JPH01259935A - 発泡化粧材の製造方法 - Google Patents

発泡化粧材の製造方法

Info

Publication number
JPH01259935A
JPH01259935A JP8856688A JP8856688A JPH01259935A JP H01259935 A JPH01259935 A JP H01259935A JP 8856688 A JP8856688 A JP 8856688A JP 8856688 A JP8856688 A JP 8856688A JP H01259935 A JPH01259935 A JP H01259935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
foaming agent
foaming
pattern
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8856688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Okishio
沖汐 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Leather Cloth Co Ltd filed Critical Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Priority to JP8856688A priority Critical patent/JPH01259935A/ja
Publication of JPH01259935A publication Critical patent/JPH01259935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は立体模様を有する発泡化粧材の製造方法であっ
て、特に顕著な浮出し感とシャープな立体性に富み、か
つ強固な表面耐摩耗性を具備した優れた高意匠性の凹凸
膜゛様を有する室内装飾用発泡化粧材の製造方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
近来車両用、建築用の内装材は高級志向性の高まりに伴
い次第に立体的な高意匠的模様を有する製品が要望され
ている。
従来かかる立体的な凹凸模様を有する製品を製造する方
法としては(+)発泡合成シート材の表面ニエンポスロ
ールを用いて立体模様を付与する方法。(2)ロータリ
ースクリーン法又はグラビア印刷法を用いて発泡剤含有
塗料の形成量を増大して盛り上がりのある立体感を表現
付与する方法等が知られている。
〔本発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記(1)の方法では使用するロール自体
が高価であり、多様な柄の付与に対する適用性に欠け、
かつシャープな凹凸立体感に乏しい製品しか得ら九ず、
又その表面に発泡凹凸模様のため耐摩耗性がなく、これ
を補強するために表面摩耗層を付与した場合、凹凸形状
が更に小さくなり変化に乏しい立体感の製品しか得られ
ない欠点を有する。
また、(2)の方法では(1)の方法の多様な柄に対す
る適用と立体的な凹凸模様の表現は一応可能であるが、
これとても模様の色調が単調となり意匠性に乏しくかつ
印刷された発泡塗料を発泡させた場合、均一でシャープ
な凹凸模様が形成されず、又形成された凹凸模様が発泡
セル構造であるため得られた製品は色調が不鮮明であり
、かつ表面強度が弱いためこれを保護するための耐摩耗
層を必要とするが、該凹凸模様形成後耐摩耗層を付与す
ることは煩雑な手法を必要とし、かつ実質的に困難であ
る。
本発明は前述の如き従来の諸問題を解決すべく鋭意研究
の結果、基材上に発泡合成樹脂層を有する積層体を用い
て顕著な浮出し感とシャープな凹凸立体形状を有し、し
かも強固な表面強度をも具有する優れた高意匠性内装用
発泡化粧材の製造方法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は基材上に発泡剤を含有した着色又は非着色の合
成樹脂層を積層した後、該層表面に印刷模様を施し、更
にその上面に該発泡剤の分解促進剤を含有せる透明非発
泡合成樹脂塗料を用いて柄模様を付与し、次いでこれを
加熱発泡せしめて凹凸の立体形状を形成する発泡化粧材
の製造方法である。
〔作  用〕
以下本発明の製造方法について詳細に説明する。
本発明においては先ず基材に発泡剤を含有した着色又は
非着色の合成樹脂層を形成する。その方法としてはカレ
ンダー法、コーティング法又は押出法のいずれの方法も
用いることが出来るが、特にコーティング法が好ましい
。上記の何れかの方法を用いて、該含有発泡剤の分解温
