JPS63154739A - ポリアミドの製造法 - Google Patents

ポリアミドの製造法

Info

Publication number
JPS63154739A
JPS63154739A JP30145686A JP30145686A JPS63154739A JP S63154739 A JPS63154739 A JP S63154739A JP 30145686 A JP30145686 A JP 30145686A JP 30145686 A JP30145686 A JP 30145686A JP S63154739 A JPS63154739 A JP S63154739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamine
formulas
temperature
polymerization
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30145686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717747B2 (ja
Inventor
Akihiko Watanabe
昭彦 渡邊
Kazuhiko Kobayashi
和彦 小林
Kazumasa Chiba
千葉 一正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP30145686A priority Critical patent/JPH0717747B2/ja
Publication of JPS63154739A publication Critical patent/JPS63154739A/ja
Publication of JPH0717747B2 publication Critical patent/JPH0717747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、特定の構成成分からなるモノマ混合物を特殊
な条件下で溶融重合することを特徴とするポリアミドの
製造法に関するものである。
〈従来の技術〉 ポリアミドのガラス転移温度を高め、黒変形温度に代表
される耐熱性を向上させたり、吸水性を抑制して寸法安
定性を改善する目的で環構造を有するポリアミドが検討
されてきた。環構造ポリアミドは通常、脂環族ジアミン
および/または芳香族ジカルボン酸をil料の一成分と
して用いて、これら原料混合物を溶融重合する方法で製
造される。たとえば特開昭49−81451号公報、特
開昭53−125497号公報にはビス(アミノメチル
)シクロヘキサン、ビス(アミノメチル)ノルボルナン
などの脂環族ジアミンおよびイソフタル酸、テレフタル
酸などの芳香族ジカルボン酸を構成成分とするポリアミ
ドが開示されている。しかしながら、これらの環構造ポ
リアミドはポリカプロアミド(ナイロン6)やポリヘキ
サメチレンアジパミド(ナイロン66)と同様な条件で
溶融1合すると種々不、都合な点が出現するが、前記し
た先行例には二の製造上の問題点はほとんど触れられて
いない。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 本発明者らは特定の脂環族ジアミンとイソフタル酸、テ
レフタル酸からなる共重合ポリアミドの溶融重合条件に
ついて検討した。この環構造ポリアミドを従来公知の溶
融重合条件下で製造しようとすると次の問題が顕在化す
ることが明らかとなった。
(1)■合初期において、モノマ成分中の一部特定成分
のみの縮重合が他の成分の縮重合に先立って進行し生成
するポリアミドが不均一な共電合体となる。
(2)重合後期において、縮重合が進行しやすく、ゲル
化などの副反応の生起とともに高粘度化して直合罐から
の吐出が困難となる。
すなわち、本発明が対象とするような特定の環構造ポリ
アミドは上記したような問題点を内蔵しているが故をこ
特別な製造法を採用しなければ安定した溶融重合ができ
ないのであり、本発明が解決せんとする課題は適切な溶
融重合条件を設定して該ポリアミドの製造方法を確立す
ることである。
く問題点を解決するための手段〉 そこで、本発明者らは特定の脂環族ジアミン、イソフタ
ル酸、テレフタル酸などからなる共重合ポリアミドの製
造方法として、■合初期において置台系を一旦均一化す
ることおよび重合末期tこ厘縮合反応の終点を水蒸気圧
力とポリマ一温度で制御する方法が有効であることを見
出し、そのための温度、圧力条件を最適化することによ
り安定した溶融重合ができることを知見して本発明に到
達した。
すなわち本発明は、 (a)  一般式囚、CB)、(C)、0で示される脂
環族ジアミンより成る群から選ばれる少なくとも1種類
