JPS63137707A - 凝集剤注入制御装置 - Google Patents

凝集剤注入制御装置

Info

Publication number
JPS63137707A
JPS63137707A JP28180686A JP28180686A JPS63137707A JP S63137707 A JPS63137707 A JP S63137707A JP 28180686 A JP28180686 A JP 28180686A JP 28180686 A JP28180686 A JP 28180686A JP S63137707 A JPS63137707 A JP S63137707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
turbidity
flocculant
flocculant injection
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28180686A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Okuma
啓二 大隈
Koji Kumahara
熊原 弘二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP28180686A priority Critical patent/JPS63137707A/ja
Publication of JPS63137707A publication Critical patent/JPS63137707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、原水に凝集剤を注入して浄化を行う浄水場の
凝集剤注入制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭53−130849号公報に記載
のように、原水濁質に依り凝集剤注入率を求め。
濁質の除去を最大する様に、凝集剤を注入していた。し
かし、沈殿池、配水池の長時間の滞留時間による濁度の
影響に関しては配慮されていなかつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、沈殿池、配水池での滞留時間に依る処
理水の混合による濁度の変化に関し配慮されておらず、
原水濁質に対し、全ての濁質を凝集沈殿させる方針にお
いて、凝集剤注入制御が行われており、凝集剤の条目の
注入制御となっていた。
本発明の目的は、沈殿池、配水池に於て行える水質の混
合に着目し、配水濁度を一定値以下に維持すると同時に
凝集剤注入量の削減を行うことにし、滞留時間の長い池
での処理水水質の混合による均一化を考慮して、補正を
加えることに依り。
達成される。
〔作用〕
浄水場においては、沈殿池、配水池のように長の滞留時
間を有する池をもっている。従って、現状池内に存在す
る水に対し、濁度の異なる水が流入すると、濁質は混合
され均一化された水となる。
従って、低い濁度の水に対し、ある程度高い濁度の水を
流入させた場合においても、基準値以下の濁度に依り、
配水することは可能である。そこで、通常の凝集剤注入
率演算回路からの出力に対し、混合による均一化を考慮
することにより、Ii集剤の注入量を削減することがで
きる。
〔実施例〕
以下、゛本発明の一実施例を第1図により説明する。
1は浄水場に取水された原水、2は着水井、3を示す、
10は取水された原水1の流入量を測定する原水流量計
、11は原水1の濁度を測定する原水濁度計、12は原
水のアルカリ度を測定する原水アルカリ度肝、13は配
水池の濁度を測定する濁度計である。100は原水濁度
計11から出力される濁度T1と、1M水アルカリ度計
12から出力されるアルカリ度A1を入力し、凝集剤注
入率Doを演算し、出力する凝集剤注入率演算回路であ
る。110は凝集剤注入率Doと原水濁度Tl、原水流
量計より出力される流量F、濁度計13から出力される
濁度T2を入力し、凝集剤注入率Doに補正を加え、補
正注入率D1を出力する補正演算回路である。120は
補正注入率D1と流量Fを入力し、凝集剤注入量D2を
出力する凝集剤注入量演算回路であり、130は凝集剤
注入量D2により凝集剤Pを原水1に注入する注入機で
ある。
上記において、補正演算回路110は原水1の出力する
ものである0本発明に依れば、第2図に示す様に凝集剤
注入量を削減可能となる。
第3図に示す実施例は、第1図における濁度計13を沈
殿水6の濁度を測定する濁度計13Aと、配水8の濁度
を測定する濁度計13Bとし、濁度計13A、13Bか
らの濁度T2A、T2Bは。
補正演算回路110に濁度T2に替わり取り込む。
この例においては、補正演算回路110は濁度T2A、
T2Bの変化率を演算し、濁度T2Bが目標基準値以下
となる様に凝集剤注入率Doを補正し、補正注入率D1
を出力する0本発明に依れば、常に目標濁度値近傍にな
る様、凝集剤注入率を補正し、凝集剤注入量を削減する
ことが可能である。
次に、第4図に示す実施例は、第1図の補正波λ、5゛
算回路110として、フロック形成池に沈める水・ηノ シ中ITVIIIと、ITVIIIからの画像信号工を
2値化演算処理する画像処理装置112と、画像処理装
置112から出力されるフロックの°粒径濃度分布Bか
ら凝集水濁度を予測し、記憶するとともに配水池濁度を
予測する予測回路113と、予測回路より出力される配
水池濁度Tに依り、以後のフロック形成池内でのフロッ
ク粒径濃度分布を決考し、凝集剤注入率の補正値を決め
る補正値決定回路114より構成される。
上記において、予測回路113では1画像処理装N11
2から出力される第5図(a)に示すフロック濃度分布
Bと1粒径と沈降速度の関係より凝集水6濁度を予測で
きる。この凝集水濁度の予測値より配水池7内の濁度及
び配水8の濁度を予測する。配水池濁度の予測濁度Tに
依り、補正値決定回路114では、今後作成するフロッ
クの粒径濃度分布を決定し、その幾何平均径を決定する
幾何平均径と凝集剤注入率の関係は、第6図に示す様な
ものであるので、そのまま凝集剤注入率ととする。前記
つきあわせ関数は、実測値により求めることが可能であ
る。
本発明によれば、配水池までの滞留時間を考える必要が
なく、短時間のフィードバック回路を作成できると同時
に、凝集剤注入量を目標濁度値近傍になる様、凝集剤注
入量を削減して注入することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、浄水場内での滞留時間における混合で
の濁度の均一化によって、配水濁度を基準値以内に納め
