JPS63146103A - シ−ケンス制御装置 - Google Patents

シ−ケンス制御装置

Info

Publication number
JPS63146103A
JPS63146103A JP61292524A JP29252486A JPS63146103A JP S63146103 A JPS63146103 A JP S63146103A JP 61292524 A JP61292524 A JP 61292524A JP 29252486 A JP29252486 A JP 29252486A JP S63146103 A JPS63146103 A JP S63146103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
output
input
check data
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61292524A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Ogawa
小川 善美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61292524A priority Critical patent/JPS63146103A/ja
Publication of JPS63146103A publication Critical patent/JPS63146103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、シーケンス制御装置に係り、特にマイクロプ
ロセッサを用いてシーケンスの論理演算を実行させるシ
ーケンス制御装置に関する。
(従来の技術) マイクロプロセッサは、LSI技術の急速な進歩に伴い
、その機能も格段に向上し、現在では、様々な分野に応
用されている0発電プラントのシーケンス制御も従来の
りレージ−ケンスに代りマイクロプロセッサを応用した
シーケンス制御装置が主流を占めるようになって来てい
る。
そのシーケンス制御装置は、通常、シーケンス制御装置
に、電源が供給され処理がスタートすると第3図に示す
ように、イニシャライズ21を行い、マイクロコンピュ
ータ内部メモリの初期化を行う。
次に入力処理22を行いシーケンス演算に使用するプラ
ントの情報を入力装置から入力する。そして、シーケン
ス演算23を行い、つまり入力処理22で入力したデー
タを基にシーケンスの論理演算を行う。
シーケンス演算23で演算された演算結果を出力装置へ
出力しプラントへ出力する出力処理28を行う。
その後22の入力処理22へ戻り以下同様の処理がくり
返し実行される。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来は、入力装置及び出力装置の動作チェッ
クを実施することなく、シーケンスの論理演算結果をそ
のまま出力装置へ出力していたので入力装置及び出力装
置の故障による誤データをプラントへ出力することにな
りプラント制御に大きな影響を与えることがある。
本発明は、シーケンスの論理演算結果を出力する前に入
力装置及び出力装置の動作チェックを実施するようにし
たシーケンス制御装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明はシーケンスの論理演算結果を出力するにあたり
、出力装置に対しチェックデータを出力しその出力装置
を介して得られたチェックデータを入力装置を介して読
込み、出力装置に出力したチェックデータと入力装置を
介して入力したチェックデータとが一致する場合にシー
ケンスの論理演算結果を出力する機能を設けたことを特
徴とする。
(作 用) シーケンスの論理演算結果は、入力装置および出力装置
の健全性をチェックデータでチェックした後に出力され
ることになるので、信頼性の高シ10は、プラント各部
のデータaを入力する入力装置g、 11は、入力装置
10から入力データbを取り込み、その取り込んだ入力
データbを基にシーケンスの論理演算を行うシーケンス
演算装置。12は、シーケンス演算装置11からの出力
データCをプラントへ実出力データdとして、出力する
出力装置。
eは、第1図のシーケンス制御装[11のシーケンスの
論理演算結果を出力する前にシーケンス演算装置11か
ら出力装置12のプラントへのデータ出力回路7とは別
に設けた出力回路fを介して入力装W11Oのプラント
からのデータ入力回路iとは別に設けた入力回路メヘ出
力される固定されたチェックデータ。次に第2図は第1
図のシーケンス制御装置の動作をフローチャートで示し
たものである。
以上、述べた構成に於いて令弟1図に示すシーケンス制
御装置に電源が供給され処理がスタートすると第2図の
イニシャライズ21を行い、マイクロコンピュータ内部
メモリの初期化を行う0次に処理22を行い入力回路差
からのプラント情報を入力装置10より入力する。入力
が終了すればシーケンス演算23へ進み、入力処理22
で入力したプラント情報を基にシーケンスの論理演算を
行う。そしてステップ24で固定されたチェックデータ
eを出力装置12の出力回路fを介して入力装置IOの
入力回路tへ出力する。ステップ25は、ステップ24
で出力した固定されたチェックデータeを入力装置10
から入力する。ステップ26は、ステップ24で出力し
た固定されたチェックデータeと、ステップ25で入力
したデータが等しいか、チェックして同一データでない
と判断された時は、ステップ27を経由してステップ2
5へ戻り再度、入力装置10から固定されたチェックデ
ータ8を入力する。ステップ27は、一定時間内に入力
装置10から、ステップ24で出力した固定されたチェ
ックデータeと同一データが入力出来なかった時に、入
力装[10と出力装置12の両方、または、どちらかに
、故障が発生したと判断してシーケンス演算を終了する
。ステップ26で同一データと判断された時は、ステッ
プ28の処理へ進み、シーケンス演算23で演算した論
理演算結果を出力装置12へ送り出力回路7よりブラン
ドへ出力する。ステップ28の処理が終了すると再び入
力処理22へ戻りシーケンス演算がくり返し実行される
〔発明の効果〕
このようにして本発明によれば、シーケンス制御装置の
シーケンス論理演算結果を出方する前に入力装置及び出
力装置の動作チェックを実施することにより入力装置及
び出力装置の故障による誤データを出力する恐れが、な
くなり、より信頼性の高い制御装置が供給できる。これ
により、プラントの運転も確実に安全な運転が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明シーケンス制御装置の構成図、第2図は
、本発明シーケンス制御装置の動作を示す概略フローチ
ャート、第3図は従来のシーケンス制御装置の動作を示
す概略フローチャートである。 10・・・入力装置    11・・・シーケンス演算
装置12・・・出力装置 a・・・プラントからの入力データ b・・・入力装置からの入力データ C・・・シーケンス演算装置からの出力データd・・・
プラントへの出力データ θ・・・固定されたチェックデータ f・・・固定されたチェックデータ出力回路7・・・プ
ラントへの出力データ出力回路パ・・・固定されたチェ
ックデータ入力回路!・・・プラントからの入力データ
入力回路代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  三俣弘文 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シーケンスの論理演算を実行するマイクロプロセッサを
    応用したシーケンス制御装置において、シーケンスの論
    理演算を行う演算装置と、演算結果を外部に出力する出
    力装置と、シーケンスの論理演算に必要な外部情報を入
    力する入力装置とを具備し、前記シーケンス制御装置で
    シーケンス演算処理を行い、演算結果を出力する前に固
    定されたチェックデータを出力装置へ出力し、出力装置
    から出力された前記チェックデータを入力装置へ入力し
    、出力した前記チェックデータと同一データが入力装置
    から得られてからシーケンス演算結果を出力装置へ出力
    することを特徴とするシーケンス制御装置。
JP61292524A 1986-12-10 1986-12-10 シ−ケンス制御装置 Pending JPS63146103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292524A JPS63146103A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 シ−ケンス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292524A JPS63146103A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 シ−ケンス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63146103A true JPS63146103A (ja) 1988-06-18