のジアミン100〜17 i量%および(b)  炭素
数4〜12の直鎖脂肪族ジアミンθ〜83恵量%からな
るジアミンまたはジアミン混合物と、 (C)  イソフタル酸100〜20重葉%および(d
)  テレフタル酸0〜80重量%からなるジカルボン
酸またはジカルボン酸混合物とを実質的に等モル混合し
たジアミン、ジカルボン酸混合物を原料とし、該原料1
00mff1部をこ対してlO〜200龜鼠部の水と共
に攪拌上加熱し温度150〜240℃、水蒸気圧力5〜
30kg/dGで0.5〜5.0時間均一化反応をせし
め、次いで昇温、昇圧して水蒸気圧力10 kq/ci
 G以上の加圧下200〜280℃の温度で初期重合反
応を行い最後に昇温、降圧して水蒸気圧力5〜15#/
alU、温度250〜350℃に到達せしめた時点で連
合反応を終了し、水蒸気圧力で生成ポリマを重合鑵下部
吐出口より吐出することを特徴とするポリアミドの製造
法tこ関するものである。
〔式囚において、xlyはOまたは1〜5の整数を示し
、2は0または1〜3の整数を示す。
式03)、0、■におイテ、R,1R2は(CH2)X
 (Xは0または1〜5の整数)または、炭素数2から
5の枝分れのあるアルキレン基を示す。R1、R2は同
じであってもまたは異なっていてもかまわない。〕 本発明のポリアミド製造法の原料となる(a)成分の脂
環族ジアミンの代表的な例としては%  113−ビス
(アミノメチル)シクロヘキサン(l。
3−)1$Ac) 、1.4−ビス(アミノメチル)シ
クロヘキサン(1,4−BAC) 、イソホロンジアミ
ン、ビス−アミノメチル−ノルボルナン、 3 (4)
、  8 (9)−ビスアミノメチル−トリジクロー(
5,2,l、 02°6〕−デカン(TCI) )など
をあげることができる。(b)成分の直鎖脂肪族ジアミ
ンの例としては、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミン、ヘプタメチレンジアミン、オクタメチレ
ンジアミン、ノナメチレンジアミン、デカメチレンジア
ミン、ウンデカメチレンジアミンおよびドデカメチレン
ジアミンをあげることができる。殊に有利なのは、工業
的に大規模に製造される低廉なモノマであるヘキサメチ
レンジアミンを使用することである。
上記(a)成分ジアミンと(b)成分ジアミンの混合割
合は((1)ジアミノ100〜1フ重盪%および(b)
ジアミン0〜83M量%(ここで(a)と(b)の合計
が100惠量%)の範囲内eこあることが必要である。
(a)成分ジアミンの−が17mt%未虜の場合にはポ
リアミドのガラス転移点の向上効果が小さく耐熱性のす
ぐれたポリアミドが得られないので好ましくない。
本発明で用いられるジカルボン駿は、上記ジアミン混合
物と実質的に等モルのイソフタル酸トチレフタル酸の混
合物である。イソフタル酸とテレフタル酸の割合はlO
θ10〜20/80 重量%の範囲内である。テレフタ
ル酸の含有量が80=1%を越えると、重合後期での溶
融粘性が高くなり過ぎ流動圧が悪化するので好ましくな
い。
本発明のポリアミド製造法は、上記の如き特定の構成成
分及び組成比からなるモノマ混合向を、溶融厘合法によ
り効率よ(製造する方法を提供するものである。
本発明においては、まず原料と水の所定の割合を加熱攪
拌し、温度150〜240℃、水蒸気圧力5〜30 #
/c4で0.5〜5.0時間の均一化反応工程を設ける
必要がある。本発明のポリアミドの如き、多成分から成
る共重合体全ジアミ/およびジカルボンはの混合物を原
料として溶融1合する場合、組合初期の絹置台反応のあ
まり進行していないモノマやオリゴマの段階で系内を一
旦均一化することが不可欠である。この均一化は150
℃未請の温度では十分に行われず、また240℃を越え
る温度では、一部特定成分のみの一置台が他の成分の縮
貞合に先立って進行し、生成するポリアミドが不均一な
共玉6体となるので好ましくない。この均一化工程には
少なくとも0.5時間が必要であり、5時間を越え°C
均一とを行っても均一化反応の効果は変わらず、経済的
効率の点から0.5〜5時間で十分である。
均一と工程に3ける水蒸気圧力は、5〜30に4/dG
が必要であり、この範囲においては、均一化工程におけ
る温度での平衡水A気圧より瘍くても低くても、よい。
均一1ヒエ程において、平衡水蒸気圧よりも高い水蒸気
圧を直合鑵に導入することは、縮亜合反応の平南を・基
糸側lこずbす効果があり、均一化をスムーズに進行さ
せるのに役立つこともある。   □ 本発明の製造法のもう一つの特徴は、重合反応の終点を
水蒸気圧力とポリマ温度とで制御することである。本発
明のような共重合ポリアミドにおいては、乾燥雰囲気丁
での溶融状態においては極めて迅速に重合反応の過度の
進行およびゲル化などの副反応の進行による高粘度化が
