JPS6356540A - 発泡装飾材の製造方法 - Google Patents

発泡装飾材の製造方法

Info

Publication number
JPS6356540A
JPS6356540A JP61199425A JP19942586A JPS6356540A JP S6356540 A JPS6356540 A JP S6356540A JP 61199425 A JP61199425 A JP 61199425A JP 19942586 A JP19942586 A JP 19942586A JP S6356540 A JPS6356540 A JP S6356540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
vinyl chloride
chloride resin
foaming
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61199425A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Yugawa
湯川 健一郎
Hiroshi Suzuki
博史 鈴木
Takeo Kosugi
武夫 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMATO KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
YAMATO KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMATO KAGAKU KOGYO KK filed Critical YAMATO KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP61199425A priority Critical patent/JPS6356540A/ja
Publication of JPS6356540A publication Critical patent/JPS6356540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/06Veined printings; Fluorescent printings; Stereoscopic images; Imitated patterns, e.g. tissues, textiles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は壁、天井などの装飾材のうち、殊に凹凸模様
を有する発泡装飾材の製造方法に関する。
〔従来技術及び問題点〕
従来、凹凸模様を有する発泡装飾材の製造方法の一つと
して、基材に積層された発泡剤を含有する合成樹脂層の
表面に発泡抑制剤を含有する塗料で模様を印刷した後、
加熱して発泡抑制剤を含有する塗料が印刷されている部
分の発泡を抑制し、前記塗料が印刷されていない部分を
発泡させることによって、凹凸模様を形成させるいわゆ
るケミカルエンボス法が知られている。
かかるケミカルエンボス法は印刷模様と凹凸模様を一致
させることができる長所が在るものの、得られる模様は
単調である欠点を有する。近年壁。
床、天井などの室内装飾材の普及は著しく、且つより高
級感に優れ深みのある、たとえば重厚感をもたらすもの
が求められる傾向が強まっている。
〔解決すべき問題点〕
この発明者は鋭意研究の結果、ケミカルエンボス法の前
記欠点を解消し、高級感に優れ、かつ深みのある重厚感
あふれる時代の要請に応えるに充分な室内装飾材の製造
方法を開発し、市場に提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は基材に発泡剤を含有した主として塩化ビニル
樹脂及び可塑剤を含む組成から成る塩化ビニル樹脂層を
形成し、この層の表面に発泡抑制剤を含有した合成樹脂
用塗料で所望の1次模様を印刷法で形成し、次にこの表
