JPS63143115A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JPS63143115A
JPS63143115A JP29113486A JP29113486A JPS63143115A JP S63143115 A JPS63143115 A JP S63143115A JP 29113486 A JP29113486 A JP 29113486A JP 29113486 A JP29113486 A JP 29113486A JP S63143115 A JPS63143115 A JP S63143115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
truck
movable
cart
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29113486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735206B2 (ja
Inventor
Tamotsu Shimoji
下地 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIFUKU KOEI KK
Original Assignee
DAIFUKU KOEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIFUKU KOEI KK filed Critical DAIFUKU KOEI KK
Priority to JP61291134A priority Critical patent/JPH0735206B2/ja
Publication of JPS63143115A publication Critical patent/JPS63143115A/ja
Publication of JPH0735206B2 publication Critical patent/JPH0735206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、床面上自由移動台車上に支持された被搬送物
を他のコンベヤライン等に移載する移載装置が併設され
ている作業位置へ搬送する搬送装置に関するものである
(従来の技術及びその問題点) 被搬送物を前記のように床面上自由移動台車により作業
位置へ搬送する場合、従来は当該移動台車を作業者によ
る手押し方法により作業位置まで直接搬送するのが普通
であった。このような従来の方法では、作業位置での前
記移動台車の位置決めに手間取るばかりでなく、この作
業位置に併設。
されている移載装置の作業類域内に作業者が入り込むこ
とになるので非常に危険である。従って、作業者の安全
を確認した後でなければ前記移載装置を稼動させたり当
該作業位置から空台車を搬出することが出来ないので、
一連の作業のサイクルタイムが長くなり作業を能率良く
行うことが出来ない。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記のような従来の問題点を解決し得る搬送装
置を提案するものであって、その特徴は、自在車輪を備
えた床面上自由移動台車の下側に潜入可能な低位置と前
記台車を持ち上げる高位置との間で昇降可能な昇降荷台
を有する搬送台車を、前記移動台車の受け取り位置と作
業位置との間で往復移動させるガイドレール及び台車駆
動手段を設け、前記作業位置には、前記移動台車上の被
搬送物を受け取る被搬送物移載装置と、床面上に降ろさ
れた前記移動台車を前記搬送台車の移動経路とは略直交
する方向に送り出す台車払い出し手段とを併設した点に
ある。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図及び第2図に於いて、1は搬送台車であって、移
動台車受け取り位置Aと作業位IFBとの間で往復移動
可能にガイドレール2上に支持されている。3は床面上
自由移動台車であって、四隅に自在車輪(キャスターホ
イール)4a〜4dを備えている。5は移動台車位置決
め手段であって、前記移動台車3の自在車輪4a、4b
を両側から挟んで移動方向を規制する車輪ガイド6a、
6b5自在車輸4c、4dの内側に位置して移動方向を
規制する車輪ガイド7、及び移動台車3の下側に突設さ
れた当接部材8に当接して移動台車3を停止させる左右
一対のストッパー9(第2図及び第9図参照)から構成
されている。前記車輪ガイド6a、7は搬送台車1の移
動経路(ガイドレール2)にそって作業位置Bまで延設
され、車輪ガイド6aは反対方向にも延設されている。
前記搬送台車1は、第3図〜第5図に示すようにフラッ
トバー利用の前記ガイドレール2に係合する左右一対の
鍔付き駆動車輪10と左右一対の鍔付き遊転車輪11と
を有し、上部には前記移動台車3を持ち上げる昇降荷台
12を備えている。
前記左右一対の駆動車輪10はモーター13に連動連結
された駆動車軸14の両端に取り付けられ、この駆動車
輪10の回転により搬送台車1は移動台車受け取り位置
Aと作業位置Bとの間をガイドレール2にそって走行す
る。   ′前記昇降荷台12は、固定フレーム15上
に固定された一対の昇降ガイド16と当該昇降ガイド1
6を昇降のみ可能に貫通し且つ上端が前記昇降荷台12
の下側に固着された一対の昇降ガイドロフト17とによ
って昇降のみ可能に支持され、前記固定フレーム15上
にガイドレール18を介して横動可能に支持され且つシ
リンダーユニット19により駆動される横動台20上の
4つの昇降用カム21に各々嵌合する4つのカム従動ロ
ーラー22を備えている。従って、前記シリンダーユニ
ット19により横動台20を横動させることにより、昇
降用カム21及びカム従動ローラー22を介して昇降荷
台12を、当該搬送台車1が前記移動台車3の下側に潜
入可能となる低位置と前記移動台車3を持ち上げる高位
置との間で平行に昇降移動させることが出来る。
第1図に示す作業位置Bには、第6図に示すようにこの
作業位置Bにある前記移動台車3上の被搬送物Wを移載
する昇降移載装置23が併設されている。この昇降移載
