JPS631482Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631482Y2
JPS631482Y2 JP1981040288U JP4028881U JPS631482Y2 JP S631482 Y2 JPS631482 Y2 JP S631482Y2 JP 1981040288 U JP1981040288 U JP 1981040288U JP 4028881 U JP4028881 U JP 4028881U JP S631482 Y2 JPS631482 Y2 JP S631482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
circuit
power supply
amplifier circuit
signal source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981040288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57155855U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981040288U priority Critical patent/JPS631482Y2/ja
Publication of JPS57155855U publication Critical patent/JPS57155855U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631482Y2 publication Critical patent/JPS631482Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は信号ソース回路と、この信号ソース
回路より得られた信号を増幅する増幅回路とを備
えたオーデイオセツトにおける電源供給回路に関
するものであり、特に信号ソース回路側に設けら
れた電源スイツチのオンオフにより増幅回路に対
する電源のオンオフを制御するようにしたいわゆ
るリモートコントロール方式の電源供給回路の改
良に関する。
例えばチユーナやテープデツキ等の信号ソース
回路側に設けられた電源スイツチの操作により、
メインアンプへも電源供給をなすリモートコント
ロール方式がカーステレオ等のオーデイオセツト
に用いられている。
第1図はその一例を示したものであり、Aはチ
ユーナ又はテープデツキ等の信号ソース回路であ
つてR1はその等価負荷、Bは信号ソース回路よ
り得られるオーデイオ信号を好みの音質に変化さ
せるグラフイツクイコライザであつてR2はその
等価負荷、Cはこのグラフイツクイコライザより
もたらされる信号を増幅する増幅回路であつて
R3はその等価負荷を示す。
バツテリー等より得られる電源+Bは増幅回路
Cに加わり、チヨークコイルL2を介してスイツ
チング素子として働くトランジスタQ1のエミツ
タに印加される。このトランジスタQ1のコレク
タには増幅回路としての等価負荷R3が接続され
ると共に、この負荷R3と並列にリツプルリジエ
クシヨン又はノイズリジエクシヨンとして働くコ
ンデンサC2が接続されており、さらにエミツタ
とベース間には順方向バイパス用のダイオード
D1が接続されている。
グラフイツクイコライザBにはトランジスタ
Q1のベースに接続されたチヨークコイルL1とこ
のチヨークコイルL1に接続された電源安定用の
コンデンサC1が備えられ、さらに等価負荷R2
並列にリレーRrが備えられており、このリレー
Rrの接点スイツチaの一方はコンデンサC1に、
他方は増幅回路Cに備えられたダイオードD2
介してトランジスタQ1のコレクタに接続されて
いる。
信号ソース回路Aには電源スイツチS1がチヨー
クコイルL1と等価負荷R1との間に入るよう接続
されており、さらに等価負荷R1と並列に電源安
定用のコンデンサC3が接続されている。そして
スイツチS1を介してグラフイツクイコライザBの
等価負荷R2並びにリレーRrの並列回路が接続さ
れている。
以上の構成において信号ソース回路Aに設けら
れた電源スイツチS1をオンすると、電源+Bより
チヨークコイルL2、ダイオードD1、チヨークコ
イルL2を介して信号ソース回路Aの等価負荷R1
に電源が供給される。そして同じ経路を介してグ
ラフイツクイコライザBにおける等価負荷R2
よびリレーRrにも電源が供給される。これと同
時にトランジスタQ1にベース電流が流れるため
オンし、増幅回路Cの等価負荷R3にも電源が供
給される。従つて信号ソース回路A、グラフイツ
クイコライザB、増幅回路Cの夫々に電源が供給
され、全てが活性状態となる。
なお上記グラフイツクイコライザBを取り外
し、信号ラインEとG、FとHを相互に接続させ
た場合においても電源スイツチS1をオンさせる
と、上記と同様に等価負荷S1に電源が供給される
と共にトランジスタQ1もオンする。従つて信号
ソース回路Aおよび増幅回路Cの夫々に電源が供
給され、両者を活性状態にすることができる。
ここで電源スイツチS1をオフにすると等価負荷
R1およびR2への給電が停止されると共にトラン
ジスタQ1のベース電流も遮断されるためにオフ
となり、等価負荷R3への給電も停止し、全てを
オフ状態にすることができる。しかしながらコン
デンサC1の容量が比較的大容量である場合には
電源スイツチS1をオフにしてもコンデンサC1
容量が比較的大容量である場合には電源スイツチ
S1をオフにしてもコンデンサC1の放電時間が長
いため、トランジスタQ1のベース電圧は殆んど
変化しない。それ故電源+Bの電源電圧が第1図
右部に示すように+Bに対して周期的に変動した
場合には、トランジスタQ1は周期的にオンオフ
を繰り返す動作を行なうことになる。
すなわち電源スイツチS1をオフにしたにもかか
わらず、増幅回路として示した等価負荷R3には
電源が周期的に投入されるという事態が生じ、増
幅回路Cより雑音を発生させる等の不都合が生ず
ることになる。
この考案はこの様な不都合の発生を防止するこ
とを目的としたものであり、以下その実施例につ
いて説明する。
第2図はこの考案の増幅回路C部分の結線図を
示すものであり、第1図と同一符号は同一部分を
示す。すなわち、スイツチ用トランジスタQ1
電源側であるエミツタとアース間にはコンデンサ
C4が接続されチヨークコイルL2と共にフイルタ
回路を構成している。
従つて電源+Bの電源ラインに重畳されて来る
低周波成分VBはコンデンサC4とチヨークコイル
L2によるフイルタ回路により除去される。また
トランジスタQ1の電源出力側であるコレクタと
