JPS63147841A - 光フアイバ母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPS63147841A
JPS63147841A JP29284986A JP29284986A JPS63147841A JP S63147841 A JPS63147841 A JP S63147841A JP 29284986 A JP29284986 A JP 29284986A JP 29284986 A JP29284986 A JP 29284986A JP S63147841 A JPS63147841 A JP S63147841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deposited
burner
gaseous
glass particles
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29284986A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Katsuyuki Seto
克之 瀬戸
Akira Wada
朗 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP29284986A priority Critical patent/JPS63147841A/ja
Publication of JPS63147841A publication Critical patent/JPS63147841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、外付は法や軸付は法(VAD法)によって光
ファイバ母材を製造する方法に関するものでのQ 。
「従来技術とその問題点」 第5図は従来の光ファイバ母材の製造方法である、いわ
ゆる外付は法を示すしのである。この外付は法は、バー
ナ1に酸素と水素あるいはメタンを供給して火炎2を形
成すると共に、同バーナlに5iC1!、やGeCl2
aなどの原料ガスを供給して火炎2中でシリカを主成分
とするガラス微粒子(以下、ガラス微粒子と略称する)
を生成させ、生成したガラス微t・γ子を回転する出発
部(43の軸方向に、6Jってバーナ1を往復運動させ
ながち出発部(43の外周に径方向に堆積さけて多孔質
プリフィ・−ム4を作成し、次いで、この多孔質プリフ
ォーム4を加熱溶融処理して光ファイバ母材を製造する
方法である。
このような、従来の光ファイバ母材の製造方法にあって
は、火炎2中で形成されlコガラス微拉fの堆積収率が
低い問題があった。特に、出発i1> 443に細径の
しのを用いた場合には、ガラス散¥: −Fの堆積開始
初期の堆積収率が非常に低い4満かうつr二。
この問題に対処するために、USP4.378゜985
で提案されfコ製造方法において:よ、バー→゛1のf
3動速賞やターケラトである出発部+439回転速度を
調整してガラス微粒子の堆積収率向上を図っているが、
十分満足できる結果を得るには至っていな−い。   
 ゛ 「問題点を解決するための手段」 そこで、本発明の光ファイバ母材の製造方法にあっては
、ガラス微粒子を堆積させろ部分にヘリウムガスを吹き
付けて冷却しておくことにより、上記問題点の解決を図
った。
以下、本発明の光ファイバ母材の製造方法を詳しく説明
する。
第1図は、外付は法に本発明の製造方法を適用した例を
示すものである。この例にあっては、出発部材3に対し
て直角方向から火炎2を当てガラス微粒子を堆積せしめ
ている。このガラス微粒子が堆積される部分(以下、堆
積部分と略称する)Aは、ヘリウムガスを吹き付けるこ
とによって冷却されている。
堆積部分Aを冷却するヘリウムガスは、出発部+43を
挟んで火炎2と180°反対側の位置に設けられたノズ
ル5から噴射されている。そして、噴射されたヘリウム
ガスで冷却された堆積部分Aは、出発部材3の回転に伴
って火炎2側に4多動され、ここでガラス微粒子が堆積
される。
ノズル5は出発部材3の軸方向にバーナlと同期して往
復運動するように設けられており、ガラス微粒子が堆積
される部分Aは常にヘリウムガスで冷却されるようにな
っている。
ヘリウムガスは熱伝導性の良い気体なので、堆積部分A
を速やかに冷却できる。ヘリウムガスによる冷却は、堆
積部分Aの表面温度が約400℃以下、より好ましくは
300℃以下になるように行なうと、特に顕著な効果が
得られる。そのfコめには、通常−1O℃以下のヘリウ
ムガスを21/分以上吹き付けろことが望ましい。堆積
部分Aの表面温度が高くなると、ガラス微粒子の堆積収
率を十分向上できない。
「作用 」 本発明の製造方法によれば、ヘリウムガスを吹き付ける
ことによってガラス微粒子の積層される部分Aが低温に
保つたれているので、ガラス@拉子を生成せしめる火炎
2から堆積部分Aに向かって急激な温度勾配が形成され
る。このように温度勾配の急な領域では、物質の移動が
温度の高い領域から低い領域に向かって多くなる(いわ
ゆるサーモフォレンス効果)ので、その結果ガラス微粒
子の堆積収率が向上される。
一実施例」 以下、実施例に沿って本発明の光ファイバ母材の製造方
法を詳しく説明する。
(実施例1) 第1図に示したように、外付は法に本発明の製造方法を
適用して先ファイバ母材を製造した。
直径201の出発部vr3にガラス微粒子を堆積さu′
f二。バーナ1とノズル5は、出発部材3の軸方向に往
復連動する一つの架台上に設置した。出発;1< +4
3は、両端をチャックにより支持されており、20回/
分の速度で回転されている。また、バーナlおよびノズ
ル5のトラバース速度は150 mm/分に設定しf二
。バーナlには、水素ガスを25り7分、酸素ガスを4
0e/分、四塩化珪素(Si(1!4)を3C/分、ア
ルゴンガスを0.3C/分て供給した。
ノズル5から一10℃のヘリウムガスを2’ 0 &/
分の流量で噴射して、光ファイバ母材となる多孔質プリ
フォーム4を作成した。また、比較の1こめに、ヘリウ
ムガスの吹き付けを行イつずに多孔質プリツーオーム4
を作成し、ガラス微粒子の単位時間当たりの堆積量(堆
積速度)を調べた。
ガラス微粒子の堆h1速度はその時点での多孔質プリフ
ォーム4め外径に大きく依存するので、多孔質プリフォ
ーム4′の外視とガラス微粒子の堆積速度との関係をグ
ラフに表したところ、第2図に示す結果が得られた。
第2図の結果から、ヘリウムガスによってガラス微粒子
の堆積部分Aを冷却する本発明の製造方法によれば、ガ
ラス微粒子の堆積速度を30〜60%向上できろことが
判明した。
(実施例2) ガラス微粒子の堆積速度と堆積部分への温度す)関係を
具1へた。
出発部材3あるいは多孔質プリフォーム4の火炎2に晒
されろ置市の部分の温度を堆積部分Aの温度とし、この
温度を放射温度計で測定して所定値に保つようにしなが
ら多孔質プリフォーム4の製造を行った。多孔質プリフ
ォーム4の外径が90mmになるのに要する時間を測定
してガラス微粒子の堆積速度を比較した。なお、他の製
造条件は実施例1と同様にした。結果を第3図に示す。
第3図の結果から、堆積部分Aの温度が約400°C以
下、特に300℃以下になると、堆積速度の向上が顕著
に現れることが判明した。
(実施例3) 第4図に示すように、VAD法に本発明の製造方法を適
用して光ファイバ@財を製造した。
図中符号IOはコアガラス用バーナ、符号l!はクラッ
ドガラス用バーナである。これらバーナ10.11の位
置は固定されている。クラッドガラス用バーナ11と対
向する側にはノズル5が設けられており、クラッドとな
るガラス微粒子の堆積部分Aを冷却するヘリウムガスが
噴射させている。
ヘリウムガスの温度は一408C1噴射量は20a/分
とした。また、各バーナ10.1+に供給したガスおよ
びその供給量は、次の通りであるっコアガラス用バーナ
lO 水素ガス   312/分 酸素ガス   !/分 アルゴンガス 0.5Q/分 5iCL     500cc/分 GeCL     I 20cc/分 クラッドガラス用バーナ11 水素ガス   25Q/分 酸素ガス   40Q/分 5iCf2.    3ρ/分 アルゴンガス 0.3Q/分 製造された多孔質プリフォームを測定したところ、ヘリ
ウムガスを吹き付けて冷却を行っf二ものは、ヘリウム
ガスによる冷却を行わないものに比較して、外径で約1
5%、体積にして約30%カラス微粒子の堆積収率が向
上されていfこ。
「発明の効果」 以上説明した構成を有する本発明の光ファイバ母材の製
造方法にあっては、ガラス微粒子を生成する火炎からガ
ラス微粒子の堆積部分に向かって急激な温度勾配が形成
されるので、生成されたガラス微粒子が温度の低い堆積
部分に積題的に移動される。従って、本発明の製造方法
によれば、ガラス微粒子の堆債収率を向上でき、光ファ
イバ母(才の製造を効率良く行うことができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ファイバCutの製造方法の第一実
施例を示す概略斜視図、第2図は実髄例1て調べたガラ
ス微粒子の堆積速度と多孔質プリフォーム径の関係を示
すグラフ、第3図は実施例2で調べた多孔質プリフォー
ム径が90mmに成長するのに要する時間と堆f7ff
i+分の温度の関係を示すグラフ、第4図は本発明の光
ファイバ母材の製造方法の第二実施例を示す概略斜視図
、第5図は従来の光ファイバ母材の製造方法を示す概略
斜視図である。 2・・・火炎、3・・・出発部オ、A・・・堆積部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 火炎中に原料ガスを通してシリカを主成分とするガラス
    微粒子を生成せしめこれを出発部材の外周に堆積させる
    光ファイバ母材の製造方法において、 シリカを主成分とするガラス微粒子を堆積させる部分に
    ヘリウムガスを吹き付けて冷却することを特徴とする光
    ファイバ母材の製造方法。
