JPS63134755A - 共同居住棟用配管構造 - Google Patents

共同居住棟用配管構造

Info

Publication number
JPS63134755A
JPS63134755A JP28229386A JP28229386A JPS63134755A JP S63134755 A JPS63134755 A JP S63134755A JP 28229386 A JP28229386 A JP 28229386A JP 28229386 A JP28229386 A JP 28229386A JP S63134755 A JPS63134755 A JP S63134755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
piping
loop
door
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28229386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350062B2 (ja
Inventor
義人 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP28229386A priority Critical patent/JPS63134755A/ja
Publication of JPS63134755A publication Critical patent/JPS63134755A/ja
Publication of JPH0350062B2 publication Critical patent/JPH0350062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、共同住宅、事務所ビル、学校、病院等の)(
同居住棟に、水道、ガス、冷暖房等の各種配管を施す際
の、集合住宅用配管構造に関する。
「従来の技術」 従来、共同住宅、事務所ビル、学校、病院等の」(同居
住棟の配管構造は、例えば水道については、水をJl(
」二等に設置された給水タンクに引き上げるための揚水
管、上下方向に延びて各]【1アにイったろ給水車主管
、立主管より各フロア毎に分岐される枝管、この枝管か
らさらに各住戸(部屋)に分岐される戸別分岐管を備え
てなり、揚水管にて給水タンクに水を引き」二げ、給水
するときには、この給水タンクよりi〕i)記給水立主
管、各フロアに分岐される枝管、さらに戸別分岐管を介
して行う、という乙のである。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、共同居住棟において、給水・給湯、ガス、冷
暖房等の各種配管はその耐用年数毎に更新する必要があ
る。しかしながら上記従来の配管構造にあっては、前記
揚水管、給水車主管、枝管、戸別分岐管が全てI系統の
ものであるため、これらの配管のうちたとえ一箇所でも
閉鎖すると供給か絶えてしまっていた。このため、配管
の更新または補修の度に給水やガス供給が長時間にわた
り停止し、日常生活に支障をきたすといった問題が生じ
ていた。
本発明は上記の事情に鑑みてなされた乙ので、配管の更
新・hli修時においてら水、ガス等の供給が止まるこ
とがなく、しかも保全性、経済性に優れた配管構造を提
供ずろことを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明に係る共同用住棟用配管(1カ造は、各住戸を連
絡して輪状につながる廊下を¥i’ した多層構造の共
同居住棟内の各住戸に水、ガス等を供給するためのもの
であって、各フロア間にわたって上下方向に配される2
本の立上管と、輪状にもが成された0力記廊下に沿って
その天井部に配されると共に前記2本の立上管を連通さ
せるループ配管と、該ループ配管より分岐して各住戸へ
前記水、ガス等を供給する戸別分岐管とを有し、かつ、
前記2本の11.主管と前記ループ配管との間、および
該ループ配管と前記戸別分岐管との間にはそれぞれ開閉
バルブが設けられていることを特徴とし、さらに、前記
ループ配管が、1フロアおきに設けられる乙のを含むし
のである。
「作用」 水、ガス等の供給を一時なりとも停止さU・ることなく
、供用配管の更生・補修が可能となる。
「実施例」 以ド、第藍図および第2図を参照しながら本発明の一実
施例を説明する。これらの図は、本発明を中高層の集合
住宅の水道またはガス供給用配管に適用したものである
。第1図において、全体として符号1で示すらのが集合
住宅棟である。この図に示すように、集合住宅棟1は水
平断面においてほぼ正方形をなし、そのコア中心部には
、同じく断面はぼ正方形なる吹抜は空間2が集合住宅棟
■の全フロアを貫通して形成されたものとなっている。
この吹抜は空間2を取り囲む形態に廊下3が設けられ、
この廊下3に面して、その外側に各住戸4が配置されて
いる。
前記集合住宅棟1の高さ方向(上下方向)には、水をこ
の集合住宅棟lの屋上に設置された給水タンク(図示U
・ず)に引き上げるための揚水管5と、給水タンクに貯
蔵された水が各フロアにわたるように配された給水車主
管6か配設されている。ここで、給水車主管6は、第1
給水立主管6aおよび第2給水立主管6bの2本が設け
られており、前記揚水管5と第1給水立主管6aとが並
列して廊下3の一辺に近接して設けられ、第2給水立主
管6bは、同じく廊下3の、それら第1給水立主管6a
と揚水管5とが配設された側と対向した辺に近接して設
けられている。なお、第1給水立主管6aおよび第2給
水立主管6bに並列して設けられているのは、それぞれ
第1ガス立配管7aと第2ガス立配管7bである。
そして、第1給水立主管6aと第2給水立主管61)と
め双方は、廊下3に沿って配設されろことによりループ
を形成したループ配管8に接続されている。ループ配7
′?8は廊下3の天井裏に付設される。これら配管の配
設状態を第2図に示す。ループ配管8は、本実施例では
、270ア毎(lフロアオフき)(こ設けられたらのと
なっている。r2なみに、第2図における符号12は、
01N記ガス立主管7から分岐されるガス用のループ配