度以下の加工条件でそのシート厚が0.05〜0.25
順好ましくはO,lo−0,20syIIになる様に積
層する。これは該シートを加熱し発泡層を形成して前述
の凹凸模様を付形する場合0.05gm以下では核層が
薄すぎるため肉厚が不足し本発明の目的とする凹凸模様
を付形することが出来ず、又0.25mm以上では前記
凹凸模様の形成には満足するものとなるが、重量的に重
くなりすぎるため内装材としての施工性に問題が生じ、
又特に壁装用内装材として用いる場合、核材に適用され
ている防熱規格上の重量規制をクリアー出来ず、又製品
コストの点においても高価となり好ましくない。
また、本発明;・ご用いる上記基材としては、−膜内に
壁、車両用内装材に用いられている紙。
難燃紙、織布9編布、不織布、ガラスクロス。
プラスチックシート等を単独又はこれらの2種以上の積
層物であり、又該基材に積層する発泡剤を含有した着色
又は非着色の合成樹脂層に用いる合成樹脂としては、塩
化ビニルのホモポリマー以外にポリ塩化ビニルとポリ酢
酸ビニル。
ポリエチレン、ポリウレタン等との共重合体又は塩化ビ
ニルのホモポリマーとこれらの混合物であり、これに発
泡剤と可塑剤、安定剤、滑剤、キレータ−9充填剤9着
色剤等を混入して用いる。
上記発泡剤としてはアゾジカルボン酸アミド、PP’−
オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド、アゾビス
イソブチロニトリル等の汎用の加熱分解型の発泡剤を上
記樹脂100重量部に対し1〜10重量部好ましくは2
〜6重量部添加して用いる。該添加量が1重量部以下で
は上記した該発泡層に付与した分解促進剤含有塗料によ
る発泡−張に対する、促進効果に充分適合し得す目的と
する立体的な凹凸形状柄を得ることが出来ず、又10重
量部以上添加しても上記の効果はそれ以上向上しない。
また、上記の可塑剤としては、フタル酸エステル、アジ
ピン酸エステル、セパチン酸エステル又はリン酸エステ
ル等の汎用のものを適宜選択し、その量は広い範囲で変
動して使用できる。
また、安定剤は前記した分解促進効果の関係上、該樹脂
層に対する変色、劣化にのみ安定効果があり、分解促進
作用を殆んど示さないもの又は全く示さないものが好ま
しく、かかるものとしてはバリウム化合物(例えばカプ
リル酸塩、カブロン酸塩等)又は錫化合物(例えばジブ
チル錫マレート等)を選択して使用する。その添加量は
上記樹脂100重量部に対し、0.2〜5重量部、好ま
しくは1〜3重量部であり、0.2重量部以下では前記
の効果を充分達成することが出来ず又5重量部以上では
それ以上の効果な望むことが出来ない。又該安定剤以外
にエポキシ可塑剤を少量添加することにより上記の効果
を助長することが出来る。上記以外の前記の滑剤、キレ
ータ−9充填剤1着色剤等の混入素材は一般に熱可塑性
合成樹脂に用いら゛れている汎用のものを用いる。
次いで上記の着色又は非着色の発泡剤含有合成樹脂層上
にグラビア印刷法、ロータリースクリーン印刷法、又は
フレキソ印刷法等の一般に用いられている印刷法を用い
て印刷模様を施す。該印刷に用いる塗料としては熱可塑
性合成樹脂に適用されているポリ塩化ビニル系樹脂。
ポリウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリアミド系樹
脂等の汎用樹脂の単独、又は共重合体、もしくは混合物
よりなるものを用いる。
次いで該印刷模様上に前記の発泡剤に対して分解促進剤
を含有する透明非発泡合成樹脂塗料を用いて着色又は非
着色の柄模様を付与形成する。その方法としてはロータ
リースクリーン又はフラットスクリーン等のスクリーン
印刷法を用いる。該柄形成においては上記の如く着色又
は非着色透明非発泡樹脂組成物中に発泡剤の分解促進剤
を混入した塗料をスクリーン印刷法により上記の印刷模
様を形成した発泡合成樹脂層上に柄模様を施すことによ
り該柄の適用された部分は加熱発泡時、前記合成樹脂層
中の発泡剤の分解が促進されシャープな凸状に隆起し、
該部分は発泡セル上に着色又は非着色透明非発泡層が形
成される。
本発明の前記透明凸部分では、該透明凸部分を通して下
層の前記印刷模様が透視可能となり又該白部分自体の発
泡層の色調も鮮明に透視出来るため、浮出し感に富み立
体的でかつシャープな凹凸模様が発現できると共に、該
透明凸部分が保護被膜を形成し表面保護用の補強層を必
要とすることなく、耐摩耗性を有する強固な表面強度を
も具備する効果を得ることが出来る〇又前記した従来の
発泡合成樹脂塗料を用いたスクリーン印刷法による柄模
様の形成に比し、該上記塗料は付着量を少くすることが
出来るため、より目の細いスクリーンを使用することが
可能となりこのため行形柄模様をより鮮明、明確なもの
とすることが出来る。
該塗料に用いる合成樹脂としては、塩化ビニルのホモポ
リマー以外にポリ塩化ビニルとポリ酢酸ビニル、ポリエ
チレン、ポリウレタン等との共重合体又は塩化ビニルの
ホモポリマーとこれらの混合物であり、これに発泡剤の
分解促進剤、可塑剤、揮発性溶剤、希釈剤、透明着色剤
を混入して用いる。
上記の発泡剤の分解促進剤兼安定剤としては発泡剤の分
解温度を低下させる化合物であれば何れでも使用出来る
が、特にカプリル酸亜鉛。
硝酸亜鉛等の亜鉛化合物が好ましい。核剤の添重量は前
記合成樹脂100重量部に対して1〜15重量部好まし
くは3〜10重量部であり、該添加量が1重量部以下で
は前記の発泡剤の分解促進効果又耐熱劣化に対する安定
効果に乏しく上記の目的とする柄模様の凹凸差が微小と
なり、15π量部以上では該凹凸差を充分得ることが出
来るがそれ以上増量しても効果は向上しないし、かえっ
て該樹脂組成物の耐熱変色劣化を起し好ましくない。又
上記の可塑剤としてはフタル酸エステル、アジピン酸エ
ステル、セパチン酸エステル、又はリン酸エステル等の
汎用可塑剤を適宜選択して用いる。又上記の揮発性溶剤
としてはケトン(アセトン、メチルエチルケトン、イン
ブチルケトン、又はシクロヘキサノン等)を用い又上記
の希釈剤としてはミネラルスピリット、キジロール等の
炭化水素化合物を用いる。着色剤は透明性に秀で、かつ
耐熱、耐候性に優れた熱可塑性合成樹脂用の顔料又は染
料着色剤を適宜選択して用いる。又該塗料のスクリーン
印刷法による印刷柄形成の塗布厚は0.02−0.15
朋好ましくは0.05〜0.1朋であり、該塗布厚が0
.02朋以下では前記した凹凸立体形状の形成と浮出し
感に乏しく、かつ表面摩耗強度が充分でなく好ましくな
く、又0.15mg以上ではかかる点は充分満足するこ
とが出来るが重量的に重くなりすぎ、かつ製品の施工性
に問題が生じ又コスト的にも高くなり好ましくない。該
柄模様を形成後熱風乾燥炉を用いて前記発泡剤含有合成
樹脂層の発泡剤の分解温度以下の約150〜180°C
の温度で約15〜90秒間加熱して該塗料を加熱乾燥せ
しめる。又該柄模様形成前に前記の印刷模様を発泡剤含
有合成樹脂層上に付与した後エンボスロールを用いて凹
凸エンボス模様を行形した後、該柄模様をスクリーン印
刷法を用いて上記の如く付与しても良い。かくすること
により上記のエンボス模様とその下面の印刷模様とその
上面の該柄模様が複合化され更に多彩で立体的な高意匠
性の製品を得ることが出来る。上記の如くして該柄模様
を付与、乾燥後加熱炉を用いて前記の発泡剤含有合成樹
脂層の発泡剤の分解温度以上の温度で加熱発泡せしめる
と、該層上に施さハた発泡剤の上記の分解促進剤を混入
した柄模様適用部分は、その発泡作用が促進され該部分
はシャープな凸状に隆起し、その白部分は発泡セル上に
着色又は非着色透明非発泡層を有するシャープな立体形
状を有する凹凸模様を形成する。
又本発明においては上記の着色又は非着色の発泡剤含有
合成樹脂層上に印刷模様を施した後、その上面に一般の
合成樹脂層に適用されている艶消剤を温大した塗料を用
いてグラビア法、l1ff−タリー法、ドクター法等の
方法により半透明の薄膜層を形成介在せしめても良く、
又前記の発泡剤の分解促進剤を混入した塗料中に同様に
艶消剤を混入せしめて上記凸状柄模様を半透明化しても
良い。かくすることにより色調、意匠性を多様化して、
より複雑な透視効果をもった高意匠性の製品を得ること
が出来る。
〔実 施 例〕
第1図及び第2図は本発明の一実施例の説明図であるが
、つぎにこれら図面を参照して本発明を具体的に説明す
る。本発明は第1図に示すように基材1上に発泡剤含有
合成樹脂層2を形成し、その表面に印刷模様3を施こし
た後、さらにその印刷模様3表面に発泡促進剤含有透明
非発泡合成樹脂柄模様4を施こす。
つぎに前記第1図に示すように形成したものを加熱炉で
発泡剤含有合成樹脂層2中の発泡剤の分解温度以上に加
熱すれば、発泡剤含有合成樹脂層2が発泡する。このと
き、該発泡促進剤含有透明非発泡合成樹脂柄模様4の施
こさhている発泡剤含有合成樹脂層2の部分は、発泡促
進剤が反応して第2図に示すように顕著に発泡し、該発
泡促進剤含有透明非発泡合成樹脂柄模様4の施こされて
いない部分Xとの間にシャープな凹凸が形成できる。
また、印刷模様3は発泡促進剤含有透明非発泡合成樹脂
柄模様4を透して上部から視認でき、かつ浮出し模様と
なり前記印刷模様3と、発泡促進剤含有透明非発泡合成
樹脂柄模様4との組合せによって複雑な高度に意匠的効
果を有するものとして発現できる。
そればかりでなく透明白部分は発泡促進剤含有透明非発
泡合成樹脂柄模様4が保護層9役割−を果すことができ
るため、従来の如く別箇に表面に保護被膜を形成する必
要は全くなく耐摩耗性を有する強固な表面強度を具備す
ることができる。
〔実施例1〕 壁紙裏打用難燃紙(山陽国策パルプ株式会社製70AF
