JPS63139525A - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JPS63139525A
JPS63139525A JP28794986A JP28794986A JPS63139525A JP S63139525 A JPS63139525 A JP S63139525A JP 28794986 A JP28794986 A JP 28794986A JP 28794986 A JP28794986 A JP 28794986A JP S63139525 A JPS63139525 A JP S63139525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
ventilation
tank
cleaning
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28794986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07100055B2 (ja
Inventor
幸次郎 武山
幸信 星田
幸男 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61287949A priority Critical patent/JPH07100055B2/ja
Publication of JPS63139525A publication Critical patent/JPS63139525A/ja
Publication of JPH07100055B2 publication Critical patent/JPH07100055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は食器等を洗浄する食器洗浄機に関し、特に洗浄
水の加熱、及び洗浄機内の脱臭方式に関するものである
従来の技術 従来の食器洗浄機は例えば第6図のような構造となって
いた。すなわち、洗浄槽2に収納された食器類1の加熱
洗浄は洗浄槽2底部に貯溜された洗浄水をポンプ3によ
り加圧循環すると同時に水中ヒータ4により加熱しなが
ら噴射ノズル5より噴射することによって行われていた
又、食器類の乾燥は乾燥用空気を循環し、その循環経路
中に熱交換器を設けて循環空気中の水分を除湿し、加熱
して行う方式、すなわち洗浄槽2に設けた通風口9及び
10に連通ずる通風循環8に冷却ファン11を有する熱
交換器12と、循環ファン6と、乾燥ヒータ7を設けて
洗浄槽2内の多湿空気を循環させて熱交換器12により
冷却除湿するとともに循環ファン6と乾燥ヒータ7によ
り発生する温風によって食器類の乾燥が行われていた。
又空気循環路を形成せず、洗浄槽外より空気を供給し、
その空気を通風路内に設けたファン及び乾燥ヒータによ
り熱風を発生し洗浄槽内へ送風して食器類を加熱乾燥す
る方式も見られる。又、乾燥の池の例として洗浄水加熱
のために洗浄槽底部に設けた水中ヒータを空焼きして別
に設けたファンにより前記洗浄槽内へ外気を供給し、前
記ヒータの空焼きにより加熱された空気を送ることによ
って食器類を乾燥することも古くから行われている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記第1.第2の従来例においては食器
の乾燥のために乾燥専用のヒータを別個に設けなければ
ならず、又、洗浄水加熱用の水中ヒータを空焼して乾燥
ヒータと兼用するものにおいては、9焼運転を継続した
場合、ヒータ表面温変が数百℃の高温に達し、ヒータの
近傍の構成部材が破損しない熱対策を実施したり、ヒー
タが絶縁破壊した場合、洗浄水に漏電するために特別の
安全対策(漏電プレーカー設置等)をとる必要があった
まだ、従来より食器洗浄機固有の問題として、食器類に
付着した残菜類を洗浄液にて洗浄することにより発生す
る不快な有機臭、例えば魚臭のような臭いが洗浄槽内に
残りやすいという衛生上、好ましくない問題が残されて
いるが、防臭を行なった具体構成例は従来見られない。
本発明は上記のような問題点に鑑み、水中ヒータを使用
せずに洗浄水の加熱を行うことにより、安全性が高く、
しかも洗浄槽内の脱臭も合せて行う従来にない構成の食
器洗浄機を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明の食器洗浄機は食器類を収納する洗浄槽と、この
洗浄槽内に設け洗浄水を噴射する噴射ノズルと、前記洗
浄槽に設けた少くとも2個の通風口と、前記それぞれの
通風口に連通ずる通風路と、この通風路内に配した送風
機及び加熱体とを具備し、加熱体にはこれに近接して、
又は一体的に白金系等からなる触媒体を設け、前記送風
機及び加熱器を作動させて生ずる温風を循環させて前記
洗浄水の加熱と、温風の触媒体による脱臭を行う食器洗
浄機である。
作  用 本発明は前記の構成により洗浄槽内に収納された食器類
を噴射ノズルからの噴射洗浄水により洗浄する食器洗浄
工程において、送風機及び加熱体の作動により通風路を
介して通風口より洗浄槽内へ送られた温風は噴射ノズル
の駆動によって洗浄構内を循環する噴射洗浄水及び前記
食器類を加熱、すなわち前記温風は噴射洗浄水に直接接
触して熱交換を行うことにより放熱して低温風となった
後、前記送風機の吸気側と連通ずる他の通風口より前記
通風路内へ吸引され、再び加熱体にて加熱され高温風と
なり、第一の通風ロー洗浄槽内(放熱)→第二の通風ロ
ー通風路(加熱)−第一の通風口にて形成される循環経
路を熱交換を行いながら循環する。
この間、循環温風は加熱体に近接、又は一体的に設けて
、高温に加熱された触媒体に触れるので温風中の臭気成
分は分解され、脱臭効果を同時に発揮する。
以上のように、食器の噴射洗浄時に洗浄槽内に温風を循
環させることによシ洗浄水及び食器類の加熱洗浄と、洗
浄槽内の脱臭が同時に行われるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面により説明する。
