JPS6313809Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313809Y2
JPS6313809Y2 JP1982072635U JP7263582U JPS6313809Y2 JP S6313809 Y2 JPS6313809 Y2 JP S6313809Y2 JP 1982072635 U JP1982072635 U JP 1982072635U JP 7263582 U JP7263582 U JP 7263582U JP S6313809 Y2 JPS6313809 Y2 JP S6313809Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foaming
squeeze container
main body
stopper
foaming chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982072635U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58174271U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7263582U priority Critical patent/JPS58174271U/ja
Publication of JPS58174271U publication Critical patent/JPS58174271U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313809Y2 publication Critical patent/JPS6313809Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、スクイズフオーマーに係る。
従来、弾性変形可能なスクイズ容器の口部に発
泡栓を装備して成るスクイズフオーマーがある。
このフオーマーは、スクイズ容器の中に所要の
液体を収容して、そのスクイズ容器を圧搾するこ
とにより、その液体を発泡栓で泡化させつつ噴出
するものであり、また、発泡栓は、通常、噴出流
路に多孔性部材を有し、該多孔性部材に容器内の
液体と空気とが同時に通過することにより、双方
を混合し、泡化する。
噴出後は、その圧搾を放すことにより、スクイ
ズ容器を自体の弾性で復元させ、外気を吸入させ
る。
しかし、従来のものは、泡が粗く、また、多孔
性部材の吸気抵抗が高くて、吸気に時間がかか
り、複数回連続的に発泡を得る場合等には甚だ不
便であつた。
斯かる不都合は、発泡栓の上流側に多孔板を、
かつ下流側に網または不織布を適宜間隙を隔てて
順次に配置することで解消することができる。即
ち、倒立状態でのスクイズ容器の圧搾により、液
体と空気とが発泡栓へ供給され、先ず、多孔板に
より液体と空気とが混合されてやや粗い泡が生成
され、次いで、この泡が網または不織布を通過す
る際に、更に細かく切り崩され、よつて、従来得
ることができなかつた細かな泡を得ることができ
るようになる。また、多孔板はやや粗い泡を生成
すれば足り、該多孔板に形成する透孔の径をやや
大きくすることができるから、かつ、網または不
織布は、泡を切り崩してできる程度の厚みがあれ
ば足りるから、液体、空気、泡が多孔板及び網ま
たは不織布を容易に通過することができ、よつ
て、スクイズ容器の圧搾操作が軽くなり、また、
速やかに吸気でき、従つて、複数回連続的に発泡
を得る場合等に可及的速やかに操作できるように
なる。
しかしながら、斯様な構成とすると新たな不都
合が生じる。即ち、多孔板及び網または不織布を
液体が抵抗なく容易に通過するから、スクイズ容
器圧搾の当初、パイプ内の液体及びスクイズ容器
内の液体が発泡栓内へ流入すると、つまり、空気
が供給されないで、液体のみが供給されると、多
孔板及び網または不織布を抵抗なく通り抜けて液
体が外部へ流出し易くなる。
本案は、斯る従来の欠点を除去しようとするも
のである。
以下、図示の実施例について説明する。
図示のものは、弾性変形可能なスクイズ容器1
の口部11に発泡栓2を着脱自在に装着し、該発
泡栓には、発泡装置21と吸気弁22を装備し、
且つ、該発泡栓からスクイズ容器内へパイプ3を
垂設している。
スクイズ容器1は、合成樹脂製であり、胴部1
2を弾性変形可能な肉薄に形成し、上端の口部1
1の外周に螺条13を周設している。
発泡栓2は、栓本体23に発泡装置21を内装
し、該発泡装置の下部に吸気弁22を付設してい
る。
栓本体23は、合成樹脂製であり、周壁231
の内周に螺条232を周設して、スクイズ容器の
口部11へ着脱自在に螺着し、頂壁233から上
方へ噴出筒234を突設している。
発泡装置21は、栓本体23の頂壁231下面
から発泡室211を垂設し、該発泡室は、底壁2
12を別部材の嵌合により構成しているが、該底
壁の中央部を上方へ(室内へ)膨出させて、パイ
プ嵌合筒部213を設け、該パイプ嵌合筒部に
は、上端に多数の小孔を穿設した多孔板部214
を設け、且つ、パイプ嵌合筒部内に内面一側で縦
方向の液体流路aを形成している。
また、発泡室には、周壁216の上部内周に複
数の縦突条217…を等間隔に並設し、その発泡
室内にキヤツプ状の案内部材215を遊挿して、
上端を縦突条217…に嵌合固定すると共に、パ
イプ嵌合筒部213へ遊嵌し、案内部材215と
発泡室とで折り返しの泡流路bを形成しており、
更に、発泡室内上部(案内部材の上方)にリング
218を嵌着し、該リングに網または不織布21
9を貼着横設している。
吸気弁22は、逆止弁から成り、発泡室211
の底壁212の適所から弁室221を垂設し、該
弁室には、上端に発泡室211内へ通じる弁孔2
22及びテーパ弁座223を設け、且つ、下端を
開放させて、下端内周縁に通気自在な玉受け22
4を形成し、弁室内に玉弁225を可動に内装し
ている。
パイプ3は、合成樹脂製であり、上端を発泡装
置21のパイプ嵌合筒部213内へ嵌合して垂下
し、下端をスクイズ容器1の底近くにまで伸出さ
せている。
如上の構成であるから、スクイズ容器1内へ所
要の液体を収容し、倒立させて、胴部12を圧搾
すると、該胴部が弾性変形し、吸気弁22が閉じ
て、内圧が増大し、当初、パイプ3内にあつた液
体とスクイズ容器内の液体が発泡装置21へ流入
し、前者は、多孔板部214を介して、後者は、
液体流路a及び多孔板部214を介して案内部材
215の頂部へ溜り、引き続いて、スクイズ容器
内の空気がパイプ3及び多孔板部214を介して
流入し、案内部材215内の液体に混合されて、
該液体が発泡し、その後は、スクイズ容器内の液
体と空気とが、液体流路aとパイプ3とからそれ
ぞれ流入し、多孔板部214と案内部材215と
で混合されて、発泡する。
この多孔板部214及び案内部材215による
泡は、比較的粗いものであるが、この泡は、案内
部材215と発泡室211とによる折り返しの泡
流路bを経て、網または不織布219を通る。こ
れにより、粗い泡が分断されて細かな泡となり、
噴出筒234から噴出する。
この噴出後、スクイズ容器1の圧搾を放すと、
該スクイズ容器が自体の弾性で原形に復元し、吸
気弁22が開となり、外気がスクイズ容器内へ噴
出筒234から網または不織布219及び泡流路
bを通つて流入する。
本案によれば、発泡栓2の発泡手段を前後2段
に設けているので、前段でできた粗い泡を後段で
分断して細かい泡にでき、使用上頗る具合よいも
のにでき、また、吸気弁22を備えているので、
吸気抵抗を低減できて、発泡後の吸気時間を短縮
でき、複数回連続的に発泡を得る場合等に甚だ便
利である。更に、発泡室211内にキヤツプ状の
案内部材215を遊挿し、かつ該案内部材をパイ
プ嵌合筒部材213へ遊嵌したから、倒立状態で
スクイズ容器を圧搾すると、パイプ3内の液体が
多孔板部214を介して、また、スクイズ容器内
の液体が液体流路a及び多孔板部214を介し
て、それぞれ案内部材215の頂部へ一時停留
し、同時に、スクイズ容器内の空気が流入して案
内部材215内の液体に混合し、該液体が発泡し
て噴出することとなり、よつて、多孔板部及び網
または不織布を抵抗なく通り抜けて液体のまま外
部へ流出するのを防止できる。更に、使用後に発
泡室211内に泡が残り、該泡は再び液体に戻る
が、発泡室の底壁212に吸気弁22を形成した
から、該吸気弁の弁孔からその液体をスクイズ容
器内へ戻すことができ、よつて、発泡室211内
に液体が溜る不都合がない。
【図面の簡単な説明】
図面は、本案実施例の縦断側面図である。 1……スクイズ容器、2……発泡栓、3……パ
イプ、21……発泡装置、22……吸気弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性変形可能なスクイズ容器1に発泡栓2を装
    着し、該発泡栓を、スクイズ容器の口部11に嵌
    合した栓本体23と、該栓本体に内装した発泡装
    置21と、該発泡装置の下部に形成した吸気弁2
    2とから形成し、上記栓本体23は、スクイズ容
    器の口部11に嵌合する周壁231を設け、該周
    壁の上端に連ねた頂壁233から噴出筒234を
    起立し、更に、上記発泡装置21は栓本体の頂壁
    233下面から発泡室211を垂設し、該発泡室