 −10KP)上に発泡剤を含有した下記配合Aの塗料
をコンマコーターを用いて厚さが約0.15朋になる様
に塗布した後、熱風乾燥炉を使用して前記発泡剤の分解
温度以下の約170°Cの温度で約1分間加熱してこれ
をゲル化乾燥せしめ、該発泡剤を含有した白色に着色し
た合成樹脂層を形成し、その表面に汎用アクリル樹脂印
刷インキを用いてグラビア印刷法により茶色の雲柄の印
刷模様を付与し、約110°Cの温度で約40秒間熱風
乾燥した後、エンボス機を用いて石目調のエンボス模様
を付形した。次いで上記の発泡剤の分解促進剤を混入し
た非発泡透明合成樹脂の下記配合Bの塗料をロータリー
スクリーン印刷機を用いて黄色タイル柄の着色透明模様
を該塗料の塗布厚が約0.081111になるように付
与形成した。次いでこれを熱風乾燥炉を用いて前記発泡
剤の分解温度以下の約160℃の温度で約1分間加熱し
てこれをゲル化乾燥せしめ続いて加熱発泡炉を用いて約
220°Cの温度で約1分間これを加熱し、上記の含有
発泡剤を分解して前記合成樹脂層を発泡せしめるととも
に、上記の発泡剤の分解促進剤含有塗料で付形した柄模
様の載置部分を隆起せしめてシャープで立体的な凹凸模
様を形成した製品を得た。
かくして、得られた製品は上記の隆起した白部分は着色
発泡セル上に別色の着色非発泡透明層が形成され、該透
明層を透してレンズ作用的に下層に施されたプリント模
様が透視出来滓出し感に富み、かつ表面耐摩耗強度に秀
で、シャープで顕著な立体感に富んだ極めて多彩な高意
匠性を具備した優れた建材内装用発泡化粧材であった。
〔配合A〕
〔配合B〕 〔実施例2〕 日付901/n?のポリエステル繊維不織布を基材とし
これに実施例1と同様にして同一の印刷模様を施した後
、一般にポリ塩化ビニル樹脂層に適用されているアクリ
ル樹脂系表面処理塗料中にシリカ粉よりなる艶消剤を該
塗料固形分に対し約30%添加した艶消INを用いて固
形分付量で約15g/rrlになる様にグラビア法を用
いて半透明の薄膜層を形成した後、後工程は全て実施例
1と同一加工方法、同一の配合素材を用いて発泡化粧材
を得た。得られた製品は実施例1で得られた製品より更
に多彩な高意性の製品であった。
〔実施例3〕 実施例1と同一の基材上に実施例2と同一にして、ただ
実施例1の発泡剤の分解促進剤を含有せる非発泡合成樹
脂塗料中にシリカ粉よりなる艶消剤と該塗料固形分に対
し約3%添加した艶消塗料を用いて実施例2と全て同様
にして製品を得た。得られた製品は前記隆起白部分の最
外部分が半透明化した凸状柄模様となり実施例2の製品
より更にその透視効果が複合多彩化された極めて高意性
に富んだ製品であった。
〔効  果〕
以上の如く本発明は基材上に発泡剤を含有した着色又は
非着色の合成樹脂層を積層し、該層上に印刷模様を施し
、その上面に該発泡剤の分解促進作用を有する着色もし
くは非着色の透明非発泡合成樹脂柄模様を付与しこれを
加熱発泡せしめることにより、該柄部分は下層の発泡剤
の分解が促進されることにより極めてシャープに隆起す
るとともに、該部分の発泡セル上に着色又は非着色層が
形成されるため、これを表面より透視すると光の屈折9
反射のいわゆるレンズ効果″により下層の発泡層並びに
これに施した印刷模様が色調も鮮明に透視出来るため、
浮出し感に富み極めて立体的でシャープな凹凸模様を形
成するとともに該隆起凸部の最外部分に非発泡の合成樹
脂層が同時に形成されるため、同等表面保護用の補強層
を新たにもうけることなくihた耐摩耗表面強度を有す
る内装装飾用に適合した優れた発泡化粧材を得ることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の発泡前の断面図、第2図は
その発泡後の断面図である。 に基材、2:発泡剤含有合成樹脂層、3:印刷模様、4
:発泡促進剤含有透明非発泡合成樹脂柄模様。 特許出願人  共和レザー株式会社 代 理 人   市  川  理  吉手続補正書(自
発) 昭和63年 5月31日 昭和63年特許願第88566号 2 発明の名称 発泡化粧材の製造方法 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 共和レザー株式会社 4代理人 5 補正の対象 明細書中の「発明の詳細な説明」の欄 6 補正の内容 (2)同書5頁12行目「防熱規格上」を「防燃規格上
」と訂正する。 (3)同書6頁1行目「又該基材に」を「又該基材上に
」と訂正する。 (4)  同書6頁下から2行目「に対する、促進効果
」を「に対する促進効果」と訂正する。 (5)同書14頁10行目「施こした後」を「施した後
」と訂正する。 (6)同書14頁12行目「施こす。」を「施す。」と
訂正する。 (7)同書14頁下から2行目r施こされて」を「施さ
れて」と訂正する。 (8)同書15頁3行目「施こされて」を「施されて」