管である。
ループ配管8からは前記各住戸4に個別に給水ずろため
、の戸別分岐管9.9・・・が分岐している。ループ配
778が配されないフロア(−階おき)に乙この戸別分
岐管9は配されており、これにより給水がiiJ能であ
る。さらに、一つのループ配管8aから分岐される戸別
分岐管つと、そのループ配管8aから2フロア離れて形
成されろループ配管、つまりn1j記ループ配管8aの
次に形成されろループ配管8I+から分岐される戸別分
岐管9とは、仮設配管10により連通可能な状態となっ
ている。
この仮設配管IOは、必要時にそれら戸別分岐管つとう
じ間に設けられるGのであるが、その池の手段として、
バルブを備えた仮設配管IOを予め接続しておき、通常
はそのバルブを閉状態としておくようにしてもよい。ま
た、ループ配管8と第1および第2給水立主管6との間
には開閉バルブAおよび開閉バルブBがそれぞれ設けら
れ、かつループ配管8と各戸別分岐管9との間には開閉
バルブCが設けられている。符号11に示されるバルブ
は水道の蛇口栓である。
次に、上記の如く構成された共同居住線用配管構造の作
用について説明ずろ。
通常は、前記開閉バルブA、開閉バルブB、開閉バルブ
Cを全て開としておく。各戸別に水道を使用する際には
蛇口栓11を開けば水の供給を受けることができる。
さて、配管の更生および補修の際であるが、本構造は、
いかなる部分の共用配管を更生・補修する場合にあって
も各住戸への給水を止めることがない。
前記第1給水立主管6aの更生・補修を行う場合には、
この第1給水立主管6aとOn記ループ配管8との間に
介在する開閉バルブ八を全て閉とする。この状況におい
て、各住戸4へは、第2給水立主管G bを用いること
により給水が可能である。
同様に、第2給水立主管6bの更生・補修を行う場合に
は、この第2給水立主管6bとループ配管8との間に介
在する開閉バルブBを全て閉とすればよい。各住戸4へ
の給水は第1給水立主管6aを利用して可能である。
また、ループ配管8のうち、例えば第2図に示すある一
つのループ配管8aを更生・hli修する場合には、そ
のフC!アの開閉バルブΔ、開閉バルブに3、および開
閉バルブCを閑とする。さらに、そのループ配管8aか
ら分岐する戸別分岐管9と、そのループ配管8aに隣り
合うループ配管8bから分岐する戸別分岐管9とを前記
仮設配管10にて接続する。ただしこの場合、ループ配
管8aの上方に位置するるループ配管8bからの戸別分
岐管9と、下方に位置するループ配管8bとからの戸別
分岐管9との双方にこの仮設配管10を設ける必要はな
く、そのどちらか一方でよい。またここで、仮設配管1
0が、前述したように、バルブを備えて予め戸別分岐管
9間に配設されている場合には、そのバルブ開とすれば
よい。たとえループ配管8aを取り外した状態となって
も、水は、給水立主管6からループ配管8b、さらにル
ープ配管8bから分岐される戸別分岐管9、そして前記
仮設配管lOを介して前記ループ配管8aから分岐され
る戸別分岐管9に至ることができる。すなわち、通常ル
ープ配管8aより給水を受けていたch戸4が断水する
ことがない。
さらに、揚水管5の更生・hli修を実施する際には、
第1給水立主管6aとループ配管8との間に介在する開
閉バルブΔを全て閉とすると共に、図示しない揚水用ポ
ンプを第1給水立主管6aに接続し、この第1給水立主
管6aを揚水管として使用することができる。この場合
、各住戸4へは第2給水立主管6bを使用することによ
り給水可能である。
このように、本発明に係る配管構造によれば、水の供給
を一時なりと乙停止させることな(、供用配管の更生・
補修が可能となる。しから、2系統の+’L主管を一つ
のループ配管8で結ぶことにより、配管の簡素化、およ
び配管材料の大幅節約を実現している。また、これは、
配管の点検・補修の簡便化に6つながり、イニシャルコ
ストと共にランニングコストの低減をも図ることが可能
となる。また、ループ配管のプレハブ化ら可能で、この
ようにした場合には、品質の均一化と設備性能の向」二
が図れる。さらに加えて、配管、殊に立主管6および立
主管6より分岐されるループ配管8を廊下部分に集中し
て設けるため、それら配管の維tlr管理、ならびに保
守・点検・保守・hli修が一層容易である。なおかっ
、本実施例においては、ループ配管8を17【Iアおき
に設けたものとしているので、ループ配管8の鉱少に伴
う材r1費、施工費、保守・点検費のより一層の節約を
実現ずろ。
ム゛お、本実施例においては、集合住宅棟1を、輪状の
廊下3が各住戸4の内函に構成された乙のとしているが
、これを、廊下3が各住戸の外側に構成されたものとし
てもよい。また本実施例においては、配管を水道用のも
のとして説明したが、本発明における配管は水道用のら
のに限らず、ガス、冷暖房用のものとしても勿論よい。
「発明の効果」 以」二説明したとおり、本発明に係る共同用住棟用配管
構造は、各住戸を連絡して輪状につながる廊下を有した
多層構造の共同居住棟内の各住戸に水、ガス等を供給す
るためのものであって、各フロア間にわたって上下方向
に配される2本の立主管と、輪状に構成された前記廊下
に沿ってその天井部に配されると共に前記2本の立主管
を連通さU゛るループ配管と、該ループ配管より分岐し
て各住戸へ前記水、ガス等を供給する戸別分岐管とを有
し、かつ、前記2本の立主管と前記ループ配管との間、
および該ループ配管と前記戸別分岐管との間にはそれぞ
れ開閉バルブが設けられているものとしたので、水、ガ
ス等の供給を一時なりとも停止させることなく、供用配
管の更生・補修が可能となる。しかも、2系統の立主管
を−っのループ配管で結び、さらにこれを、廊下部に沿
って配設することににす、配〒7の簡素化および配管材
料の大幅節約と同時に配管の点検・補修を簡便なものと
し、イニシャルコストと共にランニングコストの低減を
も図ることが可能となる。また、ループ配管のプレハブ
化も可能で、このようにした場合には、品質の均一化と
設備性能の向」二が図れる、等の優れた効果を奉する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例を示す乙ので、第
1図は本発明に係る配管構造を有した集合イ1−主線l
の水平断面図、第2図は集合(1−主線lの配管構造を
示す斜視概略図である。 ■・・・・・・集合住宅棟、 3・・・・・・廊下、 
4・・・・・・住戸、 5・・・・・・揚水管、 6・
・・・・・給水立主管、 6a・・・・・・第1給水立
主管、 61)・・・・・・第2給水立主管、 8・・
・・・・ループ配管、 9・・・・・・戸別分岐管、I
O・・・・・・仮設配管、 Δ、BlC・・・・・・開
閉バルブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)各住戸を連絡して輪状につながる廊下を有した多層
    構造の共同居住棟内の各住戸に水、ガス等を供給するた
    めの共同居住棟用配管構造であって、各フロア間にわた
    って、上下方向に配される2本の立主管と、輪状に構成
    された前記廊下に沿ってその天井部に配されると共に前
    記2本の立主管を連通させるループ配管と、該ループ配
    管より分岐して各住戸へ前記水、ガス等を供給する戸別
    分岐管とを有し、かつ、前記2本の立主管と前記ループ
    配管との間、および該ループ配管と前記戸別分岐管との
    間にはそれぞれ開閉バルブが設けられていることを特徴
    とする共同居住棟用配管構造。 2)前記ループ配管が、1フロアおきに設けられること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の共同居住棟用
    配管構造。
JP28229386A 1986-11-27 1986-11-27 共同居住棟用配管構造 Granted JPS63134755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28229386A JPS63134755A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 共同居住棟用配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28229386A JPS63134755A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 共同居住棟用配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134755A true JPS63134755A (ja) 1988-06-07
JPH0350062B2 JPH0350062B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=17650537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28229386A Granted JPS63134755A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 共同居住棟用配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63134755A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141685A (en) * 1989-12-27 1992-08-25 Eastman Kodak Company Forming shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5143765A (en) * 1989-12-27 1992-09-01 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5223383A (en) * 1989-12-27 1993-06-29 Eastman Kodak Company Photographic elements containing reflective or diffusely transmissive supports
JPH06128989A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Misawa Homes Co Ltd 共同住宅の設備配管構造
USRE34742E (en) * 1989-12-27 1994-09-27 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
JPH0718710A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Seizo Kojima 建築物における通気立て管の配管構造
JP2002174042A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Arai Gumi Ltd スケルトン・インフィル集合住宅
JP2002235345A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Maeda Corp 建物内の給水配管構造
JP2005180149A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Uerushii:Kk 用水供給システム及び装置
JP2007070806A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Manten Hotel Kk 多層建築物での給・排水構造
JP2020084499A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 大成建設株式会社 集合住宅建築物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179980A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 複数層建築物における給水用縦管メンテナンス方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141685A (en) * 1989-12-27 1992-08-25 Eastman Kodak Company Forming shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5143765A (en) * 1989-12-27 1992-09-01 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
US5223383A (en) * 1989-12-27 1993-06-29 Eastman Kodak Company Photographic elements containing reflective or diffusely transmissive supports
US5275854A (en) * 1989-12-27 1994-01-04 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
USRE34742E (en) * 1989-12-27 1994-09-27 Eastman Kodak Company Shaped articles from orientable polymers and polymer microbeads
JPH06128989A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Misawa Homes Co Ltd 共同住宅の設備配管構造
JPH0718710A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Seizo Kojima 建築物における通気立て管の配管構造
JP2002174042A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Arai Gumi Ltd スケルトン・インフィル集合住宅
JP2002235345A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Maeda Corp 建物内の給水配管構造
JP4638066B2 (ja) * 2001-02-08 2011-02-23 前田建設工業株式会社 建物内の給水配管構造
JP2005180149A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Uerushii:Kk 用水供給システム及び装置
JP4650606B2 (ja) * 2003-12-16 2011-03-16 株式会社ウェルシィ 用水供給方法及び用水供給システム
JP2007070806A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Manten Hotel Kk 多層建築物での給・排水構造
JP4686307B2 (ja) * 2005-09-05 2011-05-25 マンテンホテル株式会社 多層建築物での給・排水構造
JP2020084499A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 大成建設株式会社 集合住宅建築物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350062B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63134755A (ja) 共同居住棟用配管構造
Ayres et al. Water damage in hospitals resulting from the Northridge earthquake
JPS5812932A (ja) 集合住宅における設備配管及び熱源機器集中システム
CN212619136U (zh) 用于顶棚辐射空调管路系统的穿管门套
JP2000160675A (ja) 集合住宅
JPH08303022A (ja) 集合住宅の配管構造
RU215352U1 (ru) Строительный блок для инженерных коммуникаций здания
JP3066743B2 (ja) 集合住宅
JP3249454B2 (ja) 集合住宅の設備配管
CN100448741C (zh) 浮式结构、用于生产包括有预制房间单元的所述浮式结构的方法、用于形成预制房间单元的方法以及所述预制房间单元
JP3671230B2 (ja) 換気設備及び集合住宅
JPH0241240Y2 (ja)
Darrach Mechanical Installation in the Modern Office Building
CN111637620A (zh) 用于顶棚辐射空调管路系统的穿管门套及其安装方法
CN117266315A (zh) 提升建筑净高的非保温大口径管道穿梁装置及其施工方法
JPH1113093A (ja) 大規模高層建築物におけるダブルループ配管給水システム
JPH07103702B2 (ja) 複合機能を有する建築物
JP2005264547A (ja) 集合住宅
AU2008100614A4 (en) A method and system for supplying fluid to a building
JP2001140312A (ja) 集合住宅における設備配管の設置構造
JPH04128474A (ja) 多層集合住宅
JP2020084499A (ja) 集合住宅建築物
SU1765322A1 (ru) Система водоснабжени многоэтажного здани с нижней, средней и верхней зонами
JP2022137932A (ja) 多層階建物の床下構造
EP4048843A1 (en) Prefabricated bathroom module with leakage protection

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees