JPS63150460A - デイーゼル機関用噴射ポンプ - Google Patents

デイーゼル機関用噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS63150460A
JPS63150460A JP62304705A JP30470587A JPS63150460A JP S63150460 A JPS63150460 A JP S63150460A JP 62304705 A JP62304705 A JP 62304705A JP 30470587 A JP30470587 A JP 30470587A JP S63150460 A JPS63150460 A JP S63150460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
pump
guide body
housing
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62304705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668261B2 (ja
Inventor
オツト・フロイデンシユス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Steyr Daimler Puch AG
Original Assignee
Steyr Daimler Puch AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steyr Daimler Puch AG filed Critical Steyr Daimler Puch AG
Publication of JPS63150460A publication Critical patent/JPS63150460A/ja
Publication of JPH0668261B2 publication Critical patent/JPH0668261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/30Varying fuel delivery in quantity or timing with variable-length-stroke pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/023Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハウジング内に配置されてポンプシリンダを
形成し、少なくとも1つの半径方向燃料流通口を持つシ
リンダライナと、互いに軸線方向に間隔を置いて設けら
れてこの流通口と共同作用する2つの制御縁を持ちかつ
ハウジング内に置かれた円筒状案内体と連結されている
ポンププランジャとを有し、この案内体が、カム軸から
駆動される押圧体によって戻しばねの力に摂して移動せ
しめられ、ポンププランジャの行程位置を変えるために
ストッパが設けられ、このストッパが、シリンダ空間に
配置されて逆出弁を介して圧油を受けることができかつ
制限されて移動できる補助プランジャによって調節可能
であり、かつ油通路が案内体へ通じている、ディーゼル
機関用噴射ポンプに関する。
〔従来の技術〕
シリンダライナの流通口に関する、ポンププランジャの
行程位置または往復プランジャの制禰縁の初期位置の変
化は結果として、噴射ポンプの送り出し開始、したがっ
てディーゼル機関の燃焼室内への燃料噴射の開始の変化
を伴う。
すなわち送り出し行程の開始に対応するポンププランジ
ャの死点位置において制御縁と流通口との間隔が短縮さ
れ、したがってピストン行程位置がこの流通口へ移動せ
しめられる場合は、制wJk&が流通口に早期に到達し
、それは流通口の閉鎖後の送り出し開始の相応の時期繰
り上げと同等であり、それに対して、送り出し行程の開
始時のポンププランジャの死点位置において制御縁と流
通口との間隔が拡大される場合は、送り出し開始の遅れ
が生ずる。
冒頭に述べた皿頭の噴射ポンプは既に公知である(米国
特許第3859973号明細書)。この場合、戻しばね
の力に仇して案内体に作用する押圧体はカム軸から揺動
レバーを介して移動せしめられ、この揺動レバーのポン
プ側レバ一端部にシリンダライナがはめ込まれており、
このシリンダライナのシリンダ空間が補助プランジャを
収容し、この補助プランジャの行程は横ピンにより制限
され、この横ピンは補助プランジャの孔を比較的大きい
半径方向遊びをもって貫通する。
揺動レバーには、供給される圧油用の孔が設けられてお
り、これらの孔は、逆止弁を形成する板弁を介してシリ
ンダ空間へ開口している。ポンププランジャ用戻しばね
は対向支持片を持っており、この対向支持片は案内体に
直接設けられずに、この案内体と一層弱いばねを介して
結合されており、このばねは補助プランジャ用戻しばね
として使われる。案内体の自由端面と補助プランジャと
の間に押圧体がはめ込まれているので、補助プランジャ
自体はストッパとして役立ち、このストッパはポンププ
ランジャまたは案内体のその都度の行程位置を決める。
ポンププランジャと案内体との結合は実際上軸線方向に
遊びなしに行なわれ、補助プランジャ用シリンダ空間を
形成するシリンダライナは制御される油流出口を持って
いない。押圧体を通って案内体内へ通じている油通路は
、案内体および−ハウジングの慴動面に潤滑油を供給す
るために、純粋な潤滑油通路である。この場合欠点は、
補助プランジャ用シリンダ空間を形成する、逆Iと弁を
持つシリンダライナを揺動レバ一端部に配置することで
ある。なぜならばこれは結果として大きい技術的出費を
伴い、そして収容の困難を生ぜしめる特別の揺動レバー
寸法を前提とするからである。しかし特に重要なのは、
制御される流出口が圧油用に設けられていないから、補
助プランジャの圧油供給後に送り出し開始の時期を繰り
上げるように補助プランジャがゆっくりしか初期位置へ
戻ることができず、圧油がむしろ漏れ油としてのみシリ
ンダライナと補助プランジャとの間にゆっくり漏れると
いう事実である。したがって移動速度は比較的小さい。
一層大きい移動速度を得るためには、より一層大きい漏
れを甘受しなければならず、しかしそれは送り出し行程
中のシリンダライナ内の動作空間の著しい排出に至らせ
る。このような排出は、送り出し行程の際に生ずる燃@
噴射過程の一般に好ましくない延長に至らせる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の根底にある課題は、これらの欠点を取り除いて