起こり、重合jからの吐出が困難となる。この問題は、
従来公知の末端封鎖剤や安定剤では解決できないもので
ある。■合の終点における水蒸気圧力が5 gg/d 
Gに満たないとポリマの高粘度化抑制効果が不足であり
、水蒸気圧が15にg/d G f越えると今度は逆に
■縮合の平衡が原糸側へずれるため重合度の低いポリマ
しか得られないので好ましくない。またポリマ温度が2
50℃に満たない−とポリマの重合度が不足し、ポリマ
温度が350℃以上ではゲル化などの副反応が顕著にな
るので好ましくない。
本発明のポリアミド製造法において、重合鑵への原料仕
込み時または重合のいかなる段階tこおいても、添加剤
たとえば顔料、染料、補強材、充填材、耐熱剤、酸化防
止剤、耐候剤、滑剤、離型剤、可塑剤、m燃剤、流動性
改良剤、帯電防止剤などを添加導入することができる。
〈実施例〉 以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明する。な
お実施例および比較例に記した特性評価は次の方法によ
り実施した。
(1)  fイo7f)IO対粘度: JIS  K6
810(2)  ガラス転移点(’rI)と融点(Tm
)  :  PerkinElmer (株)製DSC
−IB型示差差励熱量計を用い、20℃/分の昇温速度
で昇温した際に観測される変曲点をTyとし、結晶融解
ピークをTmとした。
(3)  溶融粘度(μa):宝工業(株)製L 20
3型メルトインデクサ−を用いて280℃滞留時間10
分、すり速度10 Sec”Iの条件下で測定したみか
けの溶融粘度。
実施例1 ヘキサメチレンジアミン10.0 # (86,2モル
)、10.0 kg (70,4モル) 、イソフタル
r!I!13.0 Ag(78,3モル)、テレフタル
酸13.0 kq (78,3モル)、および水8.0
kyの混合物を加圧型置合繊に仕込み、窒素置換した後
密閉下に加熱し、水蒸気圧力9〜10 kq/d G 
、内温190〜200℃に制御しながら1時間攪拌を行
い均一化反応を行った。次いで圧力を17kg/dGに
上げて更に1時間攪拌を続は初期■合反応を行った。1
時間の攪拌後内温は260℃に到達していた。最後に徐
々に放圧し0.5時間かけて1o kg/ci G 、
内温265℃の状態にもってゆき、この時点で攪拌を停
止し、反応終了とし、直合罐下部吐出口よりポリマを吐
出した。ここで得られたポリアミドは、6I/6T/l
、 3−BACI/l、 3−BACT カラナルラン
fム共■合体であり、下記の特性を有している。
相対粘度:1.49    μa : 3,700ボイ
ズTl   :156℃  Tzn :観測されず比較
例1 IfL 料ジカルボン酸の混合比をイソフタル酸/テレ
フタル酸= 0/100 Jt遮比に変えた以外は実施
例1と全く同様の操作でポリアミドの重合を実施した。
しかしここで得られたポリアミドはtoo、oooポイ
ズと高粘度化しており、相対粘度5.62で一部硫酸に
不溶なゲル物が存在した。
比較例2 実施例1で示したのと全く同じ組成の原料混合物をI合
一に仕込み、窒素置衡後攪拌下で特に均一化工程をおか
ずに230℃に加熱、読いて水蒸気を排気して温度を2
60℃に高め、この温度で約30分間窒素流中で攪拌後
置台を終了して吐出した。ここで得られたポリアミドは
μaが90,000ボイズと高粘度であり、夏合罐から
は5096のポリマが吐出されたのみで、安定な重合/
吐出は不可であった。
実施例2 実施例lにおいて均一と反応工程時に14kq/I−j
Gの水蒸気を重合1内に導入し均−化反応工程を1時間
から0.5時間に短縮した他は実施例1と全く同様の方
法で重合を試みた。ここで得られたポリアミドの特注は
、 相対粘度: 147    /Ja : 3,60(J
ボイズ′l’f:  156℃  Tm:観測されずと
ほぼ実施例1と同じポリマが得られた。
実施例3 実施例1において原料ジアミン混合物をヘキサメチレン
ジアミン/イソ°ホロンジアミン(即料ジカルボン酸混
合物をイソフタル酸/テレフタル酸= 30/70夏量
比に変えた以外は、実雁例1と全く同様の操作でポリア
ミドの重合を実施した。置台罐からの吐出は安定してお
り、鑵内への残留はほとんどみられなかった。このもの
の特性は、 Ty =  160℃  ’I’m  : 1g、測さ
れずであった。
実施例4 実施例1において原料ジアミン混合物をヘキサメチレン
ジアミン/ビス−アミノメチル−730/ 70重量比
原料ジカルボン酸混合物をイソフタル酸/テレフタル酸
= 10010重量比に変えた以外は、実施例1と全く
同様の操作でポリアミドの重合を実施した。ポリマのT
y、= 169℃であった。
実施例5 実施例1において原料ジアミン混合物をヘキサメチレン
ジアミン/TCD (即ち、変えた他は実施例1と全く
