JPS63142823A - 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法 - Google Patents

2−6族化合物半導体薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPS63142823A
JPS63142823A JP29026686A JP29026686A JPS63142823A JP S63142823 A JPS63142823 A JP S63142823A JP 29026686 A JP29026686 A JP 29026686A JP 29026686 A JP29026686 A JP 29026686A JP S63142823 A JPS63142823 A JP S63142823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
vapor pressure
thin film
type
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29026686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shimobayashi
隆 下林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29026686A priority Critical patent/JPS63142823A/ja
Publication of JPS63142823A publication Critical patent/JPS63142823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、雉波長発光素子等に便用される几−■族化合
物半導体薄膜の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
現在、半導体発光素子等の材料としてはGaAs。
GaP  に代表されるm−v族化合物及びそれらの混
晶が主に用いられている。それを材料に用いた発光素子
は、発光ダイオードは赤外域より純緑色まで(波長1.
55μm〜555 nm)、半導体レーザは赤外域より
赤色付近まで(i長1.55μm〜780!1m〕のも
のが実用化されている。これらのデバイイスは、ディス
プレイ用、通信用、元ディスクの光源等様々な分野に応
用されている。しかし、発光ダイオードの場合555 
nm、半導体レーザの場合780 unより短波長の発
光素子は、現在まだ実用化されていない。それは材料か
らの制約によるもので、m−v族化合物を用いる以上、
短波長化には限界がある。例えば、間接遷移型のGaP
でも、エネルギーギャップ(K g)はL25eVで、
551nmの発光波長しか得られない。
■−■族化合物はバンドギャップの広い、直接遷移型の
物質であシ、それを用いることによ勺短彼長の発光素子
の実現が期待できる。しかし、■−■族化合物はff1
−4族化合物に比ベイオン性が強い為に自己補償効果が
顕著であシ、通常1つの電導型しか得られない。例えば
ZnS、 Zn5sではn型が、ZnTeではP型の電
導型しか得られていない。物質によってどちらの電導型
が得られるかは、その構成元素の蒸気圧によって決まる
。第5図に、代表的な■−■族化合物の構成元素の蒸気
圧の温度依存性を示す。第3図の温度範囲で、Pzs 
 @) Pzse;@) PC(1@ ) Pzn@)
 PTezeであることがわかる。ここで、PzsO1
PzseO% PCdO% PXn・、PTezeはそ
れぞれ、S成分、Se成分、Cd 、 Zn 、 Te
2の蒸気圧を示す。
これらの■族元素と■族元素を組み合わせることによっ
て得られる■−■族化合物は、蒸気圧の高い成分元素の
空孔(Vacancy )を含む。そして、■族元素の
空孔全含む時はP型の、■族元素の空孔を含む時はri
型の電導型になる。
従って、通常の成長方法では■−■族化合物の化学量論
的組成(ストイキオメトリ)の制#は極めて困難でめり
、両t4型ri得られないことにある。その為、従来は
例えば、特開昭60−207387の様に、成分元素の
蒸気圧を制御することにより空孔の発生を制御する方法
などが用いられてきた。
しかし、この従来例で用いられている製造法では量産性