第1図において、2は食器類1を収納洗浄するための洗
浄槽、3は洗浄槽2の底部に貯溜された洗浄水4を加圧
循環させる洗浄ポンプ、6は洗浄ポンプ3にて加圧され
た洗浄水4を洗浄槽内2内へ噴射する回転自在に係止さ
れた噴射ノズノペ9及び10はそれぞれ洗浄槽2に設け
られた第一の通風口及び第二の通風口、8は前記それぞ
れの通風口と連通ずる通風路であり、通風路8には送風
機6と、この送風機6の吐出側と加熱体7が設けられて
いる。更に加熱体7には近接して網目状の触媒体11が
設けられている。尚この触媒体16は加熱体7の表面に
焼付けて一体的なものとしてもよい。
以下、本実施例についてその作用を説明する。
まず洗浄槽2内に給水貯溜された洗浄水4が洗浄ポンプ
3により加圧され噴射ノズル6に供給されると噴射ノズ
ル6は洗浄水4を噴射するとともに噴射洗浄水の反力に
より回転しながら洗浄槽2内に収納された食器類1を万
偏なく噴射洗浄する。
噴射洗浄後の洗浄水は重力によシ洗浄槽2の底部に戻り
再び洗浄ポンプ3による加圧、噴射ノズル6からの噴射
を経て洗浄槽2内を循環する。一般に汚れの付着する食
器に対する洗浄力を高めるため、温水を要し、そのため
に洗浄水の加熱が行われるが、前記の噴射洗浄動作と同
時に送風機6と加熱体7が作動され、発生した高温風が
第一の通風口9より洗浄槽2内へ送風される。この高温
風は噴射ノズル6により洗浄槽2内に噴射され膜状に拡
散した噴射洗浄水中を通過するが、この時直接熱交換が
行われ洗浄水4は加熱される。すなわち高温風の保有す
る熱エネルギーが噴射洗浄水に直接触れて洗浄水4は加
熱される。
噴射洗浄水への放熱後、低温風となった温風は第二の通
風口1oより通風路8を介して送風機6に吸引され、再
び加熱体7に加熱されて高温風となり洗浄槽2内へ送ら
れる。図中に示された矢印及び点線は洗浄槽2と通風路
8にて形成される閉回路を循環する温風循環経路を示し
たものである。
上記温風循環経路と循環温風の加熱、放熱サイクルを簡
略化して表わすと第3図のとおりとなる。
又、上記の循環サイクル中に温風は加熱された触媒体1
6に直接触れるので、温風中の臭気成分は分解されて脱
臭が同時に行われる。
第4図は本発明の第二の実施例を示す食器洗浄機の縦断
面図である。この実施例は先の実施例に比べて通風路8
の途中にダンパー11、第一の換気口12、第二の換気
口13を設け開閉自在の換気口により外気を吸入するよ
うになっているが、このようにすれば洗浄水4を排水し
、ダンパー11を開けると、矢印のように温風が流れ食
器類1を効率よく乾燥することができる。14は蓋、1
5は食器を並べるカゴである。まだ脱臭機能は先の実施
例と同様である。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、従来のように水中ヒ
ータを使用して洗浄水の加熱を行う必要はなく、温風と
噴射洗浄水との接触により加熱を行うため、(1)一つ
の加熱体によって洗浄水加熱用と、温風乾燥用を兼用で
き、構成が簡単、低コストになる。(2)加熱体が直接
洗浄水に接触することがないため、絶縁破壊が生じた際
の安全性がよい。(3)洗浄槽内に熱源がないだめ、槽
内底部や周辺のノズルなどの熱対策が不要となり、且つ
洗浄槽の底部が簡素になり洗浄槽の有効容積が増加でき
る。
(4)洗浄中、又は乾燥中に洗浄槽内に発生した臭気成
分は循環温風にのって加熱した触媒体と接触し分解する
ことにより順次、脱臭され洗浄槽内の臭気残存は軽減さ
れる。
(5)臭気成分の吸着能力に限界があり交換の必要があ
る活性炭等の吸着剤に比べ、触媒体加熱方式は、接触に
よ)臭気成分を分解してしまう為、半永久的に脱臭効果
を維持する、等々多大な効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である食器洗浄機の縦断面図
、第2図は第1図の部分詳細断面図、第3図は同食器洗
浄機の有する通風及び熱サイクルを示す概略図、第4図
は本発明の他の実施例である食器洗浄機の縦断面図、第
6図は従来の食器洗浄機の縦断面図である。 1・・・・・・食器類、2・・・・・・洗浄槽、3・・
・・・・洗浄ポンプ、4・・・・・・洗浄水、5・・・
・・・噴射ノズル、6・・・・・・送風機、7・・・・
・・加熱体、8・・・・・・通風路、9,1o・・・・
・・通風口、16・・・・・・触媒体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名6一
−送風機 第4図 第5図 10.53d

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食器類を収納洗浄する洗浄槽と、この洗浄槽内に
    設け洗浄水を噴射する噴射ノズルと、前記洗浄槽に設け
    た少くとも2個の通風口と、前記それぞれの通風口を連
    通する通風路と、この通風路内に配した送風機及び加熱
    体とを具備し、加熱体にはこれに近接して、または一体
    的に触媒体を設け、前記送風機および加熱体の作動によ
    り生ずる温風を通風路を介して循環させ、前記洗浄水の
    加熱と、温風の触媒体による脱臭を行う食器洗浄機。
  2. (2)通風路は、食器類の洗浄、乾燥いずれかの目的に
    対応して選択的に開閉する換気口を有する特許請求の範
    囲第1項記載の食器洗浄機。
JP61287949A 1986-12-03 1986-12-03 食器洗浄機 Expired - Fee Related JPH07100055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287949A JPH07100055B2 (ja) 1986-12-03 1986-12-03 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287949A JPH07100055B2 (ja) 1986-12-03 1986-12-03 食器洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63139525A true JPS63139525A (ja) 1988-06-11