装置23は、昇降ガイド支柱24にそって昇降駆動され
る昇降体25に開閉駆動されるハンガー26を設けた従
来周知のものであって、作業位置Bにある前記移動台車
3上の被搬送物Wを前記ハンガー26で掬い上げて上方
の他の搬送ラインへ当該被搬送物Wを乗り移らせるもの
である。
又、前記作業位置Bには、空の移動台車3を搬送台車1
の移動経路(ガイドレール2)に対して略直交する横方
向に払い出す台車払い出し手段27か併設されている。
この台車払い出し手段27は、第7図、第8図、第10
図及び第11図に示すように台車払い出し経路にそって
架設されたガイドレール28に往復移動可能に支持され
たブフンヤー29、前記ガイドレール28にそって張設
され且つ前記ブツシャ−29と連結された駆動用チェノ
30、当該チェノ30を正逆回転駆動するモーター31
、及び第1図、第7図及び第8図に示すように移動台車
3の自在車輪4.a、4cを挟んで移動方向を規制する
車輪ガイド32a、32bから構成されている。
次に作業方法を説明すると、第1図仮想線で示すように
被搬送物Wを搭載した移動台車3は、一方の自在車輪4
a、4bが車輪ガイド6a、6b間に進入し且つ他方の
自在車輪4c、4dが車輪ガイド7の外側に沿って移動
するように移動台車受け取り位置Aまで床面上で手押し
移動させて当接部材8をストッパー9に当接させる。そ
して第1図実線で示すように移動台車受け取り位置Aで
待機している搬送台車1の昇降荷台12を前記のように
高位置まで上昇させることにより、当該昇降荷台12に
より移動台車3を一定高さまで持ち上げ、自在車輪4a
〜4dを床面から浮上させる、この結果、移動台車30
当接部材8はストー/パー9から上方に外れることにな
る。
移動台車3が搬送台車1上に移載されたならば、搬送台
車1を前記のように移動台車受け取り位[Aから作業位
置Bまでガイドレール2にそって走行させる。このとき
床面から浮上している移動台車3の各自在車輪4a〜4
dは、車輪ガイド6a、7に摺接することによって搬送
台車1の走行方向に向いた姿勢に保持される。搬送台車
1を作業位置Bで位置決めするために、第10図に示す
ように当該搬送台車1の進行方向側に位置する車輪11
が当接するストッパー33をガイドレール2上に付設し
てお(ことも出来る。このようにして搬送台車1が作業
位置Bに到達したときには、第7図に示すように移動台
車3の自在車輪4aは車輪ガイド32a、32bの始端
部に隣接し、自在車輪4cは当該車輪ガイド32a、3
2bの中間開口部34内に遊嵌している。
搬送台車1によって移動台車3上の被搬送物Wが作業位
置Bまで搬送されたならば、昇降移載装置23の昇降体
25をハンガー26が開いた状態で下降限位置まで下降
させ、そして当該ハンガー26を閉動した後に再び昇降
体25を上昇移動させることにより、移動台車3上の被
搬送物Wを前記ハンガー26で掬い上げることが出来る
。このようにハンガー26で掬い上げた被搬送物Wは、
この昇降移載装置23により上方の搬送ラインへ移載さ
せることが出来る。一方、搬送台車1の昇降荷台12を
前記のように低位置まで下降させることにより移動台車
3の各自在車輪43〜4dを床面上に接地させることが
出来る。尚、昇降移載装置23による被搬送物Wの掬い
上げ作業は、移動台車3を接地させてから行っても良い
搬送台車1の昇降荷台12を低位置まで下降させたなら
ば、当該搬送台車1を作業位置Bから移動台車受け取り
位置へまで後退移動させ、空になった移動台車3の下側
から脱出させる9次に移動台車払い出し手段27のチェ
ノ3oをモーター31で正回転させ、プッシャー29を
ガイドレール28にそって前進移動させることにより、
当該ブツシャ−29が移動台車3を直角横方向に後押し
移動させることになる。このとき移動台車3の自在車輪
4a、4cは、当該移動台車3の移動方向(ブツシャ−
29の前進方向)に向きを変えると共に車輪ガイド32
a、32b内に自動的に進入することになるので、前記
ブツシャ−29で後押しされる移動台車3の移動方向は
車輪ガイド32a、32bと自在車輪4a、4cとによ
り規制され、蛇行したりプッシャー29から外れること
がない。
尚、車輪ガイド7には、移動台車3の自在車輪4bが通
過する位置に開口部35が設けられている。又、移動台
車3の自在車輪4a、4bは、搬送台車1のガイドレー
ル2を乗り越えることになるので、第7図及び第8図に
示すようにこの乗り越え位置に於いてガイドレール2の
左右両側にテーパー状の乗り越えガイド36を設置し、
ガイドレール2に対する自在車輪4a、4bの乗り越え
移動を円滑に行わせるようにするのが望ましい。
移載装置として昇降移載装置23を使用したが、これに
限定されない。
(発明の作用及び効果) 以上のように本発明の搬送装置によれば、被搬送物を搭
載した床面上自由移動台車は移載装置による移載作業位
置まで手押し移動させる必要はな(、搬送台車の移動台
車受け取り位置まで手押し移動させるだけで、後はこの
移動台車と共に被搬送物を前記搬送台車で移載作業位置
まで移送させることが出来る。そして移載作業位置に於
いて移載装置により移動台車上の被搬送物を別の搬送ラ
イン等へ移載させることが出来る。更に空になった移動
台車は移動台車払い出し手段により直角横方向に払い出
すことが出来る。
従って前記移動台車を手押し作業する作業者は前記移載
装置の作業領域内に立ち入る必要が全く無くなり、この
結果、移動台車の到達と同時に移載作業を開始させたり
移動台車から被搬送物が持ち上げられたならば直ちに空
の移動台車の払い出し作業を開始しても作業者の安全性
が阻害されることはなく、一連の作業を安全に且つ能率
良く行うことが出来る。又、空になった移動台車を元の
移動台車受け取り位置まで搬送台車により逆送りするの
ではないため、搬送台車は作業位置まで移動台車を移送
した後、直ちに移動台車受け取り位置まで後退移動させ
て次の移動台車の受け取り作業を行わせることが出来、
作業のサイクルタイムを短縮することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置全体の概略平面図、第2図は移動台車受け
