JPS63152498A - 発泡装飾シ−トの製造方法 - Google Patents

発泡装飾シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS63152498A
JPS63152498A JP29623086A JP29623086A JPS63152498A JP S63152498 A JPS63152498 A JP S63152498A JP 29623086 A JP29623086 A JP 29623086A JP 29623086 A JP29623086 A JP 29623086A JP S63152498 A JPS63152498 A JP S63152498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
foaming
pattern
layer
decorative sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29623086A
Other languages
English (en)
Inventor
松尾 博司
英昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Leather Cloth Co Ltd
Original Assignee
Kanto Leather Cloth Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Leather Cloth Co Ltd filed Critical Kanto Leather Cloth Co Ltd
Priority to JP29623086A priority Critical patent/JPS63152498A/ja
Publication of JPS63152498A publication Critical patent/JPS63152498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は壁装材料として使われる発泡装飾シートの製造
方法に関するものである。
〈従来の技術〉 この種の製造方法としては、発泡剤含有の合成樹脂層に
発泡抑制剤含有の印刷インキで適宜の模様を印刷してか
ら発泡させ、印刷模様と一致した凹凸を形成する「ケミ
カルエンボス」法や、発泡剤含有の第1の合成樹脂層に
発泡剤含有の第2の合成樹脂層をのせて適宜の模様を形
成してから発泡させ、第2の合成樹脂層で作った模様と
一致した凹凸を形成するプリント発泡法があり、広く採
用されている。
また、特公昭59−1580号公報には、第1と第2の
合成樹脂層に加えられる発泡剤について、前者よりも後
者を高い分解温度とした発泡剤を使用することによって
、第1の合成樹脂の発泡層が単一の空洞状態となる発泡
終期の段階で、第2の合成樹脂層は良好な表面状態をも
った発泡層となり、きわだったボリウム感を呈する発泡
シー1〜が得られることについて開示がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記した従来法では、外観上、単純な凹凸模様しか形成
し得ず、多段の凹凸模様としたくてもできなかった。ま
た、エツジが丸味を帯びたものとなってしまうため、シ
ャープさに欠けるきらいがあった。
そこで本発明は、極めて繊細に多段の凹凸模様を形成し
、しかもエツジがシャープで、立体感に富んだ凹凸模様
を忠実に形成し得る発泡装飾シートの製造方法を提供せ
んとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 この為、本発明では、基材の全面に、発泡剤を含有し且
つ加熱時の合成樹脂層の溶融粘度が比較的高粘度である
第1の合成樹脂層を形成し、その合成樹脂層の上面に発
泡抑制材含有の印刷インキ層を模様状に形成し、両二層
に股がるように発泡剤含有の第2の合成樹脂塗着層を模
様状に形成してから、加熱発泡させるようにした。
〈作 用〉 第1の合成樹脂による発泡層は、ケミカルエンボス作用
によつ凹状にへこんだ個所と、ケミカルエンボス作用を
受けずに凸状に膨張した箇所とを形成するが、第1の合
成樹脂層は加熱時の溶融粘度を比較的高粘度としたこと
によって、何れの箇所におけるエツジもシャープな角部
となる。これによって、該三箇所に股がる第2の合成樹
脂塗着層はそれぞれに分断されて、分断樹脂量に比例し
た発泡高さに発泡し、多段凹凸模様を形成することにな
るが、そのエツジも、また、シャープな角部となる。
〈発明の効果〉 本発明は、機能的には互いに逆なケミカルエンボス法と
プリント発泡法の組合わせで段差の大きな発泡製品とす
ることができるだけでなく、エツジにだれを生じないよ
うにしてシャープ性を出すようにしたことによって、繊
細且つ多段の意匠性に優れた凹凸模様を比較的容易に得
ることができるという効果がある。
〈実施例〉 実施例1 厚み0.15mm程度の壁紙雑然裏打紙である基材1に
、配合表Aに示す発泡剤含有のポリ塩化ビニル塗お1を
コーターを使って約0.17mmの厚さに全面に平らに
塗布して、第1の合成樹脂層2を形成した(第1図参照
)。このペースト塩化ビニル樹脂の平均重合度は120
0〜2000のものを使用した。一般に、この重合度が
高い程、加熱時の溶融粘度を高く設定できるが、200
0以上となると発泡性を損われるようになるし、また、
1200以下だと加熱時の溶融粘度が低くなって凹凸模
様にシャープさが欠けるようになる。合成樹脂層2を形
成した基材1は、150’Cの乾燥炉に60秒間通して
乾燥ゲル化を行なったのち、グラビア印刷機を使って発
泡抑制剤を含有した印刷インキで所望の模様に印刷し、
印刷インキ層3を形成した(第2図参照)。次いで両二
層2.3に股がるように、配合表Bに示す発泡剤含有の
ポリ塩化ビニル塗料をロータリースクリーン機を使って
所望の模様である約0.05mm程度の厚さの第2の合
成樹脂塗着層4を形成した(第3図参照)。つぎに15
0’Cの乾燥炉に30秒間通して乾燥させたのち、グラ
ビア印刷機にて艶消し表面処理を施してから、220℃
の発泡炉に50秒間通して、第1および第2の発泡剤含
有ポリ塩化ビニル層を同時に発泡させた(第4図参照)
出来上がった製品は極めて繊維且つ多段の凹凸模様を形
成し、しかもエツジがシャープで、非常に意匠性に優れ
たものであることが確認できた。
配合表A PVC(平均重合度1200〜2000)   100
  部DOP              50〜70
安定剤(Ba−Zn系)       3発泡剤(AD
CA系)       2〜5難燃剤        
       3充填剤(Ca CO3)      
  O〜50顔料(T i 02 >       2
0配合表B PVC’(平均重合度1200〜2000)   10
0  部DOP               50安