JPH07100055B2 JPH07100055B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=17723821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287949A Expired - Fee Related JPH07100055B2 (ja) 1986-12-03 1986-12-03 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100055B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282930A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機及びその食器洗浄方法並びに食器余熱乾燥方法
JPH03126421A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機の脱臭装置
JPH03126423A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機の脱臭装置
JPH0490736A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗い機
JPH0490795A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JPH0779906A (ja) * 1993-09-20 1995-03-28 Hitachi Ltd 食器洗い乾燥機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563698A (en) * 1978-11-04 1980-05-13 Sharp Kk Clothing dryer
JPS58175785A (ja) * 1982-04-07 1983-10-15 三菱重工業株式会社 乾燥方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563698A (en) * 1978-11-04 1980-05-13 Sharp Kk Clothing dryer
JPS58175785A (ja) * 1982-04-07 1983-10-15 三菱重工業株式会社 乾燥方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282930A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機及びその食器洗浄方法並びに食器余熱乾燥方法
JPH03126421A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機の脱臭装置
JPH03126423A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗浄機の脱臭装置
JPH0490736A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗い機
JPH0490795A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JPH0779906A (ja) * 1993-09-20 1995-03-28 Hitachi Ltd 食器洗い乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07100055B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI633866B (zh) Tableware cleaning and drying machine
US20100132208A1 (en) Clothes treatiang apparatus
JP3558304B2 (ja) 食器洗浄機
JPH05154082A (ja) 食器洗い乾燥機
ITMI20060664A1 (it) Lavastoviglie con flusso a'aria dio contro-convenzione
JPS63139525A (ja) 食器洗浄機
US8887742B2 (en) Dishwasher comprising a drying apparatus
KR102176158B1 (ko) 의류 관리용 열풍 공급장치 및 이를 포함하는 의류 관리장치
JP2875720B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2000176199A (ja) 温風布団乾燥機
CA2385170C (en) Sanitizing cabinet for sports equipment
JPH09239015A (ja) ロッカー等の脱臭装置
JP2542683Y2 (ja) 食器洗い機
JPH09289965A (ja) 食器洗い機
KR20070002441A (ko) 식기세척기의 건조장치
JP2506752B2 (ja) 食器洗浄機
JP2875707B2 (ja) 食器洗い機
JPS6343635A (ja) 食器洗浄機
JPS63234933A (ja) 食器洗浄機
JPS5812636A (ja) 食器乾燥機
JP2005245753A (ja) 食器洗い乾燥機
JP3062217U (ja) 布団乾燥機
JPH03126423A (ja) 食器洗浄機の脱臭装置
JPS63318925A (ja) 食器洗浄機
JPH0490795A (ja) 衣類乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees