JPS63147562A - カツタヘツド用のバランシング装置 - Google Patents

カツタヘツド用のバランシング装置

Info

Publication number
JPS63147562A
JPS63147562A JP62237605A JP23760587A JPS63147562A JP S63147562 A JPS63147562 A JP S63147562A JP 62237605 A JP62237605 A JP 62237605A JP 23760587 A JP23760587 A JP 23760587A JP S63147562 A JPS63147562 A JP S63147562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balancing
disk
cutter head
balancing device
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62237605A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021542B2 (ja
Inventor
グスタフ・ヴアルター・シユラフエンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barutaa Shiyutefuensu & C GmbH
G Barutaa Shiyutefuensu & Co GmbH
Original Assignee
Barutaa Shiyutefuensu & C GmbH
G Barutaa Shiyutefuensu & Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barutaa Shiyutefuensu & C GmbH, G Barutaa Shiyutefuensu & Co GmbH filed Critical Barutaa Shiyutefuensu & C GmbH
Publication of JPS63147562A publication Critical patent/JPS63147562A/ja
Publication of JPH021542B2 publication Critical patent/JPH021542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • B23Q11/0035Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine by adding or adjusting a mass, e.g. counterweights

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カッタヘッド用のバランシング装置でろって
、駆動軸に固定されたカッタと円板とから形成されて”
” b 、この場合少なくとも1つの円板の外周部に、
周方向において移動可能でかつ固定可能な少なくとも1
つのバランシング部材が設けられている形式のものに関
する。
従来の技術 西ドイツ国待肝第2739740号明細督に基づいて公
知の上記形式のバランシング装置では、バランシング部
材は質層分布の釧・ら・的なすングから成っておシ、こ
のリングは円板の外周部に沿ってバランシング位置に回
転させられ、そこで端面間の繁雑ねじによって固定され
ることかできる。
この公知のバランシング族Rを用いて確かにカッタヘッ
ド?バランスさせることかできるが、しかしながらこの
場合カッタヘッドの軸方向長さはこのねじに基づいて比
較的大きくなってしでう。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式のバランシン
グ装置を改良して、軸方向におけるカッタヘッド長さを
維持しなからカッタヘッドの作業能力を高めることがで
きるバランシング装置を提供することである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、バランシ
ング部材か、切断、混合、搬送及び(又は)乳化のため
の磯η目部材として構成されている。
この場合バランシング部材は有利にはカッタの形状に相
応に構成されている。またバランシング部材は方形、6
角形又は菱形の形をしていることができ、またのこ歯形
のような典型的な画形状をしていてもよい。
発明の効果 本発明のように構成されたバランシング装置のオリ点と
しては次のことが挙げられる。すなわち、カッタヘッド
を必要に応じて容易にバランスさせることができ、この
場合同1時にバランシング部材と備えた円板を材料に影
響を与えるために役立てることができ、しかもこの際に
別の作業部材の配置によるカッタヘッドの軸方向長さの
増大を生せしめる必要がない。不発明によるバランシン
グ装置縦によって例えばカッタレンチにおける道ひにカ
ッタカバーの切断室における材料流れ方向に影響を与え
ることができる。
さらに本発明による装置を用いることによって加工され
る材料の感度を減じることもできるっ実1M態様 円板においてバランシング部材を間単に移動及び固冗で
きるようにするために本発明の有利な実N態慨では、円
板が外周部に鳩尾状成形部を有していて、該鳩尾状成形
部にバランシング部材が挿入可能である。この場合円板
の外周面に鳩尾状溝が構成されていて、該鳩尾状溝にバ
ランシング部材の鳩尾状成形部が係合するようになって
いてもよい。さらにまた外周面に鳩尾状成形部を備えた
リング状の突出部が設けられていて、鳩尾状成形部がバ
ランシング部材の鳩尾状溝に係合するようになっていて
もよい。
実施例 次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図に示されたカッタ用のカッタヘッドは駆動される
成形軸1を有してシシ、この成形軸1には第1の端円板
2と、間にスペーサ円板4を塘え′f?:、慎シの駆動
円板3と、第2の4円、fIi5と、成形軸1の喘@を
おおうヘッドナツト6七が相前羨して配置されている。
各駆動円板3にはカッタγがrHり寸けられており(第
2図)、このカッタ1は、駆動円板3における対応部材
に保合する主列8によって保持される。カッタヘッドに
おけるイ固々のカッタγは、カッタヘッドの回転■に対
して垂直な平面に関して所定の角度たけ互いにずらされ
ている。っ″1シ隣接した2つのカッタは例えば60°
、90°、120゜又は180°の角度をなしている。
端円板2 、51.駆動円板3及びスペーサ円ゲ4は個
々に又はすべて−席にバランシング円・阪として構成さ
れていてもよい。このようなバランシング円板9(第3
図)はその外周部に環状の鳩尾状成形部10を有してお
り、この鳩尾状成形部10はバランシング円板9の外周
面に2いて内adに位置するように(第4a図)つまり
外周面における碑によって構成されているが又は外側に
位置するように(M4b図)測成されている。バランシ
ング円板9にはバランシング部材11が差し込まれてお
り、該バランシング部材はバランシング円板に向いた側
に丸・いて鳩尾状成形部1uに相補する形状を有してい
るっバランシング部材11はアンバランスを除去するた
めの本来のバランシングウェイトを形成する。バランシ
ング部材のための案内として働く鳩尾状成形部10にバ
ランシング部材11を差し込むために1鳩尾状成形部1
0idバランシング円板9の外周部の1箇所に切欠きを
有している。
バランシング自体はバランシング円板9の外周部に沿っ
たバランシング部材11の移動と、例えばねじ12を用
いたバランシング部材の緊定による通尚な箇所における
バランシング部材11の固定とによって行われる。通常
各バランシング円板には2つ又はそれ以上のバランシン
グ部材が必要である。
バランシング部材11は、それが円板直径に対しである
程度突出するような高さを有している。この突出の程度
は例えば約5〜200 mmの旬の範囲に位置している
。バランシング部材のitはα々異なっていることがで
き、必要に応じて例えば5g〜1 kgの間に位置する
ことができる。しかしながら異なった形状のバランシン
グ部材かそれぞれ等しい重量を有することもできる。
第5a図に示された実施例ではバランシング部材11は
6角形の形を有し、第5b図の実施例では菱形の形を、
第50図の実施例では方形の形を、かつ第5d図の実施
例ではのこ歯縁の形を有しておシ、この場合カットは、
侍ようとする効果つまり乳化、切断、混合及び(又は)
切断品の搬送に合わされている。カットはそのために左
右どちらか片旧り又は両側もしくは中心又は場心に設け
られていることができる。第、50図に示された実施例
では2つのバランシング部材11が設けられている。
41面の量率な説明 第1図はカッタヘッドの側面図、第2図は枢動円板に取
シ付けられたカッタの端面図、第3図はバランシング部
材を例えた円板の第1実、殉例を示す端面図、第4a図
及び第4b図(πバランシング部材を備えた円板の2つ
の実施例を示す縦断面図、第5a図、第5b図、第5c
図及び第5d図はそれぞれ異なったバランシング部ソを
備えた内板を示す端面図である。
1・・・成形軸、2,5・・・端円板、3・・・躯動円
板、4・・・スペーサ円板、6・・・ヘッドナツト、7
・・・カッタ、8・・・歯列、9・・・バランシング円
板、10・鳩尾状成形部、11・・・バランシング部材
、12・・・ねじ。
Fl[i、Aa     FIG、4bFl[i、5a Fl[3,5C FIG、5b FIG、 5d

