 55175512A JP 17551280 A JP17551280 A JP 17551280A JP S642779 B2 JPS642779 B2 JP S642779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
bearing cap
vibration
cylinder block
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55175512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5799248A (en
Inventor
Naoki Ogawa
Toshiaki Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP55175512A priority Critical patent/JPS5799248A/ja
Priority to EP81110253A priority patent/EP0054246B1/en
Priority to DE8181110253T priority patent/DE3170201D1/de
Priority to US06/329,508 priority patent/US4445472A/en
Publication of JPS5799248A publication Critical patent/JPS5799248A/ja
Publication of JPS642779B2 publication Critical patent/JPS642779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/008Sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0043Arrangements of mechanical drive elements
    • F02F7/0053Crankshaft bearings fitted in the crankcase
    • F02F2007/0056Crankshaft bearings fitted in the crankcase using bearing beams, i.e. bearings interconnected by a beam or multiple beams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として自動車用エンジンにおいて、
クランクシヤフトを支持するベアリングビームに
関する。
自動車用エンジンの騒音の一原因として、シリ
ンダブロツクの振動にもとづくブロツクスカート
部やオイルパンからの振動騒音がある。
この振動騒音を低減するには、シリンダブロツ
クの剛性をアツプしてクランクシヤフトが受ける
爆発トルクによる振動を抑制すればよいのだが、
そのためにはシリンダブロツクの厚肉化など大幅
な重量増を招き、燃費効率の悪化という新たな問
題をひき起こしてしまう。
したがつて、シリンダブロツクの重量の増加を
抑えつつ効果的に剛性を高めるための種々の提案
がされているが、そのなかでも、クランクシヤフ
トを直接支持しているにもかかわらず相互に結合
されないベアリングキヤツプの強化をはかつた、
ベアリングビームが注目されており、このような
ものとしては例えば「自動車公害防止技術に関す
る第2次報告」(昭和55年5月環境庁)にて紹介
されているものがある。
これは、第1図〜第3図に示すように、シリン
ダブロツク1のベアリング部2と対をなすベアリ
ングキヤツプ3を、相互にビーム部材4によつて
連結して剛性を向上させるものであり、シリンダ
ブロツク1に発生する想像線で示すような前後方
向に対する曲げ強度や、ベアリングキヤツプ3の
同じく前後方向への倒れ強度を高めることを目的
とする。
このために、第3図のように、ビーム部材4は
ベアリングキヤツプ3の下部中央を相互に連結す
るのであるが、これにより確かに上記した目的は
達成されるにもかかわらず、昭和55年5月に環境
庁から発行された「自動車公害防止技術に関する
第2次報告」にもある通り、振動騒音の低減は思
つたほど改善されていないのである。
シリンダブロツク1から放出される振動騒音が
問題となるのは、通常の自動車用エンジンの実測
データによると、ほぼ150Hz〜1500Hzの振動周波
数域である。
ところが、上記のようにベアリングビームで補
強してシリンダブロツク1の前後方向に対する曲
げ(クランク軸線と平行な軸に対するたわみ)剛
性が高まつても、実際には振動が問題とならない
1800Hz付近のシリンダブロツク共振周波数が僅か
に上がるに過ぎないため、ほとんど振動抑制に実
効性を発揮しないのであり、さらにベアリングキ
ヤツプ3の前後方向の倒れのみを防いでも、ブロ
ツクスカート部5の開閉振動の抑制は困難で、ス
カート部5やこの下面に結合される薄板のオイル
パンからの発音防止には効めがほとんどないこと
が分かつた。
本発明者の実験によると、ブロツクスカート部
5の開閉振動を誘発するのは、ベアリングキヤツ
プ3及びこれが結合するベアリング部2(バルク
ヘツド)の、クランク軸線を中心とする捩れ振動
や平面的にみて左右の曲げ(第3図の実線矢印方
向)にもとづく振動であり、これらが合成されて
800Hz〜1250Hz付近の振動周波数でブロツクスカ