同様の操作で重合を実施。ポリマのTy : 141 
’Cであった。
実施例6 実施例1において原料ジアミン混合物をヘキサメ置部ン
ジアミン50電量部、下部(1)式で表わされるジアミ
ン5q重量部に変えた他は実光例1と全く同様の操作で
重合を実施。ポリマのTy : i59℃であった。
〈発明の効果〉 本明細書本文中にも述べたように、脂環族ジアミン、芳
香族ジカルボン酸を成分とする共重合体を溶融重合によ
り安定的に製造するためには、公知の一般的な重合条件
では困難であり、特殊な条件が必須である。
本発明の如く、均一化反応、重合終点の水蒸気圧力によ
る制御を組合わせた特殊な重合条件により初めて安定な
製造が可能となった。
特許出願大東し株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)一般式(A)、(B)、(C)、(D)で示され
    る脂環族ジアミンより成る群から選ばれる少なくとも1
    種類のジアミン100〜17重量%および (b)炭素数4〜12の直鎖脂肪族ジアミン0〜83重
    量%からなるジアミンまたはジアミン混合物と、 (c)イソフタル酸100〜20重量%および(d)テ
    レフタル酸0〜80重量% からなるジカルボン酸またはジカルボン酸混合物とを実
    質的に等モル混合したジアミン、ジカルボン酸混合物を
    原料とし、該原料100重量部に対して10〜200重
    量部の水と共に撹拌下加熱し温度150〜240℃、水
    蒸気圧力5〜30kg/cm^2Gで0.5〜5.0時
    間均一化反応をせしめ、次いで昇温、昇圧して水蒸気圧
    力10kg/cm^2G以上の加圧下200〜280℃
    の温度で初期重合反応を行い、最後に昇温、降圧して水
    蒸気圧力5〜15kg/cm^2G、温度250〜35
    0℃に到達せしめた時点で重合反応を終了し、水蒸気圧
    力で生成ポリマを重合罐下部吐出口より吐出することを
    特徴とするポリアミドの製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼(A) ▲数式、化学式、表等があります▼(B) ▲数式、化学式、表等があります▼(C) ▲数式、化学式、表等があります▼(D) 〔式(A)においてx、yは0または1〜5の整数を示
    し、zは、0または1〜3の整数を示す。 式(B)、(C)、(D)においてR_1、R_2は(
    CH_2)_x(xは0または1〜5の整数)または炭
    素数2から5の枝分れのあるアルキレン基を示す。R_
    1、R_2は同じであつてもまたは異なつていてもかま
    わない。〕
JP30145686A 1986-12-19 1986-12-19 ポリアミドの製造法 Expired - Lifetime JPH0717747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30145686A JPH0717747B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリアミドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30145686A JPH0717747B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリアミドの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154739A true JPS63154739A (ja) 1988-06-28
JPH0717747B2 JPH0717747B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=17897111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30145686A Expired - Lifetime JPH0717747B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリアミドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717747B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH684893A5 (de) * 1992-09-09 1995-01-31 Inventa Ag Verfahren zur Herstellung von amorphen teilaromatischen hochmolekularen Copolyamiden.
JP2010285553A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 耐熱性ポリアミド樹脂
JP2012062403A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Tosoh Corp 新規なポリアミド及びその製造法
JP2012062404A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Tosoh Corp 新規ポリアミド及びその製造方法
JP2017075303A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト コポリアミド、これらを含有する成形材料及びそれから製造された成形品
KR20180117063A (ko) * 2017-04-18 2018-10-26 이엠에스-패턴트 에이지 폴리아미드 성형 화합물 및 그것으로부터 제조된 성형품
JP2020511578A (ja) * 2017-03-24 2020-04-16 アルケマ フランス 熱可塑性材料のための高いガラス転移温度を有する短ジアミン系半結晶性ポリアミド組成物、その製造方法及びその使用
WO2022014390A1 (ja) 2020-07-16 2022-01-20 三井化学株式会社 結晶性ポリアミド樹脂、樹脂組成物および成形体
WO2022210019A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物およびポリアミド成形体
WO2023136207A1 (ja) * 2022-01-12 2023-07-20 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド成形体
WO2023136205A1 (ja) * 2022-01-12 2023-07-20 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド成形体

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH684893A5 (de) * 1992-09-09 1995-01-31 Inventa Ag Verfahren zur Herstellung von amorphen teilaromatischen hochmolekularen Copolyamiden.
JP2010285553A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 耐熱性ポリアミド樹脂
JP2012062403A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Tosoh Corp 新規なポリアミド及びその製造法
JP2012062404A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Tosoh Corp 新規ポリアミド及びその製造方法
JP2017075303A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト コポリアミド、これらを含有する成形材料及びそれから製造された成形品
CN115197565A (zh) * 2017-03-24 2022-10-18 阿科玛法国公司 具有高玻璃化转变温度的基于短二胺的半结晶聚酰胺组合物,其生产方法及其用途
JP2020511578A (ja) * 2017-03-24 2020-04-16 アルケマ フランス 熱可塑性材料のための高いガラス転移温度を有する短ジアミン系半結晶性ポリアミド組成物、その製造方法及びその使用
KR20180117063A (ko) * 2017-04-18 2018-10-26 이엠에스-패턴트 에이지 폴리아미드 성형 화합물 및 그것으로부터 제조된 성형품
JP2018178117A (ja) * 2017-04-18 2018-11-15 エムス−パテント アクチエンゲゼルシャフト ポリアミド成形材料及びその成形物
WO2022014390A1 (ja) 2020-07-16 2022-01-20 三井化学株式会社 結晶性ポリアミド樹脂、樹脂組成物および成形体
KR20230008101A (ko) 2020-07-16 2023-01-13 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 결정성 폴리아마이드 수지, 수지 조성물 및 성형체
CN115605528A (zh) * 2020-07-16 2023-01-13 三井化学株式会社(Jp) 结晶性聚酰胺树脂、树脂组合物和成型体
CN115605528B (zh) * 2020-07-16 2024-02-06 三井化学株式会社 结晶性聚酰胺树脂、树脂组合物和成型体
WO2022210019A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物およびポリアミド成形体
WO2023136207A1 (ja) * 2022-01-12 2023-07-20 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド成形体
WO2023136205A1 (ja) * 2022-01-12 2023-07-20 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717747B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2174527A (en) Polyamides
JP3425134B2 (ja) 高流動性のポリアミド、その製造方法及びこのコポリアミドを含む組成物
JPH05310925A (ja) 新規ポリアミドと、それで作られた製品
JPS6320254B2 (ja)
JPS63154739A (ja) ポリアミドの製造法
JPH05310924A (ja) ポリアミドの新規合成方法
JPH0127092B2 (ja)
US3748304A (en) Amide-imide copolymers
US3378602A (en) Tire cord prepared from block copolymers of polyamides and polyesters
JPS6366851B2 (ja)
EP0067695B1 (en) Process for the preparaton of nylon block polymers
US3558567A (en) Process for the production of nylon 6
US3642707A (en) Fibers prepared from aromatic polyhydrazides
JPS61200123A (ja) 共縮合ポリアミドの製造方法
US3683047A (en) Production of block copolymers
US5710216A (en) Thermoplastic molding materials based on partly aromatic polyamides and polymethacrylamides
US4590243A (en) Process for the preparation of nylon block polymers
EP0161549B1 (en) Acid halide functional materials
US2585199A (en) N-aminoalkylmorpholine viscosity stabilized polyamide and process for making same
US2628218A (en) Process for preparing polyamides from a dinitrile and a ditertiary alcohol or ester of the last
US3553289A (en) Polyoxamides from 3-aminomethyl-3,5,5-trimethyl cyclohexylamine
US4581419A (en) Acyllactam functional materials
US4649177A (en) Process for the preparation of nylon block polymers
US3536651A (en) Aromatic polyhydrazide solutions and articles
CS265213B2 (en) Process for preparing block copolymere of polyamide-6