アース間に接続されたコンデンサC2は等価負荷
R3に漏洩して来るリツプル成分を除去する作用
をする。
ここで等価負荷R3には比較的大きな電流が流
入するため、それに伴なつてコンデンサC2の容
量は比較的大きなものが必要になる。これに対し
てコンデンサC4はチヨークコイルL2と共にフイ
ルタ回路を構成するものであり、コンデンサC2
の容量に比較して小容量のものを用いても充分フ
イルタ効果を得ることが出来る。
よつて電源+Bラインに低周波成分VBが重畳
してもコンデンサC4とチヨークコイルL2によつ
てその低周波成分VBを吸収することになり、電
源スイツチS1をオフした時に生ずる第1図に示し
た従来のものの不都合の発生は防止することが出
来る。
第3図はこの考案の第2の実施例を示すもので
あり、信号ソース回路Aと増幅回路Cとを接続し
た状態を示すものであつて、第1図と同一符号は
同一又は相当部分を示す。
すなわちこの第3図においては信号ソース回路
Aの電源スイツチS1のオンにより、等価負荷R1
に電源を供給すると共に、トランジスタQ2をオ
ンせしめ、このトランジスタQ2のオンによつて
スイツチ用トランジスタQ1をオンさせるよう構
成したものである。
この実施例においてもスイツチ用トランジスタ
Q1の電源側であるエミツタとアース間にはコン
デンサC4が接続され、又トランジスタQ1の電源
出力側であるコレクタとアース間にはコンデンサ
C2が接続されている。
この例においてもコンデンサC4とチヨークコ
イルL2によりフイルタ回路を構成しており、第
1図に示した従来のものの不都合を解消すること
が出来る。
以上のようにこの考案は信号ソース側に設けら
れた電源スイツチのオンオフにより、増幅回路側
に設けたスイツチング素子を制御して電源を投入
および遮断するようにしたものであり、増幅回路
のスイツチング素子と電源との間に接続されたチ
ヨークコイルとでリツプルフイルタを構成するコ
ンデンサを接続し、該コンデンサの容量を増幅回
路の等価負荷と並列に接続されたコンデンサの容
量よりも小さくしたことにより、遮断時における
チヨークコイルの逆超電力をリツプルフイルタを
構成するコンデンサが吸収し、スイツチング素子
の破壊を防止できると共に、電源スイツチのオフ
直後に発生するスイツチング素子のオンオフの繰
り返し作用が防止でき、増幅回路からの雑音等の
発生が防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示した結線図、第2図はこの
考案の実施例を示した結線図、第3図はこの考案
の他の実施例を示した結線図である。 A……信号ソース回路、C……増幅回路、S1
…電源スイツチ、Q1……スイツチング素子、C4
……コンデンサ(第1のコンデンサ)、C2……コ
ンデンサ(第2のコンデンサ)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 信号ソース回路と、該信号ソース回路より得ら
    れた信号を増幅する増幅回路とを備え、上記信号
    ソース回路側に設けられた電源スイツチのオンオ
    フによりスイツチング制御されて増幅回路に対す
    る電源のオンオフ制御を行うスイツチング素子を
    増幅回路側に設けた電源供給回路において、上記
    増幅回路のスイツチング素子と電源との間に接続
    されたチヨークコイルとでリツプルフイルタを構
    成するコンデンサを接続し、該コンデンサの容量
    を増幅回路の等価負荷と並列に接続されたコンデ
    ンサの容量よりも小さくしたことを特徴とする電
    源供給回路。
JP1981040288U 1981-03-24 1981-03-24 Expired JPS631482Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981040288U JPS631482Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981040288U JPS631482Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57155855U JPS57155855U (ja) 1982-09-30
JPS631482Y2 true JPS631482Y2 (ja) 1988-01-14

Family

ID=29837402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981040288U Expired JPS631482Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631482Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134734U (ja) * 1976-04-09 1977-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57155855U (ja) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5059919A (en) Amplifying apparatus with a differential amplifier stage
JPH0472401B2 (ja)
JPS631482Y2 (ja)
JPH0863947A (ja) アンテナ信号供給回路
JPS6354013A (ja) 電子チユ−ナの電源供給装置
JPH08213849A (ja) 音声ミュート回路
JP2000078046A (ja) ダイオ―ドによる増幅器バイパス回路
JP3413281B2 (ja) 電力増幅回路
JPS6339162B2 (ja)
JPH018035Y2 (ja)
JPS6235184Y2 (ja)
JPS6215917Y2 (ja)
US4435844A (en) Remote control circuit
JPH0115239Y2 (ja)
JPH0983268A (ja) 高周波増幅器
JPH075697Y2 (ja) 自動レベル制御機能付低音増強回路
JPH054013Y2 (ja)
JPH0516725Y2 (ja)
JPS6017071U (ja) Rfモジユレ−タ
KR200282002Y1 (ko) 고주파이득보상부스터회로
JPH018036Y2 (ja)
JPS6240807A (ja) ミユ−テイング回路
JPS645398Y2 (ja)
JPH0720728Y2 (ja) リップル除去回路
JPS5915140Y2 (ja) ノイズブランカ−のゲ−ト回路