JPS63140551A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS63140551A
JPS63140551A JP61287337A JP28733786A JPS63140551A JP S63140551 A JPS63140551 A JP S63140551A JP 61287337 A JP61287337 A JP 61287337A JP 28733786 A JP28733786 A JP 28733786A JP S63140551 A JPS63140551 A JP S63140551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output buffer
buffer circuits
bit configuration
data
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61287337A
Other languages
English (en)
Inventor
Isato Ikeda
勇人 池田
Kazuhiro Tsukamoto
塚本 和宏
Masaki Kumanotani
正樹 熊野谷
Yasuhiro Konishi
康弘 小西
Hiroyuki Yamazaki
山崎 宏之
Katsumi Dosaka
勝己 堂阪
Masaki Shimoda
下田 正喜
Hideto Hidaka
秀人 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61287337A priority Critical patent/JPS63140551A/ja
Publication of JPS63140551A publication Critical patent/JPS63140551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ボンディングによって異なるビット構成に
切換えが可能な半導体記憶装置に関するものである。
[従来の技術] たとえば1ビツト構成の半導体メモリと4ビツト構成の
半導体メモリを量産する場合、両者を同一の素子として
同一工程で製造し、ボンディング工程の際に接続の仕方
を換えることによって、1ビツト構成の半導体メモリと
して完成させるか4ビツト構成の半導体メモリとして完
成させるかを選択できるようにすることがある。
第2図(a)、(b)はボンディングの際にビット幅を
1ビツト構成および4ビツト構成に切換えが可能な従来
の半導体記憶装置を説明するための図であり、第2図(
a)は4ビツト構成にボンディングした場合、第2図(
b)は1ビツト構成にボンディングした場合を示してい
る。半導体チップ上には、メモリセル内のデータを出力
する複数の出力バッファ回路1a、2,3.4が形成さ
れており、各出力バッファ回路1a、  2. 3. 
4は半導体チップ上に金属薄膜により形成された小さな
面積のポンディングパッド5. 6. 7. 8に接続
されている。半導体チップのパッケージには、半導体チ
ップ内のメモリセルに外部からデータを書込んだりメモ
リセル内のデータを外部に読出したりするための入出力
用の外部端子9. 10. 11.12が設けられてい
る。4つの出力バッファ回路1a、2,3.4のうちの
1つの出力バッファ回路1aは他の3つの出力バッファ
回路2,3゜4よりも大きな駆動能力を有するように構
成されている。
第2図(a)においては、各出力バッフ7回路Ia、2
.3.4に接続されたポンディングパッド5. 6. 
7. F3と外部端子9. 10. 11. 12とが
それぞれボンディングワイヤ13,14゜15.16に
よって接続されて4ビツト構成とされている。また、第
2図(b)においては、駆動能力の大きい出力バッファ
回路1aに接続されたポンディングパッド5のみが1つ
の外部端子9にボンディングワイヤ13によって接続さ
れて1ビツト構成とされている。
第2図(a)のように接続した場合には、チップ内の4
つの異なるメモリブロックから読出された4つのデータ
が出力バッファ回路1a、  2. 3゜4によってそ
れぞれ増幅され、ポンディングパッド5.6,7.8に
出力される。これらのデータがさらにボンディングワイ
ヤ13,14,15゜16を通して外部端子9,10.
11.12にそれぞれ伝達される。一方、外部から半導
体チップ内のメモリセルにデータを書込む場合には、前
記外部端子9,10,11.12およびポンディングパ
ッド5,6,7.8を通して入力バッファ回路(図示せ
ず)にデータが入力され、そのデータがさらにメモリセ
ル内に入力される。すなわち、4ビツト構成の場合には
、外部端子9.10,11.12およびポンディングパ
ッド5,6,7゜8がデータの読出しおよび書込みの両
方に用いられる。
また、第2図(b)のように接続した場合には、チップ
内の1つのメモリセルブロックから続出されたデータが
出力バッファ回路1aによって増幅され、ポンディング
パッド5に出力される。このデータがさらにボンディン
グワイヤ13を通して外部端子9に伝達される。このと
き他の3つの出力バッファ回路2.3.4は内部回路に
よって動作しないように制御されている。一方、外部か
ら半導体チップ内のメモリセルにデータを書込む場合に
は、入力用の外部端子(図示せず)およびポンディング
パッド(図示せず)を通して入力バッファ回路(図示せ
ず)にデータが入力され、さらにそのデータがメモリセ
ル内に人力される。すなわち、1ビツト構成の場合は、
データの読出しと書込みとで別個の外部端子およびポン
ディングパッドが用いられている。
[発明が解決しようとする問題点] 一般に、ビット幅が1ビツト構成であるチップにおける
出力バッファ回路は、4ビツト構成時の1つの出力バッ
ファ回路よりも大きな駆動能力が要求される。そのため
、1ビツト構成時用の出力バッファ回路を4ビツト構成
時の出力バッファ回路と別に設けると、回路面積が著し
く増大する。
そこで、通常は4ビツト構成時と1ビツト構成時の出力
バッファ回路を別に設けずに、上記のように4ビツト構
成時の出力バッファ回路のうち、1つの出力バッファ回
路のトランジスタのチャネル幅を大きくし、すなわち駆
動力を大きくして1ビツト構成時にこの出力バッフ7回
路を使用することで対処していた。
しかしながら、4つの出力バッファ回路のうちの1つの
駆動能力を大きくするためには回路面積を大きくする必
要があるという問題があった。また、4ビツト構成時に
おいてデータの書込みを行なう場合には、外部端子には
出力バッファ回路が接続されているので、駆動能力の大
きい出力バッファ回路が接続されている外部端子の入力
容量が他の外部端子よりも大きくなるという問題があっ
た。
この発明は上記のような間居点を解消するためになされ
たもので、チップ上で出力バッファ回路の占める面積を
大きくすることなく、ビット構成を切換えた場合にも所
定の駆動力を得ることができ、また、データの書込みを
行なう場合にも特定の外部端子の入力容量が大きくなら
ない半導体記憶装置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る半導体記憶装置は、データ入出力用の外
部端子と駆動能力の等しい出力バッファ回路とを最大の
ビット構成時におけるビット数と同数ずつ設け、次のよ
うにボンディングすることによってビット構成を切換え
るものである。最大のビット構成時においては、各出力
バッフ7回路を対応する外部端子にそれぞれボンディン
グによって接続する。そして、それ以外のビット構成時
においては、必要なビット数と同数の外部端子を選択す
るとともに各外部端子に対してそれぞれ複数の出力バッ
ファ回路を選択し、各外部端子をそれぞれ複数の出力バ
ッファ回路にボンディングによって接続する。
[作用コ この発明に係る半導体記憶装置においては、駆動能力の
等しい出力バッフ7回路を最大のビット構成時における
ビット数と同数設けているので、チップ上ですべての出
力バッファ回路の占める面積が等しくなる。しかも、最
大のビット構成時以外のビット構成時には、必要とする
外部端子に対してそれぞれ数数の出力バッファ回路を接
続しているので、チップ上で出力バッファ回路の占める
面積を大きくすることなく大きな駆動力を得ることがで
きる。また、データを入出力用の外部端子からメモリセ
ル内に書込む場合にも、各外部端子に接続されている出
力バッファ回路はすべて同じ駆動能力を有するので、外
部端子の入力容量も等しくなる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図(a)、  (b)は、ボンディングによって1
ビツト構成または4ビツト構成に切換え可能なこの発明
による半導体記憶装置の構成を説明するための図である
。第1図(a)は4ビツト構成にボンディングした場合
、第1図(b)は1ビツト構成にボンディングした場合
を示している。
半導体チップ上には、メモリセル内のデータを出力する
複数の出力バッファ回路1. 2. 3. 4が形成さ
れている。これらの出力バッファ回路1゜2.3.4は
すべて同じ大きさの駆動能力を有している。そしてこれ
らの出力バッフ7回路1,2゜3.4は、半導体チップ
上に金属薄膜により形成されたポンディングパッド5,
6,7.8にそれぞれ接続されている。また、半導体チ
ップのパッケージには、半導体チップ内のメモリセルに
外部からデータを書込んだりメモリセル内のデータを外
部に読出したりするための入出力用の外部端子9.10
,11.12が設けられている。
第1図(a)においては、各出力バッファ回路1.2,
3.4に接続されたポンディングパッド5.6.7.8
と外部端子9,10,11.12とが、それぞれポンデ
ィグワイヤ13,14,15.16によって接続されて
4ビツト構成とされている。また、第1図(b)におい
ては、2つの出力バッフ7回路1.2にそれぞれ接続さ
れたポンディングパッド5,6と1つの外部端子9とが
ボンディングワイヤ17.18によって接続されて1ビ
ツト構成とされている。
第1図(a)のように接続した場合には、チップ内の4
つの異なるメモリセルブロックから読出された4つのデ
ータが、出力バッファ回路1,2゜3.4によってそれ
ぞれ増幅され、ポンディングパッド5,6,7.8に出
力される。これらのデータがさらにボンディングワイヤ
13,14,15.16を通して外部端子9,10,1
1.12にそれぞれ伝達される。また、第1図(b)の
ように接続した場合には、チップ内の1つのメモリセル
ブロックから読出されたデータが、内部回路によって2
つの出力バッファ回路1.2に入力され、ポンディング
パッド5.6に同一のデータとして出力される。2つの
ポンディングパッド5゜6に出力されたデータは、それ
ぞれのボンディングワイヤ17.18を通して1つの外
部端子9に伝達される。この場合、外部端子9は2つの
出力バッファ回路1.2によって駆動されることとなり
、充分な駆動力が得られる。
また、図示していないが、各ポンディングパッド5,6
,7.8には入力バッファ回路が接続されており、4ビ
ツト構成時において外部からメモリセル内にデータを書
込む場合には、外部端子9゜10.11.12およびポ
ンディングパッド5゜6、 7. 8を通して入力バッ
ファ回路にデータが入力され、このデータがさらにメモ
リセル内に入力される。それに対して、1ビツト構成時
において外部からメモリセル内にデータを書込む場合に
は、入力用の外部端子(図示せず)およびポンディング
パッド(図示せず)を通して入力バッファ回路(図示せ
ず)にデータが入力され、このデータがさらにメモリセ
ル内に人力される。
このように、すべての出力バッファ回路1,2゜3.4
を同じ駆動能力としたので、出力バッファ回路の占める
面積が増加することなく、また4ビツト構成時において
データの書込みを行なう場合にも1つの外部端子のみ入
力容量が大きくなるということもない。
なお、上記実施例においては、ボンディングによって1
ビツト構成または4ビツト構成に切換え可能な半導体記
憶装置について説明したが、この発明は、その他のビッ
ト構成の場合にも適用され、上記実施例と同様の効果を
奏する。
また、上記実施例においては、出力バッファ回路を2つ
用いて1ビツト構成時の出力を行なっているが、出力バ
ッファ回路を3つ以上用いて出力を行なってもよい。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、駆動能力の等しい出力
バッファ回路を最大のビット構成時におけるビット数と
同数設け、最大のビット構成時以外のビット構成時には
、必要とする各外部端子に対してそれぞれ複数の出力バ
ッファ回路を接続しているので、チップ上で出力バッフ
ァ回路の占める面積を大きくすることなく充分な駆動力
を得ることができる。また、各外部端子に接続されてい
る出力バッファ回路はすべて等しいものであるので、そ
の外部端子からデータを書込む場合においては各外部端
子の入力容量はすべて等しくなり、特定の外部端子の入
力容量が他の外部端子の入力容量よりも高くなることが
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および(b)はこの発明に係る半導体記憶
装置の一実施例を説明するための図であり、第1図(a
)は4ビツト構成時、第1図(b)は1ビツト構成時で
ある。第2図(a)および(b)は従来の半導体記憶装
置を説明するための図であり、第2図(a)は4ビツト
構成時、第2図(b)は1ビツト構成時である。 図において、1,2,3.4は出力バッフ7回路、5,
6,7.8はポンディングパッド、9゜10.11.1
2は外部端子、13,14,15゜16.17.18は
ボンディングワイヤである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ボンディングによって異なる数のビット構成に切
    換え可能な半導体記憶装置であって、最大のビット構成
    時におけるビット数と同数のデータ入出力用の外部端子
    と、前記外部端子と一対一に対応し駆動能力の等しい出
    力バッファ回路とを備え、最大のビット構成時において
    は、各出力バッファ回路を各外部端子にボンディングに
    よって接続し、それ以外のビット構成時においては、必
    要なビット数と同数の外部端子を選択するとともに各外
    部端子に対して複数の出力バッファ回路を選択し、各外
    部端子をそれぞれ複数の出力バッファ回路にボンディン
    グによって接続することにより、ビット構成を切換える
    ことができる半導体記憶装置。