JP29284986A 1986-12-09 1986-12-09 光フアイバ母材の製造方法 Pending JPS63147841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29284986A JPS63147841A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 光フアイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29284986A JPS63147841A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 光フアイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147841A true JPS63147841A (ja) 1988-06-20

Family

ID=17787161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29284986A Pending JPS63147841A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 光フアイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527026U (ja) * 1991-09-18 1993-04-06 古河電気工業株式会社 光フアイバスートの合成装置
US5292483A (en) * 1991-06-28 1994-03-08 Beckman Instruments, Inc. Detecting a radiation signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292483A (en) * 1991-06-28 1994-03-08 Beckman Instruments, Inc. Detecting a radiation signal
JPH0527026U (ja) * 1991-09-18 1993-04-06 古河電気工業株式会社 光フアイバスートの合成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04228444A (ja) ガラスおよび光ファイバ製造方法
JPS5927728B2 (ja) 煤状ガラスロッドの製造方法
JP4043768B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
US20180016180A1 (en) Method and apparatus for continuous or batch preform and optical fiber production
JPS59152239A (ja) 光導波体の製造方法
JPH06157058A (ja) ガラス母材の火炎研磨方法
JPS58105111A (ja) ガラス光導波膜の製造方法および製造装置
JPS63147841A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH07138028A (ja) 合成石英ガラス部材の製造方法および合成石英ガラス製造用バーナー
KR20040001769A (ko) 광섬유모재 제조를 위한 외부기상 증착장치 및 이를 이용한 광섬유모재 제조방법
KR100402847B1 (ko) 광섬유 프리폼 외부기상증착장치
JPS6296336A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP3078590B2 (ja) 合成石英ガラスの製造方法
JP3096695B2 (ja) 光導波路母材の製造方法
JP2624985B2 (ja) 高屈折率差微小コア母材の作製方法
JPS6321233A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JP2005089241A (ja) 光ファイバ母材及び光ファイバ、並びに光ファイバの製造方法及び光ファイバ母材の製造方法
JPH0583497B2 (ja)
TW202333898A (zh) 具有改善的沉積效率的通過ovd工藝的合成石英玻璃製備方法
KR20020008433A (ko) 광섬유 프리폼 제조장치 및 제조방법
JP2003238191A (ja) ガラス体の加熱加工装置及びそれを用いた製造方法
JP4185304B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH01203238A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0455336A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH05105471A (ja) 光フアイバ母材の製造方法