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カッタヘッド用のバランシング装置であつて、駆動
    軸に固定されたカッタと円板とから形成されており、こ
    の場合少なくとも1つの円板の外周部に、周方向におい
    て移動可能でかつ固定可能な少なくとも1つのバランシ
    ング部材が設けられている形式のものにおいて、バラン
    シング部材(11)が、切断、混合、搬送及び(又は)
    乳化のための機能部材として構成されていることを特徴
    とする、カッタヘッド用のバランシング装置。 2、バランシング部材(11)がカッタの形状に相応に
    構成されている、特許請求の範囲第1項記載のバランシ
    ング装置。 3、バランシング部材(11)が方形3角形又は菱形の
    形をしている、特許請求の範囲第1項記載のバランシン
    グ装置。 4、バランシング部材(11)がのこ歯形をしている、
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記
    載のバランシング装置。 5、円板(9)が外周部に鳩尾状成形部(10)を有し
    ていて、該鳩尾状成形部にバランシング部材(11)が
    挿入可能である、特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれか1項記載のバランシング装置。
JP62237605A 1986-09-26 1987-09-24 カツタヘツド用のバランシング装置 Granted JPS63147562A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3632805.7 1986-09-26
DE19863632805 DE3632805A1 (de) 1986-09-26 1986-09-26 Auswuchtanordnung fuer kuttermesserkoepfe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147562A true JPS63147562A (ja) 1988-06-20
JPH021542B2 JPH021542B2 (ja) 1990-01-11

Family

ID=6310458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62237605A Granted JPS63147562A (ja) 1986-09-26 1987-09-24 カツタヘツド用のバランシング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4770353A (ja)
EP (1) EP0268753B1 (ja)
JP (1) JPS63147562A (ja)
AT (1) ATE62848T1 (ja)
DE (2) DE3632805A1 (ja)
ES (1) ES2022229B3 (ja)
GR (1) GR3001849T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210382A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Miyasaka Kikai Kk 圧縮固結された資料の解砕機
CN102580831A (zh) * 2012-03-13 2012-07-18 云南瑞升烟草技术(集团)有限公司 锤击式剪切造粒机