、再現性に乏しく、量産性に富むMOVIC法等による
ストイキオメトリ制御の実現が切望されている。
Z−V族化合物のMOVPK法による製造の場合、例え
ば、T 、 cryst Grow、 55 、 (1
981)10−23の様に、V族元素の供給tをm族元
素の供給量よりずっと大きくすることによフ、V族元素
の空孔の発生を抑えることが可能である。しかし、![
−■族化合物のMOVPK法による製造の場合、例えば
、THE  18TEI(1986IN−’T’ERN
AT工0NAL)OONFERBN(K  0NSOL
より   5TATK  DIC7エORB   AN
D  MA−TERIATJS  F、647−650
の様に、単純に■族yX科の供給量を■族原料の供給量
より大さくするだけでは空孔の発生の制御は困難であり
、両電導型の実現は不可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術、特開昭60−207587  ではI
I−VI族化合物の両電導型の制at生産性良く行うこ
とは無かしい。そこで本発明はこのような問題点を解決
するもので、その目的とするところは、肛−■族化合物
の両を導型の制御を再現性良く行なえるVI産性に優れ
た製造方法を提供するところにある。
〔問題的全解決するための手段〕
本発明の製造方法は、MOVPE法を用いて■−■族化
合物半導体薄膜をエピタキシャル成長させる際、基板状
向の■族原料の濃度が該Wi、膜の成長温度に於ける■
族元素の蒸気圧に相当する4度と同等の濃度で、■族原
料の一度が該薄膜の成長@贋に於ける■族元素の蒸気圧
に相当する濃度二り高い濃度で供給するか、基板六面の
■族原料の濃度が該薄膜の成長温度に於ける■族元素の
蒸気圧に相当する酸度と同等の濃度で、■族原料の濃度
が該薄膜の成長温度に於ける■族元素の蒸気圧に相当す
る濃度より高い濃度で供給することを特徴とする。
〔実施例〕
第1図には、本発明で用いるIA Q V P E装置
の構成概略図を示す。
透明石英ガラス製の横型反応管■の内部にグラファイト
製サセプター■がセットされ、基板■が置かれている。
グラファイト製サセプター■陵び基板■は歯周e、誘導
加熱コイル■によって加熱される。基板温度は先端をサ
セプター内部に埋め込んだ熱電対■によってモニターさ
れる。反応炉■はパルプ■を介して高真空排気系■に接
続されている。また反応ガスはパルプ■を介してロータ
リーポンプ■に接続されており、廃ガス処理装置0に至
る。パルプ■は反応炉■の内部圧力を一定に保つ@能を
有する。
パルプ@〜0は三方パルプで、導入されて来たガスをメ
インライン0.[相]又は廃棄ライン@、@のいずれか
一方へ供給する。メインライン[相]、@は合流後、反
応炉■へ導入される。廃棄ライン@。
@はそれぞれパルプ(O,@’に介してロータリーポン
プ[相]に至フ、廃ガス処理装置0へ導入される。
パルプの、@はそれぞれ廃棄ライン@、■の内部圧力を
調節する機能を有し、廃棄ライン[相]及び■の内部圧
力がそれぞれメインライン@及び[株]と等しくなる様
調整する。■はマスフローコントローラで、ガス流Mを
精密に制御する。ボンベ0にはキーr IJアガスであ
る水素が充填されておシ、精裂器[株]により高純度化
された後、供給される。バブラー■にはZn ソースが
充填されており、恒温槽■により所ボの温度に保たれて
いる。Zn ソースは一20℃付近から室温付近におけ
る@IK帯域では散体である為、キャリアガスのバグリ
ングにより蒸気として供給できる。供給電はバブリング
ガスの流量とバブラーの温度により制御でざる。バブラ
ー@にはドナー用のドーパントとしてトリエチルアルミ
ニウムが充填されており、但温憎■によシ所定の温度に
保たれている。パルプQ、■は圧力調整機能を有し、バ
ブラー内部のZn ノース、トリエチルアルミニウムの
液面を含むパルプQ。
0よシ上流側を大気圧に保持する。ボンベ0.@にはそ
れぞれ、寸素ガスで希釈されたセレン化水素、アクセプ
タ用のドーパントとして水素ガスで希釈されたアンモニ
アガスが充填されており、供給*flマス70−コント
ローラ■によフ制約される。
以下詳細な製造手順を述べる。
パルプ1υ、OにはそれぞれZn ソース、トリエチル
アルミニウムの蒸気を含むキャリアガスが供給され、パ
ルプ■、0にはそれぞれパルプ■、0と同流電のキャリ
アガスが供給されている。またパルプ・坤、0にはそれ
ぞれセレン化水素、アンモニアが供給されており、パル