ート部5やオイルパンを励振しているのである。
この振動に対しては、従来のベアリングビーム
の構造では制振力が低く、そのため、上記報告書
にもある通り、重量の増加する割には振動低減が
はかれなかつたのである。
本発明はこのような従来の問題点を解消するこ
とを目的としている。
このために本発明では、シリンダブロツクの各
気筒間に配設されたクランクシヤフト支持用のベ
アリング部と対をなし、締付ボルトを介して該ベ
アリング部に結合されるベアリングキヤツプを設
け、これらベアリングキヤツプをビーム部材で互
いに一体的に連結したベアリングビームを前提と
して、各ベアリングキヤツプを底部が拡大された
略台形状に形成し、これらベアリングキヤツプの
底部両隅をクランクシヤフト軸方向に延びるとと
もに、断面形状がクランク回転軌跡の外包絡線に
沿つた内側面と外側の凸面とからなる略三角形状
のビーム部材でそれぞれ互いに連結し、かつ各ビ
ーム部材はベアリングキヤツプの締付ボルトより
も外側に位置して設けた構成とした。
これにより、ベアリングキヤツプ部に作用する
捩りや左右の曲げに対する剛性が重量増や上下左
右方向の寸法増大などを伴わずに効果的に高めら
れ、振動及び騒音が減少する。
以下、本発明の実施例を説明するが、第4図〜
第6図の第1実施例において、第1図〜第3図と
実質的に同一部分には同一符号を用いることにす
る。
シリンダブロツク1の前後端及び各気筒間に位
置してその下部に締付ボルト7を介して取付けら
れるベアリングキヤツプ3は、下部が等脚台形状
に拡大され、その底部両隅を互に2本のビーム部
材4A,4Bで連結される。
ビーム部材4A,4Bはクランク回転軌跡の外
包絡線Mの外側に位置して、クランクシヤフト8
の回転中心に対して互に対称的に配設され、シリ
ンダブロツク1の前端から後端までのベアリング
キヤツプ3を一体的に結合する。
換言すると、2本のビーム部材4A,4Bは、
クランクシヤフト中心を原点として、シリンダボ
ア中心軸をy軸、このy軸に直交する軸をx軸と
するx−y座標面において、それぞれ第3象限と
第4象限とに分割して配置されるのである。
そして、ビーム部材4A,4Bの中心と原点0
とを結ぶ線が、y軸に対して20゜〜70゜の範囲の交
角をもつように配設されることが望ましく、この
範囲でオイルパン9の下面や内側面と干渉しない
ようにして位置を決める。
ビーム部材4A,4Bはその断面形状を、前記
外包絡線Mに沿つた内側向きの凹面6Aと、その
外側の凸面6Bとからなる略三角形に形成する。
このとき、とくにビーム部材4A,4Bの上端を
外包絡線Mの最下端よりも上方に位置させて、で
きる限り互いに離れた部分に位置させることによ
り、ベアリングビームの左右方向の断面二次モー
メント(シリンダボア中心軸回りの剛性)を向上
させることができる。
なお、ベアリングキヤツプ3に形成する締付ボ
ルト7の取付穴7Aよりも、ビーム部材4A,4
Bを外側に配置するので、ベアリングキヤツプ3
の組付性を良好にできる。
このようにして、本発明は2本のビーム部材4
A,4Bで各ベアリングキヤツプ3を相互に結合
するようにしたので、ベアリングキヤツプ3のク
ランクシヤフト軸方向への倒れ強度を高めると同
時に、クランク回転中心に対する捩れ強度が著し
く向上し、さらにシリンダボア軸線回りの曲げ強
度が高められる。
この結果、ベアリングキヤツプ3と一体のベア
リング部2(バルクヘツド)の捩れ、曲げ振動
(第6図に点線で示す)を大幅に抑制するので、
このベアリング部2の延長上に結合され、これを
節とするブロツクスカート部5の開閉振動(膜振
動)が効果的に防止されるようになり、ブロツク
スカート部5やオイルパン9からの振動による騒
音の放射を著しく低減することができるのであ
る。
次に、第7図、第8図の実施例を説明すると、
これはベアリングビームを軽合金などを主体とし
て鋳造で成形するときに、補強枠10を鋳ぐるむ
ようにしたもので、これによりベアリングビーム
の共振周波数を増加して重力剛性を高めている。
補強枠10はベアリングキヤツプ3とビーム部
材4A,4Bの中にそつくり埋込まれるような格
子形状に、鋼板などをプレス加工して形成する。
締付ボルト7の締付時に座金として機能させる
ように、補強枠10のボルト穴11を設けた部分
を露出させた状態で鋳ぐるむ。
このようにすると、とくに高周波数域でのビー
ム部材4A,4Bやベアリング部2のピツチング
(うねり)や左右方向の曲げ振動を抑制でき、ベ
アリングビームの軽量化がはかれる。
なお、第9図や第10図のように、ビーム部材
4A,4Bの後端底部や前端側部に傾斜面15,
16を設ければ、ベアリングビームとしての強度
をほとんど下げることなくオイルパンとの干渉を
回避することができ、エンジンレイアウト上有効
にスペースを活用できる。第11図は本発明装置
と従来装置の音響パワーレベルの比較性能図であ
り4気筒エンジンを4000r・p・m全開出力、最
良点火時期で試験したもので、〇印の従来装置よ
り・印の本発明装置が数デシベルも発音レベルが
低下し、騒音が少くなつていることが分る。
以上のように本発明は、各ベアリングキヤツプ
を底部が拡大された略台形状に形成し、これらベ
アリングキヤツプの底部両隅をクランクシヤフト
軸方向に延びるとともに、断面形状がクランク回
転軌跡の外包絡線に沿つた内側面と外側の凸面と
からなる略三角形状のビーム部材でそれぞれ互い
に連結し、かつ各ビーム部材はベアリングキヤツ
プの締付ボルトよりも外側に位置して設けた。
これにより、クランク回転軌跡の外包絡線と干