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501359A (ja) * 1988-06-21 1991-03-28 ゴルドン アナトリ ミハイロビチ カッタのブレードヘッド
CH688815A5 (de) * 1992-10-14 1998-04-15 Bechem Hannelore Aggregat zum Bohren, Fräsen, Schlitzen und Verdichten von Materialien.
FR2704284B1 (fr) * 1993-04-19 1995-07-21 Durand International Dispositif de fixation amovible entre un organe de support et d'actionnement.
DE29616620U1 (de) * 1996-09-24 1996-11-14 Neuner Hans Vorrichtung zum mehrstufigen Bearbeiten von organischen Massen, insbesondere Fleisch
DE102005052191A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-03 Knecht Maschinenbau Gmbh Fleischkutter
KR101712396B1 (ko) * 2014-12-30 2017-03-13 주식회사 유림기계 목재 파쇄기용 파쇄유닛의 칼날 고정장치
DE102019210604A1 (de) * 2019-07-18 2021-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Baugruppe für einen Hybrid-Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE463799A (ja) * 1945-03-20
DE838502C (de) * 1951-01-14 1952-07-17 G & H Doerken Fraeskopf fuer Holzbearbeitungsmaschinen
DE957520C (de) * 1953-02-03 1957-02-07 Paul Kirsten Dr Ing Messerwelle fuer Holzhobelmaschinen
US3141485A (en) * 1962-12-04 1964-07-21 Cardwell Machine Company Tobacco shredder
DE2235264A1 (de) * 1972-07-19 1974-01-31 Konrad Prof Dr Ing Bauer Wuchtverfahren zum auswuchten von messerkoepfen fuer fleischereikutter
DE2608883C2 (de) * 1976-03-04 1982-05-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Prallhammermühle
US4145009A (en) * 1977-03-14 1979-03-20 Kubota Kekko Kabushiki Kaisha Impact type crusher
DK327678A (da) * 1977-07-29 1979-01-30 G Wanke Apparat til afbalancering af knivsaet til en cutter
DE2739740A1 (de) * 1977-09-03 1979-05-23 Wanke Georg Vorrichtung zum auswuchten von messersaetzen fuer einen kutter
DE2836630C2 (de) * 1978-08-22 1986-04-17 Krämer + Grebe GmbH & Co KG Maschinenfabrik, 3560 Biedenkopf Kuttermesser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210382A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Miyasaka Kikai Kk 圧縮固結された資料の解砕機
CN102580831A (zh) * 2012-03-13 2012-07-18 云南瑞升烟草技术(集团)有限公司 锤击式剪切造粒机

Also Published As

Publication number Publication date
EP0268753B1 (de) 1991-04-24
DE3769604D1 (de) 1991-05-29
DE3632805A1 (de) 1988-04-21
EP0268753A1 (de) 1988-06-01
JPH021542B2 (ja) 1990-01-11
ATE62848T1 (de) 1991-05-15
DE3632805C2 (ja) 1990-04-26
US4770353A (en) 1988-09-13
GR3001849T3 (en) 1992-11-23
ES2022229B3 (es) 1991-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009398B1 (ko) 커터기의 커터헤드
CA1185891A (en) Slotting cutter
JPS63147562A (ja) カツタヘツド用のバランシング装置
US4326361A (en) Adjustable hub mount for circular saw blade
SE511567C2 (sv) Skär för skivfräsar, samt skivfräs innefattande sådana skär
JPH02160409A (ja) 回転溝孔切削工具及びそのインサート着脱方法
KR100988008B1 (ko) 디스크 형상 또는 스트립 형상의 공구
JPS6365456B2 (ja)
EP0142604A1 (en) A milling cutter
JPH11513941A (ja) フードスライサのゲージ板を調整する方法と装置及びそのための締結具
CA2165361A1 (en) Saw Disk
US20100139469A1 (en) Cutting tool
US3172326A (en) Knife-mounting means for slitting shear
US3780780A (en) Rotary cutting blade
US4592399A (en) Rotary cutter assembly
US6899493B1 (en) Cutting tool
JPS6113268Y2 (ja)
JPS6224481Y2 (ja)
US4641561A (en) Disc-shaped tool
US20170252836A1 (en) Cutting insert for a milling cutter and milling cutter
JPH0723203Y2 (ja) 板材加工用円板カッタ
SU685447A1 (ru) Резцова головка
JPS6333442B2 (ja)
JPH0131439Y2 (ja)
JPS6111173Y2 (ja)