プブ1)、[相]にはそれぞれパルプ0.oと同流量の
キャリアガスが供給されている。メインライン◎、[株
]と廃棄ライン@。
■にはそれぞれ同流電の原料希釈用キャリアガスが流れ
ている。メインライン・、[相]の内部圧力は、ガス流
電とパルプ■によって決まる反応炉■の内部圧力に対応
した値全示し、廃棄ラインゆ、@の内部圧力はパルプの
、[相]により、それぞれメインライン0.[相]の内
部圧力と等しく設定されている。
パルプ@、0.0と0、■と0.0と0はそれぞれ対を
なして動作させる。即ち、一方がメインラインに接続し
ている時、他方は廃棄ラインに接続されている。ガスの
切り換え時には両者を同時に切シ換える。この操作によ
り、反応炉■、メインライン0.@、及び廃棄ライン@
、■の内部圧力を一定に保ったまま、原料ガス全メイン
ラインと廃棄ラインの間で切り換えることができる。ガ
ス切り換えに伴なう反応炉■の内部圧力の変@ば、原料
供給比、成長速度のゆらぎを誘発し、成長面内での組成
分布、膜厚分布をもたらすため、極力押えることが望ま
しい。
第1図に示したMOVPE装置によりセレン化哀鉛のP
 −n接合を含み構造のエピタキシャル薄膜を製造する
工程を以下に述べる。
砒化ガリウムの(100)面から2° 傾けて研磨され
たウニへヲ、トリクレン、アセトン、トメタノールにて
有機洗浄を施し、硫酸5、過酸化水素1水1の割合に調
製されたエツチング液によ殴エツチングする。純水にて
元弁に洗浄を行い、窒素ガスにてウニへ懺面の水を吹き
とばす。そして、砒化ガリウム基板を反応炉■内のサセ
プター■上にセットする。反応炉■内を高真空に排気後
水素を充満させ、以下の条件に従いセレン化亜鉛のP−
n接合を含む構造のエピタキシャル薄膜を製造する。
(11n型セレン化亜鉛の製造条件 成長温度  500C 成長圧力   70 ’rorr Zn  ソース供給’Ji2.0X10−鴫mot/l
1lIIH2S e供給量2. OX 10−’ mo
t/m(2)P型セレン化悪鉛の製造条件 成長温度  300C 成長圧力   70 Torr Zn ソース供給ii   2.OX 10 ’ rn
ot/l1IHj Be 供給i1    4. OX
 10−’ m OL/”NH3供給蓋1. OX 1
0−’ mn L/”総流量  5々− 上記製造条件の成長温度500Cでは、Znは1、5 
X 10−” Torr 、  Beは9.7 X 1
0−” Torrの蒸気圧を示す。上記製造条件の成長
圧カフ0Torr総流量st/■ では、Zn ソース
は4.lX10−’mO々−、Be ソースはil X
 10−’ mol、AIMの時、先の磁気圧と一致す
る供給量になる。従って、Znソースはn型、P型セレ
ン化亜鉛のどちらを製造する場合もZnの蒸気圧以上を
示す供給蓋で、Ssンソーはn型セレン化亜鉛を製造す
る場合はSsの蒸気圧以下を示す供給蓋で、P型セレン
化亜鉛を製造する場合はBeの蒸気圧以下を示す供給量
で供給されていることになる。成長温度に於いて、■族
原料でろるZn ソースの供給量がZnの蒸気圧に相当
する濃度より烏くかつ■族慮科でめるSc ノースの供
給蓋がSeの蒸気圧に相当する濃度と同等の場合、ドー
パントを変えることによりP型、n型の両電導型のセレ
ン化亜鉛を形成可能である。Se ノースの供給量を8
eの成長温度に於げる蒸仰圧に相当する濃度よりわずか
に少なくした場合ンこはn型のセレン化亜鉛の実現が容
易になり、逆に、Sθンソーの供給量をSeの成長温度
に於ける蒸気圧に相当する濃度よりわずかに多くした場
合にはP型のセレン化亜鉛の実現が容易になる。
なお、本実施例では、Znソースに、ジメチル亜鉛−ジ
メチルセレン付加体を用いたが、その他に、表1に示す
、R2Zn 、 R2S、 R2Se  の全ての組み
合わせによって得られる付加化合物を用いても、同様の
特性を有するセレン化亜鉛薄膜を形成することができた
表1・ また、Zn ソースとして、(CHI )2 Zn。
((4Hll )z Zn  f用いても同様でりった
以上の条件により、砒化ガリウム基板上に20μmづつ
のPA厚でn型セレン化亜鉛、P型セレン化亜鉛薄膜を
形成しtoそして、得られた薄膜の電気的特性を測定す
ることにより、キャリア濃度2X10”cm−” 、比
抵抗5X10−”Ω、側 のn型セレン化亜鉛博模、及
びキャリア濃K 10”cm−”、比抵抗10−Ω、備
 のP型セレン化亜鉛薄膜が得られたことが確認された