定剤(Ba−Zn系)       3発泡剤(ADC
A系)       2〜5難燃剤         
     3充填剤(CaCO3>        5
0顔料(T i 02 >       20実施例2 厚み0.15mm程度の壁紙雑然裏打紙である基イ第1
に、配合表Cに示す発泡剤含有のポリ塩化ビニルコンパ
ウンドをカレンダーを使って約0.17mmの厚さに全
面に平らにラミネートして、第1の合成樹脂層2を形成
した(第1図参照)。
このス1〜レー1〜塩化ビニル樹脂の平均重合度は12
00〜2000のものを使用した。一般に、この重合度
が高い程、加熱時の溶融粘度を高く設定できるが、20
00以上となると発泡性を損われるようになるし、また
、1200以下だと加熱時の溶融粘度が低くなって凹凸
模様にシャープさが欠けるようになる。カレンダーを使
って全面に平らにラミネー1〜しだ後(シー1へ層2)
、グラビア印刷機を使って発泡抑制剤を含有した印刷イ
ンキで所望の模様に印刷し、印刷インキ層3を形成した
(第2図参照)。次いで両二層2,3に股がるように、
配合表Bに示す発泡剤含有のポリ塩化ビニル塗料をロー
タリースクリーン機を使って所望の模様である約0.0
5mm程度の厚さの第2の合成樹脂塗着層4を形成した
(第3図参照)。つぎに150’Cの乾燥炉に30秒間
通して乾燥させたのち、グラビア印刷機にて艶消し表面
処理を施してから、220°Cの発泡炉に50秒間通し
て、第1の発泡剤含有ポリ塩化ビニルシートおよび第2
の発泡剤含有ポリ塩化ビニル層を同時に発泡させた(第
4図参照)。
出来上がった製品は極めて繊維且つ多段の凹凸模様を形
成し、しかもエツジがシャープで、非常に意匠性に優れ
たものであることが確認できた。
配合表C PVC(平均重合度1200〜2000)   100
  部DOP              50〜12
0安定剤(Ba−Zn系)       3発泡剤(A
DCA系)       2〜5難燃剤       
        3充填剤(Ca CO3)     
   0〜50顔料(T i 02 )       
20
【図面の簡単な説明】
第下図から第4図までは、本発明になる発泡装飾シー1
〜の製造方法を工程順に示した説明用の断面図である。 1・・・基材、2・・・第1の合成樹脂層、3・・・印
刷インキ層、4・・・第2の合成樹脂塗着層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基材(1)の全面に、発泡剤を含有し且つ加熱時の
    合成樹脂層の溶融粘度が比較的高粘度である第1の合成
    樹脂層(2)を形成し、その合成樹脂層(2)の上面に
    発泡抑制剤含有の印刷インキ層(3)を模様状に形成し
    、両二層(2)(3)に股がるように発泡剤含有の第2
    の合成樹脂塗着層(4)を模様状に形成してから、加熱
    発泡させることを特長とする発泡装飾シートの製造方法
JP29623086A 1986-12-12 1986-12-12 発泡装飾シ−トの製造方法 Pending JPS63152498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29623086A JPS63152498A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 発泡装飾シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29623086A JPS63152498A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 発泡装飾シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63152498A true JPS63152498A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17830861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29623086A Pending JPS63152498A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 発泡装飾シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63152498A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322698A (ja) * 1992-04-13 1994-11-22 Fukui Pref Gov 発泡剤混入式立体模様紙製造方法、及びそれに使用する立体模様形成フィルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322698A (ja) * 1992-04-13 1994-11-22 Fukui Pref Gov 発泡剤混入式立体模様紙製造方法、及びそれに使用する立体模様形成フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978258A (en) Embossed decorative sheet-type material and process for making same
KR101628926B1 (ko) 수지층 및 그라비아인쇄층을 발포하여 입체무늬를 갖는 벽지제조방법
JPH01110123A (ja) 発泡装飾材の製造方法
JPS6262193B2 (ja)
JPS63152498A (ja) 発泡装飾シ−トの製造方法
JPH07148878A (ja) 装飾用シート
JP2519583B2 (ja) 装飾材
NO760486L (ja)
JPS59145200A (ja) 表面バフ加工を有する装飾材の製造法
JP2781916B2 (ja) 装飾材の製造方法
JPH08332443A (ja) 内装用化粧材の製造方法
JPH0410421B2 (ja)
JPS6327993B2 (ja)
JPS6132130B2 (ja)
JPH0122858B2 (ja)
JPS59185634A (ja) 同調エンボス化粧材の製造方法
JPS61107978A (ja) 凹凸模様を有する化粧シ−トの製造方法
JPS6252078B2 (ja)
JPS6356540A (ja) 発泡装飾材の製造方法
JPH06405B2 (ja) ビニル壁紙の製造方法
JPS597592B2 (ja) 発泡模様を有する化粧材の製造方法
JPH08230134A (ja) 発泡化粧シート及びその製造方法
JPH01216810A (ja) 発泡装飾材の製造方法
JPS6026719B2 (ja) 凹凸化粧材及びその製造方法
JPS60260309A (ja) 表面に凹凸を有する熱可塑性樹脂発泡体の製造方法