るとともに、凝集剤注入量の削減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の遅延回路図、第2図は凝集
剤注入率遅延による影響を表わした説明図、第3図は本
発明の一実施例で変化率を考慮した回路図、第4図は本
発明の一実施例で画像処理を応用した回路図、第5図(
、)は画像処理によ径と注入率を示したグラフである。 1・・・原水、3・・・急速撹拌池、4・・・フロック
形成池。 5・・・沈殿池、6・・・凝集水、7・・・配水池、8
・・・配水、10・・・流量計、11.13・・・濁度
計、12・・・アルカリ度肝、100・・・凝集剤注入
率演算回路、110・・・補正演算回路、120・・・
凝集剤注入量演算回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、原水を取水した後に凝集剤を注入し、原水中の濁質
    を凝集沈殿させ配水する浄水場において、前記配水の濁
    度を一定以下とする様に、前記浄水場内における凝集沈
    殿後の水の混合を推定し、凝集剤注入率に補正を加える
    ことを特徴とする凝集剤注入制御装置。
JP28180686A 1986-11-28 1986-11-28 凝集剤注入制御装置 Pending JPS63137707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28180686A JPS63137707A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 凝集剤注入制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28180686A JPS63137707A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 凝集剤注入制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137707A true JPS63137707A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17644244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28180686A Pending JPS63137707A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 凝集剤注入制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137707A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004195304A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Toshiba Corp 凝集剤注入制御方法及び装置
JP2006136765A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Hitachi Ltd 水処理プロセス運転支援装置
JP2007029851A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Ltd 凝集剤注入制御装置および方法
JP2015093243A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 株式会社東芝 水処理システム、水処理方法、水処理制御装置、および水処理制御プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004195304A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Toshiba Corp 凝集剤注入制御方法及び装置
JP2006136765A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Hitachi Ltd 水処理プロセス運転支援装置
JP2007029851A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Ltd 凝集剤注入制御装置および方法
JP4492473B2 (ja) * 2005-07-27 2010-06-30 株式会社日立製作所 凝集剤注入制御装置および方法
JP2015093243A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 株式会社東芝 水処理システム、水処理方法、水処理制御装置、および水処理制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008161809A (ja) 凝集剤注入制御システム
JP3205450B2 (ja) 薬注率自動決定装置と自動決定方法
JP4492473B2 (ja) 凝集剤注入制御装置および方法
JP2004223357A (ja) 凝集剤注入制御装置
JP2002159805A (ja) 浄水場の凝集剤注入制御方法
JP2002205076A (ja) 凝集剤注入制御システム
JPS63137707A (ja) 凝集剤注入制御装置
JP4071519B2 (ja) 浄水場の凝集剤注入制御装置
JP2007098287A (ja) 浄水プロセスの運転管理方法
WO2022009481A1 (ja) 浄水場の凝集剤注入制御装置及び方法
JPH06327907A (ja) フロック形成制御装置
JP3522650B2 (ja) 浄水用凝集剤自動注入装置
JPS5840113A (ja) 水処理における凝集剤注入制御装置
JPH01288307A (ja) 浄水場における凝集剤注入制御方式
KR20140059557A (ko) 응집제 주입량 조절수단을 구비한 수처리장치 및 응집제 주입량 조절방법
JP2017056418A (ja) 凝集剤注入率決定方法および凝集剤注入率決定装置
JPH0283004A (ja) 凝集剤注入制御方法
JPS63197506A (ja) 浄水場の凝集剤注入制御装置
JPS5929281B2 (ja) 浄水場の凝集剤注入量制御装置
JPH01168308A (ja) 浄水場の凝集剤注入制御方法
JPS58156310A (ja) 浄水場の制御装置
JPS59230609A (ja) 浄水場の薬品注入制御方法
JP2023039098A (ja) 薬注率の補正方法
JPS6043762B2 (ja) 浄水場の凝集剤注入制御方法
JPS6052848B2 (ja) 浄水場の薬品注入制御方法