と訂正する。 (9)同書19頁下から6行目「艶消剤と」を「艶消剤
を」と訂正する。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材上に発泡剤を含有した着色又は非着色の合成樹脂層
    を積層した後、該層表面に印刷模様を施し、更にその上
    面に該発泡剤の分解促進剤を含有せる透明非発泡合成樹
    脂塗料を用いて柄模様を付与し、次いでこれを加熱発泡
    せしめて凹凸の立体形状を形成することを特徴とする発
    泡化粧材の製造方法。
JP8856688A 1988-04-11 1988-04-11 発泡化粧材の製造方法 Pending JPH01259935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8856688A JPH01259935A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 発泡化粧材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8856688A JPH01259935A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 発泡化粧材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01259935A true JPH01259935A (ja) 1989-10-17

Family

ID=13946412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8856688A Pending JPH01259935A (ja) 1988-04-11 1988-04-11 発泡化粧材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01259935A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4172169A (en) Floor or wall coverings
US4409280A (en) Decorative surface coverings
US7081291B2 (en) Selectively embossed surface coverings and processes of manufacture
US4844849A (en) Method of making embossed decorative sheets
US4234366A (en) Wall and floor coverings comprising a substrate formed from comminuted, recycled, fiber-reinforced foam-containing sheets
JPS61102251A (ja) 化粧積層品
US4675212A (en) Process for manufacturing decorative surface coverings
CA1094439A (en) Embossed sheet type covering material
EP0192218B1 (en) Printable composition for making embossed decorative sheets
CA2530791C (en) Selectively embossed surface coverings and processes of manufacture
EP0079723B2 (en) Decorative wallcovering in roll form
US4122224A (en) Wall and floor coverings
JPH01110123A (ja) 発泡装飾材の製造方法
JPH01259935A (ja) 発泡化粧材の製造方法
JPH0478478B2 (ja)
JP2918625B2 (ja) 装飾用壁紙材
JPH08229972A (ja) 装飾シートの製造方法
GB1574384A (en) Wall and floor coverings
JP2781916B2 (ja) 装飾材の製造方法
GB1588972A (en) Floor or wall coverings
JPH0410421B2 (ja)
JPH04299132A (ja) 発泡化粧材の製造方法
JPH03147847A (ja) チェンジカラー合成樹脂積層シートの製造方法
JPS59145200A (ja) 表面バフ加工を有する装飾材の製造法
GB2029726A (en) Floor and wall coverings