、必要な技術的出費の減少のもとにポンププランジャの
行程位置変更のための高い移動速度を保証する、冒頭に
述べた種類の噴射ポンプを提供することである。
〔聞届点を解決するための手段〕
本発明によればこの課題は、補助プランジャのシリンダ
空間が案内体に設けられかつ油流出口を持ち、この油流
出口がポンププランジャまたは案内体の送り出し行程の
終わりにハウジングにある排出口と接続し、ポンププラ
ンジャが案内体に軸線方向連結遊びを持ち、この連結遊
びが補助プランジャによって縮小可能であることによっ
て解決される。
したがって補助プランジャのシリンダ空間には揺動レバ
ーにおける固有のシリンダライナは必要とされず、シリ
ンダ空間が補助プランジャおよび逆止弁と共に、もとも
と存在する案内体に収容されるので、技術的出費は減少
され、こじんま°りした構造が得られ、とりわけカム軸
を含む駆動装置にある揺動レバーからの独立も達成され
る。シリンダ空間は、ポンププランジャの送り出し行程
の終わりにハウジングにある排出口と接続する油流出口
を持っているから、補助プランジャへの圧油供給後に早
期に送り出しを開始するようにストッパを移動させるた
めに圧油が送り出し行程の終わりに直ちに漏れ、補助プ
ランジャが初期位置へ戻るので、所望の大きい移動速度
が保証される。シリンダ空間からのこの制御される圧油
流出は、シリンダ空間が案内体の内部に配置され、この
案内体がハウジングに対して相対運動、したがって制御
運動を行なうからこそ可能である。圧油が圧力調節弁を
介して補助プランジャのシリンダ空間へ供給される場合
は、噴射ポンプの送り出し開始の連続的変更も行なえる
本発明の別の構成において、補助プランジャのシリンダ
空間は、係合片になるように拡大されたポンププランジ
ャの端部を公知のやり方で凹所に収容しかつ案内体には
め込まれた、なるべくねじ止めされた連結体により区画
され、この連結体を、ポンププランジャの端部に直接作
用するストッパを形成する補助プランジャの延長部が貫
通する。それによって、簡単に組み立てられる構成が得
られ、この構成は、補助プランジャの行程、したがって
またストッパの移動行程が困難なしに決定され得るとい
う別の利点を持?ている。なぜならば連結体はシリンダ
空間を一方の方向において区画しかつ種々の距離を置い
5て案内体にはめ込まれまたは特に細目ねじによりねじ
止めされ得るからである。
〔実施例〕
図面に本発明対象の実施例が示されている。
ハウジングl内に、ポンプシリンダを形成するシリンダ
ライナ2がはめ込まれており、このシリンダライナは燃
料用の半径方向流通口3を持っている。ハウジングlは
噴射ノズル5のハウジング4と組み立てられており、こ
のハウジング4は開口6を持っており、これらの開口は
燃料の流入および流出に役立ちかつディーゼル機関のシ
リンダ頭部などにある孔と連通している。ポンプシリン
ダムシて使われるシリンダライナ2の中にポンププラン
ジャ7が配置されており、このポンププランジャは2つ
の制御縁8゜8aを持っており、これらの制御縁は流通
口3と共同作用する。ポンププランジャ7を歯車9およ
びラック10によって回転させることができるので、制
御縁8,8aの他の部分は流通口3の範囲へ達し、それ
によって燃料の送り出し量を変えることができる。
ポンププランジャ7は、係合片になるように拡大された
端部11を持っており、この端部は連結体13の凹所1
2内に軸線方向遊びをもって保持されている。連結体1
3は、ハウジング1内に移動可能に支持された円筒状案
内体14の中に細目ねりによってねじ止めされており、
この案内体に戻しはね15が支持されていや。ポンププ
ランジャ7の駆動はカム軸16から揺動レバー17およ
び押圧体18を介して案内体14へ戻しばね15の力に
抗して行なわれ、その際ピストン7は連結体13を介す
る連結により案内体I4の運動に加わる。揺動レバー1
7の軸19は潤滑油用の縦通路20および圧油用の別の
通路21を持っており、この圧油は別の油通路22゜2
3.24を経て案内体14内まで達し、この圧油通路2
4に逆出弁25が組み込まれている。
案内体14に補助プランジャ27のシリンダ空間26が
設けられており、このシリンダ空間26は連結体13に
より区画され、この連結体を補助プランジャ27の延長
部28が貫通し、この延長部は、ポンププランジャ7の
端部11に直接作用するストッパを形成する。延長部2
8に補助プランジャ27用の戻しはね29が巻かれてい
る。シリンダ空間26は油流出口30を持っており、こ
の油流出口はポンププランジャ7または案内体14の送
り出し行程の終わりにハウジングlにある排出口31と
合致する。
第2図は噴射ポンプの最も遅い送り出し開始のだめのポ
ンププランジャ7の位置を示している。通路21922
923.24を介して圧油がシリンダ空間26へ送り込
まれ、したがって補助プランジャ27が適当に作用を受
ける場合は、この補助プランジャが戻しはね29の力に
抗して移動し、ピストン7も凹所12内の係合片端部1
1の所定の軸線方向遊びの大きさだけ下方へ移動せしめ
られ、それは送り出し開始の時期繰り上げと同等である
。送り出し行程の終わりに圧油はシリンダ空間26から
流出口30および排出口31を経て流出するので、補助
プランジャ27は戻しはね29により初期位置へ移動せ
しめられる。
送り出し開始の時期繰り上げを守ろうとする場合は、も
ちろん補助プランジャ27の新たな圧油供給が行なわれ
なければならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置の噴射ノズルと統合された駆動装置付き噴
射ポンプの軸線に沿う部分断面図、第2図は噴射ポンプ
の本発明にとって重要な部分の軸線に沿う拡大部分断面
図である。 !・・・ハウジング、7・・・ポンププランジャ、14
・・・案内体、26・・・シリンダ空間、27・・・補
助プランジャ、30・・・油流出口、31・・・排出口 特許出願人 シュタイルーダイムレループーフ・アクチ
ェンゲゼルシャフト FIG、 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジング内に配置されてポンプシリンダを形成し
    、少なくとも1つの半径方向燃料流通口を持つシリンダ
    ライナと、互いに軸線方向に間隔を置いて設けられてこ
    の流通口と共同作用する2つの制御縁を持ちかつハウジ
    ング内に置かれた円筒状案内体と連結されているポンプ
    プランジャとを有し、この案内体が、カム軸から駆動さ
    れる押圧体によって戻しばねの力に抗して移動せしめら