面に発泡剤を含有した主として塩化ビニル樹脂及び可塑
剤を含む組成から成る発泡剤含有塗料を、印刷法によっ
て厚盛して所望の2次模様を前記1次模様と部分的にラ
ップさせるか、ラップさせないかの内の一つの方法によ
り形成した後、前記塩化ビニル樹脂層及び2次模様を発
泡させることを特徴とする発泡装飾材の製造方法とする
ことによって問題点を解決した。
〔効  果〕
叙上のような製造方法であるから、通常のカレンダー法
、ゾルコーティング法、パウダーコーティング法、ラミ
ネータ法などで基材に塩化ビニル樹脂層が成形でき、更
に前記1次模様及び前記2次模様も印刷法によるもので
あるから、特別な装置も必要とせず通常の印刷方法で実
施できる。
また、前記の方法を用いて製造された発泡装飾材はその
表面が極めて変化に富んだ構造及び模様となる。即ち塩
化ビニル樹脂層であって前記1次模様と重なり発泡が抑
制されたところと、充分発泡したところ、更にこの発泡
が抑制されたところが形成され、1次模様と2次模様と
が一部うツブするときは、2次模様の在るところと無い
ところ。
更に塩化ビニル樹脂層の充分発泡したところであって2
次模様の無いところと、充分発泡した2次模様があると
ころの少なくとも4種類の表面構造の差による模様が得
られる。
他方1次模様と2次模様とが全くラップしないときは、
前記の1次模様と重なり発泡が抑制されたところは、総
べて略−様な状態となる。
また前記1次模様の部分的な大きさや形状、若しくは付
着厚さの多少によっても、その発泡抑制効果が微妙に変
化し、発泡装飾材の表面が深みのある重厚感に富んだも
のとなる。
〔実施態様〕
今、この発明を実施態様に基づいて具体的に説明する。
実施態様1(第1図、第2図参照) 紙、布などよりなる基材10の表面上にナイフコータ又
はロールコータにより、発泡剤を含有した塩化ビニル樹
脂ペーストを全面に均一に塗布して次に加熱炉を通過さ
せて、塩化ビニール樹脂のガラス転移点以上で発泡剤の
分解温度以下の温度で加熱セットして塩化ビニル樹脂層
11を形成する。
前記発泡剤を含有した塩化ビニル樹脂ペーストを塗布す
る方法に代え、発泡剤を含有した塩化ビニル樹脂をカレ
ンター法によりフィルムを成形し、この既成のフィルム
を基材1oにラミネートしてもこの発明の方法としては
同一である。
前記基材10としては、例えば壁装飾材として通常使用
されている一般紙、難燃紙、ガラス繊維などの無機質紙
、又は織布、不織布などが用いられる。
前記の塩化ビニル樹脂ペーストは主として通常の乳化重
合によるペーストレジンにDOPなどの汎用可塑剤及び
アゾジカルボンアミドなどの発泡剤、安定剤、必要に応
じて着色剤、充填剤、改質剤、粘度調整剤、難燃剤など
の助剤が添加される。
次に塩化ビニル樹脂層11に発泡抑制剤を含有した合成
樹脂用塗料をグラビア印刷法又はロータリースクリーン
法、ステンシル印刷法などの印刷法により印刷し、所望
の1次模様12を形成する。
前記塗料は通常の塩化ビニル樹脂用の汎用タイプのもの
に発泡抑制剤を混入したものでもよく、着色剤を含有し
ても、また含有しない透明なものでもよい。
発泡抑制剤は例えば、ベンゾトリアゾール又は(無水)
トリメリット酸が使用される。この発泡抑制剤が発泡剤
の分解温度を下げる亜鉛化合物の触媒作用を抑制するこ
とによって発泡抑制効果が生じる。
なお、前記1次模様12は単色刷りでも多色刷りでもよ
い。また発泡抑制剤を含まない塗料との多色刷りでもよ
い。
次に発泡剤を含有した主として塩化ビニル樹脂及び可塑
剤を含む組成から成る発泡剤含有塗料を好ましくはロー
タリースクリーン法、ステンシル印刷法、又は深彫凹版
法によって厚盛印刷し、っぎに加熱炉を通過させて、塩
化ビニール樹脂の軟化点(70℃)以上で発泡剤の分解
温度以下の温度で加熱セットして2次模様13を形成す
る。
ここに使用する発泡剤含有塗料は前記の塩化ビニル樹脂
層と同−又は類似の組成のものを使用する。
次にこのようにして形成された印刷後の積層物を発泡炉
に通して発泡剤の分解温度以上に加熱することによって
、発泡抑制剤含有の1次模様12と重なった所以外の塩
化ビニル樹脂層11及び2次模様13が発泡し全体とし
て凹凸模様を形成する。
この場合、塩化ビニル樹脂層11及び2次模様13が共
にペーストゾルをセットしたものにおいては、発泡抑制
剤はこれらの層に浸透拡散し、この厚みに対応して発泡
抑制効果を発揮する。
実施態様2(第3図、第4図参照) 特許請求の範囲第3項乃至第7項記載の実施態様におい
てはカレンダー法により製造された既成のフィルム乃至
はシートを使用し、これを基材10に積層する際、彫刻
ロールとバックアップゴムロールの間を通して、これら
を貼りあわせると共に塩化ビニル樹脂層11の表面に絞
模様14を成型する。この絞模様14が発泡後も残るよ
うに例えばABS、MBSなどの塑性変形しゃすい物質
を塩化ビニル樹脂層11にブレンドしてもよい。
次に発泡抑制剤を含有した合成樹脂用塗料を印刷する場
合にグラビア印刷法によれば比較的深い絞の場合は頭汚
しとなり、ナイフコータ印刷法によれば谷汚し法となり
、更にロータリースクリーン法によれば絞と無関係に1
次模様12が形成される。
前記の谷汚し法においては、谷の深さに応じて前記発泡
抑制剤を含有した合成樹脂用塗料の付着厚さが異なる(
第4図参照)。
後は先に記載した実施態様1と同じ方法で2次模様13
を形成する。
この実施態様に用いる塩化ビニル樹脂としては汎用の懸
濁重合物などのホモポリマー又はコーポリマー若しくは
これらをブレンドしたものが使用される。
〔実施態様の効果〕
実施態様1においてはこの発明の方法と同様の効果を奏
すると共に印刷法も極ありふれたグラビア印刷法又はロ
ータリー印刷法が採用でき細かい精密な模様も表現でき
る。また塩化ビニル樹脂層11及び2次模様13がとも
にペーストゾルをセットしたものにおいては1発泡抑制
剤はこれらの層に浸透しやすく発泡抑制剤の含有した合
成樹脂用塗料の付着量に対応した発泡抑制効果が出しや
すい、また1次模様12が多色刷りの場合は更に重厚感
あふれる発泡装飾材が製造できる。
実施態様2においては彫刻ロールによる絞模様14に深
さを異にする模様を設けることにより、前記谷部し印刷
法を併用して、1次模様12を構成する発泡抑制剤の含
有した合成樹脂用塗料の付着厚に変化をもたせることが
容易となる。絞模様14が深さを異にする模様として段
階的なときは発泡抑制剤の含有した合成樹脂用塗料の付
着量も段階的となるし、連続的な深さの変化のときは発
泡抑制剤の含有した合成樹脂用塗料の付着量も連続的に
変化し、発泡効果が連続的に異なったグラデーション模
様の発泡装飾材が製造できる3彫刻ロールによる絞加工
時の塑性変形を良好にする改質剤としてABS、MBS
などを塩化ビニル樹脂層11に含有させたものにおいて
は、彫刻ロールによる絞模様14が発泡後まで残留する
効果がより顕著である。この場合の絞加工温度は発泡し
ない温度であって、できるだけこの温度に近い温度が好
ましい。
この態様のカレンダー法による既成のフィルム乃至シー
トを用いる方法においては塩化ビニル樹脂層11がロー
ラ又はナイフコーター法によるコーティング方法のもの
より密であるため、発泡抑制剤の浸透拡散効果は塩化ビ
ニル樹脂fillに対するよりも2次模様13により作
用する。
尚、前記実施態様2におけるクラビア印刷法による1次
模様を形成した場合は、谷部の2次模様13は発泡抑制
効果を受けず発泡し、且つ絞模様14による凹凸が残存
し変化に富んだ模様が得られる。
〔実施例1〕 ペーストコーティング法 表      1 配合・成分           重量部PvCペース
トレジン (平均重合度1000)     100DOP   
             50ニボキシ化大豆油  
         2マークFL−12(アデカアーガ
ス 化学株式会社製Zn系安定剤)     3アゾジカル
ボンアミド(発泡剤)    5着色剤       
        15炭酸カルシウム        
   30前記の表1の配合の塩化ビニルペーストをナ
イフコータで裏打紙(重量80 / rd 、厚さ0.
