JPS6315174Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315174Y2
JPS6315174Y2 JP3064483U JP3064483U JPS6315174Y2 JP S6315174 Y2 JPS6315174 Y2 JP S6315174Y2 JP 3064483 U JP3064483 U JP 3064483U JP 3064483 U JP3064483 U JP 3064483U JP S6315174 Y2 JPS6315174 Y2 JP S6315174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
string
hole
main body
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3064483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59136445U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3064483U priority Critical patent/JPS59136445U/ja
Publication of JPS59136445U publication Critical patent/JPS59136445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315174Y2 publication Critical patent/JPS6315174Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば袋の開口部を開閉する紐の止
め具に関するものである。
従来、袋の開口部に紐を備え、この紐を結束す
ることにより開口部を閉じるよにしたものがあ
る。この紐の結束作業は手数を要する。また紐を
粗雑に結束すると、簡単に解けてしまい所期の目
的を達成することができないばかりでなく、開口
部を開放する際に紐が絡んでしまう等の欠点があ
つた。
本考案の目的は、袋の開口部等の紐を簡単、且
つ確実に結束状態と同様な固定状態に止めること
ができ、また簡単、且つ確実に解放することがで
きるようにし、更には作業性の向上を図ることが
できるようにした紐の止め具を提供しようとする
ものである。
本考案は、前記目的を達成するため、軸芯方向
に沿うテーパー状の貫通孔を備えた止め具本体
と、外周がテーパー状に形成され、前記止め具本
体の貫通孔に挿入若しくは離脱される栓体と、止
め具本体と栓体を連結する屈曲可能な連結部材と
より成り、止め具本体の貫通孔に紐を挿通し、連
結部材を屈曲させて栓体を止め具本体の貫通孔に
圧入することにより紐を結束状態と同様な固定状
態に止めることができ、また紐を引張ることによ
り栓体を止め具本体の貫通孔に対し後退させ、若
しくは離脱させ、紐を解放することができるよう
に構成したことを特徴とするものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施例につい
て説明する。第1図及び第2図に示すように本考
案の止め具は、止め具本体1、栓体2及びこれら
止め具本体1と栓体2とを連結する連結部材3と
より構成されている。止め具本体1は先端部外周
が後方より先端に至るに従い次第に小径となるテ
ーパー状に形成されて摘み部4が形成され、この
摘み部4の後方外周は後端側に至るに従い次第に
小径となるテーパー状に形成されている。止め具
本体1には軸芯方向に沿う貫通孔5が形成され、
この貫通孔5は後端より先端に至るに従い次第に
小径となるテーパー状に形成されている。栓体2
は外周が後端部より先端に至るに従い次第に小径
となるテーパー状に形成され、後端外周に摘みと
ストツパーを兼用する鍔状部6が設けられてい
る。また軸芯方向に沿つて後端より先方に向う盲
孔7が形成されている。止め具本体1の先端部で
ある摘み部4の基端と栓体2の後端部である鍔状
部6とは帯状板よりなる屈曲可能な連結部材3に
より連結されている。
前記止め具本体1、栓体2及び連結部材3は合
成樹脂により一体に成形されている。
而して第2図に鎖線で示すように連結部材3を
屈曲させることにより栓体2を止め具本体1の貫
通孔5に挿入し、若しくは栓体2を実線で示すよ
うに止め具本体1の貫通孔5より離脱させること
ができる。
前記構造の本考案の止め具本体を用いるには、
第3図に示すように袋8の開口部9の袋耳10に
挿通された紐11の両端部を止め具本体1の貫通
孔5に先端側より後端側に挿通させる。次いで紐
11の両突出部を止め具本体1の後方に引張ると
共に止め具本体1を開口部9に対し押圧し、開口
部9を閉じる。然る後、連結部材3を屈曲させて
栓体2を止め具本体1の貫通孔5に圧入すること
により止め具本体1の貫通孔5の内壁と栓体2の
外面とで紐11の両端部を強固に押圧固定するこ
とができる。これとは逆に止め具本体1を支持
し、紐11の突出端を引張ることにより栓体2を
止め具本体1の貫通孔5に対し後退させ、若しく
は離脱させ、紐11を解放することができる。従
つて袋8の開口部9を開放することができる。こ
のとき栓体2は連結部材3により止め具本体1に
連結しているので、栓体2を紛失するおそれはな
い。
以上の説明より明らかなように本考案によれ
ば、止め具本体のテーパー状の貫通孔に紐を挿通
し、連結部材を屈曲させて栓体を止め具本体の貫
通孔に圧入することにより紐を固定状態に止める
ことができ、また紐を引張ることにより栓体を止
め具本体の貫通孔に対し後退させ、若しくは離脱
させ、紐を解放することができる。従つて袋の開
口部等の紐を簡単、且つ確実に結束状態と同様に
固定状態に止めることができ、また簡単、且つ確
実に解放することができる。更に止め具本体と栓
体とを連結部材により連結し、互に紛失すること
なく、常に一組として用いることができるので作
業性に優れている等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の止め具の一実施例
を示し、第1図は正面図、第2図は第1図の−
矢視断面図、第3図は使用状態説明用断面図で
ある。 1……止め具本体、2……栓体、3……連結部
材、5……貫通孔、8……袋、9……開口部、1
1……紐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸芯方向に沿うテーパー状の貫通孔を備えた止
    め具本体と、外周がテーパー状に形成され、前記
    止め具本体の貫通孔に挿入若しくは離脱される栓
    体と、止め具本体と栓体を連結する屈曲可能な連
    結部材とより構成したことを特徴とする紐の止め
    具。
JP3064483U 1983-03-03 1983-03-03 紐の止め具 Granted JPS59136445U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064483U JPS59136445U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 紐の止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064483U JPS59136445U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 紐の止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136445U JPS59136445U (ja) 1984-09-12
JPS6315174Y2 true JPS6315174Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=30161521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3064483U Granted JPS59136445U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 紐の止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136445U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59136445U (ja) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4163337A (en) Fishing lure
JPH0676804B2 (ja) 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
JPS6315174Y2 (ja)
US3039506A (en) Attachment device for handbag handle or the like
US6085457A (en) Fishhook
JPS59132178U (ja) フイ−ダ接続プラグ
JPS5815685Y2 (ja) パイプ用係止金具
JPH0454398U (ja)
JPH0741351Y2 (ja) 釣り用掛止環
JPS5826564Y2 (ja) 露先への傘布止着構造
JPS602701Y2 (ja) 公衆電話機用送受器コ−ド取付け構造
JPS63139310U (ja)
JPS5811174Y2 (ja) 環つきおもり
KR200168536Y1 (ko) 넥타이 고정용 핀
JPS6123688Y2 (ja)
JPH0131017Y2 (ja)
JPH0440619U (ja)
JPH0751115Y2 (ja) 玩具用連結ひもの継手
JPH0619458U (ja) ルアー
JPS6216493Y2 (ja)
JPS629356Y2 (ja)
JP2603525Y2 (ja) ラバーグロメット
JPH02114213U (ja)
JPH0219109Y2 (ja)
JPH028276Y2 (ja)