渉することなく各ビーム部材の底部とベアリング
部(バルクヘツド)との距離を短縮することがで
きると共に、ビーム部材の下方及び側方への寸法
増大を抑えつつビーム部材底部の幅及び断面積を
拡大することが可能となり、クランクシヤフト軸
線を原点としてシリンダボア中心軸及びこの軸に
直交する軸回りの変形に対抗すべく断面二次モー
メントを増大させることができるため、ベアリン
グキヤツプのクランクシヤフト軸方向への倒れ剛
性を高められると同時に、クランク回転中心に対
する捩れ剛性及び上下左右方向の曲げ剛性が共に
効果的に高められ、この結果シリンダブロツクス
カート部の開閉振動を確実に抑制して、低周波域
から高周波域にわたり振動・騒音の発生量を著し
く減少させることができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の正面図、第2図は第1図の
−線断面図、第3図は同じく斜視図である。
第4図は本発明の実施例を示す正面図、第5図は
その−線断面図、第6図はベアリングビーム
の底面図である。第7図は他の実施例の要部断面
図、第8図は同じく斜視図である。第9図はさら
に他の実施例の要部正面図、第10図は同じく底
面図である。第11図は音響パワーレベルの試験
成積図を示す。 1……シリンダブロツク、2……ベアリング部
(バルクヘツド)、3……ベアリングキヤツプ、4
A,4B……ビーム部材、5……ブロツクスカー
ト部、8……クランクシヤフト、10……補強
枠。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダブロツクの各気筒間に配設されたク
    ランクシヤフト支持用のベアリング部と対をな
    し、締付ボルトを介して該ベアリング部に結合さ
    れるベアリングキヤツプを設け、これらベアリン
    グキヤツプをビーム部材で互いに一体的に連結し
    たベアリングビームにおいて、各ベアリングキヤ
    ツプを底部が拡大された略台形状に形成し、これ
    らベアリングキヤツプの底部両隅をクランクシヤ
    フト軸方向に延びるとともに、断面形状がクラン
    ク回転軌跡の外包絡線に沿つた内側面と外側の凸
    面とからなる略三角形状に形成されたビーム部材
    でそれぞれ互いに連結し、かつ各ビーム部材はベ
    アリングキヤツプの締付ボルトよりも外側に位置
    して設けられていることを特徴とするベアリング
    ビーム。
JP55175512A 1980-12-12 1980-12-12 Bearing beam Granted JPS5799248A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55175512A JPS5799248A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Bearing beam
EP81110253A EP0054246B1 (en) 1980-12-12 1981-12-08 Internal combustion engine with bearing beam structure
DE8181110253T DE3170201D1 (en) 1980-12-12 1981-12-08 Internal combustion engine with bearing beam structure
US06/329,508 US4445472A (en) 1980-12-12 1981-12-10 Internal combustion engine with bearing beam structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55175512A JPS5799248A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Bearing beam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5799248A JPS5799248A (en) 1982-06-19
JPS642779B2 true JPS642779B2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=15997340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55175512A Granted JPS5799248A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Bearing beam

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4445472A (ja)
EP (1) EP0054246B1 (ja)
JP (1) JPS5799248A (ja)
DE (1) DE3170201D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8333036D0 (en) * 1983-12-10 1984-01-18 Ae Plc Reinforcement of engine blocks
DE3426208C1 (de) * 1984-07-17 1986-03-06 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Kurbelwellenlager fuer Brennkraftmaschinen