第2図は、本発明による製造法により作表され九半導体
発元素子の構成概略図である。
n全砒化ガリウム基板O上に、n型セレン化亜鉛■、P
型セレン化亜鉛■を各々20μmの厚さでエピタキシャ
ル成長させる。n型砒化ガリウム基板@の裏面にAu−
Gθによるn型オーム性電極mk、pinセレン化亜鉛
■の表面にAuによるP型オーム性電極◎を蒸着により
形成する。P型オーム性電極ゆは、光の取り出しが行な
えるような形状になるようバターニングする。たして窒
素雰囲気中、400Cで5分間アニールする。
以上の工程により作製された発光素子は、1,8〜2.
27の電圧を印加することにより、464nm K発光
ピークを持つ鮮やかな青色の発光を示した。
なお、本発明に係る製造法は、便用原料、製造薄膜の楕
a′!!一実施例に並べたものに限定するものではなく
、II−■族化合物半導体一般、全てについつ応用可能
なものである。同様に、製造方法についても、MOvP
J!i法のみならず、Zn、 Sθ等の元素を原料に用
いる気相成長法(VPK法)等への応用も可能であるこ
とは明らかである。
〔発明の効果〕
以上述べた様に本発明によれば、供給原料の供給量、成
長温度、成長圧力、総流量を制御する製造法を用いるこ
とで、従来得ることができなかった、電導型のmJ御さ
れたII−M族化合物の低抵抗エピタキシャル薄膜の形
成が可能になった。これにより、従来得られなかった、
高発光効率、高輝度の短伎長発光素子を実現することが
できた。本発明が化合物半導体結晶の高品買化、短伎長
@元素子の高性能化に寄与するところ大であると確信す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いるMO7PEi装置の構成概略図
。 1・・・・・・透明石英ガラス製の横型反応管2・・・
・・・グラファイト規サセプター3・・・・・・基 板
   4・・・・・・高周彼誘導加熱コイル     
   5・・・・・・熱電対6・・・・・・バルブ  
 7・・・・・・高真空排気系8・・・・・・パルプ 
  9・・・・・・ロータリーポンプ10・・・・・・
廃ガス処理装置 11〜18・・・・・・三方バルブ 19.20・・・・・・メインライン 21.22・・・・・・廃棄ライン 23.24・・・・・・パルプ 25・・・・・・ロータリーポンプ 26・・・・・・マスフローコントローラー27・・・
・・・水素ボンベ 28・・・・・・水素精製器 29・・・・・・Zn ソースの入ったバブラー50・
・・・・・恒温槽 51・・・・・・トリエチルアルミニウムの入ったバブ
ラー52・・・・・・恒温槽 53.34・・・・・・圧力調整機能を有するバルブ5
5・・・・・・水素ガスで希釈されたセレン化水素の入
っているボンベ 36・・・・・・水素ガスで希釈されたアンモニアガス
の入っているボンベ 第2図は本発明による製造法により作製された半導体発
光素子の構成概略図。 57・・・・・・n型砒化ガリウム基板38・・・・・
・n型セレン化亜鉛 39・・・・・・P型セレン化亜鉛 40・・・・・・n型オーム性電極 41・・・・・・P型オーム性電極 第3図は代表的な■−■族化合物の本成元素の蒸気圧の
温度依存性を示す図 42 ・・・・・・PZ8 4 5 − Pzse 44 ・・・・・・Pad 45 ・・・・・・Pzn 46・・・・・・PTel 以  上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機金属気相熱分解法(MOVPE法)を用いて
    II−VI族化合物半導体薄膜をエピタキシャル成長させる
    際、基板表面のVI族原料の濃度が該薄膜の成長温度に於
    けるVI族元素の蒸気圧に相当する濃度と同等の濃度で、
    II族原料の濃度が該薄膜の成長温度に於けるII族元素の
    蒸気圧に相当する濃度より高い濃度で供給するか、基板
    表面のII族原料の濃度が該薄膜の成長温度に於けるII族
    元素の蒸気圧に相当する濃度と同等の濃度で、VI族原料
    の濃度が該薄膜の成長温度に於けるVI族元素の蒸気圧に
    相当する濃度より高い濃度で供給することを特徴とする
    II−VI族化合物半導体薄膜の製造方法。
  2. (2)II族元素の供給原料として、該II族元素のアルキ
    ル化合物、又は該II族元素のアルキル化合物とVI族元素
    のアルキル化合物の1:1の割合で付加した付加化合物