    の底壁212の中央部を上方へ膨出させて、パイ
    プ嵌合筒部213を設け、該パイプ嵌合筒部に
    は、上端に多数の小孔を穿設した多孔板部214
    を設け、且つ、パイプ嵌合筒部内に内面一側で縦
    方向の液体流路aを形成し、発泡室には、周壁2
    16の上部内周に複数の縦突条217…を等間隔
    に並設し、その発泡室内にキヤツプ状の案内部材
    215を遊挿して、上端を縦突条217…に嵌合
    固定すると共に、パイプ嵌合筒部213へ遊嵌
    し、発泡室内上部に網または不織布219を横設
    し、更に、上記吸気弁22は、発泡室211の底
    壁212に形成し、上記パイプ嵌合筒部213
    に、スクイズ容器1の底近くに伸出するパイプ3
    の上端を嵌合させてなるスクイズフオーマー。
JP7263582U 1982-05-17 1982-05-17 スクイズフオ−マ− Granted JPS58174271U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7263582U JPS58174271U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 スクイズフオ−マ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7263582U JPS58174271U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 スクイズフオ−マ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174271U JPS58174271U (ja) 1983-11-21
JPS6313809Y2 true JPS6313809Y2 (ja) 1988-04-19

Family

ID=30082193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7263582U Granted JPS58174271U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 スクイズフオ−マ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174271U (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078638U (ja) * 1973-11-21 1975-07-08
JPS5097835U (ja) * 1973-12-27 1975-08-14
JPS5739083Y2 (ja) * 1977-02-24 1982-08-27
JPS5723027Y2 (ja) * 1977-04-12 1982-05-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58174271U (ja) 1983-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4156505A (en) Device for producing foam
US2680010A (en) Foam dispensing device
JPS6374482U (ja)
US4274594A (en) Foam generating and dispensing device
JPS6313810Y2 (ja)
JPH10397A (ja) 泡吐出容器
JPS6313809Y2 (ja)
JPH04504531A (ja) 可撓性を有する容器のための泡発生装置を備えたキャップ
WO2008037129A1 (fr) Machine à café améliorée
JPH0657837U (ja) 泡噴出容器
JP3209404B2 (ja) 泡噴出容器
JP3323330B2 (ja) 泡噴出容器
JPH0523488Y2 (ja)
JP3193559B2 (ja) 泡噴出容器
JPS6242786Y2 (ja)
JPH082116Y2 (ja) 泡沫スプレー装置
JPS6313808Y2 (ja)
JP2537089Y2 (ja) 泡状液体絞り出し容器
JPH0427558Y2 (ja)
JPH0420529Y2 (ja)
JP2007230578A (ja) 泡噴出器
JP2604433Y2 (ja) 泡噴出容器
JPS6242787Y2 (ja)
JP2566799Y2 (ja) 泡状液体絞り出し容器
JP3378160B2 (ja) 泡噴出用ポンプ容器