取り位置での移動台車と搬送台車との関係を示す正面図
、第3図は搬送台車の縦断正面図、第4図は搬送台車の
縦断側面図、第5図は搬送台車の一部切り欠き平面図、
第6図は昇降移載装置による移載作業を説明する側面図
、第7図及び第8図は移動台車の方向転換を説明する平
面図、第9図は移動台車に対するストッパーを示す側面
図、第10図は作業位置に搬送台車が到達したときの状
態を示す要部の縦断側面図、第11図は移動台車払い出
し手段の作用状態を示す縦断側面図である。 1・・・搬送台車、2・・・搬送台車ガイドレール、3
・・・床面上自由移動台車、4a〜4d・・・自在車輪
、5・・・移動台車位置決め手段、6a、  6b、 
 7. 32a、32b・・・車輪ガイド、8・・・当
接部材、9・・・ストッパー、10・・・駆動車輪、1
2・・・昇降荷台、17・・・昇降ガイドロンド、19
・・・シリンダーユニット、20・・・横動台、21・
・・昇降用カム、22・・・カム従動ローラー、23・
・・昇降移載装置、27・・・移動台車払い出し手段、
28・・・ブツンヤーガイドレール、29・・・プッシ
ャー、30・・・駆動チェノ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自在車輪を備えた床面上自由移動台車の下側に潜入可能
    な低位置と前記台車を持ち上げる高位置との間で昇降可
    能な昇降荷台を有する搬送台車を、前記移動台車の受け
    取り位置と作業位置との間で往復移動させるガイドレー
    ル及び台車駆動手段を設け、前記作業位置には、前記移
    動台車上の被搬送物を受け取る被搬送物移載装置と、床
    面上に降ろされた前記移動台車を前記搬送台車の移動経
    路とは略直交する方向に送り出す台車払い出し手段とを
    併設して成る搬送装置。
JP61291134A 1986-12-05 1986-12-05 搬送装置 Expired - Lifetime JPH0735206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61291134A JPH0735206B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61291134A JPH0735206B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63143115A true JPS63143115A (ja) 1988-06-15
JPH0735206B2 JPH0735206B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=17764889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61291134A Expired - Lifetime JPH0735206B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735206B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127143A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Central Glass Co Ltd 搬送台車の移送装置および該装置を用いた複層ガラスのシール材の硬化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547134A (en) * 1978-09-28 1980-04-03 Tsubakimoto Chain Co Sorter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547134A (en) * 1978-09-28 1980-04-03 Tsubakimoto Chain Co Sorter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127143A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Central Glass Co Ltd 搬送台車の移送装置および該装置を用いた複層ガラスのシール材の硬化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735206B2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200409721A (en) Overhead traveling carriage system
JPS6040304A (ja) 格納設備
JP3375061B2 (ja) ピッキングシステム
JPH05208731A (ja) コンテナ内の荷役装置
JPS63143115A (ja) 搬送装置
JP4110283B2 (ja) 搬送台車
JP3642510B2 (ja) ハイブリッド搬送台車用クイックトラバース機構
JPH0441334A (ja) 自動荷物積み込み装置
JPH032485Y2 (ja)
JP3062619B2 (ja) ラック供給方法および装置
JPH0647844Y2 (ja) 工作物搬送装置
JPH07101510A (ja) 垂直搬送装置
JP2019137513A (ja) 搬送作業設備
JPH07185828A (ja) パネル部材の溶接装置
JPH0644907Y2 (ja) 物品搬送装置
JPH0719687Y2 (ja) パレット移載装置
JPS6225461Y2 (ja)
JPH0539194A (ja) 搬送用ロボツト
JP2696512B2 (ja) 搬送設備の制御方法
JPH05685A (ja) 車体搬送装置およびドア搬送装置間のドア受渡し装置
JP3619646B2 (ja) 車両搬送ラインの車両再投入装置
JPH0558436A (ja) 搬送システム
JP3261643B2 (ja) 台車吊下搬送装置
JPS6326382Y2 (ja)
JP3765128B2 (ja) セグメント搬送装置