SE8504047L (sv) * 1984-09-11 1986-03-12 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Vevhus
US4911117A (en) * 1987-07-14 1990-03-27 Mazda Motor Corporation Arrangements for supporting crankshafts in multicylinder engines
US4771747A (en) * 1987-12-17 1988-09-20 Caterpillar Inc. Internal combustion engine noise reduction plate
USRE33575E (en) * 1987-12-17 1991-04-23 Caterpillar Inc. Internal combustion engine noise reduction plate

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1996211A (en) * 1932-09-27 1935-04-02 Maurice E Mutchler Internal combustion engine
AT369512B (de) * 1975-04-18 1983-01-10 List Hans Geraeuschgedaemmte hubkolben-brennkraftmaschine
JPS539913A (en) * 1976-07-15 1978-01-28 Kubota Ltd Low noise engine
JPS5343148A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Toyota Motor Corp Silencer device of engine
JPS5444117A (en) * 1977-09-13 1979-04-07 Nissan Motor Co Ltd Low noise engine for cars
US4245595A (en) * 1977-09-13 1981-01-20 Nissan Motor Company, Limited Internal combustion engine for motor vehicles
AT374251B (de) * 1977-11-22 1984-04-10 List Hans Brennkraftmaschine mit einem triebwerkstraeger
GB1600147A (en) * 1978-05-31 1981-10-14 Ricardo Consulting Engs Ltd Ic engines
AT374569B (de) * 1979-02-07 1984-05-10 List Hans Brennkraftmaschine
JPS56145633U (ja) * 1980-04-02 1981-11-02
JPS6320847Y2 (ja) * 1980-04-21 1988-06-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5799248A (en) 1982-06-19
EP0054246B1 (en) 1985-04-24
DE3170201D1 (en) 1985-05-30
EP0054246A1 (en) 1982-06-23
US4445472A (en) 1984-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6352202B2 (ja)
JPH0217212Y2 (ja)
JPS642779B2 (ja)
JPH0222493Y2 (ja)
JPS5847568B2 (ja) ベアリングビ−ム
JPS638836Y2 (ja)
US4474148A (en) Internal combustion engine with bearing beam structure
US4454842A (en) Internal combustion engine with bearing beam structure
JPS63111241A (ja) エンジン・トランスミツシヨン系のカバ−構造
JPS6029657Y2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPH017846Y2 (ja)
JPH0324817Y2 (ja)
JP3139125B2 (ja) エンジンの制振構造
US4569317A (en) Cylinder block of engine
JP3707147B2 (ja) 内燃機関のクランクケース構造
JP3198910B2 (ja) マニホールドの支持構造
JPH0238053Y2 (ja)
JP2792918B2 (ja) V型エンジンのクランク軸支持構造
JPS6329609Y2 (ja)
JPS6026222Y2 (ja) シリンダブロツクの制振構造
JPH017847Y2 (ja)
JP2517420Y2 (ja) エンジンの騒音防止構造
JPS6014897Y2 (ja) ロツカ・カバ−の近接遮音構造
JPH0428824Y2 (ja)
JPH075237Y2 (ja) エンジンのシリンダブロック構造