    れ、ポンププランジヤの行程位置を変えるためにストツ
    パが設けられ、このストツパが、シリンダ空間に配置さ
    れて逆上弁を介して圧油を受けることができかつ制限さ
    れて移動できる補助プランジヤによつて調節可能であり
    、かつ油通路が案内体へ通じている、デイーゼル機関用
    噴射ポンプにおいて、補助プランジヤ(27)のシリン
    ダ空間(26)が案内体(14)に設けられかつ油流出
    口(30)を持ち、この油流出口がポンププランジヤ(
    7)または案内体(14)の送り出し行程の終わりにハ
    ウジング(1)にある排出口(31)と接続し、ポンプ
    プランジヤ(7)が案内体(14)に軸線方向連結遊び
    を持ち、この連結遊びが補助プランジヤ(27)によつ
    て縮小可納であることを特徴とする、デイーゼル機関用
    噴射ポンプ。 2 補助プランジャ(27)のシリンダ空間(26)が
    、係合片になるように拡大されたポンププランジヤ(7
    )の端部(11)を公知のやり方で凹所(12)に収容
    しかつ案内体(14)にはめ込まれた、なるべくねじ止
    めされた連結体(13)により区画され、この連結体を
    、ポンププランジヤ(7)の端部(11)に直接作用す
    るストツパを形成する補助プランジヤ(27)の延長部
    (28)が貫通することを特徴とする、特許請求の範囲
    第1項に記載の噴射ポンプ。
JP62304705A 1986-12-10 1987-12-03 デイーゼル機関用噴射ポンプ Expired - Fee Related JPH0668261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0327086A AT391920B (de) 1986-12-10 1986-12-10 Einspritzpumpe fuer dieselmotoren
AT3270/86 1986-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63150460A true JPS63150460A (ja) 1988-06-23
JPH0668261B2 JPH0668261B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=3547997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62304705A Expired - Fee Related JPH0668261B2 (ja) 1986-12-10 1987-12-03 デイーゼル機関用噴射ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4790731A (ja)
JP (1) JPH0668261B2 (ja)
AT (1) AT391920B (ja)
DE (1) DE3740956A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4118555A1 (de) * 1991-06-06 1992-12-10 Bosch Gmbh Robert Foerderbeginnverstelleinrichtung einer kraftstoffeinspritzpumpe
US5372115A (en) * 1991-09-10 1994-12-13 Detroit Diesel Corporation Fuel system for methanol fueled diesel cycle internal combustion engine
DE4207980A1 (de) * 1992-03-13 1993-09-16 Mak Maschinenbau Krupp Vorrichtung zur betaetigung einer einspritzpumpe
DE10332361B4 (de) * 2003-07-17 2010-11-11 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kraftstoff-Einspritzpumpe
US6886525B1 (en) * 2003-10-15 2005-05-03 Csxt Intellectual Properties Corporation Locomotive engine with skipfire control system
US7287494B2 (en) 2004-11-10 2007-10-30 Buck Supply Co., Inc. Multicylinder internal combustion engine with individual cylinder assemblies and modular cylinder carrier
US7543558B2 (en) 2004-11-10 2009-06-09 Buck Diesel Engines, Inc. Multicylinder internal combustion engine with individual cylinder assemblies
US7287493B2 (en) 2004-11-10 2007-10-30 Buck Supply Co., Inc. Internal combustion engine with hybrid cooling system
US8316814B2 (en) 2009-06-29 2012-11-27 Buck Kenneth M Toploading internal combustion engine
US8733673B2 (en) 2011-07-22 2014-05-27 Buescher Developments, LLP Electronic unit injector
CN107939628B (zh) * 2017-12-26 2023-07-18 浙江三浪润滑科技有限公司 一种多头径向柱塞泵及其使用方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1107025B (de) * 1956-07-09 1961-05-18 Napier & Son Ltd Kraftstoffeinspritzpumpe mit UEberstroemregelung fuer Brennkraftmaschinen
GB825136A (en) * 1956-07-09 1959-12-09 Napier & Son Ltd Timing of fuel injection pumps
US3859973A (en) * 1971-12-27 1975-01-14 Allis Chalmers Timing device for fuel injector
US4254749A (en) * 1979-03-23 1981-03-10 Eaton Corporation Fuel injection system and timing advance device therefor
US4249499A (en) * 1980-01-21 1981-02-10 Cummins Engine Company, Inc. Timing mechanism for a fuel supply system
US4407241A (en) * 1980-12-31 1983-10-04 Cummins Engine Company, Inc. Expandable hydraulic tappet with a variable exit valve
US4410138A (en) * 1981-12-31 1983-10-18 Cummins Engine Company, Inc. Unit injector cooled by timing control fluid
DE3206429C2 (de) * 1982-02-23 1983-12-22 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Hydraulische Verstelleinrichtung zur Beeinflussung des Einspritzbeginns einer für selbstzündende Brennkraftmaschinen vorgesehenen Einspritzpumpe
DE3342942A1 (de) * 1983-11-26 1985-06-05 Cummins Engine Co., Inc., Columbus, Ind. Treibstoff-einspritzeinheit mit unabhaengig voneinander gesteuerter zeit- und mengeneinstellung
US4621605A (en) * 1983-12-30 1986-11-11 Cummins Engine Company, Inc. Positive displacement fuel injection system
DE3510223A1 (de) * 1985-03-21 1986-10-02 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Hydraulische verstelleinrichtung zur beeinflussung des einspritzbeginns einer fuer selbstzuendende brennkraftmaschinen vorgesehenen einspritzpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
DE3740956A1 (de) 1988-06-23
JPH0668261B2 (ja) 1994-08-31
DE3740956C2 (ja) 1993-02-11
ATA327086A (de) 1990-06-15
AT391920B (de) 1990-12-27
US4790731A (en) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63150460A (ja) デイーゼル機関用噴射ポンプ
US4590903A (en) Fuel injection apparatus for definite pilot injection and main injection in internal combustion engines
US4244342A (en) Fuel injection system
JPS61157754A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
US4842496A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines including onset of supply control means
JPS6088865A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
US6269792B1 (en) Internal combustion engine with compressor function
JPH05149210A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
GB2131873A (en) Internal combustion engine with fuel injector and pump units
JPH0526300Y2 (ja)
GB2188103A (en) Fuel injection for an internal combustion engine
KR0174251B1 (ko) 내연기관용 연료분사 펌프
US4753580A (en) Fuel injection pump with control rod supported by a self-aligning bearing
JPH0571790B2 (ja)
JPS595160Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
US4402457A (en) Fuel injector with abrupt and stable termination
JPH0588388B2 (ja)
JPS58181980U (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS6128031Y2 (ja)
EP0372713A3 (en) Fuel injection pump
JPS603988Y2 (ja) デイ−ゼルエンジン用燃料噴射装置
US1687519A (en) By-pass-valve construction
JPH0362906B2 (ja)
JPS6075728A (ja) 内燃機関における圧縮比の可変装置
JPS5910776A (ja) 燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees