JPS63135342A - エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法 - Google Patents

エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法

Info

Publication number
JPS63135342A
JPS63135342A JP61281885A JP28188586A JPS63135342A JP S63135342 A JPS63135342 A JP S63135342A JP 61281885 A JP61281885 A JP 61281885A JP 28188586 A JP28188586 A JP 28188586A JP S63135342 A JPS63135342 A JP S63135342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethanol
fluorocarbon
liquid
aqueous solution
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61281885A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakayama
喬 中山
Hiroshi Sagara
相良 紘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JGC Corp
Original Assignee
JGC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JGC Corp filed Critical JGC Corp
Priority to JP61281885A priority Critical patent/JPS63135342A/ja
Publication of JPS63135342A publication Critical patent/JPS63135342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は不純物、特にC3以1−のアルコール、酢酸エ
ステル、ケトン笠の不純物を含有するエタノール又はメ
タノール液を精製する方法に関するもので、特に発酵ア
ルコール又はその粗留水溶液からフーゼル油(アミルア
ルコール、ブチルアルコール等を含む)を分離するのに
効果的である。
従来の技術 エタノール又はメタノールのような低級アルコール水溶
液から水及び不純物を除去する方法としては蒸留法が一
般的であるが、蒸留法はエネルギー消費が大きいという
欠点がある。
蒸留法に代るものとして抽出法があり、特開昭56−5
6201G+にはC02を用イル超臨界抽出及び液々抽
出法が開示されているが、CO2相に溶解するエタノー
ル:#七が少なく、がっ6o〜1100atで操業する
ため設備費が大となる。
特開昭57−125693叶には特定の物性を満足する
フルオロカーボン(フロン11など)を溶剤として用い
、低級アルコール(C2〜Cs)を水溶液から抽出する
方法、特開IVI61−76429号には1.1−シフ
 )Lrオoxり7(DFE)を溶剤としてエタノール
含有水溶液からエタノールを抽出する方法が開示されて
いるが、これらはいずれもアルコールを溶剤で抽出して
水と分離することを目的とするものであり、エタノール
又はメタノール液から03以にのアルコール、酢酸エス
テル1ケトン等の不純物を除去する方法としては不1・
分である。
またアルコール・抽出溶剤混合物からアルコールを回収
するための装置及びエネルギー消費も大になる。
発明が解決しようとする問題点 本発明はエタノール又はメタノール液から不純物として
含有するC3以I−のアルコール、酢酸エステル及びケ
トンを効率よく、かつ少ないエネルギー消費で抽出除去
して精製する方法を提供することをII的とする。
口0発IJIの構成 問題点を解決するための1段 本発明は、C3以りのアルコール、酢酸エステル及びケ
トンのうちの少なくとも1種の不&+8物を含有するエ
タノール又はメタノール液に、メタン骨格又はエタン骨
格をイfし、かつ少なくとも1個のフッ素原子を有し更
にフッ素以外のハロゲン原r−を少なくとも1個有する
フルオロカーボ〉′を液相で接触させ、ltI記不純物
をフルオロカーボンで抽出分離することよりなるエタノ
ール又はメタノール液の7+’i製法である。
エタノール又はメタノール液は実質的に無水状態であっ
てもよい。特に水溶液1例えば発酵アルコール又はその
相留水溶液からの不純物の除ノミに適している。この場
合、前記不純物のみがフルオロカーボンで抽出除去され
、精製されたアルコールは水溶液のままで回収される点
で、前記従来の溶剤抽出法とは本質的に異なる。
本発明で使用するフルオロカーボンは、メタンナト格又
はエタン骨格を右し、かつ少なくとも1個のフッ、G:
:’ 原(−及び少なくとも1個のフッ素以外のハロゲ
ン原r−1即ち塩素、臭素などを有するものならばよい
特にトリクロロモノフルオロメタン[フロン11:沸点
23.82℃、密度1−476g/cc(25℃)]、
]ジグロロジフルオロメタン70ン12:沸点−29,
97℃、密度1.311g/cc(25℃)]、ジクロ
ロテトラフルオロエタン[フロン114:沸点3.77
℃、密度l。
456g/cc(25℃)]ならびに]モノクロロジフ
ルオコエタンフロンl 42 b :s点−9゜8℃、
密度1.117g/cc (21”C7)]は、30℃
における蒸気圧が1.3〜7atmであるため、低い圧
カドで常温で液々抽出が行えるので好ましい。
抽出条件は使ntするフルオロカーボンによって異なる
が、溶剤比(フルオロカーボン/原料小−Ilt比)が
0.1−10、特ニ0 、2〜5(7)fJ囲が好まし
い。本91JIでは比較的小さな溶剤比でも充分に効果
がある。
温度及び/E力は液々抽出でjる範囲ならばよく、温度
は0〜80℃、好ましくは20〜50℃、圧力は溶剤の
蒸気用具l−〜1100at、好ましくは2〜40at
mとする。圧力を必要以1−に高くしても不純物のエタ
ノールに対する選択度の向1−はそれほど期待できず、
装置が大型化するので好ましくない。
エタノール又はメタノール液とフルオロカーボンを液相
で接触させる際、逆抽出剤として水などを加えてもよい
。特にエタノールに対する分配係数が高いフルオロカー
ボンを溶剤として用いる場合や、溶剤比が高い場合など
には、水を加えることによりエタノール又はメタノール
の抽出損失を低減することができる。
未発11方法により抽出除去されるC3以1−のアルコ
ールとしてはプロパツール、ブタノール、アミルアルコ
ール、オクチルアルコール、分岐アルコール、2価アル
コールなど、ケトンとしてはメチルエチルケトン、ジメ
チルケトンなど、酢酸エステルとしては酢酸エチル、酢
酸メチル、酢酸プロピルなどが挙げられる。
これら不純物を含むエタノール水溶液を向流多段抽出塔
の中央部に導入し、前記フルオロカーボンを塔頂部に導
入し、更に水を塔底部に導入して液々接触させると、塔
[一部において不純物はエタノールより選択的にフルオ
ロカーボン相に抽出される。一方、塔ド部においてフル
オロカーボン相に同伴されたエタノールは不純物より黄
択的に水相に逆抽出される。結果として不純物はフルオ
ロカーボン相にe縮され塔底から導出される。一方エタ
ノールは精製エタノール水溶液として塔頂より導出され
る。
なおメタノールが原料中に含まれる場合は精製エタノー
ル・メタノール混合水溶液が塔頂より排出される。不純
物を抽出したフルオロカーボン相は圧力を減じることに
より気体フルオロカーボンと濃縮不純物に分離される。
気化したフルオロカーボンは圧縮ならびに冷却により液
化させ、溶剤として循環1」使用する。
本発明の実施yE様を第1図により説明する。
抽出塔lの中央部にエタノール水溶液?、塔頂部に前記
フルオロカーボン3.塔底部に水4を導入し、向流多段
液々抽出を行わせる。
抽出塔lの塔底から導出される抽出液は熱交換器5.熱
交換器6ならびに熱交換器7により加熱され溶剤分屋器
8でフルオロカーボンペーパーと不純物に分離される。
溶剤分離器8で気化したフルオロカーボンは圧縮機9で
昇圧され、熱交換器6で冷却されることにより液化し、
抽出塔1の溶剤として循環再使用される。一方、抽出塔
lの塔頂から導出される抽残液はアルコール水溶液分離
器lOでフルオロカーボンペーパーとアルコール水溶液
に分離される。このフルオロカーボンペーパーはガスホ
ルダー11に集め真空ポンプ12で吸引し熱交換器5に
より冷却する。さらに、フルオロカーボンペーパーは圧
縮機13で昇圧し熱交換器7により冷却液化させ、抽出
塔の溶剤として循環+1r使用する。
抽出の整水を加えない場合には、抽出塔1の塔頂部に前
記フルオロカーボンを導入し、塔底部にエタノール水溶
液を導入して同様に向流多段液々抽出を行うことができ
る。
実施例1 メチルエチルケトン、酢酸エチル、n−7’ロバノール
、n−ブタノール、n−アミルアルコールなどの不純物
を少星含むエタノール水溶液とジクロロジフルオロメタ
ン(フロン12)を50℃、12.2atmで接触(液
々抽出)した時の各不純物のエタノールに対する選択度
を測定した結果を0′S1表に示す9選択度βは次式で
定義される。
M i      Y i / X iMi:不純物i
の分配係数 Me:エタノールの分配係数 xi:水相中の不純物iの濃度(wt%)Yi:溶剤相
中の不純物iの濃度(wt%)xe:水相中のエタノー
ル濃度(wt%)Ye:溶剤相中のエタノール濃度(w
t%)第1表 第1表から明らかなように、フロン12を溶剤として使
用した場合、各不純物のエタノールに対する選択度は4
〜180であり、顕著に大きな値をもつ。
実施例2 不純物を含むエタノール水溶液と、モノクロロジフルオ
ロエタン(フロン142b)を50℃、6.6atmに
おいて接触(液々抽出)した時の各不純物のエタノール
に対する選択度をA11l定した結果を第2表に示す。
第2表 第2表から明らかなように、フロン142bを溶剤とし
て使用した場合、各不純物のエタノールに対する選択度
は5〜120であり、顕著に大きなイ直をもつ。
以!二の実施例により、メタン骨格を有し1個のフッ素
原子及び2個の塩漏原了・を有するフロン12ならびに
エタン骨格を右し2個のフッーg原子及び1個の塩M原
f−を有するフロン142bはエタノールより不純物を
選択的に抽出することが明らかであり、メタン骨格又は
エタン骨格を有し、かつ少なくとも1個のフッ素原f及
び少なくとも1個のフッ素以外のハロゲン原子を有する
他のフルオロカーボンならびにその混合物に関しても同
様の効果が期待される。一方、メタノールのエタノール
に対する選択性はl以ドである。
実施例3 第1図に示したプロセスフローにより、溶剤としてフロ
ン142bを用いた場合の抽出塔の運転結果を第3表に
示す。
温度3″O℃、圧力4atm、原料中のメチルエチルケ
トン、酢酸エチル、n−プロパツール、n−ブタノール
、n−アルミアルコールなどの不純物合計200ppm
、フロン142bの供給;1)と原料供給驕の比が4で
あるとき、不純物の99゜5%が抽出除去され、抽残液
である精製エタノール水溶液中の不純物はippm以F
となる。
(以ド余白) 第3表 実施例4 第1図に示したプロセスフローにより、溶剤としてフロ
ン12を用いて、酢酸エチル200pPmを含むエタノ
ール・メタノール混合水溶液から酢酸エチルを抽出分離
した。なおこの場合は水を供給せず、フロン12を抽出
塔lの塔頂部に、エタノール番メタノール混合水溶液を
塔底部に導入して抽出を行った。抽出塔の運転結果を第
4表に示す。
温度30℃、圧力13atm、フロン12と原料の比が
0.3のとき、酢酸エチルの99.5%以北が抽出除去
され、酢酸エチル濃度lppm以Tのアルコール水溶液
が得られる。
またメタノールはエタノールとほぼ同様に、本溶剤では
抽出されないことが確認された。
ハ9発明の効果 (1)7Nf’??法に比べ、エネルギーが大幅に節約
できる。
(2)アミルアルコール、ブチルアルコール等フーゼル
油に含まれる不純物はエタノールより選択性が極めて高
いため、低い溶剤比(フルオロカーボン供給I11/ア
ルコール水溶液供給:許)で発酵アルコール又はその粗
留水溶液から不純物を分離除去できる。そのためフルオ
ロカーボン使用へ)の低減ならびに設備の小型化がnT
reである。
(3)CO2を用いる抽出に比べ低い圧力で運転できる
ので、装置の軽!5化、圧縮機の低容H,H化が【i(
竜である。
4、  [;4+ffiの筒中な説明 第1図は末完1■方法を実施するためのプロセスフロー
の一例を示す図である。
■=抽出塔  2:エタノール水溶液 3:フルオロカーボン  4:水 5.6,7:熱交換器 8:溶剤分離器  9,13:圧縮機 lO:アルコール水溶液分離器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 C_3以上のアルコール、酢酸エステル及びケトン
    のうちの少なくとも1種の不純物を含有するエタノール
    又はメタノール液に、メタン骨格又はエタン骨格を有し
    、かつ少なくとも1個のフッ素原子を有し更にフッ素以
    外のハロゲン原子を少なくとも1個有するフルオロカー
    ボンを液相で接触させ、前記不純物をフルオロカーボン
    で抽出分離することよりなるエタノール又はメタノール
    液の精製方法。 2 エタノール又はメタノール液が水溶液である特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3 エタノール液が発酵アルコール又はその粗留水溶液
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4 フルオロカーボン/エタノール又はメタノール液の
    重量比が0.1〜10の範囲で両者を接触させる特許請
    求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の方法。 5 フルオロカーボンがフロン11、12、114又は
    142bである特許請求の範囲第1項、第2項、第3項
    又は第4項記載の方法。
JP61281885A 1986-11-28 1986-11-28 エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法 Pending JPS63135342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281885A JPS63135342A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281885A JPS63135342A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135342A true JPS63135342A (ja) 1988-06-07

Family

ID=17645324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61281885A Pending JPS63135342A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105793220A (zh) * 2013-10-11 2016-07-20 英维科甲醇公司 从粗制甲醇去除硫的工艺
CN112624903A (zh) * 2020-12-17 2021-04-09 国家能源集团宁夏煤业有限责任公司 从费托合成水相产物精制乙醇的方法和装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125693A (en) * 1981-01-09 1982-08-05 Levy Sidney Solvent extraction of alcohol from aqueous solution with fluorocarbon solvent
JPS6176429A (ja) * 1984-09-22 1986-04-18 Jgc Corp エタノ−ルの濃縮方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125693A (en) * 1981-01-09 1982-08-05 Levy Sidney Solvent extraction of alcohol from aqueous solution with fluorocarbon solvent
JPS6176429A (ja) * 1984-09-22 1986-04-18 Jgc Corp エタノ−ルの濃縮方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105793220A (zh) * 2013-10-11 2016-07-20 英维科甲醇公司 从粗制甲醇去除硫的工艺
CN105793220B (zh) * 2013-10-11 2018-10-09 安德里兹公司 从粗制甲醇去除硫的工艺
US10160706B2 (en) 2013-10-11 2018-12-25 Andritz Oy Process for removal of sulphur from raw methanol
CN112624903A (zh) * 2020-12-17 2021-04-09 国家能源集团宁夏煤业有限责任公司 从费托合成水相产物精制乙醇的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI421121B (zh) 用以脫水含水乙醇的低能量萃取蒸餾製程
CA2766498C (en) Recovery of butanol from a mixture of butanol, water, and an organic extractant
US4349416A (en) Process and device for the separation of mixtures which form an azeotrope
KR100332392B1 (ko) 추출증류법을사용하여테트라플루오로에탄으로부터불순물을분리및제거하는방법
WO1992021638A1 (en) Process for purifying aqueous crude ethanol solution
JPH0635403B2 (ja) 粗製エタノール水溶液中の不純物の分離方法
TWI402093B (zh) 環氧乙烷之製備
JPH0651085B2 (ja) アルコールの濃縮精製方法
EP0029784A2 (en) Process for separating ethylene oxide and dichlorodifluoromethane from a mixture containing air in addition thereto
CN110272333B (zh) 一种回收丙二醇单甲醚的方法
US4636284A (en) Process for the separation of water from a water-containing mixture or azeotrope with an extractant, and for the separation of water from said extractant
JP3537472B2 (ja) Hfおよびヒドロクロロフルオロカーボン123および/または124の混合物からhfを分離する方法
CN1309628A (zh) 分离丙烯酸的方法
US2333756A (en) Process for the recovery of lower aliphatic acids from aqueous solutions
US2357095A (en) Process for the manufacture of anhydrous hydrogen halide
JPH0580458B2 (ja)
JPS629568B2 (ja)
JPS63135342A (ja) エタノ−ル又はメタノ−ル液の精製方法
JPS6229990A (ja) エタノ−ル精製方法
JP2000119219A (ja) プロセス流の精製方法
US2157143A (en) Process for dehydration of acetic acid and other lower fatty acids
KR100598890B1 (ko) 하이드로플루오로카본의 정제
JPS6225985A (ja) アルコ−ルの濃縮精製方法
US2568889A (en) Method for concentrating hydrogen fluoride
JP2642909B2 (ja) 精製エタノールの製法