    を、VI族元素の供給原料として、該VI族元素の水素化物
    、又は該VI族元素のアルキル化合物を用いることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のII−VI族化合物半導
    体薄膜の製造方法。
  3. (3)II−VI族化合物半導体が、セレン化亜鉛、硫化亜
    鉛、テルル化亜鉛、又はそれらの合金であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のII−VI族化合物半導
    体薄膜の製造方法。
JP29026686A 1986-12-05 1986-12-05 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法 Pending JPS63142823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29026686A JPS63142823A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29026686A JPS63142823A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142823A true JPS63142823A (ja) 1988-06-15

Family

ID=17753913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29026686A Pending JPS63142823A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142823A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04199752A (ja) 化合物半導体発光素子とその製造方法
JPH0468579A (ja) 化合物半導体発光素子
JPS63188938A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の気相成長方法
JPH04223330A (ja) 単結晶珪素基板上への化合物半導体単結晶の作製方法
CN101381891B (zh) 一种制备MgZnO单晶薄膜的方法
JPH04267376A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH08181073A (ja) 半導体ウエハ及び結晶成長方法
JPS63142823A (ja) 2−6族化合物半導体薄膜の製造方法
JPH0425184A (ja) 炭化珪素を用いたpn接合型発光ダイオードの製造方法
JPH084170B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH0463040B2 (ja)
JPS63245984A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2563781B2 (ja) 化合物半導体薄膜の製造方法
JPS6247174A (ja) 半導体発光装置の製法
JPH08264829A (ja) 化合物半導体構造およびその製造方法
JPH0397275A (ja) 炭化硅素の青色発光ダイオード素子
JPS63156097A (ja) セレン化亜鉛の成長方法
JPS61252675A (ja) 青色発光素子及びその製造法
JPH05335621A (ja) ガリウム燐緑色発光ダイオード
JPS63156096A (ja) セレン化亜鉛単結晶膜の成長方法
TW508835B (en) Epitaxial wafer for infrared light-emitting device and light-emitting device using the same
JPS6315427A (ja) 化合物半導体エピタキシヤル薄膜の製造方法
Matsumoto et al. Vapor phase epitaxial growth of ZnSe using zinc and selenium as source materials
JPH02141498A (ja) InGaP結晶の成長方法
JPH0378282A (ja) 2―6族化合物半導体の結晶成長方法