Family

ID=17782921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61292524A Pending JPS63146103A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 シ−ケンス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63146103A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63146103A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS6227831A (ja) 演算器チエツク回路
JPS62293441A (ja) デ−タ出力方式
JPH04248629A (ja) 演算処理システム
JP2924392B2 (ja) マイクロコンピュータシステム
JPS6093516A (ja) シ−ケンス制御装置
JP2729122B2 (ja) 情報処理装置
JP3081234B2 (ja) Cpuボードのチェック方法
JPS60239839A (ja) 擬似障害発生装置
JP2855603B2 (ja) ワークステーシヨンシユミレーター
JPS6231448A (ja) Mpuを内蔵する半導体装置の評価装置及び評価方法
JPS6299837A (ja) 入出力処理装置の検査方式
JPS5851309A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS58169614A (ja) バス制御方式
JPS60118940A (ja) 論理回路のシミユレ−シヨン装置
JPH0646387B2 (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS6478497A (en) Semiconductor memory
JPH0248740A (ja) Lsiのテスト法
JPS584446A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS62100848A (ja) シグナルプロセツサ
JPH01124035A (ja) 出力データ制御装置
JPS62298852A (ja) プロセツサ
JPH0373884B2 (ja)
JPS63128477A (ja) 回路変換による検証方式
JPS63198133A (ja) 故障診断方式