14ffn)の1面に0.20mmの厚さで連続して全
面に塗布し、130℃乃至140’C,2乃至3分間加
熱してセットする。その後発泡抑制剤(無水トリメリッ
ト酸)を12%含有した塩化ビニル樹脂用印刷塗料及び
発泡抑制剤を含有しない同系塗料を  −用いて、前記
塩化ビニル樹脂層11に多色グラビア印刷機で1次模様
12を印刷した。次に表1の配合のうち着色剤を5乃至
10部に置き換え、かつ粘度調整剤などを適宜量加えた
組成の発泡剤含有塗料をロータリースクリーン法で、厚
さ0.1乃至0.2nwnで散点状に印刷を施して2次
模様13を形成した後、130℃乃至140℃で2乃至
3分間加熱セットし1次に200℃で2分間発泡炉を通
過させ、塩化ビニル樹脂層11及び2次模様13を発泡
させたところ、発泡抑制剤を含有している1次模様12
と重なっている部分の塩化ビニル樹脂層11の発泡は抑
制されて凹状15となり、その中に点在する2次模様1
3もまた発泡が抑制されて僅かな盛り上がりの霜降り状
模様16となり、発泡抑制剤を含有している1次模様1
2と重なっていない部分の塩化ビニル樹脂層11及び2
次模様13は共に発泡し大粒乃至は面積の大きな突部1
7及びこの上の一部に前記2次模様13が発泡してでき
た2次突起18が分布成形される。
〔実施例2〕 カレンダー法 表      2 配合成分            重量部PvCレジン (平均重合度1000)     100 85DOP
                 50 50エポキ
シ化大豆油           22マークFL−1
2(アデカアーガス 化学株式会社製Zn系安定剤) マーク0F(7デカアーガス 化学株式会社製Zn系安定剤)33 アゾジカルボンアミド(発泡剤)55 着色剤               1515炭酸カ
ルシウム            3030解質剤AB
S             −15(鐘淵化学工業株
式会社製カネエースB)前記表2内の配合(1)のシー
トをカレンダー法によって厚さ0.2mmに成形し、次
にラミネータを利用して120℃乃至130℃の加熱下
で実施例1と同じ基材1oに積層すると同時に、基材1
0に貼り合わされた前記シートにより成形された塩化ビ
ニル樹脂層11の表面に絞模様14を形成する。
次に谷汚し法により発泡抑制剤を含有した塗料(実施例
1と同じ)を前記絞模様14に埋め込み、これを加熱セ
ットして1次模様13を形成する。
この谷汚し法は彫刻ロールによる絞模様14の深さに影
響を受け、絞模様14の深いところにはゾ多く付着し、
後の発泡抑制効果も、絞模様14の深いところほど発泡
抑制効果が顕著となり、絞模様14の影響が発泡後にも
歴然と残る。2次模様13の成形及び発泡方法は実施例
1と同じであるので、この部分の方法の説明を省略する
〔実施例3〕 前記衣2の配合(2)を用い、他は実施例2と同じ方法
により製品を得た。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る発泡装飾材を示すものであって、
第1図は実施例1の方法により製造されたちのN拡大断
面図、第2図は、第1図の方法の発泡前の断面図である
。第3図は、実施例2の方法により製造されたちのN拡
大断面図、および第4図は第3図の方法の発泡前の断面
図である。 図中の主な記号 10・・・・・・基材、  11・・・・・・塩化ビニ
ル樹脂層、12・・・・・・1次模様、   13・・
・・・・2次模様。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基材に発泡剤を含有した主として塩化ビニル樹脂及
    び可塑剤を含む組成から成る塩化ビニル樹脂層を形成し
    、この層の表面に発泡抑制剤を含有した合成樹脂用塗料
    で所望の1次模様を印刷法で形成し、次にこの表面に発
    泡剤を含有した主として塩化ビニル樹脂及び可塑剤を含
    む組成から成る発泡剤含有塗料を、印刷法によって厚盛
    して所望の2次模様を前記1次模様と部分的にラップさ
    せるか、ラップさせないかの内の一つの方法により形成
    した後、前記塩化ビニル樹脂層及び2次模様を発泡させ
    ることを特徴とする発泡装飾材の製造方法。 2)前記塩化ビニル樹脂層の成形方法はペーストレジン
    を使用したペーストゾルを基材にコーティングした後、
    70℃以上であって発泡剤の分解温度以下で加熱セット
    して成形する方法であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の発泡装飾材の製造方法。 3)前記塩化ビニル樹脂層の成形方法は主としてカレン
    ダー用レジンを使用して、カレンダー法により未発泡の
    フィルム乃至シートを成形し、このカレンダー法により
    成形した既成のフィルム乃至シートを70℃以上であっ
    て発泡剤の分解温度以下の温度で加圧して基材に積層し
    て成形する方法であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の発泡装飾材の製造方法。 4)前記塩化ビニル樹脂層の成形方法は主としてカレン
    ダー用レジンを使用して、カレンダー法により未発泡の
    フィルム乃至シートを成形すると同時に、この成形され
    る未発泡のフィルム乃至シートに基材を重ねて、加圧し
    て成形する方法であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の発泡装飾材の製造方法。 5)特許請求の範囲第3)項記載のフィルム乃至シート
    を基材に加圧する方法は70℃以上であって発泡剤の分
    解温度以下の温度で彫刻ロールとバックアップゴムロー
    ルの間を通して、フィルム乃至シート表面に2種以上の
    深さを異にする凹凸模様の形成と基材との加圧を同時に
    行う方法であることを特徴とする発泡装飾材の製造方法
    。 6)1次模様の印刷方法はグラビア印刷、スクリーン印