JP61287337A 1986-12-01 1986-12-01 半導体記憶装置 Pending JPS63140551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287337A JPS63140551A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287337A JPS63140551A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63140551A true JPS63140551A (ja) 1988-06-13

Family

ID=17716062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287337A Pending JPS63140551A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140551A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129121A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体メモリ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919367A (ja) * 1982-07-26 1984-01-31 Toshiba Corp メモリ付ゲ−トアレイ
JPS60169150A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Hitachi Ltd 集積回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919367A (ja) * 1982-07-26 1984-01-31 Toshiba Corp メモリ付ゲ−トアレイ
JPS60169150A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Hitachi Ltd 集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129121A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体メモリ
US8588006B2 (en) 2008-11-27 2013-11-19 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor memory including switching circuit for selecting data supply

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6713855B2 (en) Dual die memory
JP2003110086A5 (ja)
US6847576B2 (en) Layout structures of data input/output pads and peripheral circuits of integrated circuit memory devices
JPS61239491A (ja) 電子装置
KR0172426B1 (ko) 반도체 메모리장치
US20050184398A1 (en) Daisy chaining of serial I/O interface on stacking devices
JPH11177062A (ja) 半導体メモリ装置
JPH06195968A (ja) 集積半導体メモリ装置
US20070246835A1 (en) Semiconductor device
JPS63140551A (ja) 半導体記憶装置
JP2817533B2 (ja) 半導体集積回路装置
US7236420B2 (en) Memory chip architecture having non-rectangular memory banks and method for arranging memory banks
US6147924A (en) Arrangement of data input/output circuits for use in a semiconductor memory device
JPH01307091A (ja) マルチポートメモリ
KR100631910B1 (ko) 동일한 칩을 사용하는 멀티-칩 패키지
JPH04199566A (ja) 半導体集積回路
JPH04336461A (ja) 半導体装置
JPS62155535A (ja) 半導体集積回路
JPS5842557B2 (ja) ランダムアクセスメモリ回路
JPH10241352A (ja) 半導体記憶装置
JPS62192085A (ja) ビツト処理回路
JPH023259A (ja) マスタスライス型半導体装置の製造方法
KR20030081033A (ko) 칩 상에서 평면적으로 비사각형의 메모리 뱅크를 갖는반도체 메모리 장치
JPS61296592A (ja) 半導体メモリ装置
JP2949951B2 (ja) 半導体装置