    刷、谷汚し法のうちの1種であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の発泡装飾材の製造方法。 7)フィルム乃至シートの製造方法は組成中にABS、
    MBSのうちの少なくとも1種を含む方法であることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の発泡装飾材の製
    造方法。
JP61199425A 1986-08-26 1986-08-26 発泡装飾材の製造方法 Pending JPS6356540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199425A JPS6356540A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 発泡装飾材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199425A JPS6356540A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 発泡装飾材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356540A true JPS6356540A (ja) 1988-03-11

Family

ID=16407597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199425A Pending JPS6356540A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 発泡装飾材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356540A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110073A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Toppan Printing Co Ltd 発泡化粧材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638332A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Toppan Printing Co Ltd Preparation of decorative laminate having relief pattern
JPS56157327A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Sanpo Jushi Kogyo Kk Embossing of thermoplastic resin material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638332A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Toppan Printing Co Ltd Preparation of decorative laminate having relief pattern
JPS56157327A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Sanpo Jushi Kogyo Kk Embossing of thermoplastic resin material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110073A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Toppan Printing Co Ltd 発泡化粧材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978258A (en) Embossed decorative sheet-type material and process for making same
JPS61102251A (ja) 化粧積層品
US3941636A (en) Process for forming decorative surface coverings
JPS61102250A (ja) 化粧積層品の製造方法
JP2003266549A (ja) 発泡化粧シート用原反と発泡化粧シートの製造方法
US4247353A (en) Manufacture of a composite covering
JPS6356540A (ja) 発泡装飾材の製造方法
KR200303367Y1 (ko) 내구성 및 외관효과가 뛰어난 상업용 벽지
JPH07148878A (ja) 装飾用シート
US20030209313A1 (en) Method and apparatus for mechanically embossing a surface covering
JP2000211296A (ja) 装飾材
JPS6333430A (ja) エンボスシ−トの製造方法
JPH01216810A (ja) 発泡装飾材の製造方法
NO760486L (ja)
JPH08229972A (ja) 装飾シートの製造方法
JPH0311280Y2 (ja)
JPH0478478B2 (ja)
JPS6319359Y2 (ja)
KR200318306Y1 (ko) 기름을 코팅시킨 섬유층을 포함한 바닥재
JPH0735110B2 (ja) ピ−ルアップ性に優れた装飾シ−ト及びその製造方法
JPS584624B2 (ja) 立体模様を有する化粧板およびその製造方法
JPH01259935A (ja) 発泡化粧材の製造方法
JPH0229039B2 (ja)
JPH0312265A (ja) 奥行き感を有する化粧シート及びその製法